chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真 http://tiisanafuukei.blog.fc2.com/

山形県庄内地方及び隣接県地域の小さな風景を写真で紹介し地域の再発見に繋がる情報発信をします

小さな風景
フォロー
住所
酒田市
出身
酒田市
ブログ村参加

2011/07/30

arrow_drop_down
  • 庄内平野は刈り入れ時期を迎えました

    鳥海山の麓に広がる庄内平野では、稲の刈り入れの時期を迎え、平野の彼方此方でコンバインのエンジン音が響いています。今年は、例年にない猛暑で稲の生育が心配されましたが、病害虫の発生もなく無事収穫の秋を迎えたそうです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 仁賀保高原は涼しい初秋の風

    9月中旬平地は真夏を思わせる気温でしたが、標高500mにある秋田県仁賀保高原はススキが穂を開き、高原に吹く風は涼しく秋を感じられました。仁賀保高原には、沢山の風車が設置され風車の高原でした。この日は、曇り空で生憎鳥海山の姿が観ることが出来なかったことが残念でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 流れ込む川がないのに濁っている池

    何時もこの池を見ると、流れ込む川がないのに「何故濁っているのか」と考える池です。池を一周しても15分くらいですが、流れ込む川がありません。池の周りは柿畑で、地元の人にその理由を尋ねようと思っているのですが、これまで人に会う機会がないので聞けずにいます。濁った池も写真になるのではと思いUPしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブ...

  • 里山の初秋

    里山をドライブしていると彼方此方に白い蕎麦の花が満開になっているのが見えました。道路の脇にはススキの穂が開き始めていました。今年夏は異常な暑さでしたが、里山は間もなく紅葉に包まれ本格的な秋が到来するでしょう。width=

  • 鳥海高原の初秋

    9月に入りようやく朝晩が涼しくなり、初秋を感じるようになったので、鳥海高原に出掛けました。紅葉は、彼方此方に色づいた葉がポツリポツリと見られる程度でした。高原に吹く風は涼しく、またススキのの上を飛び交うトンボを見ていると「秋になったなぁ」と感じました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 岩に掘られた十六羅漢

    十六羅漢は、遊佐町吹浦海禅寺21代寛海和尚が、日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って造佛を発願し、5年の年月をかけて明治元年22体の磨崖仏を完工しました。 (遊佐鳥海観光協会)国道7号線にバイパスが出来る前は、沢山観光客が訪れていましたが、現在は訪れる人も少なくなりました。一世紀以上日本海の風雪に耐えているた、め羅漢は劣化が進んでいるようです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてく...

  • 庄内平野では間もなく稲刈りが始まります

    庄内平野も黄金色に一色に輝き、稲の刈り入れが間近になりました。8月中旬からの猛暑が続いため、今年の稲の刈り入れ時期が早まっているそうです。間もなく田んぼの彼方此方でコンバインの音が響き、刈り入れの繁忙期が到来します。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 熱波の8月下旬でした

    8月は、お盆前から下旬までの間、北陸地方から青森県に至る地方では35度以上の猛暑日が続いていました。このためブログの素材探しも大変です。仕方ないので、自宅から近い最上川河川敷内にある市民農園で素材探しをしました。高温と雨が降らなかったため、河川敷内の雑草や市民農園の野菜などは枯れていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブロ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな風景さん
ブログタイトル
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真
フォロー
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用