chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エミママ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2011/06/08

arrow_drop_down
  • 果物・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)ツルツル雪道での転倒事故が多発!スケートリンク状態の雪道は危険極まりません。皆さま、くれぐれもご注意下さい!絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(...果物・絵手紙

  • 1月17日・今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪も降り止んで太陽☀️☀️☀️も顔を出してくれました(^-^)何処もかしこも雪☃️の山・山・山!良いお天気に誘われて買い物に行って来ました。雪道はツルツル〜!そろそろとペンギンウォークを。無事に帰宅出来ました(^_^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月17日・今日も無事に

  • 新年への抱負・絵手紙 其の参

    12年前のお教室で制作した干支張り子のウサギ🐇🐇🐇さんを。▪️月曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした!▪️2023年も自分らしい一枚を(^-^)今年もどうぞ宜しくお願い致します。▪️楽しみながら描いて行きましょうね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241...新年への抱負・絵手紙其の参

  • 美しい花が嬉しい

    美しい花を見れば嬉しくなります(^-^)〈あなたが一番だよ〉〈あなたのおかげだよ〉〈あなたのようになりたいです〉〈あなたの頑張りはすごいね〉〈聞いて嬉しい言葉〉〈言われて嬉しい言葉〉を添えて〜大切な方に花を贈りたいですね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美しい花が嬉しい

  • 新年への抱負・絵手紙 其の弐

    ▪️2023年も気持ち晴れやかに(^-^)▪️今年も願いは〜健康第一!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^新年への抱負・絵手紙其の弐

  • 雪・雪・雪の札幌

    どっさり積もりました!あら〜可愛い〜雪だるまさん〜♬何処を見ても〜雪・雪・雪!皆さま、暖かくしてお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪・雪・雪の札幌

  • 新年への抱負・絵手紙 其の壱

    自作の干支張り子を。▪️今年最初の月曜日クラス▪️自分で選んだモチーフに新年への思いを重ねました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^新年への抱負・絵手紙其の壱

  • 桜梅桃李のこと

    お教室の行き来をお願いしているタクシーの運転手さん。車内で色々な話をしている中〈桜梅桃李〉の言葉を聞きました。なんと月曜日クラスのしのぶさんがこの言葉を書こうと用意されてました。偶然の一致?に感激!タクシーの運転手さんに一枚、描いて頂きました(^-^)春の季節に咲く花が四つ並んだ四字熟語。〈桜梅桃李〉は前から順にサクラ、ウメ、モモ、スモモを指しています。「桜梅桃李の其々が美しい花を咲かせるように他人と比べることなく自分自身を磨くことが大切だ」という教訓を含んだ言葉。自分が持っていない物に憧れて他人を羨むのではなく自分を愛し自分の特性を活かす努力を。他人の真似ではなく自分らしく生きてこそ人生をより豊かに過ごすことが出来そうです(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願い...桜梅桃李のこと

  • ピーマン・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)札幌は氷点下の気温。今日も雪☃️予報。ツルツル雪道には厳重注意を!野菜庫の中で〜頑張っていたピーマン🫑🫑🫑です(^-^)記事は再投稿です。寒さは我慢出来ますが大雪・ドカ雪は難儀です(;_;)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:0...ピーマン・絵手紙

  • 今年最初のお教室・無事終了

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。▪️今年最初のお教室月曜日クラス・初めての絵手紙クラス無事終了しました。お教室の皆さま、降り頻る雪の中無事ご帰宅されたでしょうか。札幌は氷点下の気温雪降る一日☃️☃️☃️でした。連日、氷点下の気温が続きそうです。積雪・大雪にもご注意を。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今年最初のお教室・無事終了

  • たい焼き・絵手紙

    小さな〜たい焼きを(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)たい焼き・絵手紙

  • からから煎餅のこと

    久しぶりに〜からから煎餅を(^-^)「からから煎餅」は山形県庄内地方に昔からある伝統菓子。三角形に織り込まれた黒砂糖風味のお煎餅を割ると…中から和紙に包まれた小さな可愛らしいおもちゃが。どんなおもちゃが出てくるかは食べてのお楽しみ(^-^)千羽鶴が出て来ました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)からから煎餅のこと

  • 和歌山県産 津乃望・絵手紙

    嬉しいプレゼント🎁が届きました(^-^)和歌山県産柑橘の名は〈津乃望〉果皮で〜ママレードを。さちこさんご馳走様でした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)和歌山県産津乃望・絵手紙

  • クリスマスローズの花に思いを

    自分から壁を作ってはいけない。時には失敗するかもしれない。そんな時は静かに自分を見つめて反省すればいい。考えて、考えて、考える。そこから本当の自信が生まれる。決して最後まで諦めないこと。いつかチャンスは必ずやってくるから。心の底から達成したいと願えば絶対にその手にしっかりと掴めるはず。一度しかない人生。どのように生きれば良いか確たる答えは何処にもありません。自分の為の大切な人生だから自分の好きなように生きればいい。あなたが何歳であれどのような状況であっても其れは、ちっとも変わらない。変わるのなら今しかない。あっと言う間に時は過ぎ去ってしまうから。挑戦することを恐れないこと。迷ったり、躊躇ったりしている時間はない。やりたいことに価値はなく実際にやるからこそ価値がある。何が大切なのかを見極めよう。本当に何がし...クリスマスローズの花に思いを

  • 野菜・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間が明けました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。今日は今年最初の月曜日クラス初めての絵手紙クラスお教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけくださいね。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011...野菜・絵手紙

  • 雪景色に・思いを

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。能力がないのではなく学び続けていないだけ。お金が無いのではなくやり抜く覚悟がないだけ。運がないのではなく努力が足りないだけ。居場所がないのではなく生み出せばいいだけ。理解して貰えないのではなく相手を信じていないだけ。経験がないのではなく飛び込む勇気がないだけ。時間がないのではなく無駄なことに囚われているだけ。やりたい事がないのではなく今の自分に満足しているだけ。自信がないのではなくまわりと比較しすぎているだけ。うまくいかないのではなく失敗から学んでいるだけ。思いもよらないことが起こったとき。正しいと信じて行動しても誰もついてこなかったとき。頑張っても頑張ってもまわりから認められないとき。焦ることだってある。諦めたいと思うことだってある。最後まで自分を信...雪景色に・思いを

  • お仲間から・絵手紙

    兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜あつこさんありがとうございます(^-^)大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜むつこさんありがとうございます(^-^)皆さま、寒さに負けず!コロナ禍にも負けず!今年もどうぞお元気でご活躍を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話...お仲間から・絵手紙

  • 1月15日・雪道はツルツル!

    雪道は〜ザクザク〜ツルツル〜!うっかりすると足元が滑ります(;_;)滑り止め付き杖歩行〜ゆっくりゆっくり歩きます。氷点下の気温ですが雪が降らずホッとして居ます(^-^)皆さまは如何お過ごしでしょうか?大学共通一次テスト受験の皆さま大変お疲れ様でした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月15日・雪道はツルツル!

  • 宝船・絵手紙

    こちらの絵手紙は再投稿です。今年の干支はウサギ🐇🐇🐇さん、小さな宝船に乗せました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)宝船・絵手紙

  • 2月14日は・バレンタインディ

    スーパーの一角に〈バレンタインディ〉コーナーが出現しました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2月14日は・バレンタインディ

  • 果実ゼリー・絵手紙

    大好きな果実ゼリー!記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)果実ゼリー・絵手紙

  • ネスレミロが美味しい

    昨年暮れに〜お教室の方から頂きました(^_^)鉄カルシウムビタミンD大麦1日4個で摂取可能とか。腰椎圧迫骨折の術後・リハビリ継続中の身には〜カルシウム成分が必須!思いついたら口の中に〜♬美味しく頂いて居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ネスレミロが美味しい

  • えびせん・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は氷点下の気温の予報。冬は冬らしく〜キリッとした寒気が良いと思います。香ばしい〜えびせんを(^_^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)えびせん・絵手紙

  • 雪の中の樹木に思いを

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。自然を感じながら空を見ることはストレス耐性を簡単に鍛える方法の一つとされていて青空を見ると副交感神経に作用し脈拍や血圧を正常な状態にまで下げて同時に体温も下げる効果が期待出来そうです。その結果心と体を安定した状態に導いてくれます。空を見あげると自然と背筋が伸びますし嫌な記憶や辛い記憶などのマイナス気分がどんどん薄まっていくので仮に落ち込んでいたとしてもできるだけ早い段階で立ち直ることも出来そうですね(^_^)札幌は小雪舞う夕暮れ。冷え込んで来ました。皆さま、どうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪の中の樹木に思いを

  • 新年への抱負・絵手紙 其の参

    ▪️2023年も〈元気で居れば大丈夫〉▪️お互いに〜健康第一に(^-^)▪️金曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした!今年もどうぞ宜しくお願い致します(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新年への抱負・絵手紙其の参

  • 1月14日・雪道はツルツル!

    昨日の暖気に見舞われて雪道はザクザク・ツルツル〜!滑り止め付き杖を友にしてゆっくり〜ゆっくり〜歩いて買い物に行って来ました。夜間になり冷え込めば雪道はスケートリンク⛸🛼状態に(;_;)皆さま、足元にくれぐれもご注意下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月14日・雪道はツルツル!

  • 新年への抱負・絵手紙 其の弐

    ▪️何をさて置いても〜2023年も健康第一に!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新年への抱負・絵手紙其の弐

  • 美味しいプレゼントに感謝いっぱい!

    美味しいプレゼント・お年賀ご馳走さまでした(^-^)美しいカレンダー!有難うございました(^-^)金曜日クラスの皆さまの笑顔からパワーたくさん頂きました。感謝いっぱいです。今年も〜健康第一に(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美味しいプレゼントに感謝いっぱい!

  • 新年への抱負・絵手紙 其の壱

    ▪️今年初のカリキュラムは〈新年への抱負〉▪️其々が持ち寄ったモチーフに思いを重ねます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)新年への抱負・絵手紙其の壱

  • いろいろなポスター

    ゆっくり〜鑑賞したいですね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)いろいろなポスター

  • ウサギさん・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)記録的暖気を見送って札幌は冬らしい寒気を取り戻します。雪山の彼方に〜春の女神〜♬花咲く🌸🌸🌼💐花🌸を待ちわびて居ます(^_^)今週末には令和5年度の大学入学共通テスト。受験生の皆さまのご健闘をお祈り致します。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐...ウサギさん・絵手紙

  • 1月13日・今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。今年初の金曜日クラス無事終了しました。お教室の皆さま大変お疲れ様でした(^-^)時ならぬ暖気に見舞われた札幌。週末には又、寒気が戻って来る予報!体調管理にくれぐれもご留意を。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月13日・今日も無事に

  • 再投稿・絵手紙

    尊敬して止まない勝彦さんからパワー頂いて〜〜!絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙

  • 今年初の大通辺り

    午後からのお教室前に所用を(^-^)中央区大通辺りは雪がとけてアスファルトが出て居ます。大丸セントラル店まで行って来ました。大通公園内では観光客が雪だるま⛄️⛄️⛄️作りを〜♬一休みして〜早めに教室に向かいます。皆さま、どうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今年初の大通辺り

  • ウサギさん・絵手紙

    やすこさん、ウサギさん🐇🐇🐇絵手紙をありがとうございます(^-^)寒さに負けず!コロナ禍にも負けず!今年も元気いっぱいに絵手紙描いて行きましょうね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ウサギさん・絵手紙

  • 1月15日は・苺の日

    1月15日は「いちごの日」全国いちご消費拡大協議会によって制定されました。記念日の由来や目的について正式な記録は残っていませんが「15(いちご)」の語呂合わせから。またいちごの収穫出荷が本格化するのが1月中旬であることから1月15日になったとされています。1月15日は〜苺の日🍓🍓🍓甘い香りが春を招いてくれそうですね。白い雪景色ばかり見てたら真っ赤な苺🍓🍓🍓を見たくなりました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月15日は・苺の日

  • 熊本産みかん・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)▪️今日は午後から今年最初の金曜日クラス開講。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけ下さいね。描いてから〜頂きました(^-^)絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお...熊本産みかん・絵手紙

  • 北限のお茶・村上茶

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は季節外れの暖気。穏やかな一日でした。故郷の新潟県村上市在住の叔母からお茶🍵🍵🍵が届きました。村上茶が栽培される新潟県村上市は国内の商業産地として日本海側で最北端にある茶産地です。生まれ故郷のお茶・村上茶🍵🍵🍵産地・村上市には90歳になる叔母がひとり暮らしています。お茶を飲みながら故郷の山河を思い出して居ます(^-^)記事は再投稿です。明日も暖かくなりそうです。雪解けが心配です(;_;)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^^)北限のお茶・村上茶

  • お仲間から・絵手紙

    札幌市から〜じゅんこさんありがとうございます(^_^)新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜のりこさんありがとうございます(^_^)皆さま、新年もどうぞ宜しくお願い致します(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙

  • 雪景色に思いを

    世に〜ポジティブな考えと言うけれども上っ面の明るさだけでは駄目なんですね。温室栽培の24時間人工の光線に照らされている所にいてそこに一条の光が雲間から射して来たとしてもそれを光明と感じて感激することは無いかも知れません。降り積もった雪を照らす太陽の力強さに引き寄せられます。その光の強さを信じ求めて生きて行きたいですね。皆さま、午後もどうぞ良い時間を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色に思いを

  • 金曜日クラスの皆さま・絵手紙

    のりちゃんありがとうございます(^_^)さわさんありがとうございます(^_^)▪️新年一回目のお教室は1月13日金曜日元気な笑顔に会える時を心待ちにして居ます(^_^)▪️風邪など引かれませんようにご自愛くださいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^金曜日クラスの皆さま・絵手紙

  • 北区麻生のこっぺ屋さん

    北区麻生の小さなお店・こっぺ屋さん。札幌市北区麻生町3丁目10-5北日本麻生ビル1F地下鉄麻生から直ぐの五叉路にある店舗でアクセスが便利です。店内は広くはありませんが色々な種類のこっぺパンを販売しています。お店一押しの二品を〜♬美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)北区麻生のこっぺ屋さん

  • 伊予柑・絵手紙

    まきこさん、伊予柑の絵手紙をありがとうございます(^-^)伊予柑は日本列島の在来種の柑橘。▪️初めての絵手紙クラス新年最初のお教室は1月16日。▪️元気にお会い出来ますように。お体くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)伊予柑・絵手紙

  • 朝陽に思いを

    皆さま、おはようございます(^-^)冬休みが明け孫も遠隔地の高校寮に戻りました。今、いのちがあるという事や元気に生きて居るという事に対して心の底から有難いと思わずにはいられません。朝穏やかに目覚め起きてから。一日動き回って夜寝る前。合掌して「ありがとうございます」と口のなかで呟くようになりました。自分が随分と歳を重ねて限りある命を意識し出してから何でも無い一日一日が物凄く貴重に思えてくるようになりました。この一日をしっかり生きなきゃという風に強く思うようになって来ました。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)朝陽に思いを

  • お見舞い・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は昨日の大雪を見送って穏やかな一日になりました。孫を見送り掃除洗濯を済ませて久しぶりに美容室に(^-^)大事な方が病に(;_;)一刻も早いい回復を願って止みません。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011...お見舞い・絵手紙

  • 孫と一緒に・釜寅の釜飯ランチ

    孫の帰寮前に〜釜寅の釜飯を(^-^)其のまま,食べた後はだしを入れて〜サラサラと〜♬孫と一緒に美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)孫と一緒に・釜寅の釜飯ランチ

  • 月曜日クラスの皆さま・絵手紙

    りょうこさんありがとうございます(^_^)みちこさんありがとうございます(^_^)▪️新年一回目のお教室は1月16日〜元気にお会いできますように!▪️ツルツル雪道には厳重注意を!どうぞお元気でお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)月曜日クラスの皆さま・絵手紙

  • 雪景色に見惚れて

    大雪を見送り穏やかな日和です。雪景色をゆっくり眺める余裕も生まれます(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色に見惚れて

  • カメ・絵手紙

    あきこさん、お気に入りのカメの絵手紙をありがとうございます(^_^)力強い筆致に見入りました。▪️初めての絵手紙クラス新年一回目のお教室は1月16日▪️元気にお会いできる日を楽しみにして居ます(^_^)大雪に負けず!風邪菌にもコロナ菌にも負けず!元気にお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-...カメ・絵手紙

  • 札幌・雪晴れの朝

    美しい朝焼けです。そろりそろりと杖つき歩いてゴミ捨てに行って来ました。ツルツル雪道に気をつけて!行き交う人から温かい言葉を頂きました(^_^)今日は日中の最高気温がプラス4度の予報〜暖かくなるのは嬉しいですが急な雪解けが心配です(;_;)皆さま,今日もどうぞ良い一日を。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌・雪晴れの朝

  • 金太郎・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^_^)大雪に見舞われた札幌!また遠隔地に戻る孫の為にも今日は穏やかにと願います。金太郎は足柄山(神奈川県)の山姥の子で山中で生まれ育ち子供のときから大力であったそうな。幼かった孫も今年の春には18歳。背丈が伸びて今流行りのスマート男子に(^_^)健やかに〜自分道をしっかり見つめてと願って居ます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時...金太郎・絵手紙

  • 1月10日・大雪警報発令中の札幌

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。大雪警報発令中の札幌。雪かきしても〜直ぐに降り積もってしまいます(;_;)札幌市内でも降雪量が違う?小樽もすごい雪降り!明日はプラス気温に?明日は雪が降らない?週間予報を見ればプラス気温の後はまた冷え込む?先程、札幌に出されて居た大雪警報解除されました。もう降らないでと天に向かって祈ります。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月10日・大雪警報発令中の札幌

  • 小さな絵手紙展・年賀状 第二弾

    ▪️新琴似八条郵便局で開催中〈小さな絵手紙展〉お仲間から頂いた年賀状・第二弾展示替えしました。▪️お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展・年賀状第二弾

  • スイートポテト・絵手紙

    お向かいさんから〜帯広クランベリーのスイートポテトを頂戴しました(^-^)久しぶりの味わい〜♬描いてから〜孫と一緒に美味しく頂きました(^-^)ご馳走さまでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)スイートポテト・絵手紙

  • 札幌は大雪警報発令中

    天井が抜けたように?降り続く雪・雪・雪☃️☃️☃️雪かきしても〜あっと言う間に降り積もってしまいます(;_;)早く〜早く〜雪が降り止んでくれますように!鉛色の空に向かって祈っています。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は大雪警報発令中

  • だるま張り子・絵手紙

    小さなだるま張り子を作りました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)だるま張り子・絵手紙

  • 2月3日は・節分

    スーパー店内は2月3日の節分に向けて模様替えを(^-^)11日に冬休みを終えて帰寮する孫。早めに恵方巻きようかんロールを(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2月3日は・節分

  • 再投稿・絵手紙

    皆さま、おはよございます(^-^)札幌市から緊急LINEが届きました。【総務局】札幌市内に「大雪警報」が発表されました。大雪に警戒いただくと共に最新の気象情報について気象庁のHPにてご確認を。札幌はドカ雪予報。あまり降りませんように両手合わせて祈ります。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所...再投稿・絵手紙

  • 1月9日・成人おめでとう

    皆さま,こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。成人を迎えられた皆さま重ねておめでとう㊗️㊗️㊗️ございます。札幌は雪も降らず穏やかな日和でしたが今夜から〜大雪・ドカ雪予報!あまり降りませんように天の神さまに祈ります。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月9日・成人おめでとう

  • さくら餅・絵手紙

    今季初の〜さくら餅〜♬描いてから孫と一緒にオヤツタイムを(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)さくら餅・絵手紙

  • 音威子府羊羹

    冬休みで帰省した孫の手土産〜音威子府羊羹大好きな緑茶🍵🍵🍵と一緒に美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)音威子府羊羹

  • 風神雷神・絵手紙

    〈風神雷神図〉とは〜〜?風袋から風を吹き出し下界に風雨をもたらす風神と太鼓を叩いて雷鳴と稲妻をおこす雷神の活動の姿を描写する絵画。絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)風神雷神・絵手紙

  • シクラメンの花に・思いを

    出来なくてもいい。疲れてしまったら無理せずゆっくり休めばいい。人生に疲れたら少しでも休めばいい。無理せず立ち止まればいいのです。落ち着いたらまた歩きだせばいいのだから。何度だってやり直せる。失敗したら終わりではない。出来ないことがあってもいい。苦手なことは遠慮せず誰かに頼めばいい。無理矢理、何でも自分で出来る必要は無いのです。頑張って強くならなくていい。弱さがあってもいいのです。人生に疲れたら思い切って頑張ることをやめてみる。「いい人」「できる人」をやめてみる。自ら生きることを矢鱈と難しいものにしない。無理して自分を飾らなくていいんです。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)シクラメンの花に・思いを

  • 感謝を込めて・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間がスタート。今週もどうぞ宜しくお願い致します。今日は〈成人の日〉新成人の皆さまおめでとう㊗️㊗️㊗️ございます。感謝を込めて描かせて頂きました。やはり成人の日は二十歳が相応しいかと。新成人の皆さまの未来に幸あらんことを祈ります。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センタ...感謝を込めて・絵手紙

  • 1月8日・穏やかな夕暮れ

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪も降らず穏やかな一日でした。今日も冷え込み厳しい日でしたが雪が降らずホッとして居ます(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月8日・穏やかな夕暮れ

  • フクロウさん・絵手紙

    可愛いフクロウ🦉🦉🦉さんを頂きました(^-^)絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)フクロウさん・絵手紙

  • 1月8日・北海道新聞朝刊から

    1月8日・北海道新聞朝刊📰📰📰から。じっくり見れば何とも可愛らしい木の芽たち〜♬厳しい寒気に負けず!元気に春を迎えましょうね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月8日・北海道新聞朝刊から

  • チョコレート・絵手紙

    大好きなチョコレート🍫🍫🍫描いてから〜頂きました(^-^)絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)チョコレート・絵手紙

  • 雪景色に・思いを

    どんな時も悪い時が過ぎればきっと〜きっと良い時は必ず来るに違いありません。事を成す人は必ず時の来るのを辛抱強く待って居るどんな時も決して焦ることなく慌てることなく。どんな時も自分らしく生きながら静かに時の来るのを待つ。そんな風に生きて行けたら良いなと思って居ます(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色に・思いを

  • ウサギさん・色紙に絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)明日は〈成人の日〉元旦に届い年賀状を見ながらお一人・お一人の笑顔を思って居ます。願いは〜やっぱり〜健康第一!皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ウサギさん・色紙に絵手紙

  • 1月7日・今日は七草粥

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は小雪舞う寒い一日でした。今日は〜七草粥を〜♬一枚、描いてから〜〜♬孫と一緒に頂きました。心身が清らかになって行くような気持ちに(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月7日・今日は七草粥

  • 今年の干支は・ウサギさん生地

    今年の干支は・ウサギさん🐇🐇🐇生地コーナーにも可愛いデザインのウサギさん🐇🐇🐇いっぱい並んで居ました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今年の干支は・ウサギさん生地

  • おめでたいモチーフ・絵手紙

    お目出度いモチーフを(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)おめでたいモチーフ・絵手紙

  • 美味しいプレゼント

    旭川発北海道のかりんとう屋〈北かり〉嬉しく頂きました(^_^)ありがとうございます。孫ともどもお礼申し上げます。ご馳走様でした。ひでこさん〈絵手紙は人生の応援歌〉今年もどうぞ宜しくお願い致します(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美味しいプレゼント

  • ありがとう・絵手紙

    まきこさん、新年明けましておめでとう㊗️ございます。ありがとう絵手紙をありがとうございます(^-^)お互いに〜健康第一に。今年もどうぞ宜しくお願い致します(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ありがとう・絵手紙

  • 夢・凧いろいろ

    新年明けて〜今年も沢山の夢と希望を(^-^)「夢」のある者は「情熱」がある。「情熱」のある者は「希望」がある。「希望」のある者は「目標」がある。「目標」のある者は「計画」がある。⚫︎「計画」のある者は「行動」がある。「行動」のある者は「実践」がある。「実践」のある者は「反省」がある。「反省」のある者は「進歩」がある。「進歩」のある者は「勇気」がある。「勇気」のある者は「夢」がある。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)夢・凧いろいろ

  • 桐板葉書に・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)北海道内では大雪に見舞われた地も。空を見上げながら大雪にならぬよう祈ります。千葉県在住のお仲間から桐板葉書を頂きました(^-^)早速、描いて見ました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリッ...桐板葉書に・絵手紙

  • 1月6日・今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。雪の晴れ間を見計らって買い物に。明日は〈七草〉一パック買って来ました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月6日・今日も無事に

  • 年賀状・絵手紙

    みわこさん、新年明けましておめでとう㊗️ございます(^-^)年賀状絵手紙〜嬉しく頂きました。〈絵手紙は人生の応援歌〉今年も楽しみながら一枚・一枚〜描いて行きましょうね(^-^)お互いに〜雪道で転ばぬように厳重注意しましょうね。今年もどうぞ宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応...年賀状・絵手紙

  • 新琴似神社に初詣り

    神社⛩⛩⛩に初詣しました。〈いつもお見守り頂き有難うございます〉両手合わせて拝礼を。御神籤を引いたら〜小吉。2022年・心して暮らします。夫に交通安心御守りを(^-^)記事は再投稿です。昨冬、ツルツル雪道で転倒(;_;)腰椎圧迫骨折受傷し入院手術リハビリ継続中です。今は杖歩行の身ゆっくり〜ゆっくりペンギンウォークで雪道を歩いて居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)新琴似神社に初詣り

  • 初クラス年賀状・絵手紙

    新年明けましておめでとう㊗️㊗️㊗️ございます。ようこさん〜ありがとうございます(^-^)ゆきこさん〜ありがとうございます(^-^)今年も楽しい絵手紙〜〜♬描いて行きましょうね(^-^)どうぞ宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)初クラス年賀状・絵手紙

  • 美味しいプレゼント

    せつさん、新年明けましておめでとう㊗️㊗️㊗️ございます(^_^)少しずつ症状が落ち着いて来たとの嬉しいお言葉〜ホッとしました。美味しいプレゼント🎁ご馳走さまです。2023年も健康第一に!お互いに回復に努めましょうね。元気な笑顔に再会出来る日を楽しみに(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美味しいプレゼント

  • ウサギさん・絵手紙

    お正月に食べた伊達巻。包み紙?を見たら〜葉書掛けに丁度良い感じでした(^_^)閉じ紐を付けて〜〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ウサギさん・絵手紙

  • 1月6日から・小寒

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は二十四節気の小寒小寒は「寒の入り」といい寒さが厳しくなる頃。「寒中見舞い」を出し始めるのもこの時期です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月6日から・小寒

  • 1月5日・氷点下の札幌

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は今日も氷点下の気温。厳しい冷え込みの一日でした。小雪が舞っています。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)1月5日・氷点下の札幌

  • 年賀状・絵手紙

    皆さま、新年明けましておめでとう㊗️ございます(^-^)札幌市から〜まついさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜はたのさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜みつこさんありがとうございます(^-^)▪️消しゴム印は12年前の一日教室に参加された際の作品とか!札幌市から〜せつさんありがとうございます(^-^)長崎市から〜けいこさんありがとうございます(^-^)絵手紙のご縁に感謝いっぱいです!お互いに〜健康第一に。2023年もどうぞ宜しくお願い致します(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二...年賀状・絵手紙

  • 雪景色の札幌

    今朝は猛吹雪☃️☃️☃️の札幌。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色の札幌

  • 年賀状・絵手紙

    きよみちゃん、明けましておめでとう㊗️ございました(^_^)長い〜長い〜絵手紙のご縁に感謝いっぱい〜♬今年もご家族様どうぞお元気でお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)年賀状・絵手紙

  • 北の涯一人生きる・浜下福蔵92歳

    1月3日夕方楽しみにしていたNHKの番組。北海道礼文島で暮らす92歳の漁師・詩人・書家。とつとつと浜言葉で紡ぎ出す言の葉に勇気を頂きました。命があるから書ける。〈輝く命〉素晴らしい人生の先達から沢山の教えを頂きました。福蔵さん、どうぞお元気で!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)北の涯一人生きる・浜下福蔵92歳

  • ぽすくまクン・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)寒さ厳しい日が続きます。風邪など引かれませんように。日本郵便のキャラクター〈ぽすくま〉くん。いつも〜いつも温かい絵手紙を沢山運んでくれてありがとうございます😊😊ポストさん〜新年もどうぞ宜しくお願いします(^-^)絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせ...ぽすくまクン・絵手紙

  • 今日も無事に

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。雪の晴れ間を見計らって買い物に行って来ました。札幌は、今日も氷点下の冷え込み厳しい一日でした。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今日も無事に

  • おのくん・絵手紙

    〈おのくん〉は宮城県東松島市の主婦らがひとつずつ手縫いで作っているサルがモチーフのキャラクターのぬいぐるみ。東日本大震災からの復興への願いが込められています。一刻も早く〜東北の地の復興が音立てて進みますように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)おのくん・絵手紙

  • 今年も良き年に

    長い人生の道には思いがけないことや思い通りにいかないことがたくさんありますね。そのたびに受け止めて大切なことに気づき学ぶことができればきっときっと幸せになるに違いありません。今年も素晴らしい一年になりますように(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今年も良き年に

  • お仲間から・絵手紙 其の五

    皆さま、明けましておめでとう㊗️ございます(^-^)札幌市から〜かつえさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜みつこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜ふみこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜くにこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜あきこさんありがとうございます(^-^)懐かしい笑顔・優しい横顔が思い浮かびます。お互いに〜健康第一に!今年もどうぞお元気でお過ごし下さいね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス...お仲間から・絵手紙其の五

  • 小さな絵手紙展・年賀状 其の壱

    ▪️新琴似八条郵便局で開催〜新年・年賀状展搬入しました。▪️お近くにお越しの際はぜひ・お立ち寄り下さいませ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展・年賀状其の壱

  • 一月・睦月のこと

    一月は別名を〈睦月〉と言いますが〈睦月〉の意味は?正月に家族や親戚が往来して仲良く睦み合う月という意味の「睦ぶ月」「睦び月」が「睦月」に。「睦(むつ)」と言うのは「仲睦まじく」とも言うように人と人が温かく寄り添っていう様子を。一月の別名は睦月以外にも正月・新春・初春月・暮新月年端月・年初月初見月・早緑月祝月・嘉月・初月元月太郎月・初空月・孟春萌月・生月など。旧暦でいうと正月は立春頃。春の始まりを喜び祝う気持ちが込められた名前が見られます。因みに太郎月とは物事の一番最初の意味の「太郎」を用いて一番最初の月という意味で呼ばれていました。かつて長男によく名づけられた「太郎」は「一番はじめ」と言う意味。明けた新年が天地穏やかな年でありますように。皆さまのご多幸とご健康をお祈り申し上げます。記事は再投稿です。ーーー...一月・睦月のこと

  • みかん・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)お正月休みも終わり世の中は今日からエネルギッシュに動きだしますね。描いてから〜ビタミンCを(^_^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所・札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)みかん・絵手紙

  • 新春を彩る花に・思いを

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は今日も氷点下の一日。厳しい冷え込みでした。年の初め〜後期高齢者の身ですが新たな目標を設定したり夢を見るのに歳を取り過ぎているということは決して無いと信じたいと思います。あと〜どの位の体力・気力が自分に残って居るかは分かりません。幸せな人生は見つけるのではない。自分で作り出さなくては(^-^)若い頃、フラワーデザインスクールの指定教室責任者をして居ました。今も毎年届くスクールからの年賀状に思いを馳せて居ます(^-^)1月1日北海道新聞からの一文からも元気頂きました。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)新春を彩る花に・思いを

  • お仲間から・年賀状絵手紙 其の四

    兵庫県から〜なよみさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜よしこさんありがとうございます(^_^)岐阜県から〜よしさんありがとうございます(^-^)熊本県から〜あいこさんありがとうございます(^-^)熊本市から〜くにえさんありがとうございます(^-^)福岡県から〜ようこさんありがとうございます(^-^)新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^_^)札幌市から〜のぶこ先生ありがとうございます(^-^)札幌市から〜じゅんこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜ふみえさんありがとうございます(^_^)〈絵手紙〉のご縁を頂き長い〜長い〜お付き合いを頂き感謝いっぱいです。今年もどうぞお元気でご活躍を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見...お仲間から・年賀状絵手紙其の四

  • 雪景色に思いを

    〈笑福来福〉しょうもんらいふく笑う門には福来る〜いつも笑っていて笑顔を絶やさない人のところへは、福・つまり幸せがやってくるよ。〈新春万福〉しんしゅんばんぷく〜新春には新年・万福には数え切れないほどの幸せという意味。〈迎春万歳〉げいしゅんばんざい〜迎春は新年を迎えるという意味。そこに万歳を加えることで新年を迎えた喜びを。〈長楽萬年〉ちょうらくまんねん〜楽しい出来事が長くずっと続くという意味。〈福寿〉ふくじゅ〜福寿には幸せと長生きの意味。美しい雪景色☃️☃️☃️にお目出度い言葉を重ねました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色に思いを

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エミママさん
ブログタイトル
さっぽろ絵手紙 楽描堂便り
フォロー
さっぽろ絵手紙 楽描堂便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用