chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真 http://tiisanafuukei.blog.fc2.com/

山形県庄内地方及び隣接県地域の小さな風景を写真で紹介し地域の再発見に繋がる情報発信をします

小さな風景
フォロー
住所
酒田市
出身
酒田市
ブログ村参加

2011/07/30

arrow_drop_down
  • 夏の大山公園の散歩

    水鳥などの生息地として国際的に重要な湿地に関する「ラムサール条約」に登録された、大山上池下池を見下ろすことが出来る大山公園を散策しました。この公園は、桜の古木が多く開花の時期は大勢に人が訪れますが、「夏の時期はどうなのかな」と考えながらの散策でしたが、バードウオッチングを楽しむ人やハイキングコースを歩く人又、楽器の音が高いので自宅では練習ができない人が、木陰でサックスの練習をしていました。あなたの...

  • 曇りの日の山王森

    酒田市内にある山王森は、梅の開花時期や紅葉のシーズンには訪れる人が多いが、他の季節は訪れろ人は少ない。この日は曇りのため歩いている人はいませんでした。ブログのネタ探しで歩きましたが、森は綺麗に手入れされ緑が綺麗な場所でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 小さな花壇の花

    毎朝、散歩で観る小さな花壇に咲く花を被写体に選んでみました。この公園は、町内会の有志が雪解け始まるとともに手入れを行い、秋まで綺麗な花を咲かせ、散歩する人を癒やしてくれます。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 夏雲が出現していました

    7月に入り暑い日が続くので涼を求めて海岸へ出掛けました。この日の海岸は弱い海風であったが、家にいるよりは涼しかった。上空を眺めると夏雲が出ていました。このような雲は数分で消えることが多く、しかも二度と同じ形の雲が見れないのでシャッターを切りました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 酒田北港緑地展望台周辺風景

    約50年前のこの地域は砂浜で海水浴場がありました。そしてこの場所に港を作ることが計画され、砂浜を掘り込んで築港が始めれて、現在はこのような風景になっています。築港工事は現在も進行しており、酒田港と接続させるための防波堤作りが進んでいます。港では、防波堤に使用するための沢山のテトラポットが作られ、埠頭に並べられていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキ...

  • 切り株が多くなった万里の松原

    久しぶり万里の松原を歩いてみました。気付いたことは数多くの松が伐採されていることでした。見た感じでは、害虫の被害で枯れている木はないのに何故伐採しなければならないのか?防砂のために先人が苦労して植栽したのにと疑問を感じながら散策をしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 紫陽花が咲き乱れています

    紫陽花の種類は、2000種以上と言われ現在も品種改良が進んでいるそうです。今回は、少し背景にこだわってみたいと思って撮りました。単純に花だけを大きく撮しても、紫陽花は紫陽花で変わりがないので。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 紫陽花が咲いていました

    酒田市飯森山公園で紫陽花が咲いています。この公園の紫陽花は種類が多く、毎年楽しみにしています。しかし、紫陽花の咲く頃は、梅雨の時期で虫が多く、撮影するときは長袖のジャンパーを着て撮っています。このため、2時間もいると汗びっしょりになり大変です。width=

  • 老人ばかり集落の風景

    車で目的もなく里山の道路を走っていたら、急に「この先に何があるのだろう」と思って行ってみました。そこは、酒田市大平地と呼ばれている地区で十数軒の集落で、俗に言われている「限界集落」でした。当然集落内には商店はなかったのですが、そば屋さんが一軒あり駐車場には十数台の車があり人気店のようでした。水田では、最近全く観られない野火の煙を観ることが出来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださ...

  • 砂浜は花が咲き乱れています

    今砂浜では、ハマヒルガオ、ハマボウフウ、マハエンドウ、タンポポ等の花が満開です。砂浜を訪れる人は、これらの花には全く関心はないようで、誰一人スマホで撮影する人はいません。折角咲いている花なので、もう少し関心を持ってもらいたいと思いながらシャッターを切りました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 何もない海岸へ

    今回の撮影場所は赤川河口の海岸です。取り立てて説明を要するような特徴のある海岸ではないのですが、「ハマボウフウ」が咲く海岸です。「ハマボウフウ」は全国的には珍しくないのですが、山形県庄内浜では、赤川河口周辺以外の浜では観ることが出来ないため、毎年この時期になると楽しみに観に行っています。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログラ...

  • 梅雨かな?雲の日が続く公園

    6月に入り曇りの日が続いています。風景写真は晴天の日が良いと言われていますが、ブロガーとしては素材がなくなると、天候に関係無く素材探しに歩き回る必要があります。そのような理由で。近くの公園に出掛けました。木から赤い芽が出ていました。この芽が何は分からず撮りました。そして散歩中に人に聞いたら「トチノキの芽」を教えて頂きました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログラ...

  • 近くの里山へ

    毎日曇りの日が続く6月下旬、暇つぶしに里山をドライブしました。急に町村合併する前、酒田市内で一番高かった大森山(標高180m)を思い出して、数年ぶりに頂上の東屋まで登山?をしました。東屋の周りにはアザミが咲いていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 快晴の海岸

    冬の日本海は、毎日鉛色の雲が漂いそして強風が吹き荒れ波の高い日が続いて、海を見に行く気持ちが起きないのですが、春になり青空が出てくると、なんとなく海を見たいという気持ちになります。そんな陽気に誘われて海岸を歩いてきました。5月下旬の撮影ですが、青い海そして青い空で初夏のような風景を観ることが出来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・...

  • 川辺の散歩

    日向川の近くにゲートボール場がありますが、この日は青空が広がって絶好のプレー日なので沢山人が集まっていました。駐車スペースがあったため、車を駐めさせてもらって鳥海山の雪解け水が流れる川沿いを歩いてきました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 新緑に包まれた沼の風景

    5月下旬近くの里山をドライブしていたら、新緑に包まれた農業用水の溜池に駐車場があったので車を駐め、溜池の周辺を散歩しながら撮りました。これと言った特徴のない溜池でしたが、車や人影はなく、のんびりと新緑を眺めながら気持ちの良い時間を過ごしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • ツツジが満開になりました

    市内にある日和山公園のツツジが満開になりました。ツツジとサツキの違いは「おしべの数や花がツツジは一斉に咲くのに対し、サツキは“パラパラ”に咲く」などの違いがあるらしいのですが、そのようなことは別にして、公園の彼方此方にツツジが咲き、日本海を見ながら散歩できるので楽しいものです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 酒田祭り

    雨天の中酒田祭りが開催され、酒田獅子、花魁などのパレードが市内の商店街で行われました。今回の祭りで特筆出来たことは、東京ディズニーランドからミッキーマウスなどが参加したため、「追っ掛け」が集まり例年にない人出が見られました。width=

  • 新緑の山居倉庫

    国指定史跡に指定された山居倉庫は、明治26年に建てられた米保管倉庫です。新聞記事によれば、西日を避けるために植えられたケヤキが老木のため、ケヤキの周辺にある石畳を撤去することが載っていました。そうすると、この石畳のある写真は貴重な記録写真になるのかも?あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • GWの松山文化伝承館

    WGは、五月晴れに恵まれ、観光地は何処へ行っても人で溢れていました。日頃は、観光客が少ない酒田市松山文化伝承館(旧松山町)は、静かにシャッターを切れるのではないかと思って行いきました。しかし、ここにも観光客が訪れていて人がいなくなる瞬間を狙ってシャッターを切りました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 総光寺のきのこ杉

    きのこ杉は、酒田市にある総光寺の総門から大門まで約200mの参道に植えられているもので、樹齢は古いもので380年のスギもあるそうです。GWには、大勢の観光客がきのこ杉をバックに写真を撮っていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 気がついたら5月新緑の季節でした

    3月は、急に寒くなって桜は何時咲くのかと開花を気にしながらブログの素材探しをしていました。親戚が遊びに来ると話で、気がついたらGWになり、近くの里山に行ったら里山はすっかり新緑に包まれていました。撮影しながら散策すると、一口に新緑と言うけれど緑や黄緑そして赤みのある新芽もありました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキング...

  • 残雪の残る鳥海山

    残雪の鳥海山を撮るために県民の森「眺海の森」に行ってきました。この日は、黄砂が酷く鳥海山が少し霞んでいました。しかし、休日のため沢山の人が鳥海山を背景に撮影していました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 飯森山公園が八重桜に包まれました

    写真の巨匠土門拳記念館のある飯森山公園が八重桜に包まれてとても綺麗な公園になりました。八重桜は、ソメイヨシノに比べると色が濃いため、狙いやすい被写体と思っています。この日は、地元の人達に紛れて数グループの外国人も訪れており、こんな田舎の公園の何が良くて来るのだろうと思いました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 散歩道を桜の花びらが敷き詰め綺麗になりました

    前夜小雨が降ったため、桜の花びらが散歩道に付着して綺麗な花びら街道に変わっていました。雨が降らないと花びらは風が吹く度あちらこちらに吹き飛ばされ路上に降り積もることはないのですが、この日は雨でお陰で、このような綺麗な花の散歩道を作ってくれました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 酒田市内の桜が一気に満開になりました

    4月に入り気温が一気に上昇したため、それまで固かった桜のつぼみが一気に開花しました。酒田港を望む日和山公園の桜も満開になり、大勢の人が繰り出してしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 散歩道が桜回廊に変わりました

    私が散歩に利用している新井田川の土手が桜回廊に変わりました。毎年繰り返していることなのですが、この時期になると急にこの土手で散歩する人が増えます。そして桜が散り始めるとこれらの人達も減りめ、常連だけの静かな散歩道に戻ります。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 「つばめ桜まつり 分水おいらん道中」を観光してきました

    越後平野に度々大水害の被害を出していた信濃川は、明治29年に始まった大河津分水工事は24年の歳月を経て完成しました。この工事完成の記念して植えられたのが、大河津分水桜並木だそうです。そして、大正時代に花見客向けに行った仮装行列が起源言われる「分水おいらん道中」が、午前中旧分水町午後から信濃川にある大河津分水桜並木で行われ、県内外からの観光客で賑わっていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックして...

  • 県民の森「眺海の森」の芽吹きはまだでした

    4月に入り酒田市内では木の芽吹きが始まりましたが、県民の森の「眺海の森」はまだ始まっていませんでした。でも、県民の森からは、久しぶりに鳥海山や日本海を見ることが出来てようやく春らしい感じを受けた日でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 春らしい巻雲が発生しました

    青空に誘われてようやく海岸を散歩することが出来ました。先月の中旬は、雪が降ってきたりして不順な天気に見舞われましたが、この日は、風もなく穏やかな日和に誘われ、海岸はドライブで立ち寄った子ども連れの家族や釣り人達で賑わっていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 山野草が咲き始めました

    酒田市内ではようやく春らしくなりましたが、郊外に里山でようやく山野草が咲き始めていました。でも、咲いているのはキクザキイチゲなど数種類で、本格的な開花の時期まではも少し日数がかかりそうでした。でも、八森山公園には開花を待ちきれない人達が散策を兼ねて歩いていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 足踏みをする春

    3月中旬から全国的に不順な天気になり、ご多分にも漏れず庄内地方も降雪の日があったりして寒い日々が続いたため、河原の風景も春らしさが感じられません。桜の蕾はもようやく先が緑になってきました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 風がないにも関わらず波が高い最上川河口

    東北地方も日中の日差しが暖かくなり、海辺を散歩するのも楽しくなってきました。最上川河口では、引っ切りなしに太公望達が防波堤を訪れ、防波堤に打ち付ける波を見て釣りを諦めて帰っていました。そんな中、釣りを諦めることが出来ない人は、最上川の波の弱いポイントを探して歩いている人がいました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキン...

  • 松林を散歩しました

    久しぶりに酒田市内にある光ヶ丘公園「万里の松原」散歩しました。朝から粉雪がちらついたり晴れになったりして、天候が不順のため散歩をしてる人を見かけることが出来ませんでした。公園内は、雑草の緑が増えてきて、本格的な春の到来が間近なことを感じながら散歩をしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 春の進行が足踏みしているような感じ

    3月に入り全国的に降雪があり春が停滞している感じです。毎日が曇り空の日が続く中、少し青空が見えたの近くの公園に出掛けましたが、「雑草の緑が増えたかなぁ」と感じる程度で、本格的な春の風景を観るにはもう少し日数が必要な感じでした。.あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 梅が満開なのに雪が降る

    3月も中旬に入るのに雪の日が続いて冬に戻った感じです。近くの神社の梅は満開になりましが、梅の周りは積雪で真っ白になり、最近では観ることの出来ない神社風景ですあなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 早春の沼の周辺

    広大な庄内平野の水を確保するために里山には沢山の沼があります。例年、冬期間はこれらの沼に行く道路は除雪されず行くことが出来ません。しかし、今年は暖冬のため通行することが出来ました。沼には沢山の鴨がいましたが、不用意に撮影者が接近したため一瞬で逃げてしまいました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 節句の朝に突然の雪が

    3月3日節句の日の朝、家の前は10㎝位の積雪に見舞われて除雪をしました。これまでに節句の日に雪が降ることはあるのですが、除雪を行うほどは降りませんでした。今シーズンは雪景色を撮る機会が少なかったので、早速自宅近くの日本庭園に行きました。ところが急に激しくみぞれが降り始め、落ち着いて撮影をすることが出来ませんでした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写...

  • 川辺の風景

    暖冬と言っても山間部の川辺は冬から抜けきらず枯れ草ばかりでした。川は本格的な融雪期に入っていないため、水量は増えておらず川岸を歩くことが出来ました。川近くのゲート場の桜の芽吹きはもう少し日数が係るようで、木の影だけが長く伸びていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 早秋の公園散策

    暖冬が続いたため、彼方此方で山野草の話題が聞かれたので、近くの八森自然公園に出掛けました。しかし、この公園の山野草は芽が出てきたばかりでした。仕方がないので、健康のため公園内を一巡してみました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 2月中旬なのに雪が無い

    天気予報では「今日は11度になる」と言うので、近くのラムサール条約に登録されている下池を見下ろす大山公園を散歩しました。公園内は雪は全くなく、これが2月中旬かと疑いたくなる風景でした。暖冬と言っても、公園内の草木の芽吹きはなく、杉と赤松の緑が異様に目立っていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 春の海岸へ

    暖かさに誘われて海岸へ出掛けました。冬は海の色が灰色でしたが、春の海は真っ青になって海岸を歩くのも気持ちが良かった。久しぶりに釣り人の姿も見られてました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 春間近な眺海の森

    暖冬のため、酒田市内には積雪がないので、山形県民の森である眺海の森にも雪は残っていないだろうと思って出掛けました。しかし、展望台付近には残雪があり、春を感じるのにはもう少し時間が必要でした。今年は、暖冬のため道路脇に除雪で積み上げられた雪がないため、展望台付近を自由にあるいて撮影することが出来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・...

  • 雪の降らない冬景色

    暖冬と言われている今年の冬ですが除雪がないことが一番です。冬期間は、起床をすると直ぐ窓から外を眺めて、雪が積もっていないことを確認することが毎朝の仕事でした。2月に入り、砂を撒いたような少ない積雪の日に散歩を兼ねて近くの公園を歩いてきました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 荒れ狂う冬の日本海

    大寒気団が日本全土を襲った1月下旬の日本海は、吹雪と寒波に見舞われるとともに荒れ狂った波が陸に押し寄せていました。この日も荒波は治まらず、時々激しい吹雪が吹き荒れ、近くにある風車が霞んで見えなくなる瞬間もあり散々な撮影日でした。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 吹雪の後の日和山公園

    暖冬と言われた今年ですが、1月下旬の大寒気団が来襲により、当地方も一夜にして雪景色になりました。今年は、雪景色の写真が少ないので、早速近くの公園に出掛けました。一晩中吹雪が吹き荒れたせいで、様々なものに雪が付着して吹雪のなごりが見られました>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 暖冬の最上川河川敷を歩く

    例年になく雪の降らない日が続いております。スキー場がある地域では、スキー客の宿泊キャンセルが増えているとテレビが伝えていました。最上川河川敷もご覧お通り雪の無い風景が観られます。例年、この時期は日本海からの強風が吹き荒れ、川沿いにあるすべてのものが飛沫で凍り付きますが、これまでは全く観ることが出来ません。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景...

  • 真冬の海岸

    暖冬を言われても、海岸には釣り人や散歩する人は見ることありませんでした。そんな中、一人カメラを持って海岸を歩いきました。夏の海岸では砂紋を観ることがないのですが、今回面積は小さかったが彫りの深い砂紋を発見しました。この海岸は、冬の時期以外は時々訪れる海岸ですが、このような自然現象が出来ていたとは知りませんでした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ...

  • 最上川河口

    1月中旬になっても積雪がないと言うことは、ブロガーにとっては良いことです。例年、この時期に最上川の河口に行って写真を撮ろうとは思わない。暖冬はありがたいもので、青空が広がり気温が高いと河口にでも行って写真でも撮ろうと考えるから不思議なものです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 真白き鳥海山が見えました

    今年は暖冬のため、田んぼ等の積雪は余り見られない状態が続いています。そんな中、鳥海山(標高2236m)が姿を現しました。冬期間、鳥海山を頂上まで観ることが出来る日は少ないのですが、この日は澄んだ空気のため頂上まで綺麗な山容を観ることが出来ました。早速、カメラを持って田んぼのの中を駆け巡って撮影しました。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風...

  • 真冬なのに春のような海岸

    例年この時期のブログは雪景色ばかりになるのですが、年の瀬に大雪が降った後は雪が降らない。そして、春らしい暖かい日々が続いてるため、ブログの素材集めも大変です。何をUPしようかと考えたあげく海岸に出掛けました。暖かい日と言っても、海岸で吹く風は冷たく、誰もいないと思っていた海岸には春の到来を待ちきれない釣り人1名が日本海に釣り糸を投げていました。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほ...

  • 年末の雪がウソのように消えました

    昨年の暮れに全国的大雪が降り、当地方も37㎝の積雪がありました。このまま根雪になるのかと思いましたが、年越しを前に日陰等には少し残雪がありますが、日の当たるところでは雪は消えました。最上川河川敷では散歩をする人も見られ、暖かい日でした(12月30日撮影)あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 飯森山公園冬景色

    年末の大雪で酒田市内はすっかり雪景色になりました。このため、近くの里山の道路は除雪がされていないので、ブログの素材探しに行くことが出来ませんので、近くの飯森山公園の冬景色をUPします。雪が無ければ散策している人がいるのですが、この日の公園内は私一人でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 24時間で37㎝積もりました

    昨年の暮れに日本列島を襲った大雪は、酒田市でも24時間で37㎝の積雪がありました。前日、ウオーキングウオーキングで散歩したこの場所もご覧とおりの冬景色になり自然の脅威を感じました。>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 明けましておめでとうございます

    健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。今年も小さな風景を宜しく宜しくお願い申し上げますあなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • ~良い年をお迎え下さい~ 眺海の森から

    今年最後の更新になりました。最後は、山形県の県民の一つである「眺海の森」をUPします。眺海の森の写真は、季節が変わる度にUPしておりますが、今回は12月の晴天の日に撮影して残っている写真をUPします。令和5年も2日残すのみになりました。この一年間「小さな風景」をご訪問頂きましてありがとうございました。どうぞ良い年をお迎え下さい。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログラ...

  • 晩秋の山麓

    今年は暖冬なのか、12月中旬になっても降雪はあっても直ぐ消え、お陰でカメラを持って近くの山麓を駆け巡ることが出来ます。でも、積雪がなくても季節は本格的な冬に向けて進んでおり、紅葉は終わり落葉した木々だけの晩秋の風景に変わっていました。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 海岸歩き

    これまで紅葉の写真ばかりのUPでした。偶には、海岸の写真も良いのではと思い、最上川河口に隣接する宮野浦海岸を歩いてみました。この海岸、最上川河口に隣接しているため、流木などの漂着物が多く流れ着いたり、また冬期間の強風で砂が飛ぶのを防止するため草が植栽されており他の海岸とは異なる風景が観られます。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブ...

  • 晩秋の河原

    12月になると極端に鳥海山の山頂を見ることが少なくなりますが、久しぶりに山頂まで見えたので、近くの川に出掛けました。ところが川に到着する前に雲が出現して、到着したら山頂が見えなくなりました。でも、暖かかったので、川の堤防道路を歩きながら晩秋の風景を撮って来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 晩秋の飯森山公園

    曇っていたので、散歩を兼ねて市内の飯森山公園へ行きました。着いて程なく雨が降ってたので、公園内の東屋に避難しました。雨が中々止まなかったので、東屋から望遠レンズなどを使って公園内の被写体を狙ってみました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 初冬に入り紅葉を見られる機会が少なくなりました

    12月に入り、酒田市内でも紅葉が見れる場所が少なくなりました.。今回は、日和山公園近くの山王森に僅かに残ってるイチョウや楓を被写体にしました。何故か、この場所のイチョウと楓の紅葉は市内でも一番遅くゆく秋を惜しんでいるようです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 最上川の夕暮れ

    12月の最上川の夕暮れは,、白鳥が帰ってくるころから始まります。この日も夕暮れが始まる頃に彼方此方から白鳥が帰ってきているのですが、逆光のため白鳥が黒鳥になって写ります(笑)のでUPはしません。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • ラムサール条約登録の大山下池を散歩しました

    大山公園で下池を見ながら散歩しました。春は下池と桜を、そして秋は下池の周りの紅葉を見ながら散歩できる公園は市民の憩いの場所です。この日も大勢の人達が散歩していました。この時期、下池にはシベリアから越冬のため飛来している白鳥の姿はなく、鴨ばかりでした。おそらく、白鳥は近くの田んぼで落ち穂拾いをしているのだと思います。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキ...

  • ようやく酒田市内も紅葉に包まれるようになりました

    夏の猛暑のせいか、酒田市内の紅葉の時期が遅く、10月下旬になりようやく飯森山公園が紅葉が見頃になりました。しかし、期待していた大きな楓の葉はまだ緑色で紅葉の気配が感じられませんでした。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 紅葉の鳴子峡

    雨天の宮城県鳴子温泉の紅葉です。自宅を出発するときは曇りだったが、県境付近から雨が降り出しました。鳴子峡の駐車場に到着しても雨は止まず、更に雨のためか駐車料金の徴収員は不在で、無料で駐めることが出来ました。雨のため、観光客は極端に少なく人を気にすることなく撮影することが出来ました。鳴子峡は時折霧が発生して幻想的でした。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログラ...

  • 酒田港南防波堤の夕日

    酒田港南防波堤は、最上川と酒田港を分離するために造られた防波堤のため、河口や港に出入港する船舶が見える場所です。このため、晴れた日には夕日を観に来る人や写真撮影する人の人気のある場所です。今回は、この場所で残照が出現するのを待ったのですが、出現はありませんでした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 紅葉の月山高原

    秋空の下、月山高原にドライブに行きました。そして紅葉も良い時期を迎えていました。やはり、紅葉撮影は天候に左右されますが、この日はまたとない撮影日和で、水面に映る紅葉も綺麗に撮影することが出来ました。>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 月山高原の紅葉

    秋空の下、月山高原にドライブに行きました。そして紅葉も良い時期を迎えていました。やはり、紅葉撮影は天候に左右されますが、この日はまたとない撮影日和で、水面に映る紅葉も綺麗に撮影することが出来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 名もない小さな沼の秋

    山の中の小さな沼の秋です。車道の近くにありますが、誰も注目をしない小さな沼で、立ち枯れた木があり、なんとなく撮りたくなる場所です。撮影をしていると、希に農家の人が通るのですが「何をしているのだろうか」と好奇の目で通り過ぎて行きます。そんな沼の秋の風景です。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 眺海の森の紅葉

    庄内平野を眺望できる眺海の森では紅葉が始まっていました。所要で近くに行った際、眺海の森に立ち寄りました。.頂上付近は風が強いためか、既に木の葉は落葉始めていましたが、他の場所では紅葉が始まっていました。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 日本海の夕暮れ

    これまで余り晴れた日が続かなかった10月下旬、久しぶりに秋空が広がり夕焼けが期待でできそうだったので、近くの海岸で夕日を眺めました。夕焼け撮影は、太陽の光の強さや雲の状況により、二度と見ることの出来ない情景が広がるので楽しい時間です。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 新雪の鳥海山見られました

    10月下旬快晴になった日、新雪に包まれた鳥海山が頂上まで姿を現しました。暖かい日なので、近くの京田川の堤防道路でカメラを構えてみました。河川敷では、秋晴れに誘われて散歩する姿も見られ、久しぶりの秋晴れを満喫していました。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • オンネトー(北帰道の思い出)

    北海道旅行の思い出場所オンネトーをUPします。オンネトーは、阿寒摩周国立公園の最西端に位置し、雌阿寒岳の麓にある周囲2.5kmの湖です。訪れた日は曇りの日でしたが、写真撮影中に雌阿寒岳が雲間から数分間姿を現してくれたのが印象的でした。平日に関わらず引っ切りなしに観光客が訪れる人気のある美しい湖でした。>>>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然)...

  • 風極の地襟裳岬

    北海道の襟裳岬は、日本屈指の強風地帯と言われ、森進一が歌った襟裳岬は~♪何もない春です♪~と言う歌詞があります。初めて訪ねたのですが、~♪何もない春です♪~ではなく、襟裳岬は素晴らしい絶景を広がっている岬でした。岬の突端から伸びる岩礁に波が打ち寄せ白波が立っている情景は絶景でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 秋の十和田湖へ

    秋田県と青森県にまたがる十和田湖は、紅葉は始まったばかりでしたが、大勢の観光客が湖の秋を楽しんでいました。取り分け、展望台や乙女の造は人気のスポットでした。湖面を渡る風は涼しく、紅葉が進めば更に観光客で混雑するのでしょう。>あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 水面に映る風景

    偶に通る道路にある小さな沼です。この池の周りに他の2カ所の池があるのですが、この池だけが立ち枯れした木があります。不思議な池です。先日通ったら水面に立ち枯れた木が映っており、とても綺麗だったのでUPしました。ヒツジグサが重なっていますが、この時期何処の池もヒツジグサがあるので仕方がないことです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブロ...

  • 秋風が吹く月山高原

    標高約350mにある月山高原は、秋風が吹いいてとても涼しかった。晴れた日の月山高原は、遠くに日本海を眺めることが出来ます。畑にはコスモスや時期を過ぎたひまわりが咲いており、その周りをトンボが乱舞しておりました。月山の頂上を眺めると紅葉が始まっており、これから紅葉が下がってきて秋が深まります。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログラ...

  • 少し紅葉が始まっていました

    月山山麓にある 二夜の池(ふたよのいけ)の周辺では、少しずつ紅葉が始まっています。例年になく猛暑が続いて9月でしたが、下旬には朝晩が涼しくなり始めました。 二夜の池の標高は低いのですが、池の周りの草木は色付き始めていました。一部には、真っ赤な木の実や葉も見られました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 日本海海岸の澄み切った秋空

    天気予報で「今日は、北からの高気圧の接近で、日本海側では湿度が低くカラッとした青空が広がります」と放送していたので、海岸に出掛けました。天気予報のとおり、海風はひんやりしてとても気持ちが良い日でした。ふと上空を見上げると「巻雲」が広がっていました。canonウイクリーフォトコンテスト(2023年9月6日 〜 2023年9月12日)に入選しました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブロ...

  • 庄内平野は刈り入れ時期を迎えました

    鳥海山の麓に広がる庄内平野では、稲の刈り入れの時期を迎え、平野の彼方此方でコンバインのエンジン音が響いています。今年は、例年にない猛暑で稲の生育が心配されましたが、病害虫の発生もなく無事収穫の秋を迎えたそうです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 仁賀保高原は涼しい初秋の風

    9月中旬平地は真夏を思わせる気温でしたが、標高500mにある秋田県仁賀保高原はススキが穂を開き、高原に吹く風は涼しく秋を感じられました。仁賀保高原には、沢山の風車が設置され風車の高原でした。この日は、曇り空で生憎鳥海山の姿が観ることが出来なかったことが残念でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 流れ込む川がないのに濁っている池

    何時もこの池を見ると、流れ込む川がないのに「何故濁っているのか」と考える池です。池を一周しても15分くらいですが、流れ込む川がありません。池の周りは柿畑で、地元の人にその理由を尋ねようと思っているのですが、これまで人に会う機会がないので聞けずにいます。濁った池も写真になるのではと思いUPしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブ...

  • 里山の初秋

    里山をドライブしていると彼方此方に白い蕎麦の花が満開になっているのが見えました。道路の脇にはススキの穂が開き始めていました。今年夏は異常な暑さでしたが、里山は間もなく紅葉に包まれ本格的な秋が到来するでしょう。width=

  • 鳥海高原の初秋

    9月に入りようやく朝晩が涼しくなり、初秋を感じるようになったので、鳥海高原に出掛けました。紅葉は、彼方此方に色づいた葉がポツリポツリと見られる程度でした。高原に吹く風は涼しく、またススキのの上を飛び交うトンボを見ていると「秋になったなぁ」と感じました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 岩に掘られた十六羅漢

    十六羅漢は、遊佐町吹浦海禅寺21代寛海和尚が、日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って造佛を発願し、5年の年月をかけて明治元年22体の磨崖仏を完工しました。 (遊佐鳥海観光協会)国道7号線にバイパスが出来る前は、沢山観光客が訪れていましたが、現在は訪れる人も少なくなりました。一世紀以上日本海の風雪に耐えているた、め羅漢は劣化が進んでいるようです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてく...

  • 庄内平野では間もなく稲刈りが始まります

    庄内平野も黄金色に一色に輝き、稲の刈り入れが間近になりました。8月中旬からの猛暑が続いため、今年の稲の刈り入れ時期が早まっているそうです。間もなく田んぼの彼方此方でコンバインの音が響き、刈り入れの繁忙期が到来します。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 熱波の8月下旬でした

    8月は、お盆前から下旬までの間、北陸地方から青森県に至る地方では35度以上の猛暑日が続いていました。このためブログの素材探しも大変です。仕方ないので、自宅から近い最上川河川敷内にある市民農園で素材探しをしました。高温と雨が降らなかったため、河川敷内の雑草や市民農園の野菜などは枯れていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブロ...

  • 出羽二見のある場所に降りました

    海に浮かぶ二つの並んだ岩に注連縄が張られた岩を二見と言うらしいが、ここの出羽二見は、砂浜に岩があるので降りることが出来ます。詳しいことは分かりませんが、夏の観光用として仮設の階段が設置されていた?ので降りました。冬は、波が荒いので降りることは出来ないと思いますが。降りたらこんな風景でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログラ...

  • ススキの穂が風に揺れていました

    お盆が過ぎても残暑が厳しいのですが、季節は確実の秋に向かって進んでいます。台風7号が本州に上陸するようなニュースが報道される中、酒田港南防波堤に行きました。南防波堤の何時も車を駐車させている場所では、沢山のススキの緒が風で揺れていました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 台風接近に伴い船舶の出港なし

    台風7号の接近に伴い、酒田港には沢山の工事船やイカ釣り船が出港せずに港内に係留されていました。貨物船は、酒田北港に避難していました。写真は、酒田港の様子を撮影したものです。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 涼しい牛渡川

    牛渡川は、鳥海山からの伏流水が鬱蒼とした杉木立の中を流れ、夏の川岸の散歩は清涼感を味わうことが出来ます。秋には鮭が遡上してくるとても綺麗な川です。夏の風がない時は、川と空の温度差により水蒸気が発生し神秘的な風景を観ることが出来ます。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 三崎公園で涼をとりました

    三崎公園は、山形県と秋田県との県境にあります。鳥海山の溶岩流が海に流れ込み、長い歳月を経て波に浸食されて断崖絶壁となった景勝地です。遊歩道を歩いていると快い海風が吹き暑さを忘れる一時を過ごすことが出来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 神秘の泉「丸池様」を訪ねました

    鳥海山からの湧水の「丸池様」は、今日もエメラルドグリーンに輝き、訪れた県内外の観光客を魅了していました。この池は、透明度の高い水に太陽光が当たり、光の屈折や吸収などの諸条件が揃うことで、エメラルドグリーンに見えるのだそうです。湧水には不純物が混入していないため水中の倒木は何年経っても腐らず、池の底に沈んだままになっています。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログ...

  • 夏雲が広がる

    写真撮影の合間に空を眺めると様々な雲が出現していました。夏の雲は、秋雲に比べて高度が低くもくもくとした盛り上がった感じの雲が多いのですが、偶には巻雲のように薄い雲も見ることもできました。今回形が良いと感じた夏雲をUPしました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 夏の最上川河口

    夏は、やはり「涼しいイメージの水辺の写真が一番ではないか」と思って最上川河口へ出掛けました駐車場から河口までは徒歩15分くらいです。夏でなければ散歩にもならない距離ですが、この時期の15分しかも足下は砂なので歩きにくく汗だくで辿り着きました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 梅雨明け宣言を待たず夏空が出現した

    連日雨が続き鬱陶しい日々が続いていた7月下旬の朝スッキリした青空が広がりました。梅雨明け宣言を待たずに夏空が出現したので近くの海岸へ出掛けました。風もなく暑い海岸では、ヘルメット被った作業員が風車の点検作業中でした。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 涼しい月山高原牧場

    蒸し暑い下界を避けて涼しい月山高原牧場に出掛けました。牧場は、適度に風が吹きまた雲が出ていたので、牛たちものんびりと牧草を食べていました。行く途中から車のクーラーを止め、窓を全開にして久しぶりに涼しい空気を車内にたっぷり入れ気持ちの良いドライブをして来ました。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 海水浴シーズン間に荒れる庄内海岸

    7月に入っても梅雨が続き、家の中にいても湿気で気分が晴れないので海岸をドライブしました。この日は、少し風が強かったので荒波が立っていました。厳冬期は、このような波が高い日は海岸へ海岸へ出掛ける勇気はないのですが、この日は涼しくて気持ちが良かった。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

  • 涼しさを求めて

    連日暑い日が続いていますので、涼しい写真でもアップしようと思い鳥海山山麓にある同腹滝(どぷふくのたき)の出掛けました。この同腹滝は、鳥海山の伏流水が湧き出している滝です。滝は、杉林に囲まれ冷涼な空気が漂いとても涼しい場所でした。また、この名水を求めて訪れる人も多く、この日もポリタンクを10個も持ち込んで水汲を行っている人もいました。水は、2カ所から噴き出しているのですが右と左の味が違うと言われていま...

  • 酒田北港展望台から

    酒田北港は、昭和45年から掘込み式の工法で建設された港です。建設以前は、砂浜と松林の海岸になっていました。海岸には灯台が設置されており、夏には海水浴場として利用されていましたが、現在は、UPしたとおりの港になっており、灯台は展望台の上に設置されています。あなたの応援をマウスのボタンでクリックしてくださいにほんブログ村人気ブログランキングへ写真(風景・自然) ブログランキングへ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小さな風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
小さな風景さん
ブログタイトル
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真
フォロー
山形県庄内地方と隣県の地域の小さな風景写真

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用