chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 消費税、社会保障の財源論は後出しじゃんけん

    財務省の税収の推移のグラフというのはつくづく面白い。もう少し追記しておこう。事実の問題として、確認すべきなのは、消費税導入の理由だ。社会保障の財源として消費税を導入するなんてこと...

  • 大企業の負担軽減は消費税増税で行われた

    消費税は社会保障の財源として導入されたという説明は、事実とは食い違うのではないか。その理由と要因を箇条書きにしてみた。 消費税が導入されなかった時代、社会保障の財源は、法人税と所...

  • 参政党とは?

    午前中は橋本市で会議、そのあと相談、その後会議。 参政党の神谷宗幣代表兼事務局長。代表と事務局長をやっておられるが、創設者のメンバーや何人もの候補者が参政党を離れている。一党員に...

  • 前ひさしカーで訴えた

    月曜日、役場に配達できていなかった日曜版を配ってから、もう一度ドライブスルーで診察していただけるクリニックに行った。もう一度、尿検査を受けると綺麗な状態に戻っていた。咳が出ていた...

  • ようやく回復へ

    選挙期間中なのに4日も休んでしまった。抗生物質の薬を飲んでも、頓服を飲まないと熱が上がってくるという状態を繰り返し、夜寝ているときが、一番苦しいという状態をずっと繰り返していた。...

  • 共産党という名前の由来

    日本共産党という名前が悪い。という意見が多い。まずはその言葉の由来から書いてみよう。共産主義というのはコムニズム。語源はコミュニティと同じ。コミュニティの意味は「共通の目的や興味...

  • 熱が下がらない

    朝からドライブスルー診察を受けた。コロナは陰性だった。風邪薬は出されず、抗生物質と頓服を処方された。尿検査をすると、尿路にばい菌が入って炎症を起こし、それで熱が出ているということ...

  • 調子が悪い

    寝苦しかった。指先がだるく節々が痛い。配達に行き、帰ってきてからクッションに格納されている布団をかぶって寝た。何度も熱を測ると熱が37.4度を示すようになった。 議会だよりの編集...

  • 高いね

    シエンタの12カ月点検に行くと、新しいクルマの見積もりを出してくれた。グレードはZではなく真ん中のGにした。機種は同じシエンタ。前にシエンタを買ったときと比べると100万円高い。...

  • ギリギリに着いた

    橋本と高野口の赤旗のセンターにチラシを下ろしてから、午後の庁舎建設調査検討委員会に出席した。12時23分から1時30分までの間に橋本と高野口に行く必要があった。車の中で食事をしな...

  • ポスター貼り

    午前中はポスター貼りに行った。午後は会議。炎天下で行動したらものすごく疲れる。 ...

  • 前ひさし個人演説会、再現してみます

    7月5日、前ひさし個人演説会。昨日は藤原のりまささん(愛知10区選出 立憲民主党衆議院議員)の応援演説を紹介した。本来ならまず候補者の前ひさしさんを紹介すべきだった。ちょっとヘン...

  • 消費税減税の財源は法人税と所得税

    消費税減税の財源は、所得税と法人税をさわるしかないのは、この表で明らかだろう。 Screenshot この表は、財務省が毎年更新している一般会計税収の推移のグラフ。消費税は198...

  • 和歌山には前さんがいる

    10時30分から始まった前ひさしさんの個人演説会に参加した。この会場に愛知10区の立憲民主党の衆議院議員、藤原のりまささんが参加して、応援演説をして下さった。日本共産党前衆議院議...

  • 風邪

    笠田公民館の夏まつりに向けた懇親会が開かれた。喉の痛みが取れたので参加したが、話していると声がガラガラになって来た。カラオケに誘われたが、体調不良なので失礼することにした。 ...

  • 「7人の候補者の中で前さんを一番前へ」

    参議院選挙公示。ポスター貼りをしていると望月さんのポスター貼りの方と同じ場所で出会った。「この先道が細くなるし、車の切り返しが大変なので、ポスター貼ってきますよ」ぼくはそう申し出...

  • 高校生に訴えた

    議会の後全員協議会があり会議が長引いた。12時前に役場前を出て、粉河駅へ急いだ。高校生にシール投票をお願いしつつ、シール投票の項目に沿って訴えるということを試みた。この演説準備を...

  • 当局の直しが入稿に反映できなかった

    議会だより編集委員会。今日は完全入稿の日だが、職員体制が手薄になったこともあって、当局の直しが後になってしまったので、完全入稿という形にならなかった。当局の直しというのは、議会だ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、東芝弘明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
東芝弘明さん
ブログタイトル
東芝弘明の日々雑感
フォロー
東芝弘明の日々雑感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用