chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つよく、やさしく、うつくしく!彼氏は空手の先生。 http://ichiyukai-harumi.sblo.jp/

彼氏の月島・大森での空手教室開業に伴いブログを開設しました。 空手の楽しさが伝わるよう頑張ります!

空手の教室は、毎週土曜日!流派は剛柔流!! 13時から、月島駅から徒歩10分弱の月島第三小学校♪ 16時から、大森駅より徒歩10分弱の大森第一小学校♪ どちらも会員様募集中です! 1ヶ月間の体験入会は無料です!! 空手衣不要、まずはお気軽にお越し下さい! 詳しくは、下記HPをご覧頂ければと思います♪ http://ichiyukai-harumi.sakura.ne.jp/

サチ
フォロー
住所
大田区
出身
南区
ブログ村参加

2011/05/31

  • 4月14日の豊洲支部、居残り無しへ変更。

    4月14日の豊洲支部は居残り無しへ変更となります。

  • 4月の予定(3月28日更新)

    突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再度ご確認下さる様、宜しくお願い致します。 ※お知らせの方が先行して更新致します(お知らせが押せない方は、 yahooから検索orリンクを新しいウインドウで開く、をして下さい)。 ※5月から9月迄は、サーキットの時以外でもTシャツ可です。 ■晴海支部 4月6日は月島区民館(中央区月島2-8-11)、 時間は13:00〜15:00です。 それ以外…

  • 3月の予定(2月28日更新)

    突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再度ご確認下さる様、宜しくお願い致します。 ※お知らせの方が先行して更新致します(お知らせが押せない方は、 yahooから検索orリンクを新しいウインドウで開く、をして下さい)。 ※5月から9月迄は、サーキットの時以外でもTシャツ可です。 ■晴海支部 3月16日は晴海区民館(中央区晴海1-8-6)、 3月23日は月島区民館(中央区月島2-8-1…

  • 第45回八千代市春季空手道大会のお知らせ。

    ●日時 2024年5月3日(金・祝) 8:30〜 選手、観客入場(2Fより入場) 9:00〜 開会式 午前の部開始 13:00 午後の部開始 ●会場 八千代市市民体育館(主体育室) ●参加費 ¥3,000 (形・組手に出場できます。) 参加希望者は3/16の20:00迄にメールを送って下さい。

  • 拳サポ赤の忘れ物

    「R」と記入のある赤の拳サポを失くされた方は、ご連絡下さい。

  • 第6回熊谷市空手道選抜大会のお知らせ

    ●期日 4/21(日) ●会場 熊谷市民体育館 (熊谷市桜木町2-33-5) ●対象学年 幼児〜中3(令和6年度の学年です) ●競技種目 形競技(個人戦) 組手競技(個人戦) ※どちらか一方を選択 ●出場費 3,000円 ※形も組手もリーグ戦予定の様です。 参加希望者は2/17の20:00迄にメールを送って下さい。

  • 2月の予定(1月28日更新)

    突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再度ご確認下さる様、宜しくお願い致します。 ※お知らせの方が先行して更新致します(お知らせが押せない方は、yahooから検索orリンクを新しいウインドウで開く、をして下さい)。 ※5月から9月迄は、サーキットの時以外でもTシャツ可です。 ■晴海支部 通常通りです。 ■晴海支部(幼年・初級) 2月17日は佃区民館(中央区佃2-17-…

  • 1/16豊洲西支部、場所再度変更。

    勝どき区民館(中央区勝どき1-5-1)、から晴海区民館へ(中央区晴海1-8-6)変更致します。 時間は同じく18:30〜20:10へ変更になります。 居残りありです。

  • 1/16豊洲西支部、場所変更。

    深川第五中学校が使用不可となったため、 勝どき区民館(中央区勝どき1-5-1)、 18:30〜20:10へ変更になります。

  • 1月の予定(12月27日更新)

    突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再度ご確認下さる様、宜しくお願い致します。 ※お知らせの方が先行して更新致します(お知らせが押せない方は、yahooから検索して下さい)。 ※5月から9月迄は、サーキットの時以外でもTシャツ可です。 ■晴海支部 1月13日は12:00〜豊海区民館(中央区豊海2-6)にて昇級審査のため、参加しない方や出稽古の方は月島第三小学校にて自主練…

  • 12/19豊洲西支部忘れ物(深川第五中学校)

    水筒の忘れ物がありました。 心当たりのある方はご連絡下さい。

  • 12/9晴海支部忘れ物(豊海区民館)

    赤い水筒の忘れ物がありました。心当たりのある方はご連絡下さい。

  • 1月8日(月・祝)、昇級審査直前特別練習会について

    1月8日の9:00〜12:00、 月島社会教育会館(中央区月島4-1-1)において、昇級審査に向けた練習会を行います。 9:00〜10:30頃:基本 10:30〜12:00迄:形 ※遅刻、早退自由です。 ※組手は行いません。 ※大森第一、御徒町支部の方も、遠いですが参加自由です。 ※出稽古の方は参加出来ません。 ※参加表明は不要です。

  • 12月の予定(11月28日更新)

    突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再度ご確認下さる様、宜しくお願い致します。 ※お知らせの方が先行して更新致します。 ※5月から9月迄は、サーキットの時以外でもTシャツ可です。 ■晴海支部 12月2日は晴海区民館(中央区晴海1-8-6)です。 12月9日は豊海区民館(中央区豊海2-6)です。 12月16日はアートはるみ(中央区晴海1-4-1)です。 いずれも時間は通常通りです…

  • 大森第一支部納会〓晴海豊洲豊洲西支部合同納会について。

    ◯12月16日(土) 大森第一支部納会 時間:19:00〜21:00・21:00中締め 21:00〜23:00延長戦 場所:八剣伝大森町店(大田区大森中1-7-19) 会費:大人3000円・小学生〜高校生・1000円・幼年無料。 ※貸切で場所には余裕があります。今からでも参加表明可能です。 ◯12月17日(日) 晴海・豊洲・豊洲西支部合同納会 時間:17:00〜20:00・16:50受付開始。18:00頃プレゼント交換&ゲーム。 場所:ddsk SAIGON KI…

  • 11月の予定(10月27日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、 練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】 突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再…

  • 第29回全国道場選抜空手道大会のお知らせ。

    概要は以下の通りです。 1月14日(日) 対象:幼年〜マスターズ迄、男女個人別、形、組手 場所:キッコーマンアリーナ(千葉県流山市野々下1-40-1 参加費:1種目4000円・2種目7000円。 締切:10月20日20:00 参加希望者は �@名前 �A学年 �B希望種目 を記載の上、メールにてご連絡下さい。 要項等詳細は参加者へ別途ご連絡致します。 防具や組手・形のルール等は概ね普段の大会通りです。

  • 10月の予定(9月27日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、 練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】 突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お越しになる直前に再…

  • 9月23日中央修練大会について

    参加申込者には9月17日にメールをお送りしております。 ご確認の程、宜しくお願い致します。 ※不着等ございましたらご連絡下さい。

  • 池田杯空手道大会のお知らせ

    12月3日(日) に池田杯空手道大会が行われます。 概要は以下の通りです。 対象:幼年〜中学生、男女個人別、形、組手 場所:南房総市ふれあいスポーツセンター 参加費:1名3000円 締切:9月30日20:00 参加希望者は �@名前 �A学年 �B希望種目 �C級 を記載の上、メールにてご連絡下さい。 要項等詳細は参加者へ別途ご連絡致します。 防具や組手・形のルール等は概ね普段の大会通りです。

  • 拳サポの紛失の件(9月3日豊洲支部)

    リバーシブル拳サポーターの紛失です。 平仮名で しおがい と記載があります。 豊洲支部に参加された方は、一度防具をご確認下さい。 お持ちの方はご連絡下さい。

  • 9月の予定(8月28日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、 練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】 突然場所や時間が変更・中止になる事があるかもしれません。 お…

  • 8月27日の豊洲支部、場所変更

    体育館が11:00まで使用できないので、2階の広場で行います。 11:00〜体育館へ戻ります。

  • 振興協会大会、熊谷市大会、第9回関東地区少年空手道選手権大会のお知らせ

    10月29日(日)に振興協会大会が行われます。 概要は以下の通りです。 対象:小学生〜中学生、男女個人別場所:東京武道館参加費:1種目3000円締切:8月26日20:00 10月15日(日)に熊谷市大会が行われます。 概要は以下の通りです。 対象:幼年〜シニア、男女個人別場所:…

  • 8月4日の西蒲田支部は大森第八中学校へ変更になります。

    住所は東京都大田区大森西2丁目21−1時間は同じです。

  • 八千代市大会、流山市大会、振興協会大会の件

    ●9月24日(日)に八千代市大会が行われます。 概要は以下の通りです。 対象:幼年〜シニア、男女個人別場所:八千代市市民体育館参加費:1人3000円締切:8月9日20:00※係員が出来る方は同時にご連絡下さい。 ●10月22日(日)に流山市大会が行われます。 概要は以下の通りです。 …

  • 八千代市大会、流山市大会、振興協会大会の件

    ●9月24日(日)に八千代市大会が行われます。 概要は以下の通りです。 対象:幼年〜シニア、男女個人別場所:八千代市市民体育館参加費:1人3000円締切:8月9日20:00※係員が出来る方は同時にご連絡下さい。 ●10月22日(日)に流山市大会が行われます。 概要は以下の通りです。 …

  • 8月の予定(7月26日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、練習の際のマスク着用は不要と致します。この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】 …

  • 八千代市大会、流山市大会の件

    9月24日(日)に八千代市大会が行われます。 概要は以下の通りです。 対象:幼年〜シニア、男女個人別場所:八千代市市民体育館参加費:1人3000円締切:8月9日20:00※係員が出来る方は同時にご連絡下さい。 10月22日(日)に流山市大会が行われます。 概要は以下の通りです。

  • 合宿参加者、食品アレルギーについて。

    食品アレルギーがある生徒は6月30日迄にen0427133@yahoo.co.jp まで、ご連絡下さい。

  • 7月の予定(6月26日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】 …

  • 青の拳サポ取り間違えの件。

    青の拳サポーターの取り違えが発生しております。 手首のところに『八田』と記載があります。代わりに無記名の青の拳サポーターが手元にあります。一度ご確認の程、宜しくお願い致します。 ※拳サポや足サポ等、備品には必ず名前を記載してください。

  • 8月26日流山カップ空手道大会のご案内(団体戦)

    団体戦です。要項は『流山空手道連盟』のホームページより、ご確認下さい。 参加希望者は名前、学年、形、組手を明記して6月20日の23時59分迄にen0427133@yahoo.co.jp迄メールをしてください。 ※ご自身で編成したい場合はその旨とメンバーをお申し付け下さい。※個人で申込みの場合は、2人で参加になる可能性もあります…

  • 6月11日豊洲支部は通常通りです。

    本日、運動会が開催されたため、通常通りです。

  • 6月8日の御徒町支部は東上野区民館に変更になります。

    場所は、東上野3ー24ー6時間は、18時〜20時 に変更になります。

  • 6月の予定(5月26日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】

  • 2023.9.23~24 第1回十符の里少年少女空手道選手権大会のご案内

    場所が、宮城県宮城郡利府町青山1ー57ー2です。 詳細を知りたい方はご連絡下さい。

  • 5月20日の晴海支部(幼年・初級)は晴海区民館です。

    5月20日の晴海支部(幼年・初級)は晴海区民館です。 直前で申し訳ありません。

  • ①小学生大会の入場等②5月21日の豊洲支部居残り練習③江東区大会について。

    �@小学生大会(全小予選)のチェックシート提出は不要になりました。また、マスクも各自の判断になりました。 �A5月21日の豊洲支部の居残り練習は、自主練になります(12時30分迄は通常通りです)。参加される方は、怪我の無いようにお気をつけ下さい。 �B江東区大会参加者にメールを送っておりますので、届いていない方はご連絡下さい。

  • 5月8日以降のマスク着用について

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、 練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】&…

  • 5月の予定(4月26日更新)

    【5月8日より、感染症法上の位置づけを5類感染症に変更することから、 練習の際のマスク着用は不要と致します。 この変更に伴いまして、指導者もマスク無しにて指導させて頂きますので、 予めご了承下さい。また、保護者の方も可能な限り脱マスクにてご見学下さり、 子供達がマスクの外しやすい雰囲気作りにご協力下さると幸いです。】&…

  • 4月22日大森第一支部の場所変更

    4月22日は通常通り大森第一小学校使用可能です。

ブログリーダー」を活用して、サチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サチさん
ブログタイトル
つよく、やさしく、うつくしく!彼氏は空手の先生。
フォロー
つよく、やさしく、うつくしく!彼氏は空手の先生。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用