皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は氷点下の真冬日ながら雪が降らずホッとして居ます。晴れ間に誘われてゆっくり〜ゆっくり〜歩いて買い物に行って来ました。1月を無事に見送ります。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)1月31日・今日も無事に
▪️厳しい寒気に負けず。▪️大雪にも負けず。▪️みんなで〜絵手紙で〜エールを送りましょうね(^-^)▪️月曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)長いものを描く・絵手紙其の参
アンスリウムの花に思いを。生きていれば不安も怒りもあるけれどそれを受け入れながらもなるようにしかならない。自分が出来ることを少しずつする。きっと大丈夫・きっと何とかなるよ。いずれにしてもまた生まれる前の状態に戻るだけ。今は元気に生きているだけで丸儲け。今、与えられた苦難は成長の為・喜びの為のスパイスって思うだけ。そして痛い処があればごめんね・ありがとうって言ってちょっとさすればいい。どんな時も背筋伸ばして前向いて生きて行くのがいいんだね。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)アンスリウムの花に思いを
▪️縦に長い葉書ならではの本紙▪️絵・言葉・印〜構図を考えながら完成しました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)長いものを描く・絵手紙其の弐
美しい花に思いを。どんなことも経験したことは全ては無駄で無かったと思います。人にやたらと期待するより感謝するようにすれば人生は大きく変わるかも知れません。今日できることを明日に延ばさず今日のことは今日の内に。過去には感謝を。現在には信頼を。未来には希望を。いつチャンスが来ても良いように準備をしておこう。チャンスはきっと訪れるに違いありません。どんな時も諦めず上を向いている限り絶対にいいことがあると思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美しい花に思いを
▪️本紙は〜普通葉書2枚分サイズ画線紙葉書▪️ポスト📮インの際は定形外郵便120円▪️思いを込めて持ち寄ったモチーフに心を込めて言葉を(^-^)今回、描けなかったモチーフたちも出番を待って居ますよ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^長いものを描く・絵手紙其の壱
雪景色に思いを。自分と同じ思いをもった人。同じ感覚をもった人。そういう人がそばにいる。それだけで心はとても強くなる気がします。同じ思いをもっているのは自分ひとりじゃない。好きなものがいっしょ。嫌いなものが似ている。やりたいことが近いなとか。同じようなことを考えている。好きな人が同じ思いを持っていたらそれだけで勇気がわく。そして、これからの時間その勇気を貰いながら心強く思いながら同じ時間を生きていく。出会えたことに感謝しながら生きていく。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪景色に思いを
皆さま、おはようございます(^-^)札幌は氷点下の寒気厳しい日が続きます。風邪など引かれませんように。大雪に負けず!元気に〜弥生・三月・雛の宴を迎えたいと思います(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願い...お雛さま・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午前・午後のお教室無事終了!お教室の皆さま大変お疲れ様でした。札幌は日中穏やかな日和でした。夕暮れから気温が下がり小雪が舞い始めました。チューリップの花に思いを。猛スピードで走り続けるのを少し調整して見ませんか?ゆっくり食べたらご飯が美味しくなりゆっくり話を聞くと相手が喜びゆっくり周りを眺めると新しい発見がありゆっくり過ごすと心が落ち着いていく。何か特別な事をしようとしなくてもゆっくり過ごすだけで人生が楽しくなるんですね。真っ白な雪景色ばかり見てたら無性に美しい花に会いたくなりました。花の記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)チューリップの花に思いを
今年初の張り子・ウサギ張り子を作りました(^-^)絵付けして〜首輪を付けて〜♬完成しました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ウサギ張り子・絵手紙
豆をまいて福を寄せ鬼を退治する「節分」太陽暦では立春に最も近い新月を元日とし新年の始まりであることから一般的に立春に節分が行われるように。節分は〜2月3日豆・摩滅を用意しました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)節分のこと
貝殻や粘土を使い千代紙などを貼ってお雛様に。手の平に乗る小さなお雛様です。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)手作り雛さま・絵手紙
ゆっくり〜鑑賞したいですね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)色々なポスター
皆さま、おはようございます(^_^)今日は午前・午後のお教室開講。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけくださいね。大雪にも厳しい寒気にもコロナ禍にも負けず!元気に〜元気に〜♬花咲く春をお迎えに(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-01...春の女神・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。3年ぶりに2月4日より開催される〈さっぽろ雪まつり〉北海道新聞📰📰📰記事から。▪️第73回さっぽろ雪まつり2月4日から2月11日▪️大通公園会場・ススキノ会場で開催皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月29日・北海道新聞よりさっぽろ雪まつり
雪景色に思いを。好きな人が見つかると毎日が楽しくなって喜ばせたい人が見つかると思うよりも強くなれて自分より大切な人が見つかると人生が大きく変わり始める。見つけようとしても見つかるものではなくてもしかしてもう既に側に居てただ自分で気づくだけかも知れない。怖がっていたらいつまでたっても出会わない。疑ってばかりいたらいつまでたっても相手は振り向かない。全ては自分から信じることから始まる。記事は再投稿です。皆さま、どうぞ暖かくして良い午後を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)雪景色に思いを
みちこさん、嬉しい絵手紙ありがとうございます(^-^)〈絵手紙は人生の応援歌〉いつ・どんな時も描いて居れば元気になりますね。加齢の重圧に負けず!幸せに〜元気に〜毎日を暮らして行きましょう(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)苺とほうれん草・絵手紙
昨夜、タオル筆で描く絵てがみコンクール参加1690点の応募作品の審査結果が届きました。▪️月曜日クラス⚫︎入選ーきよみちゃん・かおるちゃん⚫︎奨励賞ーけいこさん・まさこさんりょうこさん・しのぶさん▪️金曜日クラス⚫︎入選ーちえちゃん・としこさん・さわさん⚫︎奨励賞ーゆきこさん▪️初めての絵手紙クラス⚫︎入選ーゆきこさん・けいいちさんまきこさんお教室の皆さま入選・奨励賞を受賞おめでとう㊗️㊗️㊗️ございます(^_^)⚫︎入選・奨励賞の表彰状は3月27日以降に郵送にて届く予定です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)第13回全国タオル筆で描く絵てがみコンクール
遠隔地で寮暮らしの孫に送りました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)節分の豆・孫に
2023年の節分は、2月3日(金)節分とは?一般的に邪気を払い無病息災を願う行事。2023年の家内安全無病息災を願います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)鬼さん・絵手紙
皆さま、おはようございます(^_^)札幌は氷点下の寒い日が続きます。寒気は我慢出来ますがドカ雪にならぬよう祈ります。フリージアの花に思いを。長い間、使い込んで来た身体のメンテナンスが必要な年齢になって来ました。程良く調整?しながら今しばらく元気に動きたいと願っています。知人から素晴らしいメッセージを頂きました!ふたつと無い大切な・いのち。愛おしみながら生きて行きます。花の記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)フリージアの花に思いを
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪も降らず穏やかな一日でした。雪景色の中で見る苺🍓🍓🍓格別の味わいです(^-^)氷点下の寒い日が続きますがドカ雪にならずホッとして居ます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6...苺・絵手紙
3年ぶりに開催される冬の大イベント〈さっぽろ雪まつり〉2023年の「さっぽろ雪まつり」2月4日(土)〜11日(土・祝)今日から市民雪像作りが始まりました。地元民はもちろん国内外からの観光客の方々も楽しみに開催を待っている事と思います(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ雪まつり
厳しい寒気の中で生きる鳩たち。みんな〜元気に花咲く春を迎えようね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)大通公園の鳩たち
足首骨折のみわこさんお孫さんからのプレゼント🎁杖を描いて〜♬春告げ花のミモザは又の機会に。▪️金曜日クラスの皆さま素晴らしい作品を描いてくれて嬉しい時間でした(^-^)パワーいっぱい頂きました。▪️大変お疲れ様でした。▪️次回は〈巻紙・封筒に描く〉ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-012...長いものを描く・絵手紙其の参
谷内元先生の〈日本画で猫を描く〉ゆっくり〜見せて頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)道新ロビー展・日本画で猫を描く
▪️絵を描いて〜言葉を。▪️名前印も忘れずに。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)長いものを描く・絵手紙其の弐
雪も降らず穏やかな日和でした。雪まつり準備が進んで居ました。凍てついたツルツル雪道には設置されて居る砂を撒いて。大好きな札幌時計台。大通公園辺りには大きなカートを引いた観光客の方々の姿に出会いました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月27日・大通公園辺り
〈長いものを描く〉今回の本紙の商品名は〜たて長くん普通葉書2枚分ポスト📮📮📮の際は定形外郵便120円。▪️細長い紙面ならではのデザイン・構図を考えましょう。▪️各自が持ち寄ったモチーフに自分ならではの言葉を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-012...長いものを描く・絵手紙其の壱
皆さま、おはようございます(^-^)札幌は今日も氷点下の日が続きます。風邪など引かれませんように。1月27日・北海道新聞📰🗞📰〈さっぽろ10区〉は・雪と闘う冬の風物詩札幌の冬を走る電車にとって欠かせない除雪用のササラ電車。今冬も事故なく無事に電車が🚃🚃🚃走れますように願って止みません。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ10区・雪と闘う冬の風物詩
2023年睦月〜思い新たに(^_^)先ずは〜健康第一に。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)気持ちの中に・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午後からの金曜日クラス無事終了〜お教室の皆さま大変お疲れ様でした(^-^)大好きな苺大福🍓🍓🍓春の香りを?楽しみました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話...苺大福・絵手紙
1月31日は「アイ・サイ」で愛妻の日。「妻というもっとも身近な存在を大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」という願いから日本愛妻家協会が制定した“愛妻家”を増やすための記念日です。人生の中で一番大切なパートナー〈愛妻〉さまの存在に感謝を込めて花を贈りませんか。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月31日は・愛妻の日
しのぶさん、素晴らしい桃太郎さん絵手紙をありがとうございます(^_^)今にも〜紙の中から〜飛び出して来るような〜♬パワーどっさり頂きました!大雪に負けず・寒気にも負けず。元気に〜元気に〜花咲く季節をお迎えしましょうね。御身くれぐれも大切に!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜...桃太郎さん・絵手紙
昨冬、ツルツル雪道で転倒し腰椎圧迫骨折で入院手術後リハビリ継続の日々が続いて居ます。藁にもすがる思いで飲んで居ます。少しでもら骨密度アップをと願っています(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)毎日骨ケアMBP
皆さま、おはようございます(^-^)今日は午後から金曜日クラス開講。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけくださいね。初めての絵手紙クラスのお仲間だったあきこさんから〜手編み🧶🧶🧶の靴下🧦🧦🧦が届きました(^_^)温かいお心遣いが嬉しくて〜♬早速、描かせて頂きました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵...手編みの靴下・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は三日ぶりの晴天になりました(^_^)▪️第26回NHK学園生涯学習絵手紙展⚫︎出品された絵手紙は全て東京都美術館に展示されます。▪️詳しくはNHK学園ホームページへ皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)絵手紙公募展・案内
まさこさん、可愛いうさぎさん🐇🐇🐇絵手紙をありがとうございます(^_^)今年の干支は〜うさぎさん🐇🐇🐇ホップ・ステップ・ジャンプ〜♬花咲く春をお迎えに(^_^)ツルツル雪道に厳重注意を。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁...うさぎさん・絵手紙
雪かきを終えました。久しぶりの良いお天気に誘われてゆっくり〜ゆっくり〜歩いて買い物に行って来ました(^-^)もう暫く雪が降りませんように。皆さま、どうぞ暖かくして良い一日をお過ごし下さい(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)美しい雪景色の札幌
まきちゃん、芽出しの緑絵手紙をありがとうございます(^_^)真っ白な雪景色の中元気に育つ芽出しの緑葉〜♬見て居るだけでパワーを感じますね(^_^)私もお正月残りの根付き三つ葉を育てて居ます。厳しい寒気に負けず!元気に〜元気に〜春を迎えましょうね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応...芽出しの緑・絵手紙
札幌の暴風雪が降り止みました。もう少し暖かくなったら雪かき始めます。今冬もまたツルツル雪道での転倒による骨折事故多発とか。くれぐれもご注意されますように。昨冬ツルツル雪道で転倒(;_;)思わぬ腰椎の圧迫骨折。生まれて初めて〜杖を。色々な種類があります。雪国ならではの金具・滑り止め。なるほど〜納得しながらツルツル雪道をゆっくり〜ゆっくり杖をパートナーに歩いて居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)力強いパートナー・冬道用杖
ゆきこさん、だるまさんの絵手紙をありがとうございます(^_^)芋版〜懐かしいですね!寒さも忘れて〜♬風邪など引かれませんように元気に花咲く季節を迎えましょう。札幌の雪が降り止みました。力強い太陽が顔を出してくれました(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いしま...だるまさん・絵手紙
皆さま、おはようございます(^_^)大雪お見舞い申し上げます。札幌も連日の降雪・氷点下の厳しい寒気が続いて居ます。見る分には美しい雪景色ですが暮らす者には難儀に感じる事も。降り積もった雪の山を目に思わず〜溜息が(;_;)一気に降り積もった雪は片付けるにも難儀です。皆さま、今日もどうぞ暖かくして元気にお過ごし下さいませ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^雪景色の札幌
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は今日も氷点下の厳しい寒気です。記事は再投稿です。札幌市水道局からのお知らせ水道の凍結にご注意ください!本日、非常に厳しい寒気が流れ込んでおり凍結の危険性が高まっております。水道の凍結防止には「水抜き栓」による水道管の水抜きが効果的です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札...編み唐辛子・絵手紙
ようやく吹雪が止みました。本日、2回目の雪かき終了!嬉しい青空が広がりました(^-^)もう降らないで〜天の神さまにお願いして居ます。北海道内では引き続き暴風雪波浪警報発令の地も。札幌は連日氷点下の真冬日☃️☃️☃️寒気は我慢出来ますがドカ雪は雪かきが難儀です(;_;)皆さま、どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は吹雪が止んで青空が!
今日も元気に〜描いて居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今日も描いて・絵手紙
雪景色に思いを。世代を問わず・時代を問わず長い一生だろうが・短い一生だろうが一日一日を自分なりに生きる。それを積み重ねる。それだけが唯一の希望の源泉だと私は思うのです。今日も明日も自分らしい一歩確かな積み重ねを〜〜!全国的に大寒波の報!風邪など引かれませんようにどうぞ暖かくしてお過ごし下さい。札幌は真っ白な雪景色の日が続きます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色に思いを
福岡県から〜ようこさんありがとうございます(^_^)新潟県から〜たかこさんありがとうございます(^-^)厳しい寒気に負けず〜!風邪など引かれませんようにくれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙
月刊絵手紙2月号が届きました。▪️2月3日は〜絵手紙の日。絵手紙で幸せ配りを(^-^)相田みつをの言葉。登坂会長の一語一絵。▪️特集は〜心で描く画家・横山大観大観の言葉〜絵は何処までも心で描かねばならぬ。画家・横山大観の誕生横山大観が描いたもの思い出の地を描いた〜四時山水芸術を学問と捉えた大観大観の言葉・書くのではない、描くのだ。横山大観の言葉から学ぼう?横山大観記念館〜訪れて見たいですね。中川越・手紙のヒント▪️読者投稿絵手紙・ひろば▪️誌上レッスン・絵手紙教室▪️小池邦夫の絵手紙教室兼岩幸恵講師の小さくても一歩▪️月刊絵手紙は絵手紙の専門誌です。▪️ご購読希望の方はお教室または日本絵手紙協会までお申し込み下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)月刊絵手紙2月号が届きました。
ひでこさんありがとうございます(^-^)のりちゃんありがとうございます(^_^)大寒波・大雪の札幌。ツルツル雪道には厳重注意を!風邪など引かれませんようにどうぞ暖かくしてお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)金曜日クラスの皆さま・絵手紙
皆さま、おはようございます(^_^)全国的に大雪・寒気の予報!くれぐれもご自愛下さい。美しい花籠に思いを。〈本当の愛とは〉見返りを求めずに相手を思いやりいつも大切な相手の幸せを願い嫌なところも含めて全てを受け入れどんなことが起きても相手を信じ時には離れて見て分かることもあり後から気づくことだってあります。愛とは日常の中にあり決して特別なものでは無い筈。 本当の愛とは誰もが持っていて生きる力・源になるに違いありません。記事は再投稿です。札幌も氷点下の真冬日が続きます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)美しい花籠に思いを
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は氷点下10度の真冬日。凍てついた夕暮れです。久しぶりに〜桜餅を〜♬描いてから〜お茶🍵🍵🍵と一緒に美味しく頂きました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電...桜餅・絵手紙
▪️新琴似八条郵便屋で開催中〜展示替えしました。▪️お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展
まきこさんありがとうございます(^-^)やすこさんありがとうございます(^-^)大寒波に負けず!大雪にもコロナ禍にもインフルエンザ菌にも負けず!元気に〜元気に〜花咲く季節を待ちましょうね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)初クラスの皆さま・絵手紙
病院帰りに立ち寄った弁当コーナーで個数限定の日替わり弁当を発見〜♬ワンコイン?の日替わり弁当。懐かしい〜うずらの玉子フライ〜♬美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今日のランチは・日替わり弁当
ようやく吹雪が収まりました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)明太子・絵手紙
24日は日本海側を中心に大雪や猛吹雪に警戒。最高気温は全国的に平年並みか平年より低く北海道は全道で真冬日に。北海道は全道で真冬日に。札幌はマイナス5℃まで下がる見込み。今シーズン一番の寒さとなる所も。札幌は猛吹雪です。雪が見る間に降り積もって行きます。皆さま、どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)札幌は猛吹雪!
皆さま、おはようございます(^-^)大雪と寒波の予報に戦々恐々です。どうか、ドカ雪にならぬよう祈るばかりです。皆さま、くれぐれも寒気、降雪にご注意下さい。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願...招き猫・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は穏やかな一日になりました。心配して居た雪も降らずホッとしました(^-^)明日から日本列島に史上最大級の寒波襲来の報!風邪など引かれませんようくれぐれもご自愛下さい。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)1月23日・今日も無事に
朝一番の通院リハビリ術後検診日でした。おかげ様でCT撮影検査結果は骨の回復が順調とのこと!ホッとして居ます(^-^)大好きな柑橘です(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)伊予柑・絵手紙
北海道平取町産の寒締めホウレン草は葉が肉厚で甘みが濃い冬限定のホウレン草。寒い環境で栽培される寒締めホウレン草はその名の通り縮んだ肉厚な葉が特徴。寒い時期は葉が凍らないよう糖分を蓄える性質がある為甘みが濃くなります。アクが無いので下茹で不要との事ですがさっと湯がきました。ナムルに仕立てました。冬ならではの味わい〜♬美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)寒締めホウレン草・ニシパの恋人
ハワイ産パパイヤを〜♬一枚、描きました(^-^)レモン、三温糖で〜ジャムに。ヨーグルトと一緒に頂きます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)パパイヤ・絵手紙
札幌市資料館(旧札幌控訴院)は大正15年(1926年)に札幌控訴院として建てられた建物です。裁判所の移転に伴い昭和48年(1973年)11月3日札幌市資料館として開館しました。全国8か所(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、高松、長崎)に建てられた控訴院のうち現存するのは昭和59年に重要文化財に指定された旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎(現名古屋市市政資料館)と札幌のみ。札幌軟石を使った建物として貴重なものであり歴史的景観に寄与することなどから平成9年(1997年)5月に国の登録有形文化財に登録。平成19年(2007年)3月に札幌景観資産に指定平成30年(2018年)3月に札幌市指定有形文化財に指定令和2年(2020年)12月に国の重要文化財に指定されました。重要文化財の指定は札幌市所有の建造物とし...札幌資料館
皆さまに感謝を込めて(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)感謝を込めて・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間がスタート!今週もどうぞ宜しくお願い致します。今日は術後検診・通院リハビリ日。気をつけて行って来ます。いつもお世話になってる郵便ポスト📮📮📮さん。晴れたり〜雪が降ったり〜♬郵便ポスト📮📮📮さん。いつも〜ありがとうございます(^-^)今週は最大級の寒波襲来の報。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)郵便ポストさん
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は氷点下の真冬日ですが雪が降り止みホッとして居ます。札幌産椎茸の名は〜清茸描いてから〜スライスして冷凍庫に保存しました。味噌汁の具に入れて楽しみます(^-^)週明けには大寒波襲来の報!風邪など引かれませんようにどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西...椎茸の名は清茸・絵手紙
2月3日は〜節分。節分と言えば〜恵方巻。恵方巻を送るのは無理でも節分のお豆を忘れずに孫に送らなくちゃ(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2月3日は・節分
上記の絵手紙は再投稿です。久しぶりに描きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)金太郎さん・絵手紙
天に願いが通じたか〜♬雪が降り止みました(^-^)晴れ間が出て居る間に杖を友に〜ゆっくり〜ゆっくり歩いて〜買い物に(^-^)青空に太陽の力強い姿が見えるだけで元気が湧いて来ます。皆さま、どうぞ良い一日を(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪が降り止んだ〜♬
宮崎県産の金柑。描いてから〜ジャムに(^-^)ヨーグルトと一緒に楽しんで居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)金柑・絵手紙
棚にしまっていた鏡餅。2023年の無病息災を祈念して頂きました(^-^)朝一番、雪かき終えました。皆さま、風邪など引かれませんようご自愛くださいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)鏡餅を頂きました
皆さま、おはようございます(^-^)札幌は今朝も氷点下の真冬日。厳しい冷え込みです。何処を見ても雪景色☃️☃️☃️もう降らないでと祈ります。明るい明日に向かって〜♬希望の標に向かって〜♬皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援...魚・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。嬉しい青空が見える〜♬雪かきして〜やれやれ〜!と思ったらまたまた猛吹雪。夕方を迎える頃になりようやく雪が降り止みました。このまま晴れますようにと願って止みません。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)大雪収まった札幌
絵手紙は再投稿です。雪かきを済ませて空を見上げれば嬉しい青空(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙
札幌は雪が降り頻る☃️☃️☃️一日。雪かきした後にもあっと言う間にどんどん雪が降り積もって行きます。不要不急の外出を避けて!どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は雪降る一日
ゆうこさん、にごり酒の絵手紙をありがとうございます(^-^)一刻も早く〜コロナ禍が終息してお教室の皆さまと旨いお酒飲みたいですね(^-^)寒さに負けず!コロナ禍にも負けず!元気に花咲く春を迎えましょう。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)にごり酒・絵手紙
1月22日は・カレー🍛🍛🍛の日。受験生の皆さまのご健闘をお祈り致します。ヨーグルトを見たら〈受験生応援〉の記載が(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月22日は・カレーの日
やすこさん、唐辛子🌶🌶🌶の絵手紙をありがとうございます(^-^)ともすれば寒気に負けそうになりますが〜元気に〜元気にお過ごし下さいね。〈絵手紙は人生の応援歌〉今年も楽しみながら描いて行きましょう(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリッ...唐辛子・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)暴風雪予報出て居る北海道内。ドカ雪にならぬよう祈るばかりです。椿の花に思いを。何をすればいいかじゃなく自分は、何をしたら良いのだろうか?人は後からもっとこうしたかった。こうすれば良かったと後悔する事が多くあります。人生の幕引きの時になってこうしとけば良かったなんて後悔は絶対にしたく無いですね。どうすればいいのか?じゃなくて〜自分はどうしたいのか。何をすればいいのか?じゃなくて〜自分は何をしたいのか。自分が考えた道を選んだならそれは後悔じゃなくて全てが良い意味の経験値になります。好きなことができるなら結果は気にしないことです。自分の人生に答えを出せるのは自分自身だけなのですから。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーー...椿の花に思いを
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は今夜半から暴風雪予報☃️❄️☃️ドカ雪にならぬよう祈るばかりです。雪景色の中で見る真っ赤なミニトマト。パワーたくさん頂きます(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリッ...ミニトマト・絵手紙
昨日、病院🏥の帰りにBostonbake店に。多種多様なパン🍞🥐🥖🥪がある中やっぱり手が伸びるのは〜好きなパン(^-^)ゴマクルミパン。カマンベールくるみパン。りんごパン。紅茶と一緒に(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)Bostonbake・大好きなパン
絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙
美しい雪景色〜〜♬青空をしみじみと見上げました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美しい雪景色
新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)静岡県から〜じゅんこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜のりこさんありがとうございます(^-^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙
1月20日は〈大寒〉〈大寒〉は・二十四節気のひとつ。二十四節気とは?太陽の動きに合わせて1年を春夏秋冬の4つの季節に分けさらにその季節それぞれを6つに分けたもの。全部で24あり古くより季節を感じる目安。二十四節気は立春から始まり〈大寒}は24番目。寒い日が3日続きその後に4日ほど暖かい日がある状況を指す「三寒四温」という言葉があります。厳しい寒さの中にも春の兆しを感じ取れる時期。1つ前の「小寒」と合わせて大寒の時期を「寒」「寒の内」「寒中」大寒が終わると「寒の明け」になり春の始まり「立春」を迎えるのです。旧暦の頃は立春が一年の始まりを意味していたので大寒の最終日となる「節分」が現在の大晦日のような存在でした。今も受け継がれる節分の豆まきは邪気を払って幸福を願った年越しの行事。札幌は朝方の雪が降り止みました...1月20日から・大寒
皆さま、おはようございます(^-^)年々、難儀になった雪かき。腰椎圧迫骨折術後リハビリ中の身には大雪・ドカ雪は恐怖?です(;_;)どうか〜大雪になりませんように。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜...おかめさん・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は朝方の雪も止んで穏やかな一日になりました。空を見上げれば何と美しい〜♬今夜半から週末にかけて大寒波襲来予報(;_;)ドカ雪にならぬよう祈るばかりです。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月19日・今日も無事に
描いてから〜ナムルに(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)パプリカ・絵手紙
朝方の雪が降り止みました。大雪にならず〜心の余裕があれば見慣れた雪景色も美しく感じます(^-^)週末に向けて大寒波・襲来予報!大雪の心配も(;_;)皆さま、外出の際はツルツル雪道にご注意を。どうぞ楽しい午後をお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美しい雪景色
今年初めての通院リハビリ日。無事終了しました。今日は若い実習生の方が見学に。19歳の若者に希望と期待を(^-^)病める者の為に頑張って!とエールを送りました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)通院リハビリ終了
縁起物の恵比寿大黒さまを(^_^)2023年がどうぞ穏やかな良い年になりますように(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)恵比寿大黒・絵手紙
お手製の可愛いウサギさん🐇🐇🐇が届きました(^_^)2023年が素晴らしい一年になりますように(^-^)有難うございました!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)可愛いウサギさん
石川県から〜なつみさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜まりこさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜あきこさんありがとうございます(^_^)北見市から〜かおる先生ありがとうございます(^-^)札幌市から〜みつこさんありがとうございます(^_^)大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜えいこさんありがとうございます(^_^)千葉県から〜みよこさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜まゆみさんありがとうございます(^_^)長崎県から〜けいこさんありがとうございます(^_^)皆さま、温かい絵手紙をありがとうございます。2023年もどうぞ宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さ...お仲間から・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)今日は久しぶりの通院リハビリ日。ツルツル雪道に気をつけて行って来ます。素敵な人とは?様々な要素から人々を引きつける魅力のある人のこと。「また会いたい」「もっと一緒に過ごしたい」と思わせてくれる人。ファッションやヘアスタイルなどセンスのある見た目で周りを魅了させる人。素敵な人は?センスのあるファッションアイテムを身につけるだけでなく汚れずに整っていたり髪型や肌が綺麗に手入れされていたりするなど細かい部分にまで気を遣っている人。素敵な人は?相手が何を求めているのかを察することが出来るため周囲の人の気持ちを考えた行動や配慮を忘れない人。素敵な人は?笑顔が周囲を明るくし和やかな雰囲気に変えてくれることを知っています。素敵な人を見習って行きたいと思います(^-^)週末にかけて大寒...美しい花籠に思いを
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。今日もツルツル雪道☃️☃️☃️昼間は晴れ間が見えて居た札幌。ちぢみほうれん草を頂きました(^-^)〈ちぢみほうれん草〉は?別名〈寒じめほうれん草〉とも。一般的な〜ほうれん草に比べ厚みのあるちぢれた葉と太い茎が特徴。描いてからさっと湯がいてナムルに仕立て美味しく頂きました(^_^)夕暮れから猛吹雪になりました。ドカ雪にならぬよう祈ります。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3...ちぢみほうれん草・絵手紙
▪️お教室の方が雪道で転倒の報!昨冬、ツルツル雪道で転倒し腰椎圧迫骨折受傷の記憶が蘇っています(;_;)▪️まだまだ続く厳しい寒気・降雪転倒防止に厳重注意して!お互いに〜気をつけて花咲く春を待ちましょうね(^-^)▪️「転ばぬ先の杖」は転倒予防に大きな効果を発揮します。▪️《杖の効用》身体を支える:歩行中や立ち止まっている時の膝や腰の負担を軽くします。⭕️移動がスムーズ〜重心が安定し歩行が楽になる。⭕️外出しやすくなる歩くことが怖くなくなる。▪️ツルツル路面対策の一環として歩行者用砂箱が札幌市内各所に設置。▪️外出の際は、しっかり防寒対策をして体を暖かく保てるように。▪️冬道で転倒しても大丈夫なように転んだ時の衝撃を吸収できるような衣服を着用することも大切。▪️皆さま、くれぐれも〜くれぐれも転ばぬように最...ツルツル雪道・転ばぬ先の杖
▪️初めての絵手紙クラスの皆さま大変お疲れ様でした!▪️今年も〜元気いちばん。初めての絵手紙クラスの皆さま2023年もどうぞ宜しくお願い致します(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新年への抱負・絵手紙其の弐
月曜日クラス・初めての絵手紙クラスお教室の皆さまご馳走さまでした(^_^)お教室の皆様の笑顔が私のエネルギー源です。今年も〜元気いちばん。どうぞ宜しくお願い致します(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美味しいプレゼント・ありがとう!
▪️モチーフを線書きしたら〜自分のイメージする顔彩で彩色を(^-^)▪️思いを込めて〜新年への抱負。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新年への抱負・絵手紙其の壱
厳しい寒さに負けずヒヤシンスの花が元気に咲いています。ヒヤシンスの花に思いを。〈幸せ〉は手に入れるものではない。幸せを感じる事のできる〈心〉を手に入れること。〈自分はずっと幸せだったんだ〉と気づいた時から人生の流れが大きく変わります。夢にすら見なかった楽しい事が続々とあなたの人生に訪れるようになるかも知れません(^_^)札幌は氷点下の気温が続きます。ツルツル雪道に厳重注意を!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ヒヤシンスの花に思いを
「ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。