chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • 少し心配なことが

    何回か我が家で生まれたヒナを 色々と観察していると それぞれに個性があって 可愛いくて可愛くて 癒されるけれど 少し心配なのは音瑠(ネル)のこと あおいの子のルイを思い出してしまうのです ルイは第3子だったから なかなか飛ぶのに時間かかったけれど 楓夏と緑羽が活動的で ついて行きたい気持ちはあるのだけれど 私が手伝いしながら 家族でレストランで食事中よ 左からミクリ リョウ フウカ ネル キホ ネルはクチバシがまだ黒いから わかりますね ネルはナナの写真に挨拶を しているみたい 「早く飛べますように」 ってお願いしているのかな? ナナ見守ってよ~ 鳥って羽があれば簡単に飛べると 思っている人が…

  • アヤメ今年のラベンダー大使に(イチカ途中降板?)

    少し咲きすぎちゃったけれど 今年もトイレのラベンダーを 交換することに 去年はサランがやってくれたのよね 今年はメイ? イチカ? 誰か若手に頼もうとしたものの イヤイヤされたので 彩梅(アヤメ)を連れていった トイレにはおそらく来たことがないので 緊張しているお顔 私の言いなりになってくれる彩梅 アヤ:「このかおり いやされるでチュ~」 私:「カーーット アヤメ最高だよっ」 すると依慈(イチカ)がやって来た アヤ:「なんか 殺気を感じるでしゅ」 イチ:「うらめしや~ イチカの役を~」 私:「さっさと来て欲しかったわ」 イチ:「わかてにゆずったでしゅ」 私:「2週間くらいしか違わないでしょ」 イ…

  • こうすれば飛べるよ

    夕方 先輩インコさんたちが ほぼカゴに入ってからが ヒナたちの時間 少しずつ飛距離を延ばしてきている楓夏 でも羽毛が全部生えそろってないのだろう 必死さが伝わる飛び方 そんな姿を見ていた葉桜莉が ★動画「こうすれば簡単に飛べるよ(最後のハオリの顔)★ youtube.com アンヨ狙って楓夏が逃げました 彩梅の「やってあげたわ」 みたいな顔 ドヤ顔とも少し違うのに 少し笑えました 楓夏も飛ぶことに興味があるが 危なっかしい ★動画「ハオリに意地悪される前に飛ぶのぉ(フウカ)★ youtube.com こうやって頑張っています 音瑠も緑羽も少しは飛べます 楓夏が出ている時 そばに連れて行きます …

  • 保護色です

    キホ:「緑羽(リョウ)が羽ばたきしてるわ」 ミク:「さっきカゴの中を飛び回っていた」 今日は練習させようと思っていたけれど 午前中アスパラの事などしていたら 汗だらだら 久々に口元まで伝ってきて 「しょっぱーーーい」 と思っていました 夫が休みだったので 2回ほど水分運んでもらいました (手伝うかい?の一言もないです(-_-;) なんとなく唇がしびれたような 気がしてきたら 家に戻っています だから お昼ご飯はスイカ! 美味しかった~ コザ達も遠慮がちに食べていた(笑) スイカといえば 茶道の先生が今年初めて スイカ作りにチャレンジ ここまで大きくなって凄いと思う ビギナーズラックと言うけれど…

  • どんどん甘えてね

    楓夏:「ネル! リョウ! おいでよ」 楓夏はカゴの外が気になるようで? 私がそろそろかな~と思い 外に出して様子みている 音瑠と緑羽はほぼ無視 楓夏がコンビニに買い物行くとでも 思っているのかも ★動画「カゴの外に出る練習している楓夏ちゃん」★ youtube.com リョ:「もうネンネのじかんでチュよ」 ハオ:「マジメかっ!」 ハオリはまた逃げ回っている途中で 年下の世話をやきたいようですが ネル:「せっかくだしてくれたんでしゅがぁ~」 リョ:「はやめにネンネしましゅ」 ネル:「ごきげんよう」 リョ:「おさきに」 品のあるコザクラインコに なってくれたら嬉しいのだけどなぁ そのうちみんなに鍛…

  • カラッとしているから幸せ

    暑さは今の所 落ち着いていて 反対に朝が凄く寒く感じる だからヒナが心配で 朝方フワッとした布をお尻の方に かけてあげています 寒そうにしていたら 少しヒーターつけて様子見ています 今日は義父の祥月命日 もう10年経った 再来年13回忌だ あの日は日曜日で夫も自宅にいた 私が庭仕事している時に病院から電話で 蒸し暑かったの覚えています (気温30℃くらい) だから今日はカラッとしているから お寺さん帰ってから 少し水まきとジュンベリーの木の根元 ひこばえが凄くて 綺麗にカットして袋につめた すごく気になっていたから サッパリした気持ちになれたわ 花壇の花がらを取り除いていると あら枯れた百合の…

  • 楓夏43日目の冒険

    カゴ生活を始めてから 羽をバタバタさせて 筋肉をつけていた楓花(フウカ) ある時は止まり枝で またある時はカゴの壁?につかまり バタバタ 緑羽(リョウ)も自分の上で 羽ばたかれて迷惑そうだったわ カゴを開けるとこんなふうにペタッとして おとなしくなる そして今日も私が帰宅して 中で暴れているから 「フウカ おいで~」 と呼んでみた だからカゴの上に出してみた キホがそばにピッタリついている パリィのように飛んでみせない 豆苗の上に乗せてみた ハミハミしている いつもは短いのしか かじったことないから 喜んでいる? 振り向くとフウカがいない 「フウカ? フウカどこ~?」 両親を見つけて少し飛んだ…

  • 浴びないわよっ!

    キホ:「あらっ? ひさしぶりね」 私:「キホ様 気づいてくれました?」 キホ:「でも浴びないわよっ!」 リツ:「浴びる気ですね」 キホ:「喉がかわいただけよ」 とそんな会話があったかわかりませんが 浴びたい子だけ ご自由に ★動画「暑い日は水浴びチュチ」★ youtube.com キホ:「あなた達の水浴びデビューはいつ?」 昨晩というか母が 「先に休むね」 と言いながら 「どこで寝たらいいかしら?」 と突然言い出すから 「昨日寝たとこで寝て!」 と答えました 小さな電気もつけてあるし 転倒防止のため 真っ暗な場所ありません すると夜中 「トイレ行きたいトイレ行きたい」 ひそひそ声みたいなんです…

  • なんでもきいてね

    昨日12羽をカゴに入れ フウカ・ネル・リョウの時間 ハオ:「あれは?」 マロンの部下のように 最後まで逃げ回りたいハオリ ハオ:「キミ かわいいね」 ネル:「ちかよらないでくだしゃい」 ハオリはパリィの最後の子だから 叔父か叔母になる(ややこしい) ハオ:「わからないことあったら聞いてねっ」 三羽:「はいでしゅ」 マロ:「ハオリだってまだ4か月くらいチュロン」 フウ:「おかおのいろが まだらでしたぁ」 マロ:「フウカとリョウが年上みたい」 頭が白っぽいからね この子たちも飛び回るように なるんだろうな ★動画「キホは雛に何て言っているんだろう」★ youtube.com キホの鳴き声は優しくて…

  • まだカゴの外はコワイでちゅ

    昨日の日中は暑かったが 夜になったら自然のエアコンが 流れてきたから 今日は少しカラッとした暑さでした 昨日は時間なかったから ささーっと花畑や庭に水撒き 何回も言っているかも知れないが 建物は小さいのに庭は広い(笑) ジョーロで運ぶのは 夏は大変なんです 野草抜きや花がら摘みは無視しないと 進まない だから今日 水撒きと花がら摘みを やっていたら昼になっちゃったわ 子どもたちは エアコンに入り込みそうな子たちは カゴにイン だからいつものメンズ5羽だけ自由に (マロ・れお・リツ・セナ・ミク) フウカが羽ばたきの練習していたから 出してみてミクリに 飛び方教えなさいって アドバイスしたけれど …

  • ヤングコザクラ養成所?

    キホ:「ねえ 大丈夫かしら?」 ミク:「大丈夫だよ」 キホ:「ヤングコザクラ養成所なんでしょ」 ミク:「ヤングライオンみたいなものだよ」 キホ:「何か困っていることない?」 ミク:「しつこくしたら嫌われるよ」 ミク:「何か困ったことないかってママが」 フウ:「ちゃんとみんなで なかよくしてましゅ」 ミク:「だよね あれこれうるさくてママが」 フウ:「はやくむこういってくだしゃい」 最近暑いこともあり 羽ばたきの練習もしたいだろうしと カゴに入れてみました 最初はすみっこで3羽かたまって 過ごしていましたが 結構動きまわっています パパとママも心配して 見には来るけれど 餌はあまり与えなくなった…

  • 不思議な関係

    我が家で性別を問わず 何故かモテるパリィ この場所ではなくボイラーの 所にパリィとれおんとセナがいて 私が 「元彼と~今彼?」 「パリィ三角関係じゃん」 と言うと 「チュイ~」 と鳴きながら顔を見せたのは マロンでした 「マロンはただの男友達ね!」 なんだかその登場の仕方が 笑えたのだけれど 「四角関係でチュロン」 とでも言いたかったのかしら この写真なんか パリィと所に れおんとユアが来てるじゃない 籍でも入れる報告かしら? ユアの母親に挨拶しにきたみたいに 見えないですか? というかパリィが寛いでいる場所 イチカのお家が占領されているから リツが気になって 見ているのかも知れませんね ライ…

  • もういい加減にしなさいよ~

    あーあ昨日帰宅してから 全羽放鳥してオヤツあげてから 買ってきたものを冷蔵庫に片付けもどると 「開通」していました 誰がテープカット?したのか わかりません(-_-;) 昨日セリアでエアコンの風が 出て来るところをハオリがじーーっと 見ていたので入り込んだらどうしよう 目隠し的にぶら下げてみようかなと 買ってきたのですが こんなに早く使うとは! 天井からピンで貼り付けた 上の方 白の洗濯ばさみで 留めたんだけど 最初そのままにしておいたら アヤメがピョコビョコ顔を出していて 怒っていたら パタパタパタと逃げる足音 「ダレなの!」 「メイも何してるのよ~」 それはメイとハオリでした 入ったはいい…

  • 実の親には敵わないねぇ

    前回は育児拒否してしまった キホちゃんも まるで専門書を 読み漁ったのではないかと 思うくらい愛情深いママになった それとミクリパパも 雛がちっこい頃は ママに任せてきりだったが 大変だという事を知り 手伝うというか ママより子に慕われるように youtu.be 楓夏はスラッとしていて 親と見た目がそんなに変わらない でも親が来たとたん 匍匐前進みたいな低い態勢とって 甘えているんだよ 子どもも色々と考えているのね こうやって中の様子を確認して 私に会わせてもらえないために 夫婦で喧嘩していることも多い 「あおい」と「れおん」の子ども リツ セナ ルイ れおんは最初の子はすごく可愛がった 飛び…

  • うまく伝えられたかな

    今朝も母をデイサービスに送り出し 少しだけ自宅の家事をして 10時半には実家へ ツルハでアイスや 暑さ対策の飲み物を購入 後は惣菜を冷凍庫にぶち込んで この季節は常温に出せないからね 後はほぼ自分でゴミ捨ては出来なく なっているから あっ! 忘れる所だった 痛み止めの薬 薬! どうしようかな~ 出来るかな~ 最初 自分の名前を書いたけれど 「おねえちゃん」の方が良いと思って さっき電話かけて 説明しながら 私:「薬ひとつ押して出して」 と説明したら向こうから 母:「ハサミ? ハサミ?」 と聞こえてくる 私:「ハサミなんていらないよ 一番右のような感じで残して」 母:「はずしたよ」 私:「はい …

  • ゴソゴソしていたのは

    何かゴソゴソ聞こえる どこからだ? ヒナ達に餌を与えて 中を掃除して 3羽いると水分の多い排泄物が 端の方にかたまり むわ~んとするのですよ でも最近緑っぽい色になってきましたよ まだ続いていた ゴソゴソ ゴソゴソ なんかこのリロ&スティッチの リースが動いていたような いつも通りなんだけれどな 私:「そこ誰かいるの?」 イチ:「へっ?」 イチ:「ここで遊んだらダメチカか?」 私:「よく裏側から回って入ったね」 イチ:「観光地では写真撮るんでしょ」 私:「イチカはユアの子ではなく私の子だわ」 私も昔 顔出しパネル見つけると よく撮影していました 何が楽しかったのだろうと 今になって思います ひ…

  • 7月か~何も変わらないけれど

    ライ:「あれ? こんな子いたチュライ?」 私:「ライム来てくれたの~」 ライ:「ちょっとナナたんに似てる?」 私:「準備しても誰も来ないからダミーさん」 ライ:「ダミーさん こんにちは」 やっとみんな浴び場に気付いて くれたようです ★動画「ダミーインコ置くと水浴び場に集まり始めた」★ youtube.com みんなが浴びている姿が 一番涼しく感じているかも 今日から7月なんだね~ 母はショートステイから帰ってきたけど まだ手の甲はパンパン 昨日 病院連れて行ったのに 忘れてしまったみたい 悲しい~ 雛たちも抱っこしてゴハン食べさすと あまり食べなくて 立ち上がって食べたり スプーンに入れて置…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用