chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エミママ
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2011/06/08

arrow_drop_down
  • 寂聴さんの言葉・花屋さんの花たち

    花屋さんに並ぶ美しい花たちに思いを。人間として生まれると他の動物にはない誇りが心に生じるのだと思います。学校の成績より他者の苦しみを思いやれる想像力のある人間こそ素晴らしいのです。いろんな経験をしてきたからこそあなたの今があるのです。全てに感謝しましょう。与えられた限りある時間に思い残すことなく人をたっぷり愛しておかなければとしみじみ思います。あなたはたった一つの尊い命をもってこの世に生まれた大切な存在です。99歳で天界に旅立たれた瀬戸内寂聴さんの言葉。御冥福を祈りつつ思わず〜涙が滲みます。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)寂聴さんの言葉・花屋さんの花たち

  • 感謝を込めて・絵手紙

    感謝を込めて〜♬描いて📮インしました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)感謝を込めて・絵手紙

  • 栗どら焼き

    優しい味わいの栗どら焼き。お茶🍵🍵🍵と一緒に美味しくいただきました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)栗どら焼き

  • 次郎柿・絵手紙

    〈次郎柿〉のこと・調べて見ました。大きさは250gから300gほどで平核無柿などのように四角い形をしていますが起伏があり側面に側線状の浅い窪みが出来やすい。種は殆どなく果肉は果汁が少なく堅めでコリコリとした食感があり酸味は感じられません。「富有はあごで食べ、次郎は歯で食べる」と言われていて富有柿は果肉が柔らかく次郎は硬めで歯ごたえがある柿という事を表しているそうな。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3...次郎柿・絵手紙

  • お正月迎えコーナー

    立冬過ぎた日から〜!スーパーの一角にお正月迎えコーナーが出現?しました(^-^)向かい側にはクリスマスコーナーも。何かと気忙しい季節になりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)お正月迎えコーナー

  • 柿と林檎・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)初雪遅れの札幌。一日でも雪が遅いのは大歓迎ですが今冬への影響?が心配です。描いてから美味しく頂きました(^-^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)柿と林檎・絵手紙

  • 素敵なストールが届きました。

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。手染めのストールが届きました(^-^)大好きな藍染めです。絹地に〜藍染め〜♬木綿地に群雲絞り染め。手間暇を思い馳せ感謝いっぱいです(^-^)さちこさん、有難うございました!お互いに〜健康第一に。くれぐれもご自愛下さいね。寒くなりました。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)素敵なストールが届きました。

  • 葉・絵手紙

    まきちゃん、葉っぱの絵手紙をありがとうございます(^-^)庭木の冬囲いが終わるとホッとしますね。もうすぐ長く厳しい雪の季節到来!くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葉・絵手紙

  • 通院リハビリ・無事終了

    朝一番の通院リハビリ無事終了しました(^-^)今日も沢山の人々が機能訓練室でリハビリに励んで居ました。大好きなパンを〜〜♬お天気が良い内に〜帰宅しました(^-^)皆さま、今日もどうぞ良い一日をお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)通院リハビリ・無事終了

  • お仲間から・絵手紙

    新潟県から〜ゆみこさん温かい絵手紙をありがとうございます(^-^)暖かい靴下🧦🧦🧦嬉しく頂きました(^-^)日毎に寒くなって来ました。風邪など引かれませんように。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しく...お仲間から・絵手紙

  • 晩秋のモミジの葉

    季節が猛スピードで駆け抜けて行きます。モミジの葉が散り急ぎます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋のモミジの葉

  • 林檎・絵手紙

    やすこさん、林檎の絵手紙をありがとうございます(^-^)「1日1個の林檎は医者を遠ざける」というイギリスの諺もある林檎🍎🍎🍎描いて〜食べて〜楽しみましょうね。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応...林檎・絵手紙

  • モミの木に思いを

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は朝一番で久しぶりの通院リハビリ日。元気に行って来ます。常緑樹のモミの木に思いを寄せました。加齢につれ自戒も含め鈍感になりがちな〈五感〉五感とは感覚の総称。「視・聴・嗅・味・触」の五つの感覚。何かを見たり・聴いたり。匂いを楽しんだり。美味しいものを味わったり。愛着あるものに触って愛おしんだり。与えられた自分の年齢に抗うこと無く年齢なりに〈五感〉を磨き続けて行けたらと願って止みません。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)モミの木に思いを

  • 冬みかん・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした札幌は雨が降ったり、止んだりの肌寒い一日でした。新聞によれば札幌は今冬もドカ雪?今冬の雪が心配です(;_;)皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)冬みかん・絵手紙

  • 大好きな札幌の街

    記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)大好きな札幌の街

  • 教室OBのせつさんから・絵手紙

    教室OBのせつさんから絵手紙が届きました(^_^)20余年程前、宮の森芸術倶楽部に入会し〜以来、長きにわたり絵手紙のご縁を頂きました。せつさんからのメッセージ。〜私87歳になりました。お教室の皆さんに会いに行きたいけどコロナ禍で出ることが出来ません。皆さまに宜しくお伝えください。〈絵手紙は人生の応援歌〉せつさん、お互いに〜健康第一に!どうぞお元気でお過ごし下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お...教室OBのせつさんから・絵手紙

  • 雨が上がって青空の札幌

    昨夜の強風・朝方の冷たい雨が降り止みました。晴れ間をぬって〜買い物に行って来ました。皆さま、どうぞ暖かくしてお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)雨が上がって青空の札幌

  • ナンバン・絵手紙

    ゆきこさん、タカノツメの絵手紙をありがとうございます(^-^)真っ赤な実からパワー頂きました。日毎に寒くなって来ました。風邪など引かれませんようにくれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)ナンバン・絵手紙

  • 真っ赤なドウダンツツジの葉

    真っ赤に染まったドウダンツツジ。遠目にも華やかな表情でした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)真っ赤なドウダンツツジの葉

  • アメリカ産葡萄・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^_^)また新しい一週間が明けました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。今日の札幌は平地でも雪の予報です。風邪など引かれませんように。描きたくて葡萄🍇🍇🍇を少し。描いたら〜満足〜♬頂きます(^-^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中...アメリカ産葡萄・絵手紙

  • 晩秋に・ムラサキシキブの実

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。札幌は強い風が吹く雨の夜です。そう言えば〜ムラサキシキブはどんな風になってる?びっしりと実をつけたムラサキシキブ!もうすぐ真っ白な雪に包まれます。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋に・ムラサキシキブの実

  • 干し柿・絵手紙

    頂いた渋柿の皮をむいて自分で干し柿を作りました。渋柿が太陽の光を浴びて甘く変身する〜不思議〜〜♬絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)干し柿・絵手紙

  • 雨が降る日の花たち

    記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)雨が降る日の花たち

  • 北海道産林檎・絵手紙

    札幌は予報通り冷たい雨が降って来ました。程良い酸味としっかりした果肉!美味しい林檎🍎🍎🍎でした(^_^)絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)北海道産林檎・絵手紙

  • 感謝を込めて・絵手紙

    温かいお心遣いに感謝いっぱい(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)感謝を込めて・絵手紙

  • 晩秋のイボタノキ

    今季は〜しみじみとイボタノキを見て居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋のイボタノキ

  • 越後三角だるま・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)朝晩と日中の気温差が大きくなりました。体調管理にご留意を。越後三角だるまを(^-^)絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)越後三角だるま・絵手紙

  • 札幌時計台辺り

    皆さま,こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。札幌農学校の演舞場として明治11年に建てられた時計台。国の重要文化財にも指定されている札幌の歴史的建造物です。正式名称を「旧札幌農学校演武場」現在の通称は「札幌時計台」札幌は今季最後の小春日和?暖かい一日でした。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)札幌時計台辺り

  • 2023カレンダー・絵手紙 其の参

    ▪️金曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした!▪️2023年は「癸(みずのと)卯(う)」の年。▪️卯年(うさぎ年)は毎年変わる十二支の一つ十二支の中で4番目▪️卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることから「家内安全」跳躍する姿から「飛躍」「向上」を象徴するものとしても。▪️2023年が素晴らしい新年になりますように願って止みません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住...2023カレンダー・絵手紙其の参

  • 色々なポスター・コロナ終息を願って

    ゆっくり鑑賞したいですね(^-^)コロナ禍が少しでも早く終息しますように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)色々なポスター・コロナ終息を願って

  • 2023カレンダー・絵手紙 其の弐

    ▪️何をさて置いても〜健康第一!▪️2023年が良き年でありますように(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023カレンダー・絵手紙其の弐

  • 晩秋の嬉しい青空

    力強い太陽の姿が嬉しい晩秋・霜月です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋の嬉しい青空

  • 2023カレンダー・絵手紙 其の壱

    ▪️其々の思いがこもった2023年カレンダー。素晴らしい新年が直ぐ其処までやって来て居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023カレンダー・絵手紙其の壱

  • さっぽろ10区・鮭に情熱を注ぐ専門店

    11月11日北海道新聞📰〈さっぽろ10区〉は今が旬の鮭に情熱を注ぐ専門店の紹介記事!札幌市内に有名ラーメン店数々あれど鮭ラーメンは初耳?です。機会があれば是非食べて見たいです(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ10区・鮭に情熱を注ぐ専門店

  • 再投稿・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は今季最後の小春日和?月曜日には札幌にも初雪の予報。今少し温もりを楽しみましょう。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)再投稿・絵手紙

  • 晩秋の景色に思いを

    皆さま,こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午後からの金曜日クラス無事終了しました。お教室の皆さま大変お疲れ様でした!人が一生で出会う人の数は何かしらの接点を持つ人・30000人同じ学校や職場、近所の人・3000人親しく会話を持つ人・300人友人と呼べる人・30人親友と呼べる人・3人学校や職場・近所の人と出会えるのは?親しく会話を持つ人と出会えるのは?友人と呼べる人と出会えるのは?親友と呼べる人と出会えるのは?人と人との出会いはまさに天文学的な奇跡。素晴らしい奇跡。感謝すべき奇跡。出会えた全ての方々に感謝・感謝いっぱいです。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋の景色に思いを

  • 紅葉した葉・絵手紙

    しずこさん、美しい葉の絵手紙をありがとうございます(^-^)長く厳しい冬を前に樹木の紅葉🍁🍁🍁した姿に見入りますね(^-^)寒くなりました。風邪など引かれませんように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^紅葉した葉・絵手紙

  • 晩秋の大通公園辺り

    午後からのお教室前に所用を。ゆっくり〜ゆっくり〜歩いて大丸セントラル店に。所用を済ませて〜また大通公園方面に戻りました。小倉トーストを頂きました(^_^)今日の札幌は申し分の無い上天気!小春日和の嬉しい日です。皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋の大通公園辺り

  • 銀杏の葉・絵手紙

    のりちゃん、美しい銀杏の葉の絵手紙をありがとうございます(^-^)両手に受け止めて〜♬黄葉した美しい葉に見入って居ます(^-^)寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)銀杏の葉・絵手紙

  • あやめ雪蕪が美味しい

    あやめ雪かぶは〜ころんとした球形の小かぶ。皮が紫色と白色のグラデーションになっているのが特徴です。甘酢漬けにして美味しく頂きました(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)あやめ雪蕪が美味しい

  • うさぎさん・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は午後から金曜日クラス開講。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけ下さいね。来年の干支は〜ウサギさん🐇🐇🐇皆さま、今日もどうぞ良い一日を(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、...うさぎさん・絵手紙

  • 札幌サンプラザレストランでランチ

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。昨日は五回目のワクチン接種を終えてレストランでランチを(^-^)久しぶりにお蕎麦を食べました。カラリと揚がった天麩羅も美味しく大満足でした(^-^)おかげさまで五回目のワクチン接種後は接種箇所が赤く腫れて痛むだけ。熱も出ずにホッとして居ます。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)札幌サンプラザレストランでランチ

  • 人参・絵手紙

    まきこさん、ご主人様が丹精された人参🥕🥕🥕絵手紙をありがとうございます(^-^)寒くなりました。風邪など引かれませんように。ご自愛ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)人参・絵手紙

  • コッペパン専門店・こっぺ屋

    札幌北区麻生のコッペパン専門店〜こっぺ屋さん。店主の方の一押し・エビフライ🍤確かに〜美味しかったです(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)コッペパン専門店・こっぺ屋

  • 月曜日クラスの皆さま・絵手紙

    みちこさんありがとうございます(^_^)まさよさんありがとうございます(^-^)りょうこさんありがとうございます(^-^)季節が一気に晩秋から初冬へ!風邪など引かれませんようにくれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)月曜日クラスの皆さま・絵手紙

  • ダリアの花に思いを

    いつもと違う道を歩いて居たら少し肌寒い風吹く中華やかなダリアの花が咲いて居ました。ふと〜目に飛び込んで来た言葉です。よい未来を求めていくというよりもよい過去を積み重ねていく気持ちで生きていくこと。恐れる必要もなくひるむ必要もなくありのままの身の丈でよいということ。ふむふむ〜歳を重ねて来た今しみじみ感じ入って居ます(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ダリアの花に思いを

  • お仲間から・絵手紙

    大阪市から〜みさこさんありがとうございます(^-^)札幌市から〜みつこさんありがとうございます(^-^)石川県から〜なつみさんありがとうございます(^-^)新潟県から〜ゆみこさんありがとうございます(^-^)名古屋市から〜みやこさんありがとうございます(^-^)皆さま,温かい絵手紙をありがとうございました!寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道...お仲間から・絵手紙

  • さっぽろ10区・本屋さんに行こう

    皆さま、おはようございます(^_^)札幌は、日中は暖かくても午後から急激に気温が下がる予報!くれぐれもご自愛されますように。11月8日・北海道新聞〈さっぽろ10区・本屋さんに行こう〉最近、本屋さんに行かなくなったと改めて思って居ます。楽しい取り組みに拍手を(^-^)11月9日北海道新聞📰から。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)さっぽろ10区・本屋さんに行こう

  • 赤蕪・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。おかげさまで五回目のワクチン接種無事終わりました。今のところ異常無く過ごして居ます。漬け物シーズンになると何もせずには居られなくなり赤蕪の浅漬けなどを作っています。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:...赤蕪・絵手紙

  • 晩秋を彩る蔦の葉

    大きな葉の陰を見れば美しい実が〜♬小葉で紅葉するブドウ科の蔦はナツツタ。ツタの果実は秋に黒く熟し白い粉がつきます。ブドウによく似ていますが完熟したものを食してもいつまでも口の中に苦味が残り食用には適用しませんのでご注意を。木枯らし吹き荒ぶ頃には紅葉した美しい葉も散り急ぎます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋を彩る蔦の葉

  • 2023年カレンダー・絵手紙 其の弐

    ▪️お教室に来年の年女の方が2名。▪️2023年がきっと素晴らしい年になりますように(^-^)初めての絵手紙クラスの皆さま大変お疲れ様でした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023年カレンダー・絵手紙其の弐

  • りんごのパウンドケーキ・初賞味

    道の駅なないろ・ななえオリジナル商品。りんごプレサーブ中、七飯町産りんごのプレサーブを28%使用。初めて〜食べましたがふんわり柔らかなスポンジに大好きなプレザーブ林檎🍎🍎🍎紅茶と一緒に美味しく頂きました(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)りんごのパウンドケーキ・初賞味

  • 2023年カレンダー・絵手紙 其の壱

    ▪️2023年カレンダーの本紙は画仙色紙です。▪️其々が持ち寄ったモチーフを(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023年カレンダー・絵手紙其の壱

  • 11月7日から・立冬

    11月7日(日)から二十四節気の「立冬」暦の上では・この日から冬。〈蕭条とした自然の中におののいてゐる人間の果敢ない孤独さを思はせる〉と書いたのは詩人の萩原朔太郎。なかなか終息の気配を見せないコロナ禍。決して油断する事無く感染予防に努めながら冬を迎えたいと思います。寒くなりました。皆さま、くれぐれもご自愛されますように。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)11月7日から・立冬

  • 野菜・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は午後から五回目のワクチン接種に集団会場に行って来ます。記事は再投稿です。昨夜の世紀の天体ショー!皆さまはご覧になられましたか?其の間に私は久しぶりに熊本の友人と長話(^-^)名古屋の友人から天体ショーの画像が届きました(^-^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区...野菜・絵手紙

  • 晩秋を見送る裸木

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。記事は再投稿です。今日は皆既月食とか。札幌でも見れるでしょうか。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋を見送る裸木

  • 2023年カレンダー・絵手紙 其の参

    新年の札幌〜ドカ雪になりませんように。きっと素晴らしい2023年になりますように。月曜日クラスの皆さま大変お疲れ様でした(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023年カレンダー・絵手紙其の参

  • 嬉しいプレゼントに感謝を

    嬉しいプレゼント🎁🎁🎁ありがとうございました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)嬉しいプレゼントに感謝を

  • 2023カレンダー・絵手紙 其の弐

    来年の干支は〜うさぎさん🐇🐇🐇良き新年を迎えられますように(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023カレンダー・絵手紙其の弐

  • タマサンゴの花?君の名は?

    しばらくぶりに見た花・実。ナス科と思いますが花の名が?タマサンゴ?皆さま、ご存知でしたらぜひご教示下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)タマサンゴの花?君の名は?

  • 2023カレンダー・絵手紙 其の壱

    其々が持ち寄ったモチーフ。新年への思いを寄せます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)2023カレンダー・絵手紙其の壱

  • 落ち葉美しい季節

    皆さま、おはようございます(^-^)昨日は立冬でした。日毎に日暮れが早くなり気がせき立てられるようです。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)落ち葉美しい季節

  • 再投稿・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。午前・午後のお教室無事終了しました。お教室の皆さま大変お疲れ様でした!墨の香りが好き・筆が好きから始まった絵手紙への道。小池邦夫先生の絵手紙に出会い強い感動と感激を受けて以来今日まで絵手紙道をまっしぐら〜〜!出会いに感謝しながらの日々です。元気に筆を持てる幸せ。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時...再投稿・絵手紙

  • 晩秋の景色に思いを

    悩んでる時って大抵の人が頭を垂れて下向いてますね。そんな時だからこそ思いっきり空を見上げて笑ってみませんか。この先に広い宇宙があって。宇宙の中に地球があって。地球の中に日本があって。日本の中に自分がいて。そう考えると自分が悩んでる事がとてつもなく小さいもののように感じられるから不思議です。今日も〜明日も〜!一日・一日を大切に。楽しく生きて行きたいですね。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋の景色に思いを

  • 新潟県佐渡産おけさ柿・絵手紙

    柿の実を見れば〜故郷の里山を懐かしく思い出します(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)新潟県佐渡産おけさ柿・絵手紙

  • 黄金色の銀杏の葉

    見上げれば〜目の中まで黄金色に染まりそうな〜〜♬すっかり落葉した頃に北国に長く厳しい冬がやって来ます。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)黄金色の銀杏の葉

  • 葡萄・絵手紙

    ご近所さんから頂いた葡萄🍇🍇🍇描いてから〜頂きました(^-^)絵手紙は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)葡萄・絵手紙

  • ナナカマドの真っ赤な実

    皆さま、おはようございます(^-^)また新しい一週間が明けました。今週もどうぞ宜しくお願い致します。今日は〜午前・午後のお教室開講。お教室の皆さまくれぐれも気をつけてお出かけくださいね。真っ赤に色付いたナナカマドの実。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ナナカマドの真っ赤な実

  • 赤蕪・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。でっかい〜赤蕪〜♬一番小さな袋は5個入り。描いてから〜皮をむき軽く塩を振って。しんなりしてから甘酢漬に(^-^)皆さま、今日もどうぞゆっくりお休み下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)赤蕪・絵手紙

  • 小菊に思いを・断捨離のこと

    近くの公園の樹木も冬囲い。小菊が去り行く季節を惜しみながら懸命に咲いて居ます。長く人生の日々を生きていると余計な物が数年ごとにどんどん増えて行きます。ある程度の年齢に達したら否応無しに〈断捨離の必要性〉否応無しに考えざるを得なくなります。無駄な物品も出費も時間も減らす。消費を減らすと言うのは自分の人生の中から無駄を見つけるという事かも知れません。必要なものを削るのではなく無駄なものを極限まで削って見る。「捨てる」というのは「生き残る」というのと同義なのかも知れません。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)小菊に思いを・断捨離のこと

  • 山の幸・絵手紙

    「山の幸」という菓銘。栗、柿、いちじく、クルミマカデミアナッツ、小豆〜〜♬秋の彩りが美しい羊羹に。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)山の幸・絵手紙

  • マリーゴールドの花に思いを

    苦しい時こそ前を見て後ろを振り向かないように。悲しい時は横を見て支えてくれる人を思い出して。辛い時は空を見上げてまだ見ぬ可能性を信じて。上手くいっている時こそ足元を見て。油断して転ばないように気をつけて。黄色のマリーゴールド花言葉は「健康」記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)マリーゴールドの花に思いを

  • 姫林檎と葡萄・絵手紙

    ご近所さんの姫林檎。春の花が咲き出した頃からずっと見つめて来ました。家主の方と偶然出会い好きなだけ持って行ってと有難いお言葉を頂きました。裏の庭で育てている葡萄🍇🍇🍇不恰好だけど甘いからと頂きました。感謝を込めて〜描かせて頂きました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6...姫林檎と葡萄・絵手紙

  • 枯れ葉に思いを

    つまづいたり・転んだりしたおかげで物事を深く考えるようになりました。過ちや失敗をくり返したおかげで少しずつですが人のやることを暖かい眼で見られるようになりました。何回も追いつめられたおかげで人間としての自分の弱さとだらしなさを嫌というほど知りました。騙されたり裏切られたりしたおかげで馬鹿正直で親切な人間の暖かさも知りました。そして・・・・・身近な人の死に逢うたびに人の命の儚さと今ここに生きて居ることの尊さを骨身にしみて味わいました。人のいのちの尊さを骨身にしみて味わったおかげで人の命を本当に大切にする本物の人間に裸で逢うことができました。一人のほんものの人間にめぐり逢えたおかげでそれが縁となり次々に沢山のよい人たちにめぐり逢うことができました。だからわたしのまわりにいる人たちはみんなよい人ばかりなんです。...枯れ葉に思いを

  • 銀杏・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)札幌は肌寒い日が続きます。散り急ぐ銀杏の葉に思いを(^-^)皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)銀杏・絵手紙

  • ご飯がススムくん・北海道産キムチ

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。久しぶりにキムチを買って来ました。寒い日に〜楽しみたいと思います(^-^)札幌は冷え込んだ夜です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)ご飯がススムくん・北海道産キムチ

  • うさぎさん・絵手紙

    来年の干支は〜うさぎさん🐇🐇🐇描いて新年への思いを(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)うさぎさん・絵手紙

  • オンコの赤い実

    北海道で〜オンコと呼ばれるイチイ。イチイはイチイ科の常緑針葉樹。秋になると赤い実をつけます。文学や他の分野ではアララギの名の方が有名かも知れません。真っ赤な実は美味しそうです(^-^)実は食べることができますが種にはタキシンという毒が含まれているので種を噛んだり飲みこんだりしては駄目!学名の「Taxus」はギリシアで「弓」という意味。オンコの木をを材料にして弓をつくることができるためこの名が付いたそうな。オンコの花言葉は「高尚」「哀しみ」「慰め」ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)オンコの赤い実

  • おはぎ・絵手紙

    手作りおはぎを頂きました。記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)おはぎ・絵手紙

  • 紅葉した美しい葉

    長く厳しい冬を前に美しい表情🍁🍁🍁です(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)紅葉した美しい葉

  • 金曜日クラスの皆さま・絵手紙

    としこさんありがとうございます(^_^)ゆきこさんありがとうございます(^_^)晩秋の色合いに染まった紫陽花の花。今年も綺麗に咲いてくれて有難うと声がけして居ます。初雪の便りも❄️☃️❄️今冬は大雪にならぬよう祈るばかりです。寒くなりました。くれぐれもご自愛下さいね。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241...金曜日クラスの皆さま・絵手紙

  • 晩秋の景色・健康十訓

    皆さま、おはようございます(^_^)キリッと冷え込んだ朝です。今日辺り札幌でも初雪に?〈健康十訓〉▪️アルコール飲料を減らしてお茶をもっと飲みましょう。▪️加工品を食べるのを減らし新鮮な物をもっと食べましょう。▪️食卓塩を減らし酢を料理にもっと取り入れましょう。▪️なるべく砂糖を減らし果物をもっと食べましょう。▪️一日に食べる量を減らしもっと良く食べ物を噛みましょう。▪️口から次々と出て行く言葉を減らし積極的な行動をもっと増やしましょう。▪️自分の持つ欲を減らしもっと人に与えましょう。▪️余計な心配をせずにもっとよく眠りましょう。▪️車の運転を減らし自分の足でもっと歩きましょう。▪️矢鱈と怒ることをせずにもっと笑いましょう。記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーー...晩秋の景色・健康十訓

  • 栗ぜんざい・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。快晴でしたが風が冷たい一日。道内では初雪が降った地も。スーパーの棚で発見!即席の栗ぜんざいが完成〜〜♬記事は再投稿です。久しぶりに美容室に行きカット&カラーリング。スッキリしました(^-^)皆さま、今日もどうぞゆっくりお休み下さいませ、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電...栗ぜんざい・絵手紙

  • 晩秋の景色に思いを

    同じ思いをもった人。同じ感覚をもった人。そういう人が側に居てくれる。それだけで心がとても強くなる。好きな食べ物が一緒?嫌いなものが似ている?やりたいことが近い?同じようなことを考えている?好きな人が同じ思いを持って居たらそれだけで勇気がぐんぐん湧いて来ます。幸せな優しい気持ちに包まれます(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)晩秋の景色に思いを

  • ダスティ・ミラーの葉と花

    シルバーリーフの葉っぱが美しく寄せ植えの背景にも使いやすいダスティ・ミラーの花。和名は白妙菊。寒さに強く霜に当たっても枯れないことから冬の花壇には欠かせない存在に。ダスティ・ミラーの花言葉は『あなたを支えます』『穏やか』ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ダスティ・ミラーの葉と花

  • だるまさん・絵手紙

    〈元気で居れば大丈夫〉自分に言い聞かせて居る言葉です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)だるまさん・絵手紙

  • ノイバラの花に思いを

    ノイバラの実が真っ赤に色づいて居ます。何でも無い当たり前のことがほんとは当たり前なんかじゃ無い。生きてる事さえ当たり前じゃない。明日がある事がどんなに幸せなことか。大好きな仕事ができる身体と心と居心地いい環境があることがどんなに幸せなことか。疲れたら横になれる柔らかなベッドがある事がどんなに幸せなことか。朝起きたら当たり前に心臓が動いてて思いっきり伸びをして深呼吸してピカピカ輝く朝日を浴びることがどんなに幸せなことか。自分の側に誰かの助けや支えがある事がどんなに幸せなことなのか。何気なく暮らしてる日常が実はぜんぜん当たり前なんかじゃない。記事は再投稿です。なんでも無い幸せに感謝して〜今日も(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)ノイバラの花に思いを

  • 花・絵手紙

    アンスリウムの花言葉は〜情熱・印象深いーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)花・絵手紙

  • 紅葉した・美しい葉

    皆さま、おはようございます(^-^)札幌の最高気温は8度の予定。肌寒い日になりそうです。去り行く季節に別れを。美しい紅葉🍁🍁🍁に見入っています。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)紅葉した・美しい葉

  • 北海道産赤蕪と大根・絵手紙

    皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした。ヒンヤリ冷たい風が吹く一日でした。描いてから〜甘酢漬けに。大根半分は漬けものに。半分は明日、煮物に(^-^)記事は再投稿です。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いし...北海道産赤蕪と大根・絵手紙

  • 雨降る晩秋の景色

    晩秋から〜白い季節へ。今少し美しい紅葉🍁🍁🍁を楽しみたいと思います(^_^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)雨降る晩秋の景色

  • 3時のおやつパン・絵手紙

    カンカンベアの焼き印を押した可愛い手の平サイズのあんぱん頂きました(^-^)割って見ると〜〜♬北海道大納言小豆を炊き上げた大好きな粒あんがぎっしり(^_^)描いてから〜頂きました。ご馳走さまでした(^_^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします...3時のおやつパン・絵手紙

  • 晩秋に咲く花たち

    もうすぐ〜大地を白い雪で覆われる季節がやって来ます。今少し〜美しい花たちの姿を楽しんで居ます(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^-^)晩秋に咲く花たち

  • 野菜・絵手紙

    描いてから美味しく頂きました(^-^)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^-^)野菜・絵手紙

  • シクラメンの花・霜月のこと

    北国は日毎に寒くなって来ました。11月〜「霜が降りる月」だから「霜月」「霜月」の語源には諸説あり「霜降り月」「霜降月」を略したと言う説が有力です。他に新嘗祭(旧暦11月13日~11月24日)の際にその年の収穫を神に感謝し食すことから「食物月」と呼ばれていたのが「しもつき」に変化したという説。徐々に日が短くなり太陽の光が弱くなるので「ものがしぼむ月」と呼ばれていたものが「しもつき」に変化したという説など。日毎夜毎に寒さが募って来ます。寒さに負けず・風邪菌にもコロナウイルス禍にも負けぬ丈夫な心と体を持って〜〜!霜月明けた三日目の札幌はヒンヤリ冷たい一日の予報です。どうぞ暖かくしてお過ごし下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)シクラメンの花・霜月のこと

  • ジュート麻バッグに・絵手紙

    皆さま、おはようございます(^-^)今日は文化の日。札幌は昨日の小春日和の温もりが恋しくなる寒気です。ジュート麻バックに。絵手紙は再投稿です。皆さま、今日もどうぞお元気でお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^ジュート麻バッグに・絵手紙

  • 美しい銀杏の葉

    皆さま、こんばんは(^_^)今日も大変お疲れ様でした。街路樹の銀杏の葉が美しい表情でした(^-^)札幌は小春日和の穏やかな一日。温もりを楽しみました(^-^)明日は平地でも雪の予報。皆さま、今日もどうぞゆっくりお過ごし下さいませ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)美しい銀杏の葉

  • おおば比呂司生誕100年記念・南部煎餅

    北海道新聞誌上で見かけた〈おおば比呂司生誕100年記念}南部煎餅を取り寄せました(^-^)煎餅好きの義母・叔母に送りました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)おおば比呂司生誕100年記念・南部煎餅

  • 果物・絵手紙

    果物コーナーの大きな林檎🍎🍎🍎林檎🍎の名は〜世界一。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー皆さま、楽しい絵手紙~ご一緒しませんか?✳️見学・体験にお出かけ下さい(^_^)★月曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第一&第三月曜日)午前10時~12時★金曜日クラス「心を贈る絵手紙」(毎月第二&第四金曜日)午後1時~3時★「初めての絵手紙」クラス(毎月第一&第三月曜日)午後1時~3時‐お申し込み・お問い合わせー札幌道新文化センター住所:札幌市中央区大通西3丁目6道新ビル7階電話:011-241-0123応援クリック、応援、宜しくお願いします(^_^)果物・絵手紙

  • 北海道産米が美味しい

    北海道米が美味しい。農家の皆さまのご苦労を思いながら新米を味わいます(^-^)記事は再投稿です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー応援クリック、応援宜しくお願いします(^_^)北海道産米が美味しい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エミママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エミママさん
ブログタイトル
さっぽろ絵手紙 楽描堂便り
フォロー
さっぽろ絵手紙 楽描堂便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用