chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
core1808
フォロー
住所
三島市
出身
三島市
ブログ村参加

2011/08/12

arrow_drop_down
  • 賀茂川神社清掃

    4月4日(日)賀茂川神社の春の例祭が開催されます。天気が心配された日曜日氏子町内会で清掃を行いました。午前中、天気が持ってくれました。

  • K邸

    沼津での講習会の前に近くにあるK邸に行ってきました。1986年、35年前の住宅で県知事賞を頂きました。残念ながら今は住人の方がおられません。

  • しずおか木の家推進事業

    県林業振興課による令和3年度住宅・非住宅の補助金制度説明会が沼津の総合庁舎にてありました。県産材の木材使用により補助金制度があります。来年度はリフォーム関...

  • 三嶋大社のサクラ情報

    三嶋大社のサクラがだいぶ咲き始めました。ソメイヨシノと枝垂桜の組み合わせがとてもきれいです。

  • 屋根修理の確認

    先日紹介した賀茂川神社の屋根修理が終わりました。昭和47年(1972年)に竣工したRC造の神社ですが、棟飾りは木造で造られ、下地がだいぶ傷んでいました。今...

  • 三嶋大社のサクラ

    三嶋大社の池の周りのサクラはだいぶ咲き始めてますが、社務所近くのサクラはもう少し、でも時間の問題ですね。今年は入学式には桜が散るかもしれません?

  • 焼き鳥

    今週、美味しい焼き鳥を食べたくて、友人夫婦と三島駅前の新しいお店に行ってきました。外食が難しい時代、密になららいようにマスクを付けての久々の4人での外食でした。

  • 基本プラン

    生みの苦しみでは無いですが難しい条件の中でベストのプラン案を纏めました。本日、町内会長さんと打合せをしました。だいぶ満足を頂けましたが、これから町民の方の...

  • 新旧新幹線

    二日連続の静岡、新旧の新幹線に乗りました。やっぱり新しい新幹線は快適ですね。

  • 今年度最後の理事会

    静岡県建築士会の今年度最後の理事会がありました。事務局長が今月で退職されるようです。ZOOm会議が多かったですが久しぶりの対面会議です。

  • 富士山

    静岡の帰り、新幹線富士川からの富士山です。黄砂それとも天気が悪いのか、中国からすごいのがやって来ますね。

  • 三島市ブロック塀の調査提出

    建築士会にて依頼された三島市のブロック塀の調査報告を提出してきました。今年度は少なく10件の調査で終わりました。市のPR不足ですね、大阪の地震のブロック塀...

  • wall stat 講習会

    木造の地震解析ソフトwall statの2回目の講習会が開催されました。1回目が参加できませんでしたが非常に参考になりました。

  • 360°カメラ・スピーカー

    最近オンラインによる会議が増えました。建築士会東部ブロックでは会議用の新しい機器を導入しました。360°カメラ・スピーカー、参加者がPCがなくても会議に参...

  • 復活幕の内弁当

    今日は一日静岡で建築士が3年に一度受けなければならない定期講習の一日講習会です。最後には終了考査の試験もあります。疲れる一日、せめてお昼は100年復活駅弁...

  • NEW踊り子号

    40年間走っていた踊り子号が引退しました。事務所の窓からは東海道線から伊豆箱根鉄道経由で東京から修善寺まで行く踊り子号をよく見ました。新しい踊り子号がスタ...

  • 清水寺

    京都から写真が送られてきました。コロナの前に行った清水寺、足場があり補修工事をしていました。足場が取れ、清水の舞台もきれいになりました。

  • 何気ない風景

    伊東へ通っていたころの電車から見るこの風景が好きです。ごく平凡な建物の竣工してからの長い歴史やアパートの生活感・・・・・・。

  • 屋根修理

    事務局を担当している神社の屋根棟飾り部分の修理をしています。境内の樹木が伸び棟飾りを痛めました。一部特殊な金物ため製作に1ヶ月近くかかります。

  • 確定申告手伝い

    三島青色申告会の手伝いも3回目です。今回は確定申告が4月15日まで延びて、比較的のんびりな会場風景です。コロナ禍で景気も良くなく、厳しい状況の中の会場です。

  • 木造構造メーカー講習会

    事務所協会中部による木構造のメーカーと広報紹介のWEBセミナーがありました。18社(構法)による最近の木工法の紹介で内容の濃い講習会でした。

  • 可愛い街灯

    ウォーキングで見つけた可愛い街灯、源兵衛川(げんぺいがわ)の近くで見つけました。そういえば夏になると子供たちが遊んでいます。

  • 確定申告

    3月に入り三島青色申告会の手伝いが始まりました。三島商工会議所の1階TMOホールが申告会場、コロナ禍にあり税務署も感染対策で大変です。フェイスガードをしな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、core1808さんをフォローしませんか?

ハンドル名
core1808さん
ブログタイトル
身近なフィールドノート
フォロー
身近なフィールドノート

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用