chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐渡 サイクルの日記(ロードバイク挑戦の日々) http://blog.livedoor.jp/sadocycle/

佐渡に住む、ロードバイクの好きなおやじです。健康の為、今後ツーリング等の記事を掲載したいと思います。

ロードバイクの好きな、サイクリスト 集まれ。今年 FELTのF85ロードバイクを購入し、サイクリングを楽しんでいます。 6月はカンゾウの花が咲き乱れる、景観がみられる佐渡に住む1島民です。ブログの改版を定期に行いますので、トキの住む佐渡へ是非来て下さい。  

Sadocycle
フォロー
住所
佐渡市
出身
佐渡市
ブログ村参加

2011/06/24

arrow_drop_down
  • モーリーの稚魚が沢山生まれた!!

    最近第一水槽の水が上手く、濾過されず 水質が悪化して 中々 綺麗ににならない。。。 仕方なくフイルター交換。。。上手く濾過して欲しいが!! 濾過ポンプも前の物に交換。。。水量も多くなった感じ!! 奥の水槽がモーリー専用の水槽。。。 この60C

  • 蘇った50年前のデジタルパタパタ置き時計!!

    ふと部屋の隅を見ると、デジタル置き時計があるではないか?。。。 コンセントに差しても、表示板が動かず。。。 うむー。。。この時計はSEIKO製で型名はDP690で、   何と製造は昭和40年製!! ひえー何と50年も前のデジタル時計。。。デジタルと言っても 今

  • つばめがやって来たぞー!!

      今日は春の曇り日。。。 毎年の様に、つばめがやって来た。。。去年は4月4日だからほぼ同じ 日に来た感じだ!! 早々 納屋の戸のガラスを1枚外す!! よくしたもので、外したガラス戸から、出入りする。。。目が良いのか!! 納屋の中には、過去からの巣が5個

  • サイクルトレーナーのローラーが摩耗した!!

    毎日ローラー台を回しているが、ふと見るとローラーが摩耗している!! あー ローラー表面が凹になり 鏡面になっているではないか。。。 一体何キロ回したのか。。。計算すると約40000kmも回したのだ!! という事で、メーカーに修理依頼する。。。良かった!

  • 今日は部落の祭りの日である!!

      4月に入ると、佐渡の各地で祭りが始まる。。。島開きの始まりだ 我が部落は今日4月3日が祭りの日。。。天気は快晴の春の日だ!! 鬼太鼓が郷内門付で各家に回る。。。のだが、 今年も新型コロナウイルスの影響で 門付けは無く、場所を決めての

  • 2022年佐渡ロングライド210 エントリー完了!!

    今日も春の日で天気も良い日!! 今年の佐渡ロングライドにエントリー完了。。。 開催は5月15日なのだ。。。毎年同じコースに!! HPの詳細を見てから、申し込み完了!!あれー保険料が別枠で1000円も。。。 まー良いや!! 今年

  • 3月の走行距離は。。。春だ!!

    3月もはや終わった。。。早いなー!! 3月のライドは無し。。。  あー後はローラー廻しで290km走行か!! 2日のお休み・・・ 今日も天気の良い、春の季節へ。。。あー!! 一日 10kmのローラーで体力不足か。。。継続は力なり!! タイヤに空気を入れ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sadocycleさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sadocycleさん
ブログタイトル
佐渡 サイクルの日記(ロードバイク挑戦の日々)
フォロー
佐渡 サイクルの日記(ロードバイク挑戦の日々)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用