chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
J&A
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2011/05/11

arrow_drop_down
  • やっぱり、ここに来ちゃうよね〜。

    暑い季節、朝の散歩時間はどうしても短くなっちゃうので、運動量を稼ぐためにやっぱり屋上遊歩道を利用しちゃう。あ、オモチャ持ってきてますねっ!薄曇りならサイコーだけど、午後になれば日陰部分も増えるからありがたい。この日は風もあって暑さもマシ。ということで、遊んでもらいましょうっ!うぇ〜い♪こっちは完全日陰の場所からオモチャを投げて楽をする♪なんだかズルいですよ。まぁまぁ、ええから♪何度かキャッチ遊びをし...

  • コレしかない!

    37℃ 熱中症警戒アラートが出て、昼んぽはもちろん夕んぽも夜んぽもままならない季節・・・・ コレしかない!脚だけ冷やしてもなぁ~ でも涼しく遊べるジョ。少し多めに水は入れたんだけれど、水たまり程度やなぁ(苦笑)それでも喜んでくれるからありがたい。 アタチも入りたいわ~トルネードJOYのスプラ~~シュ💦💦 ジャスミンは程よく濡れて涼しそう(笑)2回目のプールで慣れてきたのか、おもちゃに興味を示しだした。タ...

  • セミナー報告です

    7月6日(日)にアミーゴ箕面店で『熱中症対策セミナー』を開催しました。1日3回の開催でしたが、おかげさまですべて埋まりました〜♪ この日も最高気温は36℃〜37℃! ホンマに暑い中、みなさんご参加いただき感謝です!セミナーでは、オススメのクールアイテムなどの紹介もしました。便利アイテムは数あれど、意外と知られていないモノもあって、この機会に紹介してよかったと思っています。この日は、もちろんCharoもいましたよ〜。...

  • 七夕

    7月7日 七夕だね~ 天の川のお菓子ね! 綺麗だわ。短冊にどんな願い事を書いたかはひ・み・つ(笑) お空からJUDYが見てるかな。アタチ 知ってるのよ・・・ 美味しいもんでしょ、早く切ってくだちゃい。まずは🌈JUDYにお供えしてからね。イチゴ好き兄妹(笑) 種からベランダイチゴ、酷暑に負けず実ってくれてます。短冊に 🍓いっぱい食べられますようにって書くジョ。 いいかも。ジャスミンが🍓が好きってだけで、なんだ...

  • チャロトレ 《宿敵登場!》

    5月のジムトレーニング記録 《5月29日編》。5月も、もちろん鞠ちゃんと一緒。毎回、笑いを提供してくれるいいキャラです♪(鞠ちゃんは笑わせてるつもりないだろうけど)さて、体重は・・・?おっと、13.04kgになったか。前回が12.83kg。これ以上増えないようにしないとね。この日も、ひたすらコアトレーニングだ。前回までと同じ左右移動のトレーニングなので、トレーニング中の詳細写真は省略。 マズルを上げながらテンポよく左右...

  • 歯抜けのために

    寝室のエアコン 水漏れ💦💦 トイレシートで受け止めてます。横浜からOSAKAに引っ越して来た時に買って、設置当初から水漏れがあったからメーカーに何度も診てもらっても直らず(沈)「結露だから・・・・・」と言われ はぁ?と思いながらも毎年除湿・冷房の時期は水漏れしてたけど騙し騙し使ってた(苦笑)今回、エアコンクリーニング業者さんがドレンパンのひび割れを見つけてくれたよ。 ありがと~~!最初から割れていたか、設...

  • しゃわわ〜

    約3ヶ月ぶりに、大好きなトリマーさんのサロンに行ってシャンプー。・・・聞いてませんよ。まぁまぁ、キレイにしてもらいましょうよ。まずはシャンプー前のブラッシング。春にごっそりアンダーコートが抜けたんだけど、最近の暑さでまたしても換毛期。ちょっと梳いただけで、この量!我ながらビックリ。春の換毛期にシャンプーしてもらったときよりも多いんちゃうか?トリミング台の上も下もアンダーコートだらけ〜!普段はスリッ...

  • 鹿角

    絶賛、歯抜け中のジャスミン。 よっぽど歯がむじゅむじゅするんだろうね~13本抜けたけど、まだ15本もあるのよ~大きな奥歯も抜け始めたし、犬歯もポロッ・・・ 血が出てたね。痛いような~ 痒いような~ 鹿角噛むのがちょうどいいのよ。寝転がったら鹿角が刺さらないか心配だわ(苦笑)JOYは我が家に来る前は固いものを噛ませてもらえてなかったから、ぜんぜん乳歯が抜けてなかったね。鹿角が好きで噛み始めたら、あっと...

  • 暑くても・・・

    言いたくないけど、暑いっ!でも〜、朝んぽには行くのよぉ〜。日陰でお願いします。もちろん!日陰で遊べる場所が近くにあるからありがたい。 ベンチと自分の脚を使えば、ジャンプ遊びができるよ。 右から〜、左から〜、グルっと回ってまた右から〜。何度もアップダウンすれば、いい運動になるね。この日陰ポイントに、真っ赤な実をつけた木が2本あった。こんなにたくさんの実、ついてたっけ?今年は暑いから実が多いんやろか?で...

  • プール開き

    あづいわ~~~💦 ママは渋ちんやからA.M.はエアコンつけへんねん😠暑さに慣らしておかへんと散歩行くときしんどいやん、ママの 愛 なんやでぇ~(笑)でもさすがに暑い💦!! プール開きしよか。 やった~~っ!🌈JUDYのために15年前に買ったプール、まだJOYも居なくてJUDY一人で遊んでたね。17才の夏、車椅子になっても行水してたよね、ホンマに水遊びが大好きだったJUDY。準備体操したかな?入っていいよ~! って飛び込む...

  • チャロトレ 《ひたすらコアを鍛える!》

    4月のジムトレーニング記録 《4月25日編》。4月のトレーニング記録、アップするの忘れてたーっ!というわけで、今さらだけど・・・。4月も、鞠ちゃんと一緒にコアトレーニングでした。仲良く、いい距離感で触れ合う2匹♪まずは体重測定だよ。12.83kg。お、少し増えてきたかな。夏は若干増え気味なのよね〜。デブにならんように気をつけよう。さて、今回もしっかりコアトレーニング。真横移動から始めよう。 マズルを上げながら身体...

  • 雪山

    梅雨の戻りの雨の合間にやってきたよ! ☔あがりは湿度が高いジョ・・・彩の紫陽花は早々と終盤を迎えたようで、6月だというのにちょっと寂しいね。Take 1はジャスミンが離脱しちゃった(笑) アタチのことかわいい!って聞こえたのよ~しっかりおすわり待てを練習しないとね。Take 2はピッタリ寄り添ってかわいすぎかよ! 日差しが暑いジョ・・・ごめんごめん、日陰の回廊を歩いて雪山へ向かおう。JUDY 覚えているかい? ...

  • 梅雨明け〜!?

    27日、近畿地方が梅雨明けって!ウソや〜ん!?関西では、昔から「祇園祭(7月15〜17日)が終わると梅雨明け」って言われてた。たしかに、ほぼ毎年そんな感じで季節が変わってると思っていたけど、今年は異常やね。6月の梅雨明けは、観測史上最速だそうです。あー、35℃前後の日々がやってくるぅ〜・・・。梅雨明け前に、キレイなアジサイが見られてよかったわ。近所のお寺のアジサイ、今年はたくさん咲いてたよ。毎年見に来るけど...

  • 疲労

    ジャスミンの回虫🐛出没・駆虫から1カ月、朝から💩持って動物病院へ。回虫の🥚検出せず、念押しにもう一回駆虫薬を飲ませて終了です。同居のJOYも💩検査はクリア、念のために駆虫薬を飲んでおきましょ(翌日、副作用で少し💩が柔らかくなりました)1カ月前にパピージャスミンが母子感染の回虫🐛が出たのは、フィラリアの薬を飲ませたおかげです。定期的な駆虫は大事なんだなぁ~気が早いですがジャスミンの避妊手術を8月1日に予約し...

  • とことん使う!

    教室でCharoにお水を飲ませるときに使っている、シリコン製の携帯用折りたたみカップ。使い勝手がいいので、愛用してます。旅行用にも同じモノを買ったしね。それが・・・まさかの亀裂!折りたたんだり開いたりを繰り返すと劣化が早いと思い、教室用はずっと開いたまま置いてたのに。よく見ると、1ヶ所だけじゃなかった。どうりで、お水を飲ませたときにカップの外側が濡れてたワケだ。単に、Charoが水を飲んだ勢いでこぼれたんだ...

  • 工夫

    う~~~ん 生後4カ月(138日)のジャスミン、朝ごはんを一粒も食べない日が3週間以上続いています(沈)昼ごはんも食べない、食べても半分。 夜は1食分食べるんだけれどね。成長に必要なカロリーが足りてないから、体重増加が鈍ってます。朝は暑くなる前に散歩に出かけ・・・バテないように暑さ対策は万全だジョ。 日陰コース歩くわよ!エアコンの効いた部屋で、パパの足をおもちゃにしたりママに遊んで~とアピールして...

  • バラを見るなら・・・

    バラの名所はたくさんあるけれど。斎藤家は、アノ場所に行きたくなるんだよね。西へ向かって、お出かけ〜♪まずは、龍野西SAでガス抜き。いつも寄る場所。いつもジャンプするベンチ(たぶんベンチだと思う)。ひと休みしたら、目的地の「おかやまフォレストパーク ドイツの森」へ!知らなかったけど、「ドイツの森」は30周年だそうです。記念のモニュメントがあちこちに。記念写真を撮ってから、バラ園に行くよ〜。公園の中央に広が...

  • 木陰恋しい

    こうも連日暑いと、朝ごはんはスムージーで済ましたくなるよ~バナナがすぐに黒くなっちゃうので凍らして、りんご酢と野菜ジュースでさっぱり味。種からベランダイチゴは暑さに負けず次々実ってるわ~ ええサイズを収穫!JOYは余裕のカメラ目線、対照的なガン見のジャスミン(笑)果報は寝て待てだジョ。 寝てたらなくなっちゃうわよ!ボクは体重2倍あるから2倍欲しいジョ。 アタチちゃんと “おいで おすわり アイコンタク...

  • 正気かぁ〜!?

    例年なら、6月以降は屋外でのアジリティレッスンが夏季休講になるんだけど。今年は7月以降「ぷらすわん」でのレッスンができなくなるから、暑いのを覚悟で6月中もアジリティレッスンを開講しております。※4月23日のブログ参照 → コチラ梅雨時期だから、曇り空の日も多かろうと思っていたんだけど・・・なんやの、この暑さ!ドピーカン&朝から気温急上昇!それでも、根性のある生徒さんたちは今日も屋外トレーニングがんばりました...

  • ハンドメイド

    JOYにぃちゃん 朝飯前に30本ダ~ッシュ! 頑張ってるわね~ジャスミンはママと大通り歩行練習してきて草原に合流。なぁ~ジャスミンよ~ 朝んぽしたんだから朝ごはん食べてよ~~!朝は全く食べない日が続いてます(沈)じゃあ昼は食べる? 全く食べないか半分以下・・・ だから夕方はお腹が空いてストーカーになる(笑)夜は食べるけれどね、食べたがるからといって多くは与えられないし・・・1日に 250g食べて欲しいと...

  • 梅雨を感じられる・・・かな?

    連日、まったくもって梅雨っぽくないんですけど。梅雨の時期に、よく目にするモノといえば?まずは、「目にする」前に「耳にする」けど、カエルだよね〜♪※苦手な方はゴメンナサイ。ん? なにやら気配が・・・。夜んぽで出会ったカエルくん。ジッとして、気配を消している状態だね。このニオイって、あまり馴染みがないんですけど。カエルの声はよく聞くけど、実際に出会うことはほとんどない。どうやら、目では確認できていないよ...

  • 久々の朝んぽは・・・

    Charoと朝んぽ、なんだか久しぶり〜。いきなり蒸し暑いです・・・。大雨が過ぎたと思ったら、めっちゃ暑くて、湿度も高いや〜ん!土曜日の大雨で川も増水してたね。階段下は陸続きだったはずなのに。まさかこんな状態とは。この川と田んぼがあるから、ここはまだ風が気持ちいいけど。遊んだり走ったりしてると、すぐに汗だくだよ。こんなに蒸し暑くても、ランナーは今日も元気だ。おにーさんが走ってきます。ランナーや他の人とす...

  • 山寺へ

    入ったばかりの梅雨が明けた?? 中休みとちゃうん??下界は暑いので山寺へ涼みに来ました(ホンマは紫陽花を見に来たんだけれど 笑)2~3℃涼しいね~ジャスミンは初めての場所なので嬉しくってキョロキョロが止まりません(笑)石楠花は終わっちゃってて、紫陽花は・・・・ 花数は少なく色付き始めでした。インバウンドだらけでビックリしたジョイ!英語表記だらけだし、フォトスポットや映えポイントまで表記してあって、...

  • インターペット大阪 2025〈報告編〉

    6月13日〜15日に開催された「第3回 インターペット大阪」のご報告。先日のブログでお伝えした通り、14日・15日は開場時間(10時〜17時)内フルで「天然毛歯ブラシMIGAKENDE」のブースで働いてました!私の役目は・・・とにかく商品を売る! そして、歯磨き関連のお悩み相談に応える!・・・というもの。一般来場者が入る初日の14日は、朝からあいにくの雨。しかも、けっこう強い雨が降ってました。ニュートラムの車窓から見てても...

  • 仲えぇなぁ

  • インターペット大阪 2025

    6月13日〜15日、インテックス大阪(1号館〜3号館)にて「第3回 インターペット大阪」が開催されています。13日は事業関係者向けのビジネス商談日なので、一般来場者はほとんどいません。斎藤は、いつもお世話になっている「天然毛歯ブラシMIGAKENDE」さんのお手伝いのため14日&15日にMIGAKENDEブースに立ちます!MIGAKENDEブースが入っているのは1号館。 こんなモノトーン基調のスタイリッシュなブースです。私も商品売りますよ〜...

  • 梅雨やなぁ

    梅雨ですね~ 青梅を味醂漬けにしたり流行りに乗ってみたり(笑) 梅雨は暇なの~ あしょびましょ。 それじゃぁ~近こう 寄れ! ごっこしましょ(笑) オヤツの租借音がたまらん。梅雨になると天パの頭が爆発するのでやっと縮毛矯正に行けた。ママ~ ママ~~ ママ~~~!3時間半しか離れてないのに大歓迎(笑) かわえぇやつよのぉ~ボクも~ ボクも~~ ボクも~~~!デッカいけれど甘えんボーダー 御年12才の...

  • 雨の合間に

    梅雨の晴れ間に、ひとっ走り。スタンバイ、OKかな?Ready・・・Go!いいスタートダッシュやん!やはりスタート前の「タメ」がポイントやな。とはいえ、Charoの場合は「マテ」と言ってしまうと「待つ意識」が強くなりすぎてスタートダッシュが悪くなる。「マテ」を言わずに待たせることも必要。ここ最近、外で思い切り走ることができなかったからね。Charoもノリノリ♪楽し〜い♪田んぼエリアは田植えも終わって静かな雰囲気が戻った...

  • ボーダーコリーだから

    アタチ このオモチャが大好きなの。やっぱりボーダーコリーだから “羊” が好きなんだね(笑)お家に来た日からあしょんでるし、フワフワがたまらないの。何度も洗濯して、オペしてボロボロになっちゃったから、引っ張りっこはできないよ。あの~~~ ボクがもらった “羊” なんですけどぉ~~そうだったね、貸してくれてありがと。パピーはひっくり返ってお腹を見せる遊びの時は、絶対に甘噛みしてくるからね~ 羊を噛み噛みして...

  • またまた屋上にて・・・

    大阪も梅雨入りしちゃったね。天気がアヤシイときは、やっぱり屋上遊歩道に行っちゃう。今日も走るぅ〜♪たっぷり運動しよう!雨が降ってきたとしても、すぐに屋内に逃げられるもんね〜。さて、GWの『ペット王国』のイベントで遅かった呼び戻し。スタートダッシュの練習するか。来たよぉ〜♪うん、悪くないんだよね。誰もいなければね。また来たよぉ〜♪何度呼んでも、こんな笑顔で駆け寄って来るやんか。やはり、馴致(なれさせるこ...

  • 祝全面解禁!

    ジャスミン 最近やたらと硬いもん噛みまくってます。乳歯が3本抜けて、早いもんで合計8本抜けました(4本は拾えたよ!) 順調に育ってるんやね。生後120日になっても、まだまだ赤ちゃんです。飲水後は縦抱っこで ぐぇ~~~っぷ!(爆笑) お食事中の方 3回目の10種混合ワクチン接種から2週間たったので お散歩全面解禁! おしゃんぽ~ おしゃんぽ~~ 嬉しそうだね。熱中症対策でネッククーラーとクールシャツで...

  • 紐好き!

    ジャスミンも8㎏超で遊び相手にちょうど良くなってきたようで、仲良く引っ張りっこ遊び。JOYにぃちゃんには負けないでしゅよ! 負けないジョイ!なんだか変な遊びになってきたような・・・ どこまでもついて行くでしゅよ。もはや引っ張りっこではないよね(笑) JOYは優しいなぁ。ハイシニアになったJUDYにもJOYは優しかったよね (2021年 JUDY15才)JOYは一休みして、次のターゲットはママでした。 大好きな紐で...

  • オモチャでハッスル!

    雨が降りそうなときは、屋上遊歩道の存在がありがたい。何か持ってきたようです。そういえば、いつも屋上では走ったりコマンド遊びばかりで、オモチャで遊んだことなかったな〜。バウンドして万が一外に飛び出てしまうようなボールは使いたくないから、絶対に弾まないぬいぐるみオモチャで遊ぼう。というわけで、ソレ(コールネーム:ゾウさん)、持ってきて。はーい。Charoは「なにがなんでもオモチャ!」という子ではないので、...

  • 続・社会化

    もうすぐ梅雨入り・・・ 雨が降ろうが槍が降ろうがジャスミンの社会化に出かけます(笑)1週間前にOPENしたばかりのどデカいホームセンターだジョ。端から端まで歩いたら(JOYとジャスミンは運動にならないけれど)パパママはえぇ運動になりますわ~アタチはカートでおすわりしている練習なの。 ご褒美オヤツをもらうために頑張ってます。駐車場の片隅でトイレシート敷いたら、ちゃんとシッコもしてくれました。蒸し暑くなって...

  • 朝んぽの発見アレコレ・その2

    さて、今日の朝んぽはどこへ行こうかな〜。どこどこ〜?ずっと行ってなかった場所に行ってみよーかな。・・・ここ?ありゃ!?道があったはずなのに、見えなくなってる!ここをずっと奥に行くと、ちょっとした滝(人口だけど)があるんだよ。「なんちゃって山歩き」できて楽しかったのにな〜。しゃーない、横を流れる川沿いを散歩しよう。行ってもよかったのに〜。アカンて。絶対にDannyたちがいそうやんか。あれ?ガードレールの...

  • 出た~~~っ!

    真上から見るとまだまだJOYより小さいジャスミンですが、生後115日 8.1㎏になりました。🌈JUDY姉さんは同じ日齢で8.6㎏だったんですって! アタチより大きかったのね。雨が降る前にしっかりダッシュしましょ。 最近は40本ダッシュになったジョ。春まで60本だったから、減った分はなんとかしなアカンなぁ・・・草地に岩?と思ったら動いた!出た~~っ! 御立派な亀🐢 何年もんかなぁ。 どっから来たん?どこへ行...

  • お勉強の日

    日曜日、斎藤はお勉強に行ってきましたよ。大阪市中央公会堂で開催された「ペットセーバー」の講習会に参加。今までに、ペットの救命救急法を学ぶ「一般向けペットセーバー講習会」をはじめ、「動物事業関係者向け講習会」「災害救助犬・警察犬・警備犬関連の講習会」「トライアングル(終末・祝別・命)ケア講習会」などに参加してきました。今回は大阪初開催の「ウェルネスケアラー(ペット心身健康管理者)講習会」です。初開催...

  • ディスク大好き!

    今日は何ちて遊ぶの?ひとり遊び期が一段落して、一緒に遊ぶ期に入ってきたようです。動くものを追いかけたくなる本能を掻き立てる遊びをしようね。おもちゃならなんぼでも追いかけていいから。お散歩で車やバイク、自転車、走る人、鳥などを追いかけるのアカンから、おもちゃを追いかけるのは練習は大切です。今、ジャスミンが一番好きなのはディスクかな? シャカシャカ音がするし咥えやすいわ!ホンマにえぇ顔して遊んでるなぁ...

  • 収穫〜♪

    朝んぽの陽射しがキツく感じられるようになってきた。日陰選びの日々が始まる・・・。大きな桜の樹の下は、涼しい木陰ができてるよ。やりますかっ!夏の陽射しの中でロング散歩ができない代わりに、木陰でたっぷり運動すればいいのさっ! ベンチを使ってアップダウン。単に乗ったり降りたりするだけじゃなくて、いろんなトリックも挟みながら楽しいひとときを過ごせる。日陰サイコーです。自宅近くにこういう場所があるのはありが...

  • ホムセンデビュー

    パピーあるあるでJOYの口にしつこく絡んだジャスミン、JOYにガッツリやられました・・・・(沈)血が出たの~ アタチが悪いの~普段は上手に遊んでいるけれど、JOYが散歩後ゼエゼエハァハァしている時、JOYがごはんを食べ終えた直後。JOYは何度か睨んでうなって予告していたにもかかわらず、しつこかったので教育的指導で歯を当てました。その後は程よく距離を保ち平和だなぁ。口元にいくことなく、後ろから近づいています。...

  • チャロトレ 《ムキムキハイシニア》

    3月のジムトレーニング記録 《3月28日編》。3月2回目のジムトレーニング、アップしそびれてた(汗)。この日も、鞠ちゃんと一緒のレッスン。まだ来てませんね。待っている間に体重測定しちゃいましょ。12.51kg。前回(3/11)が12.62kgだから、ええ感じをキープできてるね。体重測定が終わった頃に、鞠ちゃん到着。来たっ!Charoのテンションが一気に上る。待ってたよぉ〜♪クンクン鼻を鳴らしながらお迎えしてるし。鞠ちゃんがパピ...

  • 抜けた!!

    いつものように引っ張りっこ遊びをしていたら・・・ 抜けた!正確には抜けてた、🦷見つけられず(沈)翌日(生後108日)も遊んでいたら・・・ 3本抜けてた、1本だけ見つけられた!!最近やたら歯ごたえの良いものを噛み噛みしたがると思ってたよ。アタチ 3回目の💉されたの。 お出かけいっぱいしたいから10種混合ワクチンです。 ※ 近年あちこちでレプトスピラが発生してるので10種にしたよ体重7.6㎏だから2か...

  • 朝んぽの発見アレコレ

    ある日のお散歩で。ふと見上げると・・・あ、あれは!?マンション駐車場の外壁から生えてる桐の花が咲いているのを見つけた。今年もキレイにたわわに咲いたね〜。桐の実もた〜っくさん。食べられるといいのにな。朝んぽでよく行く穴場で。こういう場所、好きだよね〜。ワクワクしますよねぇ〜♪これからの季節は虫が出てくるから困るけど。と、藪の中を見ると・・・真っ赤な実がたくさん!子供の頃に兄と山にキャンプに行ったとき...

  • 慣らし

    コレなんですの!(怒) 初めてシャツを着せられたので・・・暑くなってきたのでクールシャツを買ってあげました。似合うかちら?? お似合いですよ、すっかりモデル気分やね(笑)スーパークール&防虫、UVカット、抗菌消臭、テラヘルツなんちゃらなんですって!!あっという間に着れなくなっちゃうんだろうなぁ・・・・とっても動きやすいわ!シャツを着たら噛み噛みしないように、慣れるように楽しいこといっぱいしよう!!ね...

  • GWのオハナシ 《いざ、王国へ! Part 2》

    京セラドームの「王国」を堪能した翌日。もうひとつの「王国」を訪ねたよ。その名も「丹後王国(食のみやこ)」!記憶をたどれば、2018年6月以降は来てなかった!まさかの7年ぶり。中はかなり変わっている様子だよ。とにかく、まずは腹ごしらえだ。ワンコのオヤツ屋さんもたくさん出店してたね。あちこちで試食しまくり〜。キッチンカーのいいニオイに誘われて・・・この日限定メニューの「牛ハラミブロシェット(ハラミ串焼き)」...

  • GWのオハナシ 《いざ、王国へ! Part 1》

    今ごろ!?・・・になってしまいましたが、GWの思い出記録を。今年のGWは、「王国」のハシゴをしてきました!第一の「王国」は・・・『ペット王国』です。ここが王国?「王国」の地下駐車場です。初めて京セラドームの駐車場に停められた。直射日光が当たらないからありがたいね〜。クールマットに扇風機。暑さ対策もバッチリだよ。いざ、「王国」の中枢へ!3年連続で来てるけど、今年は少し来場客が少なめ?入ったタイミングなの...

  • 一緒に遊ぶ

    BIGディスクはヒンヤリするのかなぁ(笑) あしょんでほちいの~(=^・・^=) みたいに一番涼しい窓辺へ移動。 あしょんでほちいの~ほな一緒に遊ぼうか! やった~~っ!!家に来たころは有り余るおもちゃに囲まれて一人遊びを堪能していたけれど、最近は一人で噛み噛みするおもちゃだけしか与えてない。一緒に遊ぶおもちゃは飼い主が管理して、遊ぶときだけ出てくるよ。プキィ~~~!! おひさしぶり~ 会いたかったわ~!出...

  • ハピバ記念お出かけ to West

    Charoの誕生日を記念して、5月18日にちょこっと日帰り旅行してきたよ。ひゃほ〜♪途中のSAでガス抜きして・・・まず向かったのは「一文字うどん」。うど〜ん♪Charoはエアコンを効かせた車内で待っててもらって・・・コレぢゃ! カモ〜♪名物の鴨うどん。今回はぶっかけでいただきました。小麦にこだわったうどんは、甘辛い出汁にも負けない小麦の香りが口に広がって激ウマ♪鴨もサイコー♪Charoの誕生日と言いながら、私たちが美...

  • Wでめでたい!

    5月18日 ジャスミン生誕100日おめでとう! アタチ 毎日元気いっぱいよ!朝から晩まで笑いと元気パワーをくれてます。この笑顔を大切に守っていかなきゃね。生後57日でうちの子になったとき、わずか3.4kgで壊れそうなちっちゃな子だったのに、もう2倍の 6.8㎏ !!一升餅もらったんだけれど重くて背負えなかったわ。ビッケ君ママさんからお祝いにいただきました。 アゴ枕にしてます(笑)一升食べ物に困らない...

  • 12th HAPPY BIRTHDAY to Charo

    Happy Birthday to Charo〜 5月18日は、Charoが保護された日(2014年)。当時の保護主さんが、この日を誕生日としてくれました。保護直後は、こんな感じ↓だったようです。犬生初の首輪&リードをつけられ、しおしおモード。とにかく「人から逃げたい、隠れたい」がMAXだったみたい。そらそーだ、人のぬくもりを知らない野良犬だったんだもん。コレ↑は、保護される前のパピ野良時代(推定生後7ヶ月頃)。パピーCharoにも会いたかっ...

  • 初おしゃんぷ~

    急に蒸し暑くなったから、絶賛換毛期中のJOYと3カ月になってさよなら~パピ毛のジャスミンで結構毛だらけ!!お掃除中は大人しくしていてくださいね。ボクを見習って大人しくするんだジョ! おもちゃじゃないのね。最初にJOYをお洗濯して・・・ 80日(笑)ピカピカフワフワサラサラハーブの香りになったけれど、すぐに土埃の匂いと草色になっちゃうんだよね~次はジャスミンの初おしゃんぷー!えぇ~~っ! にゅ~よ~くじゃ...

  • 春薔薇

    2ぴき並んでかわえぇな~お天気がいいからお出かけの準備してるジョ。 お出かけってな~に? おいちいもん??ジャスミンは車に乗って初めてのお出かけやなぁ。ここはどこ? ここが水都の薔薇園だジョ。秋薔薇のころにはJOYとジャスミンのツーショットが撮れるかな?今年も満開の薔薇が出迎えてくれました。えぇ香りだジョ~~!いつもJUDYと撮っていたかわいい薔薇、これからはジャスミンと一緒に撮っていきます。5月だとい...

  • わんわん撮影会の報告〜

    5月11日、アミーゴ箕面店で開催された『初夏のわんわん撮影会』。ペットフォトグラファーのmonさんはもちろん、私と研修スタッフの山中さんも開店前に集合して、ステージセッティング開始。 今回のテーマ「梅雨」と「七夕」に合わせて飾りつけをしていきました。飛び入りで参加されたご家族、前回の撮影会にも参加してくれたご家族、今回が初めてというご家族・・・ 犬種も頭数もさまざま。みんなで和気あいあい、大盛り上がりの一...

  • お散歩デビュー

    生後57日でお迎えしたジャスミン、58日目から抱っこ&カートで散歩に連れ出し続けました。社会化とは、愛犬が生活する環境に順応する力を養うことで、一生涯社会化は続きます。特に生後100日までは順応しやすいので、いろんなことを体験させたいです。人や車、自転車、バイクとか大きい音とか、随分慣れたと思うわ。毎日お散歩ルートを変えて、いろんなものを見たり聞いたりしたよね。ボクは生後5カ月から社会化が始まった...

  • トシを重ねて生まれる変化

    今月はCharoの誕生月。12才か〜。干支一周りだね〜。見た目が若いから、ハイシニアって感じがしないんだけど。ここ1、2年で、身体的・精神的・行動的な変化がいろいろと出てきたよ。《身体編》肉球を擦りむきやすくなった?ちょっとはっちゃけて走って跳んだだけですよ。まぁ、コンクリの地面で遊ばせた私がアカンのやけど。以前は同じ場所で遊んでも擦りむくことなかったんだけどね。身体の使い方かな〜?左後ろ足。指の付け根1...

  • JOYに任せた

    にぃたん おはよ。 お行儀よくするんだジョ。2ぴき生活にも慣れてきたようで、鼻と鼻でご挨拶して仲良く遊んでいるようです。そしてジャスミンがJOY食い~~っ! JOYも遊びモードのようなので飼い主は静観していますが、ほどほどにしとかないとアカンよ。だんだん調子に乗ってエスカレートして、JOYに跳びついて行って・・・・JOYの顔面アタックの瞬間、JOYが反撃!! キャンッ! ジャスミンへJOYの教育的指導が入りました。...

  • ゆっくりのんびり

    おはようちゃん。 朝ごはんの前に体重測定なの。ふやかしたフードを嫌って、カリカリお茶漬けを食べるようになって、消化できるか心配していましたが取り越し苦労のようで。成犬時体重(予想)20㎏の3カ月体重6.5㎏時カロリー 1000kcal超をペロリと平らげるようになり、毎日100gずつ体重が増えてます!!おかちいなぁ~ 窮屈になってきたわ。 そりゃそうだろ(笑)こどもの日、JUDYに柏餅とイチゴをお供えしたよ...

  • 夏が立つ頃

    5月5日に立夏を迎え、季節は夏に向かってまっしぐら・・・かな。朝晩はまだ肌寒いけど、緑の色づきがどんどん濃くなっているよ。朝んぽの時間を考えなきゃいけなくなるね。夏対策、本格的に始めようか。ドッグラン「ぷらすわん」のアジリティレッスンは、なんとか6月までやるつもりだけど、今週のレッスンも暑かった〜!仲良しの生徒犬・チワワの星斗くんのレッスン後、久しぶりにお遊びタイムを設けました。ひとっ走りしておいで...

  • もうちょっとのガマン

    5月8日 アタチ 生後3か月になったのよ~!我が家に来て1か月と2日、この1か月で体重は2倍になっちゃった。ずんぐりまるまるコロコロ体系から、脚が長くなってしまって(笑)JUDYにお供えしてもらったお花の器にフードボールがシンデレラフィット! えぇ高さになりました。生後2か月の時は、ごはんを満腹食べるので、おやつに見向きもしなかったけれど。最近はおやつに興味を持って、トイレトレーニングやアイコンタクト...

  • ただいま新規開拓中

    今年の6月いっぱいで「ぷらすわん」でのアジリティレッスン&しつけ教室が終了しますが、どこかでアジリティレッスンができないかと、現在いろいろ探し回っております。何ヶ所かアタリをつけているのですが・・・そのうちのひとつ。ここなんか、いいんじゃないですか?せやな〜。こんな場所でアジリティレッスンできたらエエよな〜。広いし、平らだし!最近は開催できてないけど「わんわん運動会」もやれちゃう広さだよね〜。でも...

  • 1つずつ覚えていく

    文明の利器は凄い! スマートフォンとスマートウォッチで見守りカメラ。ケージの中でな~んも悪戯しないけれど、飼い主が覗き見してみたいだけ(笑)まぁ1点だけ問題行動と言えば、早朝にトイレシートをビリビリにすること。 早起きして暇なんだよね~ 昼間はやらないんだよ。洗えるトイレシートはアホみたいに高いから、普通のお昼寝マットをトイレに敷いたら問題解決!!ジャスミンが1つ1つ進化しています。パパママの後追...

  • えびたい?

    今日も元気なジャスミンは、ボーダーコリーらしくディスクを追いかけまわしてます。はぁ~~~ ちかれたわ~~~ 我が家は体育会系やからな(笑)疲れてくると “えびたい(エビで鯛を釣る)” ならぬ “PIZZA(ディスク)でジャスミンを釣る” (爆笑)お腹の毛がは~げ~るぅ~~!ひと休みすれば充電完了!こんどの獲物は何かな?新しいおもちゃ大好き! だよね~まだ教えてないので、おもちゃは追いかけて捕まえるけれど、独り...

  • リハーサルday

    来る5月11日、アミーゴ箕面店で『初夏のわんわん撮影会』が開催されます。1月26日の『バレンタイン撮影会』も大好評でした!今回も、ペットフォトグラファーのmonさんが撮影してくれます。先日、撮影ステージのセッティングリハーサルのため来店。今回のテーマは「梅雨」と「七夕」です。ざっくりとステージをセッティングして、アイテムの数や置き方などを確認。Charoをモデルにして、バランスなどをチェックしていきます。上の写...

  • あっという間やね

    朝一番 恒例の体重測定~! 朝ごはん ま~だ~? お腹すいたんでしゅけど。毎日100gずつ増えて、5月1日現在は5.6kg!!今日も完食しゅるです! 跳びつかずにおすわりした食べてヨシ!食後はまったり遊びなさい。 どれにしようかちら?めで鯛にするわ! 電池でブルブルするおもちゃだけど、ブルブルしない方がお好みのようです(笑)遊んでいたと思ったら、ジャスミン どこ行った?? 暗くて狭い所が好きでしゅ...

  • 湖畔に集う

    前回行けなかった「ダムパークいばきた」のメインエリア「湖畔ゾーン」。リベ〜ンジ!「風の丘ゾーン」側からダムのてっぺんの遊歩道を通って、テクテクお散歩しながら向かうことにしたよ。広くて歩きやすいのです。それにしても、風が強い・・・帽子が飛ばされちゃうレベルだよ。遊歩道を過ぎて、ダム湖沿いにのんびり歩く。ここは初めて来る場所。ダム湖を見ながらのお散歩も、いいもんだね〜。あっちはなんでしょう?メインエリ...

  • いちゃいちゃ

    大きい🍓がいっぱい実ったわね!JUDYのために始めた種から育てたベランダイチゴ、3年目の春です。 恋みのりだったかな?ジャスミンはまだ食べられないから、JUDYにお供えしてからJOYが独り占め(笑)朝からいちゃいちゃしている2ぴき。お行儀よくするんだジョ。 アタチいい子でしゅよ~ と見せかけて・・・パピーだね~ JOYの顔にカプカプしにいった。 さぁどうする JOYよ。さっとかわした Cool BOY。すかさず飼い主介入!...

  • 風に吹かれて

    久しぶりの公園で昼んぽ〜。駐車場から階段を上がって・・・「ダムパ」こと「ダムパークいばきた」に到着。ここはメインエリアから少し離れた「風の丘ゾーン」。たしかに風が強い・・・。穴場的存在なので、メインエリアほど混んでなくていいね。じゃ、走りましょーか〜!?ヤル気まんまんの顔やな。ロングリードをつけて・・・GO!ひゃっほーっ!キレイに整備されているから、めっちゃ走りやすい。うぇ〜い♪カメラ目線で余裕やん...

  • おうちで遊ぶ

    アタチ まだ1回しか混合ワクチン接種してないから、お外で遊べないの。しかたないね、だからおうちでしっかり遊ぼ。本能的に動くものは追いかけるのが大好き!ドォ~~ン! って突っ込んでくるのは、まるでJUDYだわ(爆笑)羊をちゅかまえたわよ! どや顔(笑)う~~~ん 何か絡まってる~~~ 変顔!!えへへ~ アタチとしたことがリードを噛んでいたのね~パピーは遊ぶとき、リードをつけておくことが大事です。おも...

  • ビッグサプラ〜イズ!

    教室に、ソレは突然現れた。ムチムチ、コロコロ、黒白のカタマリ。その正体は・・・ジャスミンだーっ♪サプライズ好きの前葉トレーナーが、何の前触れもなくジャスミンを連れてきてくれたよ。もちろん、Charoも初対面。あれ? なんだか知ってるよーな感じもするけど。JUDYの想いが入ってるからかもしれないね。はじめまちてのちゅぅしゅるの~♪ え? いや、ちょっとそれは・・・。好き好きモード全開のジャスミンに、タジタジ...

  • 最初のしつけ

    アタチまだ生後2か月だけど、最初の “しつけ” が始まるんでしゅって。生後57日で家の敷居をまたいだ瞬間から始まるんだよ。一日に何度となくひっくり返される(笑) 暴れちゃダメなのね~コミニュケーションとスキンシップのために習慣づけるよ。十分な睡眠は成長に大切だから、構いすぎずに休ませよう。ケージに入ったら、静かに寝るのよ。 トイレの上やけど・・・(苦笑)1~2時間寝たら起きた。 う~~~ん よく寝たわ...

  • 遭遇〜

    季節の進み方がよーわからん。春→梅雨→夏・・・と、わかりやすかった時代ははるか昔のような気がしてきた。それでも、季節の移り変わりは植物が教えてくれるよ。キレイです。ツツジと遭遇〜。咲き始めたね。いいニオイ〜♪甘い香りが漂ってる。子供の頃は、学校帰りに蜜を吸うのが楽しみだった。日陰エリアなので、ゆっくりツツジ鑑賞もできるけど・・・けっこう暑いですよ。日向はジリジリ・・・。できるだけ日陰を探して散歩する...

  • あそぼ

    お迎えして数日間は熱心にお部屋探検していたジャスミン、やっと落ち着いて遊ぶ気満々!ボーダーコリーと言えば “羊” でちょ! トォ~~~ッ!楽しそうで良き良き。ボーダーコリーの血が騒ぐ・・・・か?(笑)アタチ こんなんされてん。 JUDYも同じことされてたよ(笑) おりゃぁ~! 退治しちゃる~!乗せたり巻き付けるのはいじめじゃないよ~ 体に物が触れる練習は、いずれ服を着るためだから。まだまだ乳歯だけれど、B...

  • 青天の霹靂!

    週一回のペースで、ドッグラン『ぷらすわん』でアジリティレッスンとしつけ教室をしておりますが。今日はこのコースですねっ!天気に左右されることもあるとはいえ、毎回みなさんとアジリティを楽しんでおります。ぼくも走りますっ!Charoも練習したり、お手本を見せたり。とっても充実した時間でもあります。・・・が!残念なことに、7月以降『ぷらすわん』でのすべてのレッスンを続けることができなくなりました。『ぷらすわん』...

  • 涙が・・・

    ジャスミンお迎え前、JOYのひとりっ子生活もあと2日となった4月4日のお話。花便りが聞えてきたのでやってきたよ。上から見たら何が見えるの~? 牛なんだ!キンセンカかぁ・・・ ママ ちょっと変だジョ。ここに来るのが辛かった。 大好きな場所のはずなのに辛かった。一年前はJUDYがニパニパ笑って歩いていたから。 まさかその5日後に突然逝ってしまうとは思わなかったから。あの日、JUDYは何を思っていたんだろう? 黄...

  • さ~い~た~!

    ジャスミンお迎え2日前のお話です。JOYのひとりっ子生活もあとわずか、本犬は知る由もなく。春だジョ~~ 春になったわね~~ミモザもアタチもかわいいわね。 ホンマJUDYは何色でも似合うなぁ。ミモザの花言葉は “秘密の愛” なのよ、パパママはJOYに秘密にしてることあるのよ~秘密っておいしいのか? お楽しみに!春色のコラボレーションが見事だね。JUDYと何度も来たけれど、いつも閉園時間ギリギリで入れなかった公園・・・...

  • 春のお決まりごと・その2

    今月アタマに「春のお決まりごと」のひとつ、混合ワクチン接種を終わらせましたが・・・※4月3日のブログ参照 → コチラ今日はCharoがお世話になってる動物病院へ行ってきました・・・なんで?春の大事なアレやコレやをするためやん。あー、帰りたいなぁ・・・。多少のガクブルはあるけど、今回はわりと落ち着いていたかも。いい加減に慣れたか?診察室に呼ばれて診察台に上げられたら、そこからは諦めモード。不本意なのです。先生...

  • 幸桜

    暖かい時間にお散歩です。春だジョ~~! クンクン これが春の匂いなのね。ジャスミンはまだシートの上から出て行っちゃだめだよ。JOY兄ちゃんが60本ダッシュしているのを見学してます。ジャスミンはGW開けにお散歩デビューだね。基本練習も楽しいジョ。 ジャスミンはまず名前を覚えないとね。春の日差しをお腹いっぱい浴びよう(笑)ジャスミン生後62日、JOYの生後142日目の大きさとあんまり変わらないなぁ。 ジャスミ...

  • 暑くなってきたぞ〜

    お昼休みに、アミーゴ箕面店近くの公園へ。桜残ってました。ちょびっとだけど、名残桜が。これからは八重桜と葉桜の季節だね。こういうキワキワを歩くのが好きなCharo。これだけでゴキゲンさんだ。キワキワを辿っていくと、広場に到着〜。貸切です!春休みが終わったから、日中は子どもたちだ〜れもいないね。ロングリードに付け替えて・・・GO!ひゃっほーっ!いきなりトップスピードまで上がったよ。おかげで飛行犬が撮れました♪...

  • うちの子初日

    初めてのひとり寝は寒かろう、寂しかろうとケージの横で寝たら・・・2時間ごとに キュ~ン キュ~ン (苦笑) シートにシッコ、おりこうさんだね。おはようごじゃいましゅ。生後58日目 体重は3.4㎏(生まれてから11倍に育った) JUDYは生後51日で3.4㎏だったなぁ。兄ちゃんだジョ。 お行儀よくご挨拶するんだジョ。 JOYもJUDYに指導されてたな(笑)ジャスミンは大あくび(緊張をほぐして、自分も相手も落ち着か...

  • 「アレ」との違い。

    生徒さんから、自家製のトサカジャーキーをいただきました。めっちゃた〜っぷり!もちろん、無添加。カミカミオヤツとして、しばらく楽しめるね〜♪・・・なんだけど。実は、Charoは鶏肉に「食物不耐症」の傾向があります。※鶏以外の鳥肉(ウズラ・ダチョウ・七面鳥・アヒル等)は全然OK!「食物不耐症」って、馴染みないかもしれないけど・・・「食物アレルギー」とはちゃうのよ〜。超簡単に説明すると・・・「食物アレルギー」/...

  • お迎え旅

    4月6日 桜が満開の日曜日。 お花見で大渋滞するのを覚悟してたけれど、朝から雨で人出も無く・・・・渋滞してないから2時間で着いたジョ。 ここどこ?リンゴってことは信州か?ちゃうちゃう、パパママ人生初めてのりんご飴なるものが食べたかっただけ(笑)霧雨が降ってるけれど、ここでしっかりJOYのガス抜きしてあげないとね。パパ 今日はお散歩に来たの? 楽しいことある?う~~ん 良いことあるけれど、JOYにはちょっ...

  • 思い出の桜たち

    本日13日は、でんじぃの月命日。というわけで、今回はでんじぃとの思い出を絡めたお花見ネタ♪今年は満開直前にお気に入りの高台に夜桜見物に行きました。8〜9分咲きという感じだったかな。けっこう咲いてますよ。枝ぶりもいいから、見応えあるよね。桜〜! 花見ぢゃ!この高台には、あちこちに桜の木が点在しているので、散歩がてら桜を見て回るのも楽しいよ。そして、ここに来たら絶対に見たくなる&写真を撮りたくなる大好...

  • 紹介しま~す

    えぇ天気やね~ 楽しそうだね~ JOY! JOY? ちゃうちゃう JOYとちゃう。ハロ~ ジャスミンのママで~しゅ!ボクがジャスミンのパパだぞ!パパ 23㎏ ママ 21㎏ だからジャスミンも大きくなるんだろうなぁ。ジャスミン 2月8日 15:24生まれ 297g 8頭中7番目。 まるまる・骨太・爆毛やて(笑)8兄弟姉妹を生んで育ててくれてありがとね。JUDYを見送った後、失意と不眠・足腰痛などが続いて、何とかしな...

  • 仕事の日だってお花見するぞ

    さらに続くよ、お花見ネタ♪桜を見るときに、忘れちゃいけない場所がある。ここでぇ〜す♪9年前の春までアミーゴ箕面店があった場所からほど近い公園。大きな桜の木が何本もあるんだよ。Charoが前足を乗せている切り株も、以前は立派な桜の木だった。そういえば、去年か一昨年くらいからなかったような気がする。傷んで切られちゃったのかな〜?この木は残ってます。向かって左側の道は旧アミーゴ店舗から真っ直ぐつながってる道。春...

  • 初桜

    種からベランダ🍓、大きな🍓がなる季節到来。春爛漫だからお散歩行きましょ!ジャスミンの初散歩は、JUDYが使ってたしとしとぴっちゃん号に乗って、ガタガタ路は抱っこです。JOYの秘密基地入り口のコブシがジャスミンを歓迎してくれました。桜トンネルをくぐっておいでよ~!アタチの秘密基地へようこそ。 素敵でしょ、きっとジャスミンも大好きになるわよ。ここで毎年お花見するんだジョ。 えぇ眺めや~!風がきもちいいでしゅ。...

  • お花見三昧

    まだまだ続くよ、お花見ネタ♪前葉家にも、ジャスミンって名前の桜が咲いたみたいだし。※ホンマにこの春一番のBig Surpriseやったわ!めでたい春だね〜♪そらぁ、花見もしたくなるさ。ジャスミンって、なに?早く会いたいなぁ。Charoにも会わせたいなぁ。ジャスミン、大きな花を咲かせてね〜♪(前テテがJUDYのパピー期よりデカい気がするから、さぞかし丈夫にデカく育つことでしょう)さて、浮かれながらのお花見散歩。これまた久し...

  • 桜花繚乱

    前回のジャスミン記事に驚き&祝福メッセージをたくさんいただきありがとうございました。JOY&JASMINEネタは追々出てきますので乞うご期待!ジャスミンをお迎えする数日前には、JOY地区も桜が満開になりました。 朝んぽが気持ちいい季節だジョ~!今年も優しい桜色が迎えてくれます。去年は桜色を見ると涙しか出なかったけれど・・・・今年は桜色の中に懐かしい思い出がいっぱい出てきて笑えてます。JUDYは桜の思い出をいっぱい...

  • お花見〜♪

    桜、サクラ、さくら〜♪週末が雨という予報だったけど、日曜の朝にはスッキリ晴れてお花見日和となりました!ウチらもお花見に行くぞ!すぐ近くを流れる川沿いの道にも桜の木があった。ここをテクテクお散歩しながら向かったのは・・・いつもの「ぷらすわん」!入口正面には立派な桜の木があるんだよ。ここも満開で見頃でした。日曜日にお花見イベントがあるというので、晴れたら行こうって決めてたのよね。コレもアッシュじぃじの...

  • はじめまして

    はじめまして。まだ雪がチラつきJUDYの1周忌が近くなるにつれ、ママが涙する日が続いた頃・・・ぼ~っと眺めていたスマホの広告画面に出てきた一枚の写真に目が留まった。その時、JUDYの声が聞えた気がした。ジャスミンをよろちくね!18年前にJUDYをお迎えした時は、一生涯 JUDY1頭しか飼わないと決めていた。JUDYが7才 シニアになり始めたときJOYに出会えて、幸せが2倍3倍にもなった。JOYがいつかお空へ旅立ったら・・・ ...

  • サクラ咲く〜

    この週末が桜の満開だって。近所の「名所」もほぼ満開になってきたよ。まずは、散歩ルートのお寺の桜。満開まで、もうちょいってとこか。なんだか去年と雰囲気違うかな〜と思ったら・・・枝がけっこう切られてた!電線に当たるから、なのかなぁ。見事な枝振りだったのに。コレ↑は去年のこの場所だよ。めっちゃ枝が張り出していたね。今年は満開になっても、ここまでの見応えはなさそうだなぁ。なんだか残念。・・と、上ばかり見て...

  • 春色はじまる

    雪柳やレンギョウが満開になって街中どこもかしこも春色になってきました。 真っ白の桜は大島だジョ。緋桜かなぁ~ 綺麗だなぁ~JOYの小路の桜トンネルももう少しだね。今年はちょっと花芽が少ないジョ。この花がぜ~~んぶ🍒になったいいのになぁ・・・ ママもそう思います(笑)花曇りでちょっぴり寒い。 晴れたら秘密基地特等席でお花見弁当食べたいね。日に日に、時間ごとに桜色が濃くなっていきます。春んぽ楽しいジョイ!...

  • 春のお決まりごと

    4月になると、やることたくさん。Charoの場合、まずは混合ワクチン接種から。あ! しぇんしぇ〜♪往診専門の林先生に来ていただきました。しぇんしぇ〜、久しぶり〜♪ウキウキでお出迎え。先生は苦笑いしながら「今日はうれしくないかもよぉ〜」と。Charoは服を脱がされ、先生がワクチンの準備を始めたら、何かに気付いた様子で・・・。・・・イヤな予感がします。先生と一定の距離をあけてもーた。そして、私が保定している間にチク...

  • ディスク三昧

    早くもクールシャツの出番だと思っていたけれど、ここ数日寒くて裏起毛シャツを着ているJOY。12℃ならぎりぎり沸騰せずに走れるジョ。 体が温まったらシャツ脱がせてあげるよ。さぁ~来い! 真っすぐ転がしてほしいジョ。ローリングディスクは風を受けると左へ左へ曲がっていくから、行方はディスクに聞いて~~~!ギリギリ間に合ったジョ。ショートカットして最短距離でディスクをキャッチしたね。テケテケしながらディスクの...

  • 山道んぽ

    テクテク・・・久しく行ってなかった散歩道へ。歩きやすくなってる。この歩道、常に雑草で覆われてて、まともに通れることは少ないんだけど。久しぶりに来たら普通に歩けるようになってた。ここもキレイです。この壁沿いも、草ボーボーじゃなくなってるぞ。ここを抜けると、秋には紅葉がキレイな並木道が・・・あれれ?めっちゃ枝切りされとるやん。今年の秋の紅葉はどうなるんやろ?このエリア、枝払いや草刈りに気合い入れまくっ...

  • 早すぎ~

    数日前は25℃で湿度高くて春を通り越して梅雨か?と思ったよ。 バテバテになったジョ。秘密基地へ行ったら数輪咲いていたので “JUDY&JOY桜の開花宣言” を出した。その日から一気に気温が下がって・・・ 寒いからお家で遊ぶジョ。雲行きが怪しいからおもちゃの断捨離をしたりこれで遊ぼ! ハイハイ。 引っ張ったり投げたり、おやつを差し込んだり。お買いもんに行ったらついつい買ってしまう。 寒いと甘いもんが食べたくなる...

  • 初・夜桜

    急に暖かく(暑く)なって、桜も一気に開花しましたね。夜んぽしてたら、近所の公園の桜が少し咲いてたよ。近くに何本も桜の木があるのに、咲いているのはこの1本だけだった。まだまだ蕾もたくさん。 それでも、今年初のお花見ができてうれしかった〜♪こういう撮り方すると、めっちゃ咲いてるように見えるけどね。初お花見が夜桜なんて、初めてかな?例の場所は、まだでしょうか。アッシュ時代から毎年行ってる桜の穴場スポットは...

  • こわいよ~

    いっつもヘラヘラ笑いながら走り回るJOY。 真面目に笑ってるんだジョ。全力疾走で笑うって凄く難しいことやと思うよ。さすがにボールを咥える時は、犬歯丸出しで鬼の形相やなぁ(苦笑) こわいよ~かっこいいって言って欲しいジョ。前手手で急ブレーキをかけながら網ボールを犬歯に引っ掛けて駆け抜ける。👅噛みそうなぐらいヘラヘラ笑いながら駆け回り笑顔崩さず獲物に近づき仕留める!任務完了!! 👀がこわいよ~~そんなに怖...

  • ロングリードのおはなし

    散歩やお出かけで大活躍するロングリード。コレですね。小さな公園、少し広い場所、だだっ広い公園・・・などなど、場所に応じてロングリードの長さを使い分けてるよ。走りまぁ〜す♪ダッシュするCharoにはついて行けるワケもなく。かもぉ〜ん♪ロングリードは必需品。だけど、リードの長さいっぱい離れる直前でストップをかけるか、呼び戻すことも必要。呼ばれた〜。どんな長さでも、伸び切るまで走ってしまうと首輪(またはハーネ...

  • とうとう来たか・・・

    数日前からいきなりGW頃の気温になってビックリ!!ベランダのデンマークカクタス、ホンマはXmasのころに咲くはずなのに今頃??JOYは早々とクールシャツ着て、風通しの良いコットで二度寝中。暑いけれど60本ダッシュ頑張って、さらに6km歩き散歩に付き合ってもらいました。罪悪感無に食べたかったのよ(笑) 元の木阿弥だジョ。おつかれさんやったね~ ぷぷぷっ甘えンボ~ダ~やな(笑)そして 💤💤 パパママも癒されるわ...

  • お仕事体験イベント at アミーゴ箕面店

    初夏の陽気となった3月25日、アミーゴ箕面店で小学生〜中学生対象の『お仕事体験イベント』が開催されました。Dog.2.Beは「しつけとは何か」「しつけ教室では何をするのか」などを説明しながら、Charoと一緒に「トレーニング体験」をしてもらいましたよ〜。参加者は6名。まずは一人ずつCharoとご挨拶。「おいで&おすわり」「ついて歩く」「ツイスト・スピン」「ベッグ」のデモをしたあとで、みんなにやってみたい項目を選んでもら...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、J&Aさんをフォローしませんか?

ハンドル名
J&Aさん
ブログタイトル
いつも一緒に・・・
フォロー
いつも一緒に・・・

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用