携帯の機種変などで、パスワードを無くし・・・アメブロさんに相談をし、どうにか本人と分かってもらい、やっとの思いでログイン✨そして、今に至ります。 先日、娘は、…
疲れと副作用について。以前にも書いた記事かな…どうもセルセプトの副作用(軟便)は、疲れと比例しているように思う。日常は、便秘知らず、わりと硬目。この時期は、運…
なかなか、更新できていないブログにご興味頂きありがとうございます。猛暑です…毎日、毎日、暑く…飲水管理がかなり大変ですね。我が家は、小学4年生で最低目標量16…
6月で10歳になりました!!この10年、あっと言う間。私は、幸せな性格で、辛い事はいつの間にか現実だったのか?と思う程、遠い記憶になってしまいます。胎児エコー…
お久しぶりです。なかなか、更新できないにも関わらず…ブログをチェックして頂いてありがとうございます。8年目。ん?何が?えっと…1度目のピナの移植です。と…同時…
小児慢性腎不全の患者と家族の為の、患者会があります。つながる腎友。〜つながるじんとも。〜会員のみなさんは、小さな愚痴から付き合ってくれます◡̈⃝︎基本は、LI…
お久しぶりです。3年目生検、かなりズレましたが…1週間、みっちり検査して頂きます。…というのが、何度もこのブログで嘆いている、「排尿の自立」です。もう、膀胱の…
天使から宝物を頂いて…早3年。今だに、昼間は、パット…夜は、オムツ。かかせません。それでも漏れます。タイマーを使ったり…しても無理。どうしよう。怒って、責めて…
無事に5日で、8歳になった娘。たくさん、たくさん、頑張ってます。怒られたり…(´-ι_-`)反発したり…(´>‸<`ㆀ)しっかり、小学2年生してます。今年の夏…
タイトル通りではありますが…学年違いのお友達が発症して、すぐにママから連絡。(学年違いとはいえ、病弱児の学校なので人数が少ないために、接触は濃厚です。)24日…
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170330/4898991.htmlH29.3.31より1週間限定私の大切な友人…
丸2年です。 無事に、2年目の検査が終わり…帰って参りました。両手あげて万歳!!なわけではないけどwでも。大丈夫。私が…いや、私達の経験が誰かの役に立ち…ピ…
かなーり長い長い髪を、先日、ばっさり切りました。理由は…ヘアードネーションに寄付する為。今まで、長い長い入院で出会ったお友達の役に立てればと…(お友達は、みん…
「ブログリーダー」を活用して、おがひなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。