皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪も降らず穏やかな一日でした(^-^)孫と一緒に今年一年への感謝込めて年越しそばを(^-^)皆さま、今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。皆さま、どうぞ良い新年をお迎え下さいませ(^-^)来年もどうぞ宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2022年・大晦日
ふと目についた縮緬生地のポシェット。つまみ細工が美しい表情です(^-^)裏地には〜古布が〜♬新年度、お教室で使うのが楽しみです(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)縮緬生地のポシェット
福岡県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。新年はお互いに〜健康第一に!どうぞ良い年をお迎え下さいね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙
名古屋在住の友人から〈おのくんカレンダー〉が届きました(^-^)おのくんは靴下から生まれたソックスモンキー。宮城県東松島市「小野駅前応急仮設住宅」で誕生しました。被災地のお母さんたちが“めんどくしぇ”ってぼやきつつ復興を願いチクチク作ってます。東松島のお母さん達の手作り!だからおのくんは一体一体すべて違う。世界に一つだけの特別なぬいぐるみ。東日本大震災からの復興への願いが込められて居ます。かとうさん今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)おのくんカレンダーが届きました
皆さま、おはようございます(^-^)2022年大晦日の朝です。今年1月5日にツルツル雪道で転倒。腰椎圧迫骨折になり入院手術を経てリハビリ継続中の師走。皆さまからの温かい励ましに感謝し回復を実感しながら2022年最後の一日を見送りたいと思います。大好きなワカサギの佃煮を(^-^)絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー...佃煮・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。朝方の雪も止んで日中は穏やかな日和でした。あなたの命の灯はいつでも闇夜の一隅をそっと照らしています。ひとりの命の灯は小さく弱いもので太陽や月のように明るく照らすことはできません。それでも、いつかどこかであなた自身や迷える誰かの進むべき道を照らし出すことが出来るかも知れません。自分の命の灯の力を信じ大切に灯し続けていきましょう。良いお天気に誘われて買い物に。孫の大好きな〜家焼き肉を。皆さま,今日も暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)スノードロップの花に思いを
北海道新聞📰📰📰カラーページを手で千切って〜絵手紙に(^-^)絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ちぎり絵・絵手紙
太陽のパワーって〜すごい〜♬雪かき疲れを忘れさせてくれます。あちこちでブルドーザーが大活躍!記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪の晴れ間が嬉しい
大好きな〜くるみゆべし(^-^)札幌のお茶屋さん・宇治園のお茶と一緒に〜〜♬絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)くるみゆべし・絵手紙
北海道産のお蕎麦が勢揃い〜♬孫と一緒に蕎麦打ち体験に行ったことがある〈江丹別そば〉年越し用に買って来ました(^-^)▪️江丹別は旭川市ではありますが市内からは車で30分くらいの距離があり冬の最も寒い時期になると北海道で一番の最低気温を記録する日も珍しくありません。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)北海道産のお蕎麦
みんな一斉に〜雪かきを。もう降らないでと願っています。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪の晴れ間
皆さま、おはようございます(^-^)泣いても笑っても2022年も秒読みに。いつも〜心に置いている小池邦夫先生の言葉〈へたでいいへたがいい〉絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^苺・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。ツルツル雪道☃️☃️☃️気をつけながら新年迎えの買い物を。新年が希望に満ち満ちた年でありますように願いを込めて準備して居ます(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)12月29日は・福の日
絵手紙は再投稿です。お誕生日お迎えの皆さま益々のご多幸とご健康をお祈り申します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)誕生日祝い・絵手紙
快晴の札幌です。ツルツル雪道に厳重注意しながら買い物に行って来ました。午後から〜うま煮を仕込みます。皆さま、どうぞ良い午後を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)快晴の札幌・お正月迎え準備
やすこさん、雪が降る日絵手紙をありがとうございます(^-^)今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。色々様々あった年でした。〈絵手紙は人生の応援歌〉新年も楽しみながら一枚・一枚描いて行きましょうね。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さい(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123...雪が降る日・絵手紙
初めて目にした〜北海道米・えみまる。早速、炊いて見ました〜〜♬ふっくらと美味しいご飯🍚🍚🍚に(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)北海道産米・えみまる
けいこさん、縁起物の絵手紙をありがとうございます(^-^)今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。〈元気で居れば大丈夫〉〈元気で居れば幸せ〉お互いに〜健康第一に(^-^)お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いし...縁起物・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)いよいよ押し迫って来た2022年師走暮れ。新年迎えの準備が始まりました。お花屋さんも〜迎春の祝い花。孫に〜鯛を(^-^)師走暮れが大雪にならぬように。穏やかに新年を迎えられますように。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-新年迎え・準備スタート!
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪も降らず今日も穏やかな一日でした。大好きなモチーフ〈だるま〉さん。絵手紙は再投稿です。ツルツル雪道に厳重注意を!皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお...だるまさん・絵手紙
雪景色に思いを。心折れずに光に向かって進み続けると最後の最後にその光が開いていって暗闇が全部光に変わる。明るい光が窓からキラキラと輝きながらあなたの元に届きます。あなたは世界にひとつしか無い"窓"を持っている。その"窓"から明るくて希望に満ち満ちた世界を眺める事ができる。"曇った窓"より"きれいな窓"の方がより鮮明に世界を見れる。輝く世界を見ることが出来る。だから〜だから!いつも自分を磨いておこうね。あなたは"世界を見るための窓"大事で・大切な存在に違い無いのだから。雪景色を見つめながらそんなことを思っています(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪景色に思いを
大好きなフジ林檎🍎🍎🍎絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)林檎・絵手紙
12月27日の北海道新聞・さっぽろ10区は〈札幌ラーメン〉北海道でラーメンと言えば〜濃厚な味噌ラーメン🍜🍜🍜美味しいラーメン作りには美味しい水が必要不可欠!納得しました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ10区は・札幌ラーメン
新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)今年も大変お世話になりました。〈絵手紙は人生の応援歌〉を実感・体感した一年でした。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙
寒中でも元気な葉牡丹に思いを寄せました。生きていれば時には辛いこともある。好きになれば切なくなることもある。行動すれば失敗することもある。信じていれば裏切られることもある。夢を追えばくじけることもある。生きていれば辛い事もあるけれど困難があるからこそ人は強くなれる。きっと人は困難がないと成長しないし何かを乗り越えないと学べないのかも知れませんね。生きて居ればこそ。生きて居ればこそ。葉牡丹の花言葉は「祝福」「愛を包む」記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)葉牡丹の花に思いを
皆さま、おはようございます(^-^)気忙しさ募る師走暮れ。くれぐれもご自愛下さい。50数年来のお付き合いを頂いてる夫の友人から今年も稀少な北海道産鮭とぼたん海老が届きました(^_^)鮭の凛とした姿に魅了され一気に描いて〜ポスト📮📮📮イン。感謝、感謝いっぱいです(^_^)絵手紙は再投稿です。今年も届けて頂きました(^-^)新年の食卓が華やかで美味しい彩りに包まれそうです。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さい(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)...師走の贈り物・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪も降らず穏やかな一日でした。久しぶりに義母宅を訪ねました。元気な97歳の義母の姿に安堵(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2022/12/27
新年への願いは・やはり健康第一!新年への期待を込めて〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ウサギさん・絵手紙
達磨さんの顔には〜鶴と亀。12月27日NHKの夕方の番組を見て居たら〜群馬県高崎市から中継。眉毛の部分が〜鶴〜!髭の部分が〜亀🐢🐢🐢〜!墨痕鮮やかな手書きの高崎達磨さん。美しい姿に見入りました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)達磨さんの顔に・鶴と亀
長崎県から〜けいこさんありがとうございます(^_^)今年も大変お世話になりました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お仲間から・絵手紙
お庭で育てた札幌産の柿を採取?して干し柿に。としこさんお手製の干し柿〜♬お茶🍵🍵🍵と一緒に美味しく頂きました(^-^)ご馳走さまでした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)としこさんお手製・干し柿
まきちゃん、真っ赤なナナカマドの絵手紙ありがとうございます(^-^)今年は思わぬ怪我により大変心配おかけしました。お世話になりました。大好きな〜わかさぎの佃煮!ご馳走さまです(^-^)嬉しく頂きました。いよいよ残り少なくなった2022年。明ける2023年が希望に満ちた年にと願って止みません。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化...ナナカマド・絵手紙
皆さま、おはようございます(^-^)今日も最高気温はプラス予報。ツルツル雪道に厳重注意を!〈頑張れ・頑張れ〜〜!〉応援の気持ちを込めて出会った方々に言い続けて居ます。〈頑張れ〉と言われる人は頑張れなんて言わないで。言われなくても頑張ってる。これ以上どう頑張ればいいの。もしかして淋しい気持ちで居たのかも。最近、ようやく分かったんです。側で見守るみんなは〈頑張れ〉としか言えないんだってことを。心では「力になりたい」と思っていても誰かの代わりにはなってあげられない。心配しながら見守ることしか出来ない。自分では、どうしようもない。声援を贈ることしか出来ないんです。〈頑張れ・頑張れって〉〈頑張れ〉は、もっと頑張れという意味だけじゃありません。必死に頑張っているあなたを支える力になれたらって言う願いの言葉でもあります...ヒヤシンスの花に思いを
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。過日〜夫の姉が緊急搬送。連絡を聞き動転しましたが直ぐにお見舞いの手紙を書き速達で送ったら息子さんが入院した先の病院に届けてくれました。大好きな義姉の一日も早い回復祈って両手合わせて居ます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道...回復祈って・絵手紙
福岡県在住のご夫妻さまから大好きな明太子が届きました(^-^)心のこもった絵手紙に胸がいっぱいになりました。今年は思わぬ怪我で随分と心配をおかけして申し訳ありません。お互いに〜健康第一に!ご夫妻さま、お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック...福岡から・大好きな明太子
まきこさん、お狐さまの絵手紙をありがとうございます(^_^)今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。お互いに〜健康第一!お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)お狐さま・絵手紙
今年1月ツルツル雪道で転倒。入院手術になりリハビリの日々で師走を迎えて居ます。おかげさまでX線撮影結果は順調に回復!後はリハビリで背筋・腹筋つけてとのこと。無事終了〜!お天気も良く〜ゆっくり〜ゆっくり地下鉄とバス🚌で帰宅しました(^-^)陽の当たる所は雪解けが進んでいます。日陰はツルツル雪道☃️☃️☃️転ばぬよう細心の注意して!皆さま、楽しい午後をお過ごし下さいませ(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)2022年度の術後検診・リハビリ終了!
静岡県から〜じゅんこさんありがとうございます(^-^)初めて〜仏手柑の名を聞きました。仏手柑・ブッシュカンとは?ミカン科ミカン属の常緑低木樹。「カボス」「ユズ」などと同じ香酸柑橘類の一種一度、手にして〜じっくりと眺めて見たいです(^-^)じゅんこさん今年も大変お疲れ様でした。お体大切に〜どうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央...お仲間から・絵手紙
兵庫県在住のお仲間講師なよみさんから特産の岩津ねぎが届きました(^-^)岩津ねぎは兵庫県朝来市の特産品ブランドねぎ。名前の由来となった岩津地区を中心に朝来市で栽培されたものだけが「岩津ねぎ」として市場に出荷され11月下旬から3月下旬までの期間限定で販売。大好きな〜岩津ねぎ〜♬ご馳走さまでした(^-^)なよみさん今年も大変お疲れ様でした。お体大切に良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)岩津ねぎが届きました
皆さま、おはようございます(^-^)今日は今年最後の術後検診・リハビリ日。元気に行って来ます。命ある喜びを恵比寿さまのお姿に重ねました。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)恵比寿さま・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。雪道がザクザクです(;_;)歩くのも難儀です。ゆっくり〜ゆっくり〜歩いて買い物に行って来ました。クリスマス🎄🎄🎄から一気に〜お正月迎えに〜♬暮れまで忙しい日が続きます。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雪道がザクザクに!
地下鉄通路でサンタさんに出会いました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙
しのぶさん、洗剤の絵手紙をありがとうございます(^-^)大好きな栗の🌰🌰🌰お菓子!ご馳走さまです。今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援...洗剤・絵手紙
熊本在住のお仲間から熊本餃子を送って頂きました。もうすぐ孫が帰省することを話したら間に合うようにと急ぎ送ってくれました。温かいお心遣いに感謝いっぱい!有難うございました(^-^)今年は思わぬ怪我で随分と心配をおかけしました(;_;)お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)熊本餃子が届きました
じゅんちゃん、ポインセチアの絵手紙をありがとうございます(^_^)今年もお教室の資材の運搬など大変お世話になりました。ありがとうございました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ポインセチア・絵手紙
凍てついた雪道。ツルツル指数が上昇しています。雪道で転倒せぬように!ポインセチアの花に思いを(^-^)過ぎ去った昨日のことをあれこれと思い悩んだり悔やんだりしても仕方がない。どうなるか分からない明日のことをクヨクヨと考えこんだり心配しても仕様がない。今日の一日・すなわち今この瞬間にいのちが与えられて元気いっぱいに生きていることに何よりも感謝すること。其のことが何よりも重要で尊いことのような気がします。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ポインセチアの花に思いを
のりちゃん、トナカイさんの絵手紙をありがとうございます(^_^)忙しい思いをしながらもお教室のお世話係をして頂き有難うございました!お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。来年も宜しくお願いします(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_トナカイさん・絵手紙
12月23日金曜日クラスの皆さまからプレゼント🎁頂きました(^_^)温かいお心遣い嬉しく頂きました!皆さま、お体くれぐれも大切にどうぞ穏やかで良い新年をお迎え下さいね(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)金曜日クラスの皆さま・ありがとう!
皆さま、おはようございます(^-^)クリスマス寒波到来!大雪お見舞い申し上げます。足元にくれぐれもお気をつけ下さい。シクラメンの花に思いを寄せました。楽しそうに聞いて。楽しそうに話して(^-^)楽しそうに遊んで(^-^)楽しそうに仕事をして(^-^)楽しそうに日々を生きて(^-^)楽しいと思えば思うほどパワーアップ(^_^)どんな事も楽しくて仕方がなくなり楽しい事をぐいぐいっと引き寄せます。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)シクラメンの花に思いを
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。遠隔地の高校寮から孫が冬休みで帰省しました。身長が4cm伸びたと久しぶりの笑顔ホッとして居ます(^-^)寒さに負けず!孫と〜クリスマスケーキ🎄🎄🎄皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁...再投稿・絵手紙
吹雪いて居ない時は樹木に乗った雪が生クリームのようにも見えます(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は・雪景色
▪️金曜日クラスの皆さま今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。▪️絵手紙は人生の応援歌〜新年も楽しみながら描いて行きましょうね(^_^)▪️お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今年を振り返って・絵手紙其の弐
クリスマスを彩るに相応しい美しい花たち。美しい花・幸せな人の笑顔は側に居る人・見る人も幸せにするに違いありません。鏡に向かって微笑みなさい。毎朝微笑みなさい。そうしたらあなたの人生が大きく変わっていくのに気づくでしょう。〜オノ・ヨーコ美しい花たちを見ると思わず知らず〜微笑みが〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)クリスマスを彩る花たち
▪️2022年〜ひとり・ひとりの温かい思いが画仙紙の上に絵・言葉・書により〈絵手紙〉となって表現されました。▪️色々様々あった2022年も過ぎ去れば愛おしく思えたりします。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今年を振り返って・絵手紙其の壱
三越前に佇むクリスマス・ツリー🌲🎄🌲子供たちの思いが詰まって〜♬もうすぐ〜クリスマス。大寒波にも・大雪にも負けず大人も子供も楽しみに待ってます(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)三越のクリスマス・ツリー
かおるちゃん,鳥さんの絵手紙をありがとうございます(^-^)今年も大変お世話になりました。怪我により入院・手術の際は温かいお言葉・励ましの絵手紙を頂き感謝いっぱいです。心よりお礼申します。クリスマス🎄🎄🎄を見送れば新年の足音が〜♬お体くれぐれも大切に良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市...鳥・絵手紙
今夜は楽しい〜♬クリスマス・イブ🎄🎄🎄ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)楽しいクリスマス
皆さま、おはようございます(^_^)全国の大雪お見舞い申し上げます。くれぐれもご自愛下さいませ。絵手紙は再投稿です。メリークリスマス🎄🎄🎄皆さま、どうぞ素敵なクリスマスイブを(^-^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011...張り子猫・絵手紙
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。午後からのお教室金曜日クラス無事終了!湿り雪、悪路の中をお出かけ頂き感謝いっぱいです。重ねて〜大変お疲れ様でした。皆さま,温かいお心遣い有難うございました(^-^)ご馳走さまでした。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7...感謝を込めて・絵手紙
ふと目に入った〈かな書展〉若い頃、数度、挑戦?した事を思い出しました。もうすぐ〜新しい年・うさぎ🐇🐇🐇年。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)道新文化センター・かな書展
今日の雪は北国の雪らしからぬ重たい湿り雪☃️☃️☃️一刻も早く降り止んでと願います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)湿り雪降る札幌の街
▪️新琴似八条郵便局で開催中〈小さな絵手紙展〉展示替えしました。▪️お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小さな絵手紙展
ゆきこさん、ポインセチアの絵手紙をありがとうございます(^-^)2022年が静かに暮れて行きます。今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ポインセチア・絵手紙
月刊絵手紙1月号が届きました。登坂会長の一語一絵。相田みつをの言葉。中川越さんの手紙のヒント。読者投稿絵手紙・ひろば。絵手紙教室。小池邦夫先生からのメッセージ。兼岩幸恵講師・小さくても一歩。いつか行って見たい・日本民藝館の展。▪️月刊絵手紙は・絵手紙の専門誌です。▪️購読ご希望の方は〜お教室・又は日本絵手紙協会に。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)月刊絵手紙1月号が届きました
皆さま、おはようございます(^-^)今日は今年最後のお教室金曜日クラス開講。全国的に大荒れの空模様です。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけ下さいね。描いて〜楽しい〜♬クリスマス🎄🎅🤶🧑🎄🎅絵手紙は再投稿です。もうすぐ〜楽しいクリスマス🎄🎄🎄皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初...クリスマス・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。明日は今年最後の金曜日クラス開講。どうかお天気が穏やかにと祈っています。小さくて〜可愛い〜♬クリスマスデコレーション🎄🎄🎄今頃、サンタさんは大忙しですね(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)メリー・クリスマス
ひでこさん、可愛いクリスマス絵手紙をありがとうございます(^-^)色々様々あった2022年に思いを馳せながら見送ります。今年も大変お世話になりました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)クリスマス・絵手紙
〈大事な人〉眠れない夜に頭に思い浮かぶ人が大事な人なんだ。落ち込んだときに声が聞きたくなる人が大事な人なんだ。嬉しいときに真っ先に知らせたい人が大事な人なんだ。情けない姿をさらけ出せる人が大事な人なんだ。一緒に泣ける人が大事な人なんだ。何をしても何があっても一緒にいたいと思う人が大事な人なんだ。自分の側に大事な人がいてくれるって幸せなことですね(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ポインセチアの花に思いを
りょうこさん、美しいポインセチアの絵手紙をありがとうございます(^-^)もうすぐ〜クリスマス🎄🎄🎄サンタさんも大忙しですね。スノーマンの切手も嬉しい(^-^)今年も大変お世話になりました。色々様々あった2022年。もうすぐ迎える2023年が穏やかで平和な年にと願っています。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込...ポインセチア・絵手紙
12月22日は〜冬至。冬至は二十四節気のひとつ。二十四節気は季節の移り変わりを知るためのもの。南瓜や柚子湯などの行事を行う冬至の日は冬至に入る日をさしています。中国や日本では冬至は太陽の力が一番弱まった日でありこの日を境に再び力が甦ってくることから陰が極まり再び陽にかえる日という意の「一陽来復」といって冬至を境に運が向いてくるとしています。冬至の日の食べ物には南瓜の他「冬至粥」や地方によって小豆とかぼちゃを煮た「いとこ煮」を食べる所なども。無病息災を願って〜!今夜は南瓜を頂きましょう(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)12月22日は・冬至
ゆうこさん、可愛いサンタさんの絵手紙をありがとうございます(^-^)もうすぐ楽しいクリスマス🎄🎄🎄大人にも〜サンタさん🧑🎄🎅🤶は来てくれますように(^-^)23日は今年最後のお教室。どうぞ宜しくお願い致します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市...サンタさん・絵手紙
皆さま,おはようございます(^-^)いよいよ気忙しさ募る師走暮れ。くれぐれも足元にご注意を!〈おかげさま〉で今日も元気に暮らして居ます(^-^)〈おかげさま〉は感謝の心を表す言葉。直接的、間接的にお世話になった人に対して幅広く使います。神仏の加護の意味がある〈御蔭・おかげ)が語源とか。自分が成長するためには誰かの手助けを必要とします。今日私が此処に在るのはあなたのおかげです。あなたの温かいお心に感謝いっぱい。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)薄紅色の薔薇に思いを
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。新潟の叔母に安否確認電話。ようやく雪が止んでホッとしてました。絵手紙は再投稿です。皆さま,今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)花・絵手紙
〈ぼすくま〉は日本郵便のキャラクターです。今年も・ありがとう!雨の日・風の日・雪の日も温かい手紙を届けてくれてありがとう〜♬ありがとう〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ぽすくまくん・今年もありがとう
初めての絵手紙クラスの皆さま今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。もうすぐ迎える2023年が穏やかで平和な年でありますように。皆さま、お体くれぐれも大切に。どうぞ良い新年をお迎え下さい(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今年を振り返って・絵手紙其の参
朝一番の通院リハビリ無事終了!お天気も良く〜ホッとして居ます。ツルツル雪道は〜ゆっくり〜ゆっくり!ペンギンウォークで(^-^)無事に帰宅しました。皆さま、足元に気をつけて!どうぞ楽しい午後をお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)通院リハビリ・無事終了!
絵と書と言葉で心を伝えるのが絵手紙。絵の付いた手紙が絵手紙。過ぎ去って行く2022年に思いを寄せました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今年を振り返って・絵手紙其の弐
〈水分補給はこまめに〉▪️水分は一度に大量に飲むことはせず1~2時間に一度は100~200ml(コップ1杯程度目安に、水分補給をしましょう。▪️寒い時期は常温のお水や白湯がおすすめです。▪️汗をかいた際には汗で失われる塩分や水分を吸収しやすくするため糖分を一緒に補給するのが◎です。〈室内にいるときは湿度を調整〉▪️湿度を調整し、乾燥を防ぐことで身体の表面から逃げていく水分を減らすことができます。▪️洗濯物を室内に干したり加湿器を使用するなど室内の湿度を50~60%を目安に維持するようにしましょう。〈体温調節をする〉▪️室内にいる場合は汗をかかない程度に服装で体温を調節しましょう。寒さに負けず、コロナ感染予防に努めて元気に冬を乗り切りたいですね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック...冬も水分補給をしっかりと
皆さま、おはようございます(^-^)今日は朝一番で通院リハビリ日。気をつけて〜行って来ます。今年頂いたお伊勢参りのお土産。10年ほど前に熊本のお仲間から頂いた御守り。其々の裏側を見れば〈内宮〉〈外宮〉の文字が。計らずも伊勢神宮の御守りが揃いました!御守りに〜思いを(^-^)絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌...御守り・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)大雪に見舞われて居る新潟。ひとり暮らしの叔母に安否確認電話📞降り積もった雪で玄関も塞がって居る由。息子さんにSOSをと話しました。札幌は雪降らず穏やかな一日に。ゆっくり〜ゆっくり〜歩いて郵便局と買い物に行って来ました。雪道は〜ツルツル〜!足元にくれぐれもご注意下さい。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今日も無事に
コロナ禍中の2022年でしたが負けずに〜前を向いて〜♬楽しいことをいっぱい見つけました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今年を振り返って・絵手紙其の壱
美味しいって〜幸せ〜♬ご馳走さまでした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美味しいって・幸せ
激動?の2022年を師走暮れに見送ります。何があっても〜元気で居れば大丈夫!月曜日クラスの皆さま今年も大変お疲れ様でした。お世話になりました。トラ歳から〜新年はウサギ年🐇🐇🐇に。2022年が静かに暮れて行きます。月曜日クラスの皆さまお体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいね(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化セン...今年を振り返って・絵手紙其の弐
真っ赤なウメモドキの実。ウメモドキ・梅擬はモチノキ科モチノキ属の落葉低木。和名の由来は葉の形がウメの葉に似ていることから。良いところに目を向ければ悪いところは気にならなくなります。人は自分がポジティブな気持ちの時にはポジティブなところに目が向きやすくネガティブなときにはネガティブなことが気になりやすくなるそうです。何もかもうまく行かないと感じた時はこのことを思い出して意識的に悪い所から目をそらすようにして見ると良いようです。めげずに〜前向いて〜!〈元気で居れば大丈夫〉〈元気で居れば幸せ〉自分にも周りの方々にも言い続けています。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ウメモドキの実に・思いを
色々様々な思いを乗せて〜!2022年を絵手紙で見送りました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)今年を振り返って・絵手紙其の壱
腰椎圧迫骨折の受傷後必要不可欠になったものです。最初にお教室の方から頂き重宝して使い〜新潟の叔母にも送りたいそう喜ばれました(^-^)今日、買い求めた物で三本目。自由自在に動き辛くなった今無くてはならない大事な物になっています(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ハンディ・キャッチーが便利
皆さま,おはようございます(^-^)故郷・新潟の大雪が心配です。一刻も早く雪が降り止みますように祈って居ます。自作の張り子猫に思いを込めました(^-^)皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)張り子猫・絵手紙
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午前・午後のお教室が無事終了!月曜日クラス・初めての絵手紙クラスのお教室の皆さま一年間大変お世話になりました。お疲れ様でした。お体くれぐれも大切に良い新年をお迎え下さいね。願いが天に通じた?札幌は雪も降らず穏やかな一日でした(^-^)感謝いっぱいです(^-^)本州の大雪お見舞い申し上げます。くれぐれもご自愛下さい。一刻も早く雪が降り止みますように。皆さま、どうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)今日も無事に
絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)パプリカ・絵手紙
お教室の方から〜嬉しいプレゼントが届きました(^-^)腰椎圧迫骨折術後リハビリ続ける身を案じての贈り物🎁有難うございました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)嬉しいプレゼント・骨盤ベルト
北海道産葡萄🍇🍇🍇が今頃?思いつつ〜描きたくて買い求めました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします。北海道産葡萄・絵手紙
花梨を絵手紙に描いた後は花梨ジャム作りに初挑戦!◾️花梨を縦に切り種を出し皮をむき果肉は細かく切っておく🍎皮が硬くて剥きにくい(;_;)◾️種と皮を鍋に入れ〜かぶる位のお水を入れて中火で煮る◾️こし器でこす◾️果肉と砂糖を入れ中火で15分から20分煮る🍎果肉はザラザラ(;_;)◾️果肉をこし器でこし汁を鍋に戻し煮詰める(好みのトロミになるまで)煮ているうちにきれいな茜色に変化!◾️出来上がったジャムを瓶に詰める手間がかかりましたが大満足です(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)花梨ジャム作り・初挑戦
花梨・カリンは中国が原産地。描いた後は〜初めての花梨ジャム作りに挑戦!絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします。花梨・絵手紙
皆さま、おはようございます(^_^)また新しい一週間がスタート。今週もどうぞ宜しくお願い致します。あっちにも・こっちにも雪☃️の山。大雪にならぬよう祈るばかりです。今日は今年最後の午前・午後のお教室開講。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけ下さいね。ポインセチアの花に思いを重ねました。どんなに正しいことを言ってもそれを相手が実践しようと思わなければ意味がありません。相手がやる気になって初めて自分の言いたいことが伝わったことになるんですね。伝える難しさよりも伝わった瞬間が何よりも嬉しいんですね。その瞬間が励みになっています(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ポインセチアの花に思いを
皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は雪が降ったり止んだり肌寒い一日でした。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)招福どんと・絵手紙
雪の晴れ間を見計らって郵便局まで行って来ました。このまま、晴れてくれますように。大雪になりませんように。外を見たら〜またまた〜猛吹雪❄️❄️❄️あっと言う間にあちこちに雪山🏔どうか大雪になりませんように!天の神さまに祈って居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌は雪・時々晴れ間あり
新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)特産の干しぜんまい〜♬ありがとうございます。12月15日から年賀状受付開始ですね!さぁ〜私も急がなくちゃ。今年もパワフル絵手紙をありがとうございました。お体くれぐれもご自愛されて良い新年をお迎えくださいね。降り頻る雪☃️☃️☃️新潟の地も雪降りでしょうか。大雪にならぬよう両手合わせて祈って居ます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道...お仲間から・絵手紙
大好きな紅茶を頂きました(^-^)若い頃、グランドホテルのアフタヌーンティーが🫖🫖🫖好きで良く通って居ました。さちこさん、有難うございました!今年も大変お世話になりました。お体くれぐれも大切にどうぞ良い新年をお迎え下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)グランドホテル・フレーバーティ
一年の感謝を込めて〜♬ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)感謝を込めて・絵手紙
外は猛吹雪です。黒猫キネ🐈⬛🐈⬛🐈⬛は今日も元気に暮らして居ます(^-^)雪が止んで〜太陽が☀️☀️☀️雪よ、もう降らないでと願います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)黒猫キネは・今日も元気
「ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。