chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東海市に行ってきました

    今年一番の暑さと予想された皐月の金曜日は東海市に行ってきました。本日は中国の方と同行で、中国に送る蘭苗を見に原種中心に栽培している農家さんを訪問。現在この農家…

  • 困っちゃいました

    今週農家さんから質問の電話が数件ありました。偶然なのか内容はみんな同じ。「最近の園芸資材や種苗の輸入状況はどうなってる?」「輸入の未だ経費は高止まりで便も減少…

  • 到着しました

    とっても不吉な13日の金曜日は台湾から胡蝶蘭苗が入荷しました。社員2名&パートさん4名でのデバンニング。大きなそろばんを使用して降ろしますが、腰痛持ちのわたし…

  • 碧南市に行ってきました

    一年で最大の花需要である母の日の翌週は碧南市に行ってきました。ここにおられる蘭農家さんは果樹農家でミツバチの誘因で需要がある「キンリョウヘン」を栽培してます。…

  • 忙しくなっちゃいました

    今年は5月8日が母の日です。園芸業界では植物の流通量が最大となるこの時期。毎年の如く、お手伝いとして日曜日出勤となりました。今回の手伝い先は屋外の苗物置き場を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Agri Fujiyamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Agri Fujiyamaさん
ブログタイトル
し蘭わか蘭つま蘭日記
フォロー
し蘭わか蘭つま蘭日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用