chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nanatyuti の日記 https://nanatyuti.hatenablog.com/

2006年1羽から始まり、実家インコ2羽も引き取り13羽に。あおいとサランが旅立ち落ち込むが2025年6羽雛が誕生し計17羽。母の認知症や自分の思った事を書いています。

「コザクラインコ」のナナを弟家族から託され、2021年春にナナを16歳10か月で旅立たせ寂しくなり、ナナが教えてくれたことを胸に新しい仲間をお迎えすることにしたらカップル誕生し雛も生まれ現在17羽! ナナは笑って見てるかな?

なもみ
フォロー
住所
旭川市
出身
旭川市
ブログ村参加

2011/06/23

arrow_drop_down
  • 強くなるために

    私:「あれ? あれれれれ?」 この組み合わせは もしや パリセナファミリーでは? 左から メイ ユア パリィ セナ なんかお話ししているみたい 珍しいわね 集まるなんて セナはちょっと嬉しそうに見える youtube.com 私がカメラを取りに行ったり していたからコモモが 気付いちゃったのね 邪魔しに来たのではないと思うけれど 一緒に遊びたいのよね ユア:「パパよりも コモモさんがスキなの?」 パリ:「コモモ強いから好きチュパ!」 コモ:「そこ? 友情とかじゃないチュコ?」 セナも最近ヌイグルミと格闘して 強い男になるため修行中みたい にほんブログ村

  • レストランは大盛況

    小松菜を食べに来ている あおい(右)とリツ ここはキッチンの棚で 青菜だけ置いています 外に見える葉っぱを食べている 気分なのかも リツはオレンジが少し薄いだけで 背中はあおいにソックリ たまに見分けがつかない ミクリとサランも 簡単に見分けがつかない 白い部分が緩やかなVみたいな方が ミクリ 白い部分が~~って感じが サラン セナ:「左がミク 右がサラだよ」 たまにカゴに入れた時 間違ったかな~と思うけれど 寝る場所が違うので 「あー間違ってなかった」 と思う コモモとリツは近くで外を見ていて チョコンとこっち向いて 止まっているのがユア ゴハンをガツガツ食べているのがサラン 粟穂の所にキホ…

  • 遠慮した水浴び

    ライ:「えっ? リツちゃん具合悪いの?」 私:「少し吐いたのよ」 この間も少し書いた 日曜日リツが元気なく ヒータ近くの布の上で寝ていた 無抵抗で捕まったから おかしいと思い カゴに入れ保温して寝かせたのです 水浴びの準備もしていたから やってきた子たちもいるのだけど なんとなく私の様子から 何か変だと感じていたみたい ユア:「リツねえちゃんだいじょうぶかな?」 キホ:「そういえばネンネずっとしてた」 youtube.com メイがいつもの所で浴びてくれました 私を喜ばせようと 頑張ってくれたのかな? ライムも結局 お水を飲むぐらいで 大きな場所では浴びてくれませんでした リツも元気取り戻し …

  • 接待が一番上手なのは?

    マロ:「なんか夜みたいでチュロン」 あお:「雨ばかりでチュア」 ライ:「何も飛んでなくて退屈だわ」 本日の接待係は あおいとれおんコンビ? 写真はフラッシュたいたら 背景が暗くなっちゃった これでも午前9時過ぎ頃だと…… youtube.com ライムが雄叫びしたのは 小松菜を夢中で食べていたあおいの事か? 接待中にもかかわらず イチャついていたあお&れおの方か? メイ:「なにか フテギワありましたか?」 マロ:「ライムが機嫌悪いでチュロン」 メイ:「せったいがかりは カイニンするでちゅ!」 ライ:「なんか お花が燃えているみたい」 メイ:「あのはなは ツツジでちゅ」 マロ:「君は物知り博士チ…

  • 3度目は通報するよ&リツの事

    1度目はいつだったかな? 4月初め頃?の 一条2丁目の交差点 車で自宅に帰る途中 信号青なのに停止している車が2台いて 「むむ? 接触事故かな?」 横断歩道の所に人が転んだのか お尻ついて座った感じになり 車は走行できない 反対側から年配のおじさんが 走って助けに行って 歩道まで連れて行ってくれて めでたしめでたし 優しい人がいて良い町だなって その時はそんな感じで そして昨日 「信号青なのに何故進まないのかな?」 対向車線のバスも曲がれないでいる 「えっ?この光景は?? でじゃぶ?」 若い男性二人が横断歩道で 転んだ男性を助け起こしたが その人が行こうとしたらまた転ぶ 左折しようとしている私…

  • メイの事がいつも心配!

    昨日も木曜日の水浴びの事を 書いたけれど 動画を撮影していたら youtube.com もう少しヒナ時代は みんなに圧倒されて ただ立ち尽くしていた事が 多かったけれど 固まっているから 「えーーっ!」 と思ってしまった ひとつ前の動画を見ると youtube.com あー 少し前から少しは動いているけど 固まっているな ほんの2~3分の事だけど ビックリした 昨日の水浴び動画で (確認してみたい人は また見てね) メイがシャワーの傍にいて ライムが来て避けたら 背中にシャワー浴びたようにも見えて 驚いたのかな? 他の子は そんな状態になったら 飛んで乾かしに行くのに 律儀なメイは私の撮影のた…

  • 13羽いますか?

    ここ最近 また少し寒い 夫は早番で5時過ぎに出勤していき 二度寝をする予定だったが 子どもたちが騒ぎ出すので 結局起きる でも何となく体が重ダルイね 木曜日の水浴びの様子です ちゃんと 私の号令がかかるまで 待っていてくれているみたいな うちの子たち 今日も自由に 浴びてくれたまえ! youtube.com 撮影している時は入れ替わり激しく 後でチェックしていて気付いた 一瞬だけど13羽が映像におさまっている 何回も停止して数えてみた でも あんな事がぁ! ブログネタ考えたくないんで それは明日にします 毎年一番早く咲くクレマチス 我が家では「紅白」と名付けている にほんブログ村

  • 困っちゃうなぁ~と救われた心

    あ~~~ 困っちゃうなぁ~ 今日はほぼ いや ほとんど愚痴です その時によってですが 認知症の母に代わって 私が実家の不用品を 少しずつ整理をしています 仏間の押入れの下に ホットプレート カセットコンロなど オードブル回転セットなど 家族が大勢集まったら 使う物が置いてありました でも前に置いてあるものを 一度ひっぱり出さなくては行かず まずそこから着手 手前に空間を作り スッと出せるようにしました でもしばらくして開けると もう違う物が詰め込まれていて ギッチギチです 母はきれい好きだったけれど 整理整頓はせず ただ見えない所に 物を移動させ 隠していただけではないか? 物を出しっぱなしに…

  • コモモとライム

    ライ:「あら? 今日はココで?」 コモ:「あの大きいのが良かったチュコ」 ライ:「アレで浴びるから遊びに来ているのに」 ユア:「おねえさんたち きげんわるいわ」 パリ:「文句言ってもきっと浴びるチュパ」 youtube.com コモモとライムは同じ日にお迎えした 同期みたいな関係 ライムが9月 コモモが10月生まれで 2週間くらいの差しかない でも何だかんだ言っても 水浴びの好きな子たち 奈落に落ちても這い上がれるように タオル敷いたけど みんな上手に浴びていた マロンは水浴びの傍に 来ていたはずなんだけど 写真が1枚もなかった メイちゃんも不参加みたいだから 何か違う遊びしていたか 空いてい…

  • やはり新鮮な物がお好き?

    リツ:「あっ! 新鮮なハーブだ」 ユア:「パリパリのカサカサじゃないでチュ」 メイ:「メイもきたでしゅ」 サラ:「おかあタンにのっけらたでちゅね」 ミク:「ずるいなぁ いいばしょ」 メイ:「みんななんで ひっしなんでしゅかね」 メイ:「わざとでしゅよね アンヨいたいよぉ!」 ユア:「さっさといどう しなさいよ」 youtube.com たぶん みんなハーブを食べようとか 香りを楽しもうとかは 思っていない どれだけ 引っ張って 遊べるかだと 私の所に ハーブの香りプンプンさせて やってきてくれる子たちもいますよ にほんブログ村

  • 庭を彩り始めた花たち

    日曜の日帰りドライブへ行く前に 庭を見ると ナナのお墓のお花 「チシマキンバイ」 が2、3つ開花していました そして昨日見ると えー、一斉に開花しているぅー 天気が良かったからね~ 四季咲きではないけれど 株が大きくなってきているようです この花は「ティアレラ」 かなりの古株さんですが 毎年こうして咲いてくれるんですよね~ 購入してきた「ダイアンサス」も 昨日植えておきました そういえば日帰りドライブの時 ほぼ自宅のように寛いでいた 若手たち youtube.com リツも特別指導することなく 退屈そうです 進行方向を向く子と向かない子 何か意味でもあるのかな? インコも車酔いするのかな? っ…

  • 新鳥5羽の為の放鳥ドライブ

    昨日は珍しく夫が日曜休みで 高速割引で行けるね と言う事でドライブと 若い子たちの 車内放鳥の練習も兼ねて 父のお墓参りへ 今回は5羽にとって初車内放鳥 一般道の時に先輩達を出してから 練習開始 ミクリ サラン メイは ガラスにコツンしたかな メイは私がすぐに捕まえて ミクリとサランはキホのいる場所に 飛んで行った パリ:「第一関門突破したチュパね」 コモ:「あなたの子だから大丈夫チュコ」 みんな大人たちの横に行くのに 崖から突き落とすかのように みんな追い払われていましたよ youtube.com サラ:「らくしょうよね!」(一番右) キホ:「ほんとほんと」 ミク:「そ そ そだねー」(低姿…

  • ボク達は最後にね

    キホ:「もうみずあびしていいでしゅか」 パリ:「キホ コモモちゃんいるチュパ!」 コモモが飛び込めば 水浴びしていいよ! の合図みたいです youtube.com 本当にせわしなく 浴びているんですけれど これでもマイペース 長居はせずに飛び立ち 頃合いを見てまたやってくる マロ:「家族が多いと入れ代わり激しくて 時間が長いチュロン!」 確かにそうですね 譲り合っているけれど 結局長い youtube.com マロンもみんなと一緒には 浴びますが はじき出さる率が高いので こうやって ゆっくり浴びる事も多い 彼からしてみれば これも 「おもてなし」 なのかもね にほんブログ村

  • 階段競争?

    玄関前の戸の所にいた パリィたち 何やら階段でキャッキャと 遊んでいたから カメラ取りに行った youtube.com 競争していたのかな 私から逃げて行ったのかな? 1段ずつ飛んで上がって行く後ろ姿 可愛いと思いました 一度にピューーって 飛べるのにね パリィ コモモ れおん あおい リツ ビリはセナちゃんでしたよ にほんブログ村

  • それぞれの場所で水浴びを

    マロ:「これ先週もあったでチュロン」 私:「マロン 今日は浴びてくれるの?」 マロ:「ビビりとか言われているでチュロン」 私:「控えめなだけよね」 マロンが最初に浴び始めると みんなすぐに寄ってきます 慎重派だと みんなわかっているから 安心して寄ってくるのだと youtube.com みんな一生懸命 好きな場所で浴びれば良いね 昨日 母との買物中の会話 母:「ねえコーヒーゼリー食べる?」 私:「いや いらない」 母:「何か好きなの選んでよ」 私:「じゃあ このパンナコッタがいい」 母:「パンナコッタ? なんてこった!」 ですって ダジャレいただきました(笑) にほんブログ村

  • ナナと服が似ていた「おとちゃん」偲ぶ

    昨日知ったインコさんの訃報 先にインスタを見ていて 「えっ!」 って。 インコ好きならほぼ知っているでしょ インコのおとちゃん この写真集は弟のお嫁さんが 「ナナちゃんに似ている子がいる~」 って誕生日に買ってきてくれたもの おそらく この写真集が書店で並んで 「コザクラインコ」 を知り 飼い始めた方が多いとか そしてナナと同じ ご長寿インコで 応援していました 今日も 写真集開いて また眺めていました その時にインスタの内容も思い出し 確か村東さんは 3~4月に親族を相次いで亡くされ 精神的に辛かったと思います それなのに おとちゃんとのお別れ 悲しい事 どうして続くの? と思われがちですが…

  • ホッチキスって使ってる?

    自分の家や 実家のひきだしに 入っている文房具 書けないペンやゼムクリップは もう使わないから処分 カッターナイフは ダンボール開ける時にたまに使う でもホッチキスはほぼ使ってない それなのに小さな箱に入った芯が たくさん出て来る 実家の父は色々な役員をしていたから たくさん出て来た 1つだけ残しておいたけれど 使うかな?? マロンとライムが遊びに来ている日 うちの子たちに評判が良い ハーブかじり大会開催! youtube.com マロンとライムに 「おいで楽しいよ おいで~」 と呼んでも来なくてね 結局うちの子たちだけじゃん! ライムもあまりの賑やかさに カモミールの所にやってきた yout…

  • 接待はユアにお任せを!

    久々にトイレで遊んだコザ達 気が付くと マロンとライムが居なく なっていました あれ? どこ行った? 階段の窓の所にいたんです どうみてもユアが接待しています 何か説明しているようにも見えて クスッと笑っちゃいました 何故ならばこの場所 マロンとライムは 知っていますからね ミク:「ボクたちにもセッタイしてよ」 ユア:「おきゃくさまじゃないでしゅよね」 サラ:「こんなばしょ しらなかったよ」 youtube.com 何が気に入らなくてライムは マロンを追い払ったのかしら? 景色じゃなく 若いユアを マロンがデレ~っとして 見ていたのかもね にほんブログ村

  • この場所 覚えているよ

    最近毎週 我が家に連れて来ている マロンとライム 私は超忙しくなるわけだが うちのルールに従って生活してもらっている ライ:「あれ? ここもしかして」 マロ:「そうだよ 楽しいトイレ」 ユア:「こんなあそぶとこ あったんでしゅね」 ミク:「ほんとほんと」 れお:「寒かったかられしゅ」 クール5のメンバーは ほぼ初! (ミクリ キホ サラン ユア メイ) youtube.com 勢いあまって1階に飛んで行く子 それについていく子などいて 危険になるから 一応階段折り返しに暖簾も下げてあるけど 義母が出かけている時など限定にしています (写真 玄関ドアまで行っていた子) 場所の取り合いしながらも …

  • この日の水浴びはうちの子達だけでした

    整列している品行方正な うちの子たち 実家での水浴びが開催されました youtube.com でも この日はうちの子たちだけなんですよ 昨日も載せたけど マロンとライムは自分達の 遊び場に夢中でね 結局うちの子達だけで水浴びでした! 強制じゃないから 浴びたい子が浴びれば 良いよね しかし、ほんとにみんな 水浴びが大好きね! 本日は暖かったので ノーストーブ! 黄砂がひどいね 少し雨が降って来たからワイパー動かしたら 余計見えなくなっちゃった 端が黄色っぽくなり 黄砂だとわかりました にほんブログ村

  • そろそろ寝る時間ですよ

    昨日の我が家の11羽 左からミクリ サラン キホ ユア メイ あおい れおん パリィ コモモ 上にセナ リツ 全員集合していました 多分「そろそろ寝る時間だけどぉ~」 って集まってきているのだと 思います マロンとライムは レンジ下の隙間を行ったり来たり メスのライムが主導権握るなら わかるけれど マロンはライムを追い払うこともある ライ:「私にしか強気に出ないチュライ~」 ライムは「仕方ないわね~」みたいな感じ どこで遊んでもいいから 出られない隙間に落ちて行方不明に ならないでよ マロン! にほんブログ村

  • よそのお家は気になるようだ

    実家に行けばマロンとライムの家が 何か特別に見えるのか 集まっているうちの子たち マロンとライムは乗っ取られるのでは ないかとハラハラしているのかな? youtube.com そういえばライムも うちに来た時 ライ:「ここに住みたいでチュライ」 あお:「もうマロンに貸してるでチュア」 ライ:「えっ? そうなのぉ」 あお:「それれおんのお家チュア」 ライムはメイちゃんのお家を 貸しています ライ:「何とかできない? お金なら」 ユア:「ダメでチュ」 あお:「お金?」 ライ:「お札かじって背中に挿したことあるのよ」 ユア:「すごいでしゅね」 ってそこ話がそれているわよ! 昨日ユアが寝かせようと思っ…

  • ウイスキーかと思った物

    連休中に他にもおみやげ等を いただきました 左の瓶の商品は お祝いあげたお返しです 最初箱をあけたとき ウイスキーかと思ったら 「フレスコバルディ ラウデミオ」 という名の エキストラバージンオリーブオイルでした 気になったから生産者調べてみた ラウデミオという名のオリーブオイルは 40種類程あり 生産者組合が制定した 厳しい基準をクリアしたものばかり これはフレスコバルディ侯爵家 が作るラウデミオ トスカーナで採れる フラントイオ モライオロ レッチイノ の3種のオリーブをブレンドして 作られているとか オリーブオイルには詳しくはなかったけれど 同じくイタリアワインの 「キャンティクラシコ」…

  • ここ数日寒いんです

    連休明けと同時に また寒くなりました 雨が降っているから余計にね 昨日は雪が降った地域もあるとか 昨日マロンとライムを送って行く時も 車の中が凄く冷えていたので 暖めてから乗せました なのに実家に行くとストーブついておらず 寒がりの母で 毎年6月中旬頃までは 朝だけつけること多かったのに 15℃くらいでビックリ 「体温調整」 が出来なくなってきているのかな 夜も心配だから マロンとライムのカゴの間に 1つで良いからヒーターつけてあげてと! 勿論 今日も同じ事 電話連絡 昨日も冷蔵庫の中を軽くチェック 茹でたブロッコリーを綺麗に並べて 冷凍していったのに 丸ごと冷蔵庫の方に移され 醤油みたいなの…

  • 新しい玩具?

    先日 母とショッピングに行った最後に これを買っていました 3COINSの子ども用の水遊び玩具? 最初これを見た時は 「可愛い~でもまた物を増やしてしまう~」 で一度あきらめたのですが やっぱり購入しました 張り切って準備したのに 数羽が見学しているだけ みんな午前中の少し疲れた時間帯 撮影はあきらめ ずっとテーブルの上に 午後の放鳥時も興味無しって感じで 他の事をしていたら いつもの水浴び場に来た子たちが やっぱり少し気になっているのか チラチラと見ています youtube.com リツが気持ち良さそうに 泳いで?いてくれた それを見てみんなも近づいてきた 警戒しているのか 見ているだけの子…

  • 赤くて甘くて美味しいの

    昨日 高級イチゴもいただいていました プラケースに入っていたのですが その小さな空気穴から 「ねえ 早く食べて~」 と言わんばかりの甘い香りが 「インコちゃんと一緒に食べてね」 と渡されたので朝食後にデザートとして コザ達にも持ってきましたが 誰かが「キケン! 逃げろ!」 と騒ぎ出し 逃げて行くのです 食べてみると 「甘い!」より先に「やわっ!」 という言葉が先に出て来ました フワッとしていて初めての食感でした 少し時間を置いてパリィの家の前に パリ:「これ イチゴでチュパ?」 私:「そうよ 何でみんな逃げるの?」 パリ:「遠慮なく食べるチュパ!」 私:「ありがとうパリィ」 ユア:「ママ それ…

  • キツネ色のスイーツ食べてばっかり

    夫が職場近くにキッチンカーが 来ていたから買ってみた と渡された 「10円パン」(カスタードクリーム) 直径10cmくらいです 少し前に人気あるとテレビでやっていたな~ 値段を聞くと「500円」 少しその金額に驚きつつも食べてみる 生地は思ったより やわらかい そしてバターの塩分が良いのかな? 甘すぎなくて美味しかったです 夫は職場の人とチーズ味も買って 4等分して食べたそうですよ そして今日は 「生ノースマン」を いただいて食べた アンコと生クリームの組み合わせは 最強だよね 食べる前から 「これ絶対美味しいスイーツ」 ってワクワクしたもんね 今日もうちの子たちは元気! 対策していても ブレ…

  • 水浴びと母とのショッピング

    今週の茶道の稽古は休みでしたが いつも通り木曜日実家に 前回我が家で浴び損ねたマロン この日は早々とスタンバイ みんな浴び始めました youtube.com その後は2階に移動して キャッキャと遊んでいるので 餌やお水もセットし自由行動 (ちなみにこの時計は壊れています) 少ししてメイを迎えに行きました やはり自分で戻れないんです せっかく下に連れて来たのに またみんなについて2階に行っていたり 夕食の支度しながら母を待ちました お風呂セットを持ってきたので 私:「今日はお風呂に入ったのね」 母:「入らないよ お風呂には!」 私:「このバッグに洗濯物入っているんじゃ」 母:「入ってないんだから…

  • 浴び損ねたマロン

    今日は疲れたから 先日の水浴びの様子から 狭いながらも 楽しんでいた コザ達! youtube.com 実はあの日 マロンだけが 浴びそこねていた 何とかして水場におりようと 頑張っている様子 みんなが体を乾かしている場所に合流 マロ:「もうみんな浴びないでチュロン?」 コモ:「えっ! マロン浴びてないチュコ?」 マロ:「出遅れたんだ」 パリ:「何か変な匂いしないチュパ!」 メイ:「マロンさん おちこんでいるでしゅ」 マロ:「ボクはお客様なのにぃ」 なんかマロンが小さく見えますね にほんブログ村

  • ヒィヒィと鳴いている訳

    先日の紙切り大会の日 後半は またかじりたい子たちが 何回かやってきては 「ヒィヒィ」 聞こえてくる その声で大体 誰と誰って わかるのですが やっぱりパリィとユアです ちょっと大げさに鳴くのですよ youtube.com よく観察するとユアがパリィの 挿したの奪うから怒られて 大袈裟に甘え鳴きしているユア ママにやられた事をメイちゃんにして メイもヒィヒィ鳴いている事が! そんなユアですが マロン達が帰る時 お見送りしてくれていましたよ この3羽 ミクリ キホ サランは 飽きもせず3羽でつるんでいること 多いです 後半の大型連休終わるまでは まあまあ天気良いみたいですね 私も庭の事 少しずつ…

  • 紙切りを忘れたライム

    マロンとライムが遊びに来ていて 気付いた事が1つ 私:「ライム何か忘れていない?」 ライ:「えっ? 何かしら?」 だから帰る日の朝 「紙切り大会」を開催したのに 下界を見下ろしている マロンは元々紙切りには あまり参加しないから 時計に張り付いて見学 youtube.com コモモなんか こんな張り切って 飛んで行ってくれているのにね ライムは紙切りの事も忘れて 探検ごっこに夢中 あおいが相手してくれて セナとパリィはあまりの長さにウトウトかしら でもみんな楽しそうね 我が家に来たライムが 「歌を忘れたカナリア」 みたいに感じました にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なもみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なもみさん
ブログタイトル
nanatyuti の日記
フォロー
nanatyuti の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用