chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やまたつの日記帳。 https://yamamotorealestate.blog.fc2.com/

愛知県高浜市のやまもと不動産のブログ。 不動産、行政書士、そのほかの日常の日記帳です。

西三河に根を張り営業する山本不動産のブログです。 不動産の情報や行政書士のこと、日常の些細な出来事を綴っています。

やまたつ
フォロー
住所
高浜市
出身
高浜市
ブログ村参加

2011/06/27

arrow_drop_down
  • 天気が崩れる前に六所山と炮烙山へ。

    週末になると天気が崩れる。山に行きたいのに…。夫婦登山79座目は、雨が降ってくる前に登ろう!ということで、愛知県内の山にしました。豊田の松平にある六所山と炮烙山を縦走します。登山口は豊田市総合野外センターに在るので、駐車場やトイレも心配なし。いつもよりもちょっとゆっくり出発です。7時に駐車場に到着しました。登山道もいくつかコースがありますが、かもしかコースで登ります。低山あるあるですが、初っ端から、な...

  • 伊豆・天城山に遠征登山。

    お陰様で、50歳になりました。夫婦登山78座目は、節目の記念に百名山の伊豆・天城山に遠征登山。前日は雨模様、風も強くて心配でしたが、朝になってみると快晴で風も穏やか。絶好の登山日和です。「天城山」は伊豆半島中央部の東西に連なる山々の総称。今回は、最高峰の「万三郎岳」と連なる「万次郎岳」を周回します。では、行ってきます。しばらくは、沢沿いを登ります。初夏の陽気に新緑と沢のせせらぎが気持ちよい。樹々の隙間...

  • 竜ヶ岳を登って、富士山と桜エビ。

    夫婦登山77座目。ゴールデンウィーク登山の第二弾は山梨百名山の「竜ヶ岳」。本栖湖の隣にそびえる標高1,485mの山です。今日は少し遠いので頑張って早起き。約3時間で本栖湖に到着。キャンプやSUP、ウインドサーフィンを楽しむ人々で賑わっています。もちろん竜ヶ岳は人気の山なので、登山者もたくさん。今日も新緑に癒されながら登山開始。スタートから、そこそこの急登ですがキレイな登山道でとても登りやすい。ズンズン登ります...

  • 琵琶湖とスイセンの蓬莱山。

    ゴールデンウィーク登山の第一弾。夫婦登山76座目は、滋賀県大津市の「蓬莱山」。見頃のスイセンと琵琶湖を楽しんできます。ゴールデンウィークで渋滞が心配でしたが、朝早く出発だったので酷い渋滞も無く到着。しかし、駐車場は埋まっていて、空いたスペースに何とか停められました。穏やかに晴れ暖かく新緑がまぶしい。登り始めて30分ほどで樹林帯を抜けて空が開けました。日差しが心地良いですが、真夏はキツそうです。イワカガ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまたつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまたつさん
ブログタイトル
やまたつの日記帳。
フォロー
やまたつの日記帳。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用