門別12R エトワール賞 H3 ダート1200m 発走20:50 +12kgと少し太目残り かもしれないが 中央OPから転籍緒戦の ◎ケイアイロベージから。 例年よりメンバーが小粒な印象で 馬場さえ
門別12R エトワール賞 H3 ダート1200m 発走20:50 +12kgと少し太目残り かもしれないが 中央OPから転籍緒戦の ◎ケイアイロベージから。 例年よりメンバーが小粒な印象で 馬場さえ
浦和11R しらさぎ賞 ダート1400m 発走17:45 牝馬で57kgはきついが その2頭から。 中央3勝Cから転籍緒戦の 重賞を圧勝した ◎フェブランシェから。 吉原騎手でいけるのも大きい。
テラステラ(28)~阪神 丹波特別 得意条件でもいいとこなく・・・
4/19(土) 広尾TC出資馬 テラステラ 28戦目 モーリス×ステラリード(5歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神10R 2勝C 丹波特別 ハンデ 芝1400m
阪神11R 桜花賞 GI 芝1600m 発走15:40 3歳オープン (国際) 牝馬 (指定) 馬齢 18頭 雨やからこれから 馬場がどうなるか? ヲタパイセンに現場誘われたが 来週色々盛り沢山なの
中山11R ニュージーランドT GII 芝1600m 発走15:45 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢 14頭 1勝馬だが ◎コートアリシアンから。 重賞でも大崩れせず 新潟2歳S2着があり
阪神11R 阪神牝馬S GII 芝1600m 発走15:30 4歳上オープン (国際)牝馬(指定)別定 14頭 完全に本格化した ◎アルジーヌから。 ポン駆け傾向もあるので 休み明けも問題ないでし
川崎11R ネクストスター東日本 ダート1400m 発走20:10 転籍2連勝中の 道営出身◎フィエレッツァから。 エース級ではないが 重賞5着にOP2着と 南関重賞で戦える レベルにあると思う。
3/8(土) 天塩川温泉で ひとっ風呂浴びた後は バス(無料)17:55発で 音威子府駅まで戻らず 約2分の 天塩川温泉駅へ 以前に画像など見て 一度ここに来たかったんです。 駅の目の前で降
川崎11R 川崎記念 JpnI ダート2100m 発走20:10 昨年2着の ◎グランブリッジから。 外枠が問題だが モレイラなら巧く乗りこなしそう。 大崩れ少ないタイプで 牡馬相手でも。 一
3/8(土) サロベツ4号は 遅れてるはいますが 順調でした。 シカさんの群れ徐行は一度だけと ラッキーでした。 シカさん轢かなくて良かった。 音威子府駅15:02着予定が 15分遅れで着きました。
阪神11R 大阪杯 GI 芝2000m 発走15:40 4歳上オープン (国際) (指定) 定量 15頭 天皇賞・秋3着を評価して ◎ホウオウビスケッツから。 前は2頭共ダービー馬で 速い時計で逃げ
中山11R ダービー卿CT GIII 芝1600m 発走15:45 4歳上オープン(国際)(特指)ハンデ 14頭 前走人気して道悪で崩れたが ◎キープカルムの 巻き返しを狙いたい。 現在稍重だが
阪神11R チャーチルダウンズC GIII 芝1600m 発走15:30 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢 11頭 朝日杯FS3着の ◎ランスオブカオスから。 きさらぎ賞も3着で 賞金加算できなか
3/8(土) ノシャップ岬からバスで 稚内温泉 童夢へ 冬は積雪あるので バスがあるのは助かりますね。 やっと来れました 最北の温泉 入浴料大人600円 タオル300円 入湯証明書
3/8(土) バスでノシャップ岬へ 前回は宗谷岬に行きましたので 今回はこちらへ。 天気良く風もなく穏やか。 利尻・礼文島が見えました。 風ないけどさすがに岬は寒いね。 隣接す
園田11R 菊水賞 ダート1700m 発走16:05 兵庫では敵なし 5戦全勝の ◎オケマルから。 距離延長するとさらに着差を広げ ワンサイドに。 余程の事がない限り頭堅そうで。 ずっと1.0倍
3/8(土) 戻る列車まで5時間あるので 稚内駅から徒歩約10分 北門神社 神職が常駐する神社としては 日本最北です。 順路間違って車道から入り 雪の積もる急な上り坂を 足が埋まりながら
笠松10R ネクストスター中日本 ダート1400m 発走16:25 ジュニアグローリー圧勝の ◎ミランミランから。 門別OP勝ち実績もあり ここでは力が一枚上か。 再度同条件で。 ◎ 8 ミラ
テラステラ(27)~阪神 仲春特別 中5日のマイル戦で・・・
3/29(土) 広尾TC出資馬 テラステラ 27戦目 モーリス×ステラリード(5歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神10R 2勝C 仲春特別 ハンデ 芝1600m
3/23(日) 広尾TC出資馬 テラステラ モーリス×ステラリード(5歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神9R 2勝C 讃岐特別 芝1400m 14:15 13頭
中京11R 高松宮記念 GI 芝1200m 発走15:40 4歳上オープン (国際) (指定) 定量 18番 父ロードカナロア以外 日本馬が通用していない 香港スプリントで3着と健闘した ◎サトノレー
中山11R マーチS GIII ダート1800m 発走15:30 4歳上オープン (国際) (指定) ハンデ 15頭 道中少し後ろすぎてハラハラするが 末脚確実な◎ハビレから。 この条件は崩れてお
3/8(土) 3月14日をもって廃駅になる 雄信内駅(交換で5分停車で下車)・ 南幌延駅・抜海駅(停車のみ)が目的です。 後半(2)は雄信内から稚内です。 初めて見た糠南駅にビックリでしたが 次は3/14をも
3/8(土) -17℃らしい 風ないから数分くらいなら 外にいても大丈夫でした。 音威子府駅 5:35発 始発で稚内まで行きますよ! 私たち以外に他2名(ヲ
大井11R 京浜盃 JpnⅡ ダート1700m 発走20:10 道営からJBC2歳優駿勝ちで 全日本2歳優駿3着の ◎ソルジャーフィルドから。 レベル高く差し脚確実で 実績の割に人気もそれほどでも
高知5R 黒船賞 JpnIII ダート1400m 発走16:45 フェブラリーS5着で ダートで初めて連対を外したが ◎エンペラーワケアから。 地方馬場も初めてですが この成績で57kgは有利
3/7(金) 宿泊先は駅前の イケレさん -10℃でした さぶ 新!音威子府そばを 食べました! 真っ黒なそば 少し甘いやさしいスープでしたね 到着が22時ごろと 遅かったので軽く 明
阪神11R 阪神大賞典 GII 芝3000m 発走15:30 4歳上オープン (国際) (指定) 別定 11頭 格上挑戦だが ダービー4着実績の ◎サンライズアースから。 初距離になるが 後方から捲りも
中京11R 愛知杯 GIII 芝1400m 発走15:15 4歳上オープン (国際) 牝馬 (特指) 別定 18頭 距離変わりましたね。 そして別定に。 出資馬ベルウェザーと 対戦経験ある(ダートで
3/7(金) お昼に仕事を終え そのまま次男が待ってる 伊丹空港へ 伊丹13:50-新千歳15:35 北海道旅行です いきなり30分ほど遅れて 当初のスケジュールがタイトになる。 目的は稚内まで
3/1(土) 競馬の後は 3h食べ飲み放題店 飲る方には生もあるし いいよね 3hあっという間でした ジャンカラ ガチヲタの彼に ガチでいったった 終電まで 楽し
3/1(土) 義務の講習のあとに 教え子とリニューアルされた 阪神競馬場へ 先日に半年の研修をしたのですが 翌日早朝勤務でしたので この日に懇談です 最後方は空いてなかったが ゴール前ス
中山11R フラワーC GIII 芝1800m 発走15:45 3歳オープン (国際) 牝馬 (特指) 別定16頭 ホープフルS8着の ◎レーヴドロベラから。 牡馬相手のGIでは 勝ち負けまでは至らな
中京11R ファルコンS GIII 芝1400m 発走15:25 3歳オープン (国際) (特指) 馬齢 18頭 未勝利ながら OPクロッカスSを勝った ◎クラスペディアから。 小倉2歳S2着に 朝日
キングスコール(2)~中山 スプリングS3着で皐月賞優先出走権!!
3/16(日) DMM 昨年7月のデビュー戦での 衝撃のレコードVから 骨折休養を経て キングスコールが 8ヵ月ぶりにターフに帰ってきた。 しかも矢作先生がチョイスしたのは 皐月賞トライアル GIIスプリングSで
3/16(日) 広尾TC 出資馬ジーベック ジーベック 4歳牡 栗毛 ガンランナー×ステラエージェント21 2020.2.26生 関西 矢作芳人厩舎 9000万 阪神8R 1勝C ダート1
3/9(日) キャロット出資馬 ルフトクスの10戦目です。 ニューイヤーズデイ×クルークハイト(4歳牝) 3月5日生まれ 黒鹿毛 関西 杉山佳厩舎 2800万 阪神8R 2勝C ダート18
3/16(日) DMM出資馬 ドリームクルーズ 13戦目です。 エピファネイア×パセンジャーシップ(4歳牝) 2021.1.23生 関東 戸田厩舎 募集額2600万 2000口 1口1300
3/16(日) 今日は広尾TC 出資馬エレガンシア 小倉遠征から中1週の 3戦目です。 ルーラーシップ×ステラリード 2020.2.3生 関西 高柳大輔厩舎 5100万 3000口 一口
3/1(土) 今日は広尾TC 出資馬エレガンシア 昨年7月札幌でのデビュー戦以来の 2戦目です。 ルーラーシップ×ステラリード 2020.2.3生 関西 高柳大輔厩舎 5100万 3000
3/9(日) 今日は広尾TC 出資馬ストラテージュ 中1週の2戦目です。 モズアスコット×シンボリバーグ 2021.2.28生 関西 矢作芳人厩舎 5400万 3000口 一口18000円
3/8(土) DMM出資馬 エクラドネージュ 11月30日以来の2戦目です。 ミッキーアイル×ウアラネージュ(3歳牝・白毛) 2022.2.22生 関西 奥村豊厩舎 募集額2000万 4000口
浦和11R 桜花賞 ダート1500m 発走17:10 南関牝馬クラシック第1弾。 東京2歳優駿牝馬に 前哨戦のユングフラウ賞と 重賞を連勝中の ◎プラウドフレールから。 好位から末脚確実で ここで
2/22(土) 今日は広尾TC 出資馬ストラテージュ 待望のデビュー戦です。 モズアスコット×シンボリバーグ 2021.2.28生 関西 矢作芳人厩舎 5400万 3000口 一口18000
大井11R フジノウェーブ記念 ダート1400m 発走16:55 中央OPから転入緒戦の ◎イーグルノワールから。 兵庫JG勝ちに 全日本2歳優駿2着があり 実績は抜群。 数走いいところがなかった
船橋11R ダイオライト記念 JpnII ダート2400m 発走20:05 佐賀記念◎に続いて ◎メイショウフンジンから。 距離延長課題も 単騎の残り目狙い。 ◎ 6 メイショウフンジン 〇
笠松9R ジュニアグローリー ダート1400m 発走15:50 早くも16戦目だが 大崩れ少ない ◎エバーシンスから。 ラブミーチャン記念勝ちはあるが 相手なりの感あり、 距離短縮のここも 馬券圏
中山11R 中山記念 GII 芝1800m 発走15:45 4歳上オープン (国際) (指定) 別定 16頭 GIIではほぼ崩れない ◎ボッケリーニから。 9歳になり全盛期には 及ばないかも知れないが
阪神11R チューリップ賞 GII 芝1600m 発走15:30 3歳オープン (国際) 牝馬 (指定) 馬齢 14頭 2勝馬を上位に。 紅梅S勝ちの ◎ナムラクララから。 距離延長どうかも 折り
名古屋7R かきつばた記念 JpnIII ダート1500m 発走18:00 初距離も融通利きそうな ◎ペイシャエスから。 交流含め重賞3勝で GIでも2・3着あり 多少ムラ駆け傾向も 能力高く通
浦和11R ユングフラウ賞 ダート1400m 発走17:35 道営重賞3勝の ◎ゼロアワーから。 東京2歳優駿牝馬では 2着に敗れたが 距離短縮と枠で逆転可能か。 56kgが課題で これ以上は減らな
東京11R フェブラリーS GI ダート1600m 発走15:40 4歳上オープン (国際) (指定) 定量 16頭 交流GI3勝の ◎メイショウハリオから。 8歳になったが そこまで衰えはないので 戦
小倉11R 小倉大賞典 GIII 芝1800m 発走15:20 4歳上オープン(国際)(特指) ハンデ 13頭 ムラ駆けだが サウジで大活躍した矢作厩舎の ◎ホウオウプロサンゲから。 距離短縮で1
東京11R ダイヤモンドS GⅢ 芝3400m 発走15:45 4歳上オープン (国際) (特指) ハンデ 16頭 豪メルボルンC2着と健闘した ◎ワープスピードから。 昨年3着で天皇賞春5着もあり 確
京都11R 阪急杯 GIII 芝1400m 発走15:35 4歳上オープン(国際)(指定)別定 18頭 3ヵ月ぶりだが ◎オオバンブルマイから。 GIでは少し厳しいが このレベルでは全て馬券圏内と
姫路11R 兵庫ユースカップ ダート1400m 発走16:15 レベルの高い道営で1勝だが OPでも大崩れしていない ◎エイシンハリアーから。 少頭数の大外でレースし易そう。 自在性あり重賞でも。
2/11(火・祝) 神戸国際展示場 STU48 11thシングル 「地平線を見ているか?」 「個別お話し会」&「選べる2ショット写真会orサイン会」 2Sを取ってました。 1時間目は さーやん
大井11R 雲取賞 JPNⅢ ダート1800m 発走16:40 全日本2歳優駿◎7着だが もう一度狙いたい ◎グランジョルノから。 JBC2歳優駿2着から 能力は高さそうで 大井なら一変の余地はありそ
2/16(日) キャロット出資馬 ルフトクスの9戦目です。 ニューイヤーズデイ×クルークハイト(4歳牝) 3月5日生まれ 黒鹿毛 関西 杉山佳厩舎 2800万 小倉8R 1勝C ダート17
2/15(土) DMM出資馬 ベルウェザーの8戦目です。 昇級戦は内枠だったこともあり 先行しHペースに巻き込まれ 8着と惨敗しましたが 立て直されパワーアップしたのが 更新情報見ても分かります。
東京11R 共同通信杯 GIII 芝1800m 発走15:45 3歳オープン (国際) (特指) 馬齢 9頭 新馬勝ち直後だが リスグラシューの半弟 ◎ネブラディスクから。 馬体は大きくないが 素軽く
京都11R 京都記念 GII 芝2200m 発走15:30 4歳上オープン (国際) (特指) 別定 12頭 少なくなってきた ディープ産駒2頭を上位に。 今年も昨年の覇者 ◎プラダリアから。 京都得
2/15(土) キャロット出資馬 エスタンシアの3戦目です。 ドゥラメンテ×マラコスタムブラダ(3歳牝) 3月15日生まれ 鹿毛 関西 松下厩舎 7000万 京都6R 芝2000m 12:5
姫路11R 白鷺賞 ダート2000m 発走16:05 前走新春賞2着で 重賞3連勝でストップしたが 全く崩れない ◎マルカイグアスから。 現地観戦したが ズブさを見せていたように感じたので 少し
名古屋11R スプリングカップ ダート1700m 発走17:50 重賞2勝の ◎ページェントから。 連闘だが馬体もほぼ維持できており メンバー的のもここは 大崩れはなさそう。 ◎ 5 ページェン
船橋11R クイーン賞 JpnIII ダート1800m 発走20:05 人気でもデビューから 無傷の7戦全勝 ◎オーサムリザルトから。 約半年ぶりだが +1kgと好馬体で 57kgも克服済みなら
東京11R 東京新聞杯 GIII 芝1600m 発走15:45 4歳上オープン(国際)(特指)別定 16頭 金杯1・2着馬を上位に。 昨年の覇者 ◎サクラトゥジュールから。 また1番を引いて運もあ
京都11R きさらぎ賞 GIII 芝1800m 発走15:30 3歳オープン (国際) (特指) 馬齢 10頭 京成杯は出遅れながら 3着まで追い込んだ ◎ミニトランザットから。 新馬では逃げ切ったので
佐賀10R 佐賀記念 JpnIII ダート2000m 発走19:30 昨年の勝ち馬ノットゥルノがいるが 1番人気で妙味がないので あえて3着の ◎メイショウフンジンから。 勝つまでは厳しそうだが
東京11R 根岸S GIII ダート1400m 発走15:45 4歳上オープン (国際) (指定) 別定 16頭 距離に融通利く ◎スレイマンから。 好枠から前を見ながら レースが出来そうで 展開向く
京都11R シルクロードS GIII 芝1200m 発走15:30 4歳上オープン(国際)(特指)ハンデ 17頭 淀短距離Sを快勝した ◎ソンシから。 好馬体で伸びしろ十分。 ハンデ57.5k
名古屋11R 梅見月杯 ダート1500m 発走20:15 南関から遠征で 元中央OP勝ち実績の ◎オメガレインボーから。 9歳になったが このメンバーならまだやれそう。 ◎ 11 オメガレインボ
姫路11R 兵庫ウインターカップ ダート1400m 発走15:50 元中央OPで 南関から遠征の ◎ロードグラディオから。 御神本騎手なら姫路でも 能力差で何とかなりそう。 ◎ 6 ロードグラデ
大井11R 金盃 ダート2600m 発走16:40 JDD2着に JBCクラシック3着実績の ◎キリンジから。 初距離も寧ろ延長良さそうで チャンス充分ありそう。 ◎ 12 キリンジ 〇 11 セ
中山11R AJCC GII 芝2200m 発走15:45 4歳上オープン (国際) (特指) 別定 18頭 1年7ヵ月ぶりでも 0.9秒差と大崩れしなかった ◎ボルドグフーシュから。 ダービー馬〇ダノ
中京11R プロキオンS GII ダート1800m 発走15:30 3歳上オープン (国際) (指定) 別定 16頭 出遅れあるのでどうかも ◎ホウオウルーレットから。 岩田康騎手との相性も良さそうで
小倉11R 小倉牝馬S GIII 芝2000m 発走15:25 4歳上オープン (国際) 牝馬 (特指) ハンデ 18頭 小倉向きそうな ◎コスタボニータから。 牡馬相手の小倉記念でも 高速馬場に対応
船橋11R 報知グランプリカップ ダート1800m 発走20:05 太目残りの転籍緒戦3着から 巻き返しそうな ◎テンカハルから。 中央OP勝ちに 浦和記念3着実績なら 56kgで勝負になりそう
中山11R 京成杯 GIII 芝2000m 発走15:45 3歳オープン (国際) (特指) 馬齢 14頭 馬体重発表前に買ったけど 8は太かったやん レース前に終わったと思った。 冬場はやはり馬体
中京11R 日経新春杯 GII 芝2400m 発走15:30 4歳上オープン(国際)(指定)ハンデ 16頭 絞り過ぎた・・・ ぽちっとよろしくね にほんブログ村 競馬ランキング
新年2日目は しゃぶしゃぶでした ごまだれ派です 美味い ごちそうさまでした! にほんブログ村 人気ブログランキングへ
1/11(土) キャロット出資馬 ルフトクスの8戦目で 中京観戦です。 ニューイヤーズデイ×クルークハイト(4歳牝) 3月5日生まれ 黒鹿毛 関西 杉山厩舎 2800万 中京7R 1勝C
中京11R シンザン記念 GIII 芝1600m 発走15:30 3歳オープン (国際) (特指) 馬齢 15頭 サウジアラビアRC1~3着馬を 枠順で並び変えた 予想にしました。 重賞でも崩れてい
1/11(土) 広尾TC 出資馬ジーベック ジーベック 4歳牡 栗毛 ガンランナー×ステラエージェント21 2020.2.26生 関西 矢作芳人厩舎 9000万 中京7R 1勝C ダート1
中山11R フェアリーS GIII 芝1600m 発走15:45 3歳オープン (国際) 牝馬 (特指) 別定 16頭 麻里子さま命名レイカーラの仔 ◎レイユールを。 シンリョクカの半妹でもあり 早い
1/5(日) DMM出資馬 ドリームクルーズ 12戦目です。 エピファネイア×パセンジャーシップ(4歳牝) 2021.1.23生 関東 戸田厩舎 募集額2600万 2000口 1口13000
浦和11R ニューイヤーカップ ダート1500m 発走17:45 同型気になるが 全日本2歳優駿でも逃げた ◎ホーリーグレイルから。 門別未勝利も南関では圧勝もあり ここでもハナ切れれば スピード
中山11R 中山金杯 GIII 芝2000m 発走15:45 4歳上オープン (国際) (指定) ハンデ 18頭 買いたかったのが外枠ばかりになり 当初から大幅に予想を変更しました。 当たればラッキ
中京11R 京都金杯 GIII 芝1600m 発走15:35 4歳上オープン(国際)(特指)ハンデ 16頭 今年の中央競馬の始まりです。 久しぶり3連複で 1000倍超えの 大物を獲りたいね よ
名古屋11R 名古屋記念 ダート1500m 発走18:00 連勝で復活の兆しが伺える ◎ミトノウォリアーから。 重賞メンバーでどうかだが、 距離向きそうで 実績から通用しても。 ◎ 9 ミトノウ
川崎11R 川崎マイラーズ ダート1600m 発走16:35 昨年の覇者 ◎デュードヴァンから。 8歳になり全盛期よりは 若干衰えた感はあるがったが 比較的得意の川崎なら 大崩れはなさそう。 ◎
園田11R 新春賞 ダート1870m 発走15:50 今年一発目の予想は 地元園田から。 行こうかな? 元中央3勝馬で 転籍後も馬券圏内を外していない ◎インベルシオンから。 前走から変わら
2025年(令和7年巳年)が 始まりました!! 今年もぐ~たら1号を よろしくお願いします 初日の出 地元塚口神社へ参拝し ご挨拶を おみくじ 4年連続 大吉 このあとは神戸
[84] 大井10R 東京2歳優駿牝馬 ダート1600m 発走16:30 層の厚い道営から 重賞3連勝中の ◎ゼロアワーから。 初コース・初騎手に最内と 条件は厳しいが 能力で克服しそう。 ◎ 1
今年のラスト勝負 10月から急に勝負運が悪くなったけど 最後くらいは笑って終わりたい。 大晦日恒例 各地で重賞が5レース ありますので、 2回に分けて予想します。 [82] 笠松10R 桐東海ゴール
2024年 出資馬成績を まとめました。 2024年成績(JRA) 全66戦11勝(11-8-10-8-2-27) 勝率16.7% 連対率28.8% 複勝率43.9% 芝33戦3勝 (3-4-6-4-1-15) 勝率9.0% 連対率21.2%
テラステラ(25)~京都 ジングルベル賞 連続1番人気ですが…
12/22(日) 広尾TC出資馬 テラステラ モーリス×ステラリード(4歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 京都12R ジングルベル賞 2勝C ハンデ 芝1400m ハン
12/14(土) 広尾TC 出資馬ジーベック ジーベック 3歳牡 栗毛 ガンランナー×ステラエージェント21 2020.2.26生 関西 矢作芳人厩舎 9000万 中京6R 1勝C ダート
水沢12R 金杯 ダート1600m 発走17:00 道営1勝馬でOP2着2回ある ◎レイヴオンから。 転籍緒戦はチグハグな 競馬で4着に敗れたが まともなら巻き返してきそう。 ◎ 2 レイヴオン
大井10R 東京シンデレラマイル ダート1600m 発走16:30 中央3勝Cから転籍緒戦の ◎フェブランシェから。 4歳で頭打ちもしていない 状態での転籍なので いきなりの重賞でも通用しても。 キ
「ブログリーダー」を活用して、ぐ〜たら1号さんをフォローしませんか?
門別12R エトワール賞 H3 ダート1200m 発走20:50 +12kgと少し太目残り かもしれないが 中央OPから転籍緒戦の ◎ケイアイロベージから。 例年よりメンバーが小粒な印象で 馬場さえ
浦和11R しらさぎ賞 ダート1400m 発走17:45 牝馬で57kgはきついが その2頭から。 中央3勝Cから転籍緒戦の 重賞を圧勝した ◎フェブランシェから。 吉原騎手でいけるのも大きい。
4/19(土) 広尾TC出資馬 テラステラ 28戦目 モーリス×ステラリード(5歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神10R 2勝C 丹波特別 ハンデ 芝1400m
阪神11R 桜花賞 GI 芝1600m 発走15:40 3歳オープン (国際) 牝馬 (指定) 馬齢 18頭 雨やからこれから 馬場がどうなるか? ヲタパイセンに現場誘われたが 来週色々盛り沢山なの
中山11R ニュージーランドT GII 芝1600m 発走15:45 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢 14頭 1勝馬だが ◎コートアリシアンから。 重賞でも大崩れせず 新潟2歳S2着があり
阪神11R 阪神牝馬S GII 芝1600m 発走15:30 4歳上オープン (国際)牝馬(指定)別定 14頭 完全に本格化した ◎アルジーヌから。 ポン駆け傾向もあるので 休み明けも問題ないでし
川崎11R ネクストスター東日本 ダート1400m 発走20:10 転籍2連勝中の 道営出身◎フィエレッツァから。 エース級ではないが 重賞5着にOP2着と 南関重賞で戦える レベルにあると思う。
3/8(土) 天塩川温泉で ひとっ風呂浴びた後は バス(無料)17:55発で 音威子府駅まで戻らず 約2分の 天塩川温泉駅へ 以前に画像など見て 一度ここに来たかったんです。 駅の目の前で降
川崎11R 川崎記念 JpnI ダート2100m 発走20:10 昨年2着の ◎グランブリッジから。 外枠が問題だが モレイラなら巧く乗りこなしそう。 大崩れ少ないタイプで 牡馬相手でも。 一
3/8(土) サロベツ4号は 遅れてるはいますが 順調でした。 シカさんの群れ徐行は一度だけと ラッキーでした。 シカさん轢かなくて良かった。 音威子府駅15:02着予定が 15分遅れで着きました。
阪神11R 大阪杯 GI 芝2000m 発走15:40 4歳上オープン (国際) (指定) 定量 15頭 天皇賞・秋3着を評価して ◎ホウオウビスケッツから。 前は2頭共ダービー馬で 速い時計で逃げ
中山11R ダービー卿CT GIII 芝1600m 発走15:45 4歳上オープン(国際)(特指)ハンデ 14頭 前走人気して道悪で崩れたが ◎キープカルムの 巻き返しを狙いたい。 現在稍重だが
阪神11R チャーチルダウンズC GIII 芝1600m 発走15:30 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢 11頭 朝日杯FS3着の ◎ランスオブカオスから。 きさらぎ賞も3着で 賞金加算できなか
3/8(土) ノシャップ岬からバスで 稚内温泉 童夢へ 冬は積雪あるので バスがあるのは助かりますね。 やっと来れました 最北の温泉 入浴料大人600円 タオル300円 入湯証明書
3/8(土) バスでノシャップ岬へ 前回は宗谷岬に行きましたので 今回はこちらへ。 天気良く風もなく穏やか。 利尻・礼文島が見えました。 風ないけどさすがに岬は寒いね。 隣接す
園田11R 菊水賞 ダート1700m 発走16:05 兵庫では敵なし 5戦全勝の ◎オケマルから。 距離延長するとさらに着差を広げ ワンサイドに。 余程の事がない限り頭堅そうで。 ずっと1.0倍
3/8(土) 戻る列車まで5時間あるので 稚内駅から徒歩約10分 北門神社 神職が常駐する神社としては 日本最北です。 順路間違って車道から入り 雪の積もる急な上り坂を 足が埋まりながら
笠松10R ネクストスター中日本 ダート1400m 発走16:25 ジュニアグローリー圧勝の ◎ミランミランから。 門別OP勝ち実績もあり ここでは力が一枚上か。 再度同条件で。 ◎ 8 ミラ
3/29(土) 広尾TC出資馬 テラステラ 27戦目 モーリス×ステラリード(5歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神10R 2勝C 仲春特別 ハンデ 芝1600m
3/23(日) 広尾TC出資馬 テラステラ モーリス×ステラリード(5歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神9R 2勝C 讃岐特別 芝1400m 14:15 13頭
門別11R エトワール賞 H3 ダート1200m 発走20:35 東京プリンセス賞 ○ー△ー☆ GETでしたので 門別エトワール賞を取り急ぎ 昨年の覇者で 道営スプリントも制した ◎スティールペガサ
大井11R 東京プリンセス賞 ダート1800m 発走20:10 2戦連続で大幅馬体減の影響か 桜花賞では惨敗した ◎ミスカッレーラの巻き返しを。 490kg台まで戻れば 御神本騎手で信頼の軸にできる
大井11R 羽田盃 Jpn1 ダート1800m 発走20:10 ダート三冠制度が変わり 交流戦になったが、 8頭と寂しく本末転倒。 今までの南関三冠の方が良かった。 中央のみでダート三冠路線を
資格マニアの君から お勧めされた 消防設備士 乙6類を受験しました。 乙6類は消火器です。 試験内容ですが 危険物と異なるのは 実技(記述式)大問5問あることです。 筆記(4択)は 消防関係法
門別11R ネクストスター北日本 H1 ダート1200m 発走20:45 トラジロウから入りたかったが 人気しすぎなので 限定戦とはいえ重賞で圧勝した ◎ヨシノヒロ―インから。 時計の裏付けもあり
4/7(日) 広尾TC出資馬 テラステラ モーリス×ステラリード(4歳牡) 2月24日生まれ 鹿毛 関西 矢作厩舎 3900万 阪神7R 2勝C 芝1600m 13:25 9頭 晴 良 坂井
中山11R 皐月賞 GI 芝2000m 発走15:40 3歳オープン (国際) (指定) 定量 18頭 ◎は凱旋門賞馬ソットタス 全弟シンエンペラーと ずっと前から決めてました。 しかし藤岡康太騎手の
阪神11R アンタレスS GIII ダート1800m 発走15:30 4歳上オープン (国際) (指定) 別定 16頭 芝GII勝ち実績があり ダートに矛先へ向けても 適性示している ◎ヴィクティファル
4/2(火) くんと 京セラドームに阪神タイガースの 応援に行ってきました。 本拠地開幕戦 VS横浜DeNA これは自身で取りましたが 甲子園5試合は 一口馬主虎会会長さんが オール通
大井11R 東京スプリント JpnIII ダート1200m 発走20:10 初の地方馬場になるが ◎クロジシジョ―から。 再度戸崎騎手で庭である当地で 一変しても。 ◎ 8 クロジシジョ―
阪神11R 桜花賞 GI 芝1600m 発走15:40 3歳オープン (国際) 牝馬 (指定) 馬齢 18頭 ◎予定だったボンドガールの 除外は本当に痛い。 迷いなく1頭軸でと思っていただけに・・・ こ
中山11R ニュージーランドT GII 芝1600m 発走15:45 3歳オープン (国際) (指定) 馬齢 16頭 桜花賞で◎予定だったボンドガールが除外され こちらに回ってきた。 ここでは1番
阪神11R 阪神牝馬S GII 芝1600m 発走15:35 4歳上オープン (国際)牝馬(指定)別定 11頭 太目残りを叩かれ 休み明け2走目の ◎ウンブライルから。 上積み見込め、 GI2着の
3/30(土) DMM出資馬 レイデラルース 格上挑戦した1月の 中山GIII京成杯11着以来 2か月半ぶりの出走です。 これが5戦目です。 レイデオロ×カンデラ(3歳牡) 1月31日生まれ 青鹿毛
園田11R 兵庫女王盃 JpnIII ダート1870m 発走16:15 ミスティックロアが 1番人気だった時の レパードSを勝った ◎ライオットガールから。 多少ムラはあるが 55kgなら初の園
川崎11R 川崎記念 JpnI ダート2100m 発走20:10 なぜか時期が変わり ドバイがあって手薄になってるのに 1着賞金1億円也 凄いね。 来年はここでもええやん 前走は捲り不発だった
阪神11R 大阪杯 GI 芝2000m 発走15:40 4歳上オープン (国際) (指定) 定量 16頭 一時の不振から復調気配の ◎ステラヴェローチェから。 クラシックも3・3・4着と崩れず、 有
中山11R ダービー卿CT GIII 芝1600m 発走15:45 4歳上オープン(国際)(指定)ハンデ 16頭 金杯2着の◎セッションから。 重賞勝ちないのに 前走から2kg増は見込まれた印象も
園田11R ネクストスター西日本 ダート1400m 発走16:15 各地で実績上げている ◎リケアサブルから。 前走当地でも重賞勝ちし 元地元小牧騎手起用とは驚いた。 ◎ 10 リケアサブル
浦和11R 桜花賞 ダート1500m 発走17:45 南関牝馬クラシック第1弾。 1着賞金2000万はいいね。 昼から仕事ですが、 園田転籍緒戦のサンライズホープ馬券を 依頼されましたので 開門