今日も 一日 悩んでいました 色合わせ ベージュ系 昔 キューブの 段ボールカラーで ひどい目に あったんですよね 塗装後 数か月~で 変色しちゃう事件
横浜市 で 自動車板金塗装屋さんの 日々の作業日記です
VW Audi BMW メルセデス ベンツ アルファロメオ プジョー
こちらも 塗装完成しています アウディ RS4 B7 リアバンパーの下側 のとこ なくなっちゃったり してたやつ きれいに出来ました
フロントA ピラー 部 フロントフェンダー まわりの 塗装マスキングの関係で ボンネットフード 開けて 塗装となったのですが これ マスキングが
アウディ TT 塗装へ まずは パーツ から ドア サイドスカート アウターハンドルっ アウターハンドルは
カラフルな駐車場 紺色 ゴルフ5 お久しぶり ハザードスイッチを ダークチェリー タイプへ交換でした 不自然に 赤く目立つので スモークレンズタイプ
アウディ TT アルミボディ です なんとか 鈑金と 下地処理 出来ました 鈑金担当の 絶妙な パテ処理 後 サフェーサーへ 一度サ
アウディ RS4 B7 リアバンパー 補修続きです なかなかいい具合に なくなった部分とか 出来たので 一回目のサフェーサーから続けて 仕上げていきます 以前に塗装
リアバンパー 修理続きです パズルを組わせて 整形して 少々パテ処理でした おそらく良い感じと 一度 サフェーサーを塗装して 形を確認
アウディ グリルフレーム ペイントでした もともとは着色 ウレタンパーツ プラかな?? 見た目は 黒ですが なんか❓ なので すっきりと きれ
Audi RS4 バンパー修理 続きです 右側は 亀裂と ひび割れ 割れと傷 左も同じくで なくなってるとこ アリ 裏側 で 補強しまし
ゴルフ ゴルフ 違い ゴルフのクラブ ? お玉じゃないですよ 塗装したのは こっちっ 艶消し 黒カーボン
ホイール ペイントです 鉄ホイールです 緊急案件でしたので タイヤ付き 洗剤で洗ったり シンナーで拭いたりして 汚れ除去から 足付け作業~ ホ
もう 前方カメラとか 全方位カメラとか 最近の車はカメラが たくさんですねっ デザイン優先で 見切りが 悪いのもあると思いますけど バックカメラくらいは
アマゾンで デントツール を 格安のセットを デントマンになります 嘘ですっ アルミボディ 鈑金で 小さな凹み修正と 大きな大きな 破損部修正の
もう最近は ドライブレコーダーは 必需アイテムですね ルームミラー 交換型も 多く車種 対応ありますね メーカーもいろいろ・・ 今回は フィアット アバルト659 ABARTH 695C T
お久しぶり? そうでもないかな ゴルフ 4 時々 修理でお預かりしますね 今回 フロントバンパー修理 何度か修理して あちこち なんかひどいので 中古パーツで交換で
バックカメラ ボディ 色に塗装 目立たないようにと 配線のカプラーが 室内に引き込んだ すぐのところに あるタイプで 良かったです なかったら
今回は 特別に ですよっ バンパー 少し傷で ご依頼~ 飛び石傷多数だったので バンパー半分で 修理です 右側 傷修正~ ライトウオッシャーのフタと 牽
バンパー 修理のご依頼 えっと 通常なら 交換案件 ですっ 日本 在庫なし 本国 も在庫なし 生産終了ではないから いつの日か 日本に来
ジェッタ 企画 取りはずした サイドスカート インナーフェンダー 水洗い ・・・ 見えないところもきれいになっていると 完成時 良い感じになりますよね
マフラーエンド 取り外せるタイプでしたら 塗装はしやすいですね 一体型や溶接で 取りついているタイプは 熱なども伝わりやすいので 塗装は出来ますが 熱での劣化や 艶引けが 多少な
昨日は第二土曜日 ということで お休みは出来なかったですが 早上がりで おでけけ はじめての ゆりかもめ でした 新橋から 新豊洲 ほぼ全線乗り
アウディ ドアミラー 本体ペイントです なかなか 取り外し~ 分解が 面倒ですけども きちんと やります ちょっと 楽しようと思ってが 後
フロントバンパー 傷修理 ご指摘の部分より 他の ところのが 傷が ひどかったシリーズ 2 なるべく小さく 部分的に修理できませんか と でしたが
フロントバンパー 傷修理 ご指摘の部分より 他の ところのが 傷が ひどかったシリーズ これ いつものことなんですけど 擦っちゃった というところと 実は いろいろ
BMW 3シリーズ アウターハンドル ペイント なんだか 改良するようで ペイントです 小傷がありましたので 傷修正 研ぎ足付けをしっかりして 下地処理 サフェ
VW ジェッタ5 リフレッシュ ボディチェックしていると 色々見えてきます 出てきます オーナーさんが 補修塗装で 修理した個所は聞いていますが その他の場所も
VW ジェッタ5 リフレッシュ まずは ボデイチェック 不具合の場所や 凹み 傷など 再塗装してある ところを・・ 運転席側 フロントドアが 開けるとき引
VW ジェッタ 5 リフレッシュ へ はじめます フロントバンパー外したら 一式 ソックリさん バンパー で びっくり 存在は知っていましたが はじめてみました
エンジン メンテナンス で ダイレクトイグニッション 交換 奮発して オカダプラズマダイレクト へ これ かなりいいですよね 元気よく
スプレイ の事務所って 夏 暑くて 冬 寒いんです 朝が 冷えてきました よね 最近っ 朝 ストーブ つけました スプレイ
トヨタ レクサス NX 組みつけも完成で 納車も完成しています リアバンパー下側 デイフューサーと ドア下モール ツルツル ペイント の
「ブログリーダー」を活用して、スプレイさんをフォローしませんか?
今日も 一日 悩んでいました 色合わせ ベージュ系 昔 キューブの 段ボールカラーで ひどい目に あったんですよね 塗装後 数か月~で 変色しちゃう事件
バイクのパーツ ペイントのご依頼 倒しちゃって サイドバック に傷が 色が ね 渋い 色なんですよ オリーブゴールド メタリックパール かな? まさにそんな感じの色です
バイクのパーツ ペイントのご依頼 倒しちゃって サイドバック に傷が で お時間かかっちゃったんですが やっと 傷修正 サフェーサー 少
ホイール ペイントです 色変えで リフレッシュ&イメージチェンジ いろいろと 作業内容を考え・・・ 少々時間がかかりそうなので ジャッキアップして ホイール外
7月 最初は お休みさせていただきました お休みなのかって 感じもしますが 今日は お米 無農薬 田んぼの お仕事の お手伝い 早朝~より ですです
今 ひそかな 話題な パーツ 空力に 効いて 清流効果や 燃費やら に 効果が あるかも 3D プリンターで作り出したもの らしいですが そのままでは 素材的に
お預かり中の お車 少し移動のたび んん? 違和感 クラッチペダルに 何か引っかかってる? 何もないこと確認 その後 だんだん クラッチ 効かなくなり エンジン始動は何も問
VW ゴルフ 5 R32 です 最近 ゴルフ 5辺り の年式の車でも パーツが 国内にないっ 本国にはあるものが多いですが ないモノも R32 エンブレム
昨日は 外(軒下で 作業していると ツバメさん 登場 先月?? も 来ていたし 一昨日辺りは ツバメの 巣立ち?なのか 団体さんが 電線にとまって 飛ぶ練
純正パーツです お安く入手した 良品な スペアパーツ で カラーチェンジです 元に戻す? ですか キレイでしたが 塗装時に 問題起こるといけませんので
今どきの ルーフ アンテナ は エアロ形状 シャークデザイン とか ですが 今また ロッドアンテナ が人気です 人気といっても トンボにですが
蒸し暑い・・・ 湿度 ひどい 塗装 作業はとても 危険 塗装作業しにくいです キレイに仕上げるため 落ち着いて 塗装できる時間は 早朝しかないです きちんと 塗装仕
VW GOLF MK5 R32 リアバンパー 上下 新品パーツで 交換 塗装でした これ 日本に在庫なく・・・ 本国オーダーでした 一か月かからずで 早めに
あああ~ 車検切れるるるるって ご入庫です 日曜日っ 車検切れる前日 でした バッテリー 交換 オイル交換・・・・ ご希望の 内
ルーフペイントの VW UP! も 完成で納車 でした UP! GTI ライフ 楽しんで くださいね UP! まだまだ これから 良い子に 育
アウディ S6 アバント ドア ぶつけてしまい 凹み 傷 アルミドア 保険対応で 交換作業でした 保険 入っててよかったです ドア パーツ だけで 30万円 超え
アウディ ドアミラー ペイントです 車から 取り外して 分解 分解できないんですよね この型は 上下 が 分解しちゃうと 組付けの時 大変なことになるっ
6月だというのに すでに暑い 暑すぎですね これの出番です 5月の連休あたりから 日差し強く 紫外線も たくさんでしたが クリアな ウインドウがいいので
水遊び の後は 水研ぎ 足付け 水気を 飛ばして あちこち 清掃~ で マスキング この マスキングシートの おかげで マスキングの作業は 早いです
なんと 関東 梅雨明け かな そして 夏 って 暑さ 気温上昇 34度超え 水 遊び 水 研ぎ の準備ですっ 水研ぎ ですです
シボレー ?? GMC サバーバン 前回りぶつかってしまい フロントフェンダーで押してしまい ドア 空かない状態でした ええ~と 道具が 足りない ・
このところ多い トランクスポイラー ですが 今回は 流通の少ないパーツ 純正パーツ 適当に塗装しちゃって ガサガサで・・・・ シンナーで拭い
例えば ゴルフ5 GTI から R32 とか 数年前は 何台も 難題も 多く作業しました 一応パーツがそろえば 取り付いたりしちゃいます 今回は パサート これだと
ゴルフ 5 ピレリ モデルの リアバンパー下側 ディフューサー 何とか 丁寧に 研ぎで 色 全部 剥離ました やっと マフラーエンドまわり
ちょっと 磨き作業して 裏パーツ取付して 装着へ 当たるところに取り付いている スポンジ が厚いのか 後ろ側が少し 浮きぎみですね
バイクの シートカウル 塗装のご依頼 完成 お待たせしてしまいました ごめんなさい 社外品の FRP製品 きれいに整形してあり しっかりした作りのものでした
このゴルフ5 リアバンパー 下側 ピレリモデルのモノですが 何度 塗ってあるの? って その前に ピレリって 黒と 黄色 しか無かったでしょ
ゴルフ5 GTI カスタムバンパー 修理です ピレリフロントリップスポイラーと 一体化したモノ またまた激しく ぶつけてしまい 修理です が
6月末 なかなか 厳しい です そんな なか 楽しい お仕事の ご依頼 トヨタ TE27 レビン 登場です で 何する の
またまた ゴルフ7R ラピスブルーメタリック ペイントです ボディ リアクオーター フューエルリッドカバー アウターハンドルも
バンパーのパーツを んん バンパーです ラプターライナー 加工塗装 で す 要 ご予約 必要な作業ですので 事前に ご相談ください ね
暑くなりました 真夏日 猛暑日 まだ6月なのに 暑さ 蒸し暑さが ひどかったですね もう 体の 動きが 遅かったです それは 歳のせい ですかね 昼間 軽く熱
車高低めにセットされた VW ゴルフ 7R かなり低め・・・ ちょっと 油断してフェンダーに タイヤヒット ぐにゃっと パーツ交換ペイントで 取付時 ひと工夫 加
日産クリッパー NV100 DR17 スプレイ の働く車です 去年 どうしても バンタイプが良いので 代車で と・・・ お貸ししたら バンパー テールレンズ 割れてたんです
今日も 青色 ゴルフ7 R ラピスブルーメタリック 続きますが 今日は前回と違う車です 中古フロントフェンダーから 修理交換 です きれいな中
完成で 納車 出来ました お渡しする前に 作業内容や 自宅駐車場のことなど いろいろと お話して 出来れば 屋根 欲しいですね と 愛車を守るための手段 なかなか
今日も 続けて ゴルフ7 R ラピスブルーメタリック って 色です きれいな青色です パールメタリック 凹み修正の リアドア
まずは バンパー から これも ひどかったですからね 全面が飛び石傷 でした 直した方が良い いえいえ 飛び石傷の他 気づ付けてしまったところ ダミーダク
ルーフ と一緒に カサカサになった スポイラーも リフレッシュ 艶の黒で フロントリップ スポイラー トランク
BMW ルーフラッピング 剥がし その後・・ すでに塗装できています ココ 載せるの遅くなりました なかなか 良い 塗りあがりです ピカピカ ツルツル