chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • 遊び場を作らなきゃね

    昨日は我が家でちょっとした ハプニングがあり 茶道の稽古の後はイオンで ササッと買い物をして帰宅 そして昨日は夫の誕生日 でも彼は遅番だから食事は別々 だから一応 夫の好きなチョコ系のケーキと 「お姫様ショート」2つと 右端のはチーズケーキにクッキーが のったもの そのクッキーはハスカップジュエリーなのかな 半分を2つに切ったようなのがね カロリー高いとは思うけれど 美味しかったです 旭川は菓子博で盛り上がっているよ でも駐車場や一部規制があり 私は初日 茶道の稽古に行くときに 9時くらいにその近くを通ったのだけれど 通行止めになっている所に行こうとして 変なUターンさせられている車2台ほど見…

  • にぎやかな毎日です

    私:「ハオリ楽しいの?」 ハオ:「みんなと いっしょに こうどうでしゅよ」 メイが遊んでいると 若鳥たちは 真似しているみたい イチカがみんなと遊んでいる姿を見ると 少しほっとします (左からメイ イチカ アヤメ ハオリ) それを見ている大人たち (左からセナ パリィ マロン ライム) そして飽きると 大人の所にやってくる若鳥たち 先輩たちの良い所だけ 真似してね 右から二番目はミクリです キホとユアはハウスに入れておくこと 多いから他の子たちと合流して 遊んでいるみたいです 昨日は庭の草取りしていたら アヤメかハオリがパリィの傍に行き 「あっち行くチュパ!」 と足などをカミカミされて 「ヒィ…

  • イチカは仲間に入れるの?

    あら? いつもと違うメンバーが ここに集まっている たぶん肌寒い朝 寒がりさんが ボイラー近くに集まってくる それが何故か バイオレットさんたち (左からパリィ・マロン・メイ 手前イチカ) パリ:「今 マロンと会議中チュパ」 マロ:「そんなのは考えなくていいでチュロン」 メイ:「メイは黙秘です」 ★動画「コザクラバイオレット会議かしら?(マロン・パリィ・メイ)」★ youtube.com イチ:「イチはバイオレットには はいれないのぉ?」 私:「そんなの気にしないの」 イチ:「パパとママにも似てないでしゅ」 私:「れおんがパパ ユアがママよ」 ユアママがパリィだから その色が強く出たのよね マ…

  • 頭が痛くなること

    今朝は少しゆっくり寝ていられると 思ったけれど やっぱり早く目が覚めちゃうね 昨晩はお腹の調子が悪く 何度通ったことか でもそんなことより昨日 また小さなハプニングが! 朝はタイマーでテレビがつき 目覚まし変わりにしているのですが 昨日はつかず 夫が休みだからかなと思っていました 7時頃 テレビつけようとしたが つかない レコーダーの電源つけてもつかない 赤いランプが点滅していて 「エアコンつけた翌日に テレビが壊れるなんてぇ~~」 色々調べて電源入れ直したり 夫も起きて何やらやっていた 私は落ち着かなかったけれど 動物病院に4羽を連れて 出かけたのでした 帰宅するとテレビがついていました な…

  • 初健診の4羽たち

    今日は生後83日目のアヤメとハオリ そして一度も健診に行ったことない マロンとライムも連れ動物病院へ いつになく口数の少ない4羽 アヤメとハオリ すみっコぐらしさんみたい ★動画「初病院の4羽は待合室で緊張中」★ youtube.com まずはアヤメから 何だかすごく抵抗中! ハオリはおとなしかったけれど 聴診器を当てられた時は 逃げ出そうとした ライ:「恐くなんてないチュライ!」 マロンも頑張りました みんな何をされるか不安だった 一番怖かったのが聴診器だったようで アヤメは朝から活動的に 動いているけれど ハオリはまだ寝ていることが多い 触診ではちゃんと成長しているそう でも糞の検査もする…

  • 何かいつもと違うね

    今日は雨 そしてエアコンの取り付け業者が 午前8~10時の間に来ると連絡があったが ただの配達とは違うから 8時過ぎには来るだろうと だから4時半に目が覚めちゃった(笑) 母のショートステイの持ち物の確認と 朝食の支度を静か~にやってました 断捨離したような棚の上 わが子たちには お家で待機するように 無くなっていく自分たちの遊び場 工事中も電動工具の音を聞き 後ろの方に隠れる子 ノホホーンとしている子 私はカゴの引き出しの掃除を していました 母を送りだして外の作業員を 監督しているとばかりと思っていた夫 車庫で車の窓ふきしていました 工事完了のサインだけはしました(笑) とりあえず 少し大…

  • しっかり観察して覚えていってね

    スイカを持ってきたら 一番先にやって来たのはパリィ 続々と集まってきた アヤメはパリィママが どうやって何をどう食べているか しっかり観察している ★動画「中雛たちもスイカに興味持ち始めたよ」★ youtube.com 幼い子たちは こうやって覚えて 行くんだろうね~ さて 母の事 愚痴にしか聞こえないのですが 記録として残しておきたいと思って その時はイラッとして一生覚えていてやる! と思うのですが それがいつ頃の症状だったのか どんな内容だったのか 適当に抜け落ちていくからです 今日もお迎えに行く前に電話して 到着すると晩ゴハンのオカズが 並べられており 冷蔵庫に豚ジンギスカンの焼いたのが…

  • パリィファミリー

    今日の午前中 「あれ? この部屋なんか少ないぞ」 と見に行くと パリィファミリーが集まっていました なんか ほのぼのとしていて 良いでしょ~ 手前ミクリ 右からセナ パリィ ハオリ アヤメ アヤメはキホの子ですが パリィが育ててくれたから 実のママだと思っています その下の方で同じくパリィの子 ユアが れおんをカキカキ 「甘えすぎだろ~れおん!」 でも毛引きしているれおんが 心を寄せる彼女がいて(孫ですが(''◇'')ゞ) えっ? れおんが介護されているように見える😆 パリィファミリーを撮影していたら みんな集まってきて そう あれの催促 メイ:「こっちにいるみんなもアレ始まるよ」 コモモもラ…

  • 大きな虹と小さなシアワセ

    昨日は母をデイサービスに送り出してから 何点か惣菜を作っていて 夕食はそれを食べれば良かったのだけど 夫と外食に行くことに 気になっていた店が二つあって 蕎麦屋は休みだったので ファイヤーバーグという ハンバーグ屋さんに ハンバーグは好きなのですが 良く噛まないから? デミグラスソースも平気なんですが 後から胸やけ?で苦しむので シンプルなハンバーグ定食 夫はデミグラスハンバーグにしました 某チェーン店とは違い 鉄板の上の乗ったハンバーグ いつまでもアツアツで食べるのは 久しぶりで新鮮でした 降っていた雨も上がり 「虹でも出そうだね」 と言っていたら 本当に虹が! 車内から撮影したからブレてい…

  • コモモは私がいると

    今日は母がデイサービスの日 朝はカット野菜にハムとポテトサラダを添え 2種類のパンを添えた 母はパンが好きだが胸やけする時があり 必ず漬物も食べていた だからキュウリの浅漬けも出しておいた 私は先に洗濯機を回しておきたかったので 母を先に食べさせた 戻って私も食べようと思ったら ほぼ食べ終わっており 浅漬けが一切れしか残ってなかった 私:「小皿ならともかく食べ過ぎよ」 母:「……」 私:「パンのお皿に添えれば良かったわ」 母は細かくまばたきして 私の話を聞いている 私:「今 何私に言われたっけ?」 母:「わからない」 私:「駄目だこりゃ」(笑) 朝からこんな会話していたから 精神的に疲れたのか…

  • マロンの役割は

    ユアは今の女性で言えば 「アザトカワイイ」 タイプ 自分が気に入った相手には すっごく可愛くアピールする だかられおんはメロメロ 最近はあおいと良く行っていた 秘密の場所にも案内しているようだ そこが気になってみんな見学していた メンズは他に リツ・セナ・メイ・マロン・ミクリ ミクリはキホ姉の恋人(兄妹ですが) リツはコモモの子分 セナはパリィママの彼氏 メイは可愛い弟なのか たまにカキカキはしてくれるが 異性とは見ていないようで マロンが私の肩の上にいたとき ユアがやってきて 積極的にアピール 飛行機ポーズをしないところが ユアの凄さ あのクリクリした瞳で見つめられていると マロンの代わりに…

  • 今日のはセロリなんだけど

    ユアとれおんの子のイチカちゃん ひ鳥っ子で巣立てば他鳥! というユアのサバサバした子離れで 私に頼り切っているイチカ 可愛いのだけれど あまり恐い物がない みんなを驚かす棒も私の体の一部と 思っているんじゃないかと思うほどです イチ:「きょうのアスパラは葉が多いでしゅ」 私:「それはね セロリ」 イチ:「アスパラだいすき! きのうとちがうあじ」 私:「だーかーらー」 ライ:「これ セロリでチュライ~」 セナ:「とうみょうに あきてたから」 マロンとメイは一応チャレンジしていました ちなみにセロリ 豆苗や小松菜とは違い あまり栄養はないようですよ 私がたまに食べたくなるので買ってくるのですが 「…

  • 「寄る年波には」っていうやつね

    今朝は母をショートステイに送り出す日 早めにゴミ捨てに行き 持ち物は準備しているから あと5分洗濯物を干す時間あるな と思っていたら騒がしい お迎えの女性が階段の途中まで来て 母と一緒に下に降りていく所だった 私:「ごめんなさい 気づかなくて」 シ:「お母さんがちゃんと出て来て(略)」 母は呼ばれて降りて行ったが 荷物がないことに気付き戻ってきたらしい 階段の所に置いてあったのだが 見送って夫に聞いたら 夫:「来たよって言ったよ」 私:「全然聞こえなかった」 夫:「お母さんにも教えたよ」 どうして私に教えてくれない? 慌てたら階段踏み外したりするんだから と思いつつも 「今度からは私に先に教え…

  • アスパラはいらんかえ~

    昨日の夕方 義母に 「アスパラすごく伸びているよ」 3日前にも収穫したんですけれど 天気が続いたので 次に収穫しようと 思っていた子たちが伸びたようで 夫を宴会場まで送って来てから収穫 日が長いと助かります 昨日は疲れていたので 花瓶に少し水を入れ花みたいに 挿してから寝ました 今朝は実家の父の月命日に行き 母を連れて帰り昼食後に 調理を始めました 私の助手のイチカさん(性別不明) 他の子たちが初めて見る物を 恐がるのに全くビクつきません イチ:「しんせんでおいしいでしゅよ」 アスパラをかじっている姿を 撮影しなきゃ! ★動画「アスパラ遊び中スマホを見たら辞めちゃうイチカ★ youtube.c…

  • イトコの子供って??

    突然ですが イトコの子どもの事を 何て呼ぶか知ってますか? 午後から気になって調べたら 従甥(じゅうせい) 従姪(じゅうてつ) あるいは 従兄弟達・従姉妹達(いとこちがい) という名称があるみたいです 今朝は夫が早番で5時過ぎに出て行くから 私はその前から目が覚めて 少しずつ準備していました 1月の下旬に寒中見舞いとして 祖母の本家を継いでいるサトシさんに 母が認知症になりその状態を少しだけ書き 私のラインIDも書き送ったら 数日後ラインが届き 「雪が解けたら顔を見に行きますね」 と返信があり 社交辞令的な事だろうなぁと思っていました でもさすが本家の血筋(笑) 連絡を取り合い 今日奥様とドラ…

  • 心配の種がつきないね

    今日は稽古の日なので 5時半から少しずつ準備 カゴ周りにかけてあるカーテンを 少し時間を置いてはずす コザ達は起きるのが早いのです でも今朝はハオリの動きが鈍い アヤメは餌を食べたり 身支度を初めているのに ハオリは少しだけ動いて すぐに寝ている 私:「パリィ ハオリが元気無いの」 パリ:「ハオリどうしたでチュパ」 アヤ:「ずっとねているんでしゅよ」 帰宅したらもっと悪化していたら どうしよう ハオリにルイが重なりました 何となく雰囲気が似ているのです そんな思いでパリィに会わせました パリ:「昨日眠れなかったの?」 ハオ:「トリなのにアサがよわいでチュ」 アヤ:「ちょっと~」 ハオ:「アヤメ…

  • 少しだけ喜ばしきこと

    昨日はケアマネさんとの面談日 いつも一階のリビングを借りているので 母に少し早いけれど ぬり絵を持って降りて 座って続き塗ってなさいね と先に行かせました 私も2分ほど遅れて下に行くと 母は玄関に座ってました あーあ🤣😂 迎えが来て出かけると思ったようです 午後からは夫といつもの病院へ 前回受けた検査も2人とも異常なし そして私は血圧の薬が中止になりました 徐々に薬の大きさや数が減ってきていて 自分が家で測ると100を下回ったりで 「電池ないのかな?」 と疑った時も だから前回までは様子を見て 飲まない日があっても大丈夫と 言われていたのです 140以上が続くようなことになれば また飲むことに…

  • 広い水浴び場に集うインコたち

    昨日は少し時間に余裕が出来たので 子どもたちを水浴びさせてあげようと 準備 リツ:「これ何か久々ですねぇ」 コモ:「捨てたかと思ったチュコ」 なかなか集まってこなかった子たちですが やはり水の音を聞くと ソワソワしてきたようで ★動画「水浴び場に集まってきたぞ」★ youtube.com 何か楽しそうだね~ ★「ハオリは水浴び楽しくて仕方ないみたい」★ youtube.com 一番末っ子のハオリも水浴び楽しそう 準備した甲斐がありました 最近はみんなあきらめて バラバラで浴びていたから イチカはこういう時 別行動しがち(笑) にほんブログ村

  • 結構かかるのね

    今日も朝から忙しかった 前に言ったエアコン工事の見積もりに 8時半~10時半までに来ると 連絡があったから 私は6時くらいからカゴの 簡単掃除を始めて 徐々に一度放鳥し8時にはカゴに入れた 8時半に来て見積もりの金額が出た 物価の安い時にコンセントだけでも 先に作っておけば良かったなと思った 2017年に1階に壁に穴を開けた時は アスベスト問題(料金発生)はなかった 工事の時に取り外して穴が小さい場合 16500円の料金が見積もりにプラスされるのです それ先に知っていたらエアコンのメーカー 考えたカモ?です もう今は何もかも値上がりしているから あきらめも半分あります 夫が 「スマホ乗り換えれ…

  • 半分以上、青い。

    昨日の母の日は テイクアウト寿司と骨付きローストチキン ニラ入りとネギとしらす入り卵焼きを 2種類作る 寿司の時は口が塩辛くなるから 甘い卵焼きは人気あるのです あと板かまぼこね 今まで 年末年始ぐらいしか 購入しなかったけれど 箸休めにもなるし お酒のつまみにもなるし わさび醤油でもマヨネーズでも合うから 義母や母にも人気があります 年末年始に比べて普段は板かまぼこ 弁当用なのかな ひと回り小さいやつか 通常のは一種類くらいしか売ってない みんなの行くスーパーは どんな品揃えなんだろう? と思っています 今日も忙しくて 珍しく1枚も写真撮影していないわ 子どもたちは勝手に水浴びをし 勝手に騒…

  • 母の日のサプラ~イズ!

    朝ゴミ捨てに行き 庭をウロウロしていたら 何か文字の入った車が止まって 立ち上がってみたら 花束を持っている (母の日が近いから義母か母だな) 花屋:「お忙しいのにスミマセン配達です」 私:「誰への贈り物ですか?」 花屋:「ななちゅちぃさんへです」 私:「あー私?」 弟たちが私の名前で送ったのか~ と思い受け取りました わぁー 綺麗な花束! 送り主は誰?(一応確認) 「可愛い14羽より(Nのいちぞく)」 えーーーーっ! みんなで私にくれたのぉ? おこづかい出し合ってくれたの? 一応14羽いると思う なーんて言うのは冗談ですけれど 私に本当に届いたのですよ そ れ は いつも良くしてもらっている…

  • チラッ(ママじゃないのぉ)

    今日はお茶会だったので 9時半過ぎに家を出て午後3時に帰宅 いつものように 成鳥のメンズだけ放鳥でした まずは安否確認して 着物を脱いで一斉放鳥 ミク:「キホ 会いたかったよ」 キホ:「ずっと私の家のそばにいたでしょ」 集まってくる子たち これ私の右肩ですよ れおん ユア パリィ コモモ マロン 結構重たいのよ 落ち着くとレストランで食事する イチカも元気ですよ みんなを追い払っていましたから キホ:「何か視線感じるわ」 キホ:「ハオリちゃん何見ているの?」 ハオ:「キホさんとにているといわれるんでしゅ」 キホ:「ママが同じだからじゃない?」 ハオ:「びょういんで 鳥違えされたんじゃ」 キホ:…

  • ビックリしたよ~

    今日は午前中1階と2階を 往復していました そのうちメイがついてきて 戻ろうとしません だからイチカも一緒に行ったのですが メイと一緒に飛び回り ガラスに激突してしまいました すぐに捕まえて 「大丈夫 痛かったよね」 とナデナデしながら戻りました 激突→痛い→恐い→ どうしたらいいのかわからない 私が大きな声で「イチカ イチカ」 と声かけしたから 私が怒っていると思ったのかな まずはベッドの中に入れて 「少し安静にしていてね」 15分後 様子を見ようと ベッドの中に手を入れてみたが 動かない(じっとしている) 他の子たちが別の事で騒ぎ出し 見に行くと イチカもベッドから少しだけ顔を出して 見て…

  • サランへ(四十九日)

    サラン 四十九日が来ちゃったね ちゃんと天国で暮らす準備が 整ったのかな あおいちゃんが去年旅立って 今年は3羽雛が産まれて 騒がしい中 辛いとも言えず 最後までお利口さんだったサランが とても愛おしいよ いつもミクリとキホと一緒に 遊んでいたけれど この日は 私についてきて なかなか決めポーズが 出来なくて困っていたね サランは途中から私が育てたから 自分の子どものように思っていたよ あおいが亡き後 れおんを励まそうとみんなで わざと賑やかにして遊んだね みんなと 一緒に たくさん遊んだこと (サラン うさぎの前) たくさん信頼できる 仲間がいたことを 誇りに思って向こうで生きて いきなさい…

  • ウォーキング再開とスイカ

    昨日は夫も仕事 母もショートステイで夕方まで 戻らないし 庭の事もある程度やったし 天気も良かったし あれこれ理由をつけていて休止していた ウォーキングを再開しました 郵便局へ寄ろうと通帳もバッグに入れ 歩いている途中で 「あーー今日まで祝日だった~」 と思いコースを変更し 「しまむら」に寄り母の少し薄めの パジャマなどを購入してきました ちなみに今日も昨日よりは短いですが 美容室への往復しっかり歩いてきましたよ そんな昨日は早めに風呂に入り 「スイカ~スイカはいらんかえ~」 「3時のおやつはスイカだよ~」 集まってくるのは いつものメンバー おやっ? 今日は少し集まる子が増えてるぞ ★動画「…

  • ね~どう思います?

    昨日は夫が休みだったので 昼食後電器店に もう何年も交換すると延び延びに なっていたエアコンを選びにね まだ使えるけれど突然壊れたら どこにも真夏は外出できなくなっちゃう どうせ電器店は連休で空いているだろうと 思っていたけれど結構来てました 説明を受け商品決めて 値段の説明を受ける 話の流れである携帯電話会社の 営業が登場 見た瞬間に夫と口には出さなかったけれど (あーあ) って感じ うちのメーカーに変えてくれたら エアコンの本体価格が 10万だとしたらその金額を 値引きしてくれるとのこと ね~どう思います? 嬉しいけれど 「タダより高い物はない」 と教えられた世代なので(笑) それに色々と…

  • コモモの日?

    イチ:「きょうは コモモの日なんでしょ」 メイ:「コモモさんは10月うまれですぅ」 イチ:「コモモさんはエライのでしゅか?」 メイ:「うーーん つよいでチュけど」 メイ:「ママならわかる?」(右1) パリ:「バカね~あなたたちの日よ」(右2) アヤ:「みんなコモモになるの?」(左) パリ:「こ・ど・も・の・日」 ハオリにも アヤメにも(この子はついさっき撮影) 元気な子に育ちますようにと 願いをこめて撮影 本当は3羽で撮影したかったのだけれどね 可愛いアスパラ君たちも 身長が伸びていた 子どもの日です 先日 庭にいたらヒヨドリさんが 来てキーーッ キーーッと 仲間を呼んでいました ボケたりんご…

  • 沢山咲き始めたね

    今日は午後から母のお迎え 昨日庭仕事をいつもより長くやったから 体が少し重だるい 小雨の中 実家に到着 雨は止み曇天だったので カメラを向けると急に晴れてきた 先日の続き 雑草抜きを少しやった 実家のクリスマスローズ 昔は何種類かあったと思うけどね チューリップもまだだった キンバイ? 最初チョウノスケかと思ったんだけど 花の色が違うし 近所のツクシ アスパラじゃないよ 我が家にも放置しておいたら スギナがたくさん生えるのだけれど ツクシを見たことがない 実家の近くはちゃんとツクシあるし 調べてみたら 土の中での栄養が無い 酸性土だったらスギナしか生えない など書いてありました 畑や庭の中には…

  • 凄くないですか?

    私:「危ないからカゴにいなさいね」 とイチカをカゴに入れると お隣のライムがカゴ越しに イチカを覗いている それが色々な角度から見てるもんだから 私:「ライム イチカの事を見てるの?」 と見るとメイだった(笑) メイも違うよーーって騒がないし ライムはおかしいなと思っていたのね イチカが今朝悲痛な声をあげた 最初誰かが喧嘩しているのかと思った でも声を発しているのはイチカ 私:「どうしたのイチカ? どっか痛いの?」 カゴの入り口を開けるとキョトンとしている きっと 「どうして今日は出してくれないの?」 「ピヨ飯食べたいよ~」 「ハオリちゃんのモノマネ~」 これかも! 鳴き真似していたのかも知れ…

  • 初物スイカは興味ない?

    我が家ではナナが5月生まれだったし スイカが凄く好きだったので 誕生日プレゼントとして スイカを購入しみんなで食べるように 今は値段にこだわらないなら 正月でもスイカ買える時代ですね 3切れのスイカですが初物です まずはスイカ好きだった子たちの 写真の前に並べてお供え みんな好きでしたね 私:「スイカ食べてみて イッちゃん」 イチ:「スイカじゃないですよ イチカですぅ」 パリ:「イチカ うまいこと言うチュパ」 れおんが様子伺いながらやってきて ★動画「初物スイカも盛り上がらず」★ youtube.com 結局本体から食べたのは れおん リツ セナ マロン 後の子たちは部屋に運びました 盛り上が…

  • サランの六七日

    今日はサランの六七日 あおいが花の飾りつけているかと 思った写真です サランの隣のミラノのお花が 駄目になったようで 新しいお花を植えたら また賑やかになったでしょ (上の写真より2個増えてます どこでしょう?) 私はサランを始め みんなに話しかけながら 作業しているけれど メイ:「咲いてるでしゅよ」 イチ:「あのももいろのはなでチカ?」 メイ:「そう あれ桜だよ」 イチ:「なかまのトリさんたちあそんでるでチカ」 メイ:「そんなウソだめでしゅ」 イチ:「だって視えるでチカ!」(左) 今日は暖かい日だった もしかしてナナがみんなを連れて この桜の木の上で 花見をしていたのかも知れない みんなで蕾…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用