◎やってはいけない考え方 ◆自己否定するクセがついている ・自己否定は絶対しない ・自己否定するとエネルギーを下げます ・謙虚さと自己否定はまったく違うもの ◆オフィシャルな場で、マイナス言葉を使わない ・ひとりのときですら、マイナス言葉を使わない ◆マイナスの評価に凹む ・マイナスの評価に価値を見出す ◆怒りを抑えきれず、後悔する ・怒りは「自分を顧みる機会」と捉える ◆辛い過去を引きずる ・…
毎日、朝8時にBlog更新しております。 自己投資、ポジティブな思考形成、人間力を高めるため、読書を習慣にしてます。 主に、ビジネス書、人生設計、健康本、投資系などがメインです。 読んだ本のおススメ度、内容紹介などしてます。
ここ数年、読書にはまってます。それをきっかけに、このBlogも読書日記のように書くようになりました。 月に20冊以上の読書、年間250冊目標にしてます!(昨年は約230冊) その他、映画や音楽も好きなので、見た感想、聞いた感想などもBlogで日記のように綴っています。 また、時々、TVやNEWSで見た気になることなども書いてます。 宜しくお願いします。
今日 | 12/26 | 12/25 | 12/24 | 12/23 | 12/22 | 12/21 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,212サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,774サイト |
読書日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,317サイト |
ビジネス書 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 636サイト |
自己啓発書 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 228サイト |
今日 | 12/26 | 12/25 | 12/24 | 12/23 | 12/22 | 12/21 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,212サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,774サイト |
読書日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,317サイト |
ビジネス書 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 636サイト |
自己啓発書 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 228サイト |
今日 | 12/26 | 12/25 | 12/24 | 12/23 | 12/22 | 12/21 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,038,212サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
本ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 14,774サイト |
読書日記 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 3,317サイト |
ビジネス書 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 636サイト |
自己啓発書 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 228サイト |
◎やってはいけない考え方 ◆自己否定するクセがついている ・自己否定は絶対しない ・自己否定するとエネルギーを下げます ・謙虚さと自己否定はまったく違うもの ◆オフィシャルな場で、マイナス言葉を使わない ・ひとりのときですら、マイナス言葉を使わない ◆マイナスの評価に凹む ・マイナスの評価に価値を見出す ◆怒りを抑えきれず、後悔する ・怒りは「自分を顧みる機会」と捉える ◆辛い過去を引きずる ・…
◎うまくいく人の考え方 ほんのちょっと視点を変えるだけでうまくいく 努力はいらない。視点を変えるだけでいい。 ◎うまくいく人の非常識なものの見方 ◆当たり前を疑う ・常識にとらわれ過ぎていませんか? ◆欲しいものは「いつか」ではなく「今すぐ」手に入れる ・欲しいものを先延ばしにしていませんか? ◆「そもそも」を変える ・うまくいく人は常に自分の頭で考えます。そして大前提やルールを自分自身で作り…
◎どうせ死ぬんだから ◆魔法の言葉「どうせ死ぬんんだから」 年を取って残り少ない人生になったのだから、やりたいことをなるべく我慢しないで 人生を楽しんでいただきたい ・人間はどうせ死ぬのだから、今を楽しみ、今を充実させたほうが、先の心配をするより、よほど現実的 ◎「どうせ死ぬんだから」-私が自分の◆を考えて、わかったこと ◆どうせ死ぬんだから、好きなことをやり尽くそう ◆今日という日の花を摘も…
11月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2704ナイス数:10
Myおススメ度★★★★4(5段階中)2024/11/ 読了
人に体は「流れに乗る」のは得意ですが、「流れを変える」のはあまり得意ではありません。 心と体をよい状態に保つ上で、もっとも大事な意識が「リセット」なのです。 ◎アフターコロナの処方箋 ◆これからの時期に意識したい「2つのポイント」 ①新しい習慣を取り入れる ②とにかく「動くほう」を選択する ◆「新しい朝の習慣」をひとつだけプラスする ◆ちょっとした「プラスワン」が気持ちのリセットになる ◆朝の1…
◎いらないこだわりを捨ててみる ◆なんとか最低限回ればよろし ・完璧主義な人は苦しくなりがち ◆こだわりの解像度を上げましょう 【必要なこだわりと】 ・健康でいる ・人間関係を良好に保つ ・仕事が適度に充実している ・趣味や遊びの時間も適切にとれる ◆何をどうしたって、他人と過去は変えられない ・人生でコントロールできること、できないことを知る ・コントロールしたいことをラクなものに変える ◆根…
10月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2596ナイス数:13
意志の力では、行動は変えられない。 人は、「環境→感情→行動」の順番で行動するからだ。 だから、移動するしかない。 ◎なぜ、移動する人はうまくいくのか? ~仕事、人間関係、お金、時間の悩みをすべて解決~ ◆諸悪の根源はコレだった! ・問題を引き起こす最大の原因は「定住」 ◆「とどまる」から能力は退化していく! ◆移動することで「才能」「能力」が開花する ・行ったことのない所に行くこと。全く違う…
◎我慢せず生きていくための公平で安心な人間関係の作り方 ◆自分と他人の境界線があいまいだと生きづらくなる ◆無茶な要求、不公平な取引をもちかけてくる他人からのラインオーバーに敏感になろう ◆ときには他人を嫌っても、他人の悪口を言ってもいい ◆謝罪は、関係を改善sうるためだけに行う ◆心が弱っているときは、自分をジャッジする人から離れる ◎会社や社会に疲れてしまった人への処方箋 ◆会社、職場の人…
この眠り方で“疲れない脳”がつくれる! トップ1%に上り詰める人がやっている「究極の睡眠術」
脳の疲れは睡眠でしか取り除けない ◎睡眠不足で頭が冴えない時の「超一流の回復法」 ◆エクゼクティブほど睡眠時間は絶対に削らない ・できるビジネスパーソンほど、長く、しっかり眠るものです ◆隠れ居眠りで午後のパフォーマンスを盛り返す ・30分未満の昼寝、横にならないこと。 ◆ストレスは短い眠りでこまめに軽減できる ・睡眠は、脳の疲れを取るだけでなく、ひらめきをうながす働きがある ◆ストレスに強い人…
◎お釈迦様が説かれた「苦しみの手放し方」 ◆私たちが感じている苦しみは、自分の内側で、自分によって創り出されている ・苦しみというのは、「現実」と「自分の勝手な思い込み」との間に生じる隔たり(ギャップ)によって起こるのです。 ◎人間関係に苦しまない考え方 ◆付き合ってはいけない「4種類の人」 ①何ものでも取っていく人 ②言葉だけの人 ③甘言(かんげん)を語る人 ④遊蕩(ゆうとう)の仲間 ◆「悪…
◎感情は選びとるもの 1、自分の感情を知る 嫌な感情を受け入れる ◆本当の気持ちのありか ・イヤな感情は悪者ではない ・イヤな感情をなくそうとせず、味方につける ・イヤな感情を恐れなくなると、人間関係がラクになる ◆わかってもらえないのはなぜ? ①本心をさらけ出して嫌われるのが怖い ②何も言わなくても気持ちを察してほしい ③自分でも自分の本当の気持ちがつかめない ★人間関係がしんどいのは、イヤ…
お金の不安がない人は、「稼ぎ方以上に、使い方が上手である」 ◆多くの人が「将来のお金」に不安を抱えている 【将来のお金に不安を持つ人の割合・全体】 収入:66.6% 支出:59.6% 預貯金:62.9% ◆過度な節約、貯蓄は、かえって人を貧しくする ◆節約には、良い節約と悪い節約がある 良い節約:やりたいことに注力するために、やらなくてもいいことをやめる節約 悪い節約:暮らしの質を落とす節約、我慢を強い…
9月の読書メーター読んだ本の数:12読んだページ数:2718ナイス数:13
でも、だって、どうせ このNGワードを止めるだけで、悩みの8割は解決する! ◎あなたの「生きづらさ」の原因を探してみましょう ◆あなたの「生きづらさ」の原因は何? ・起こってもいない悪いことを想像して、将来を不安に思う ・他人の価値観や世間体を気にしすぎて自分を見失う ・SNSなどでイケてる他人と比べて、嫉妬や劣等感を覚える ・人間関係のストレス ・なんらかの病気が関係している ◆まだ起こっていない…
機嫌よく生きていきたいだけなんです メンタルダウンから僕が立ち直るためにやめたこと
◎僕がメンタルダウンした理由 ◆みなさんは、元気に生きていますか? ◎楽に生きるために変えた人生への向き合い方 ◆他人に期待しない人生にしていこう ・自分が相手のためにしてあげるという考え方をやめること ・ギブアンドギブが正解で、誰かに何かをしてあげるのは、自分自身のためと心に留める ◆みんなに自分を理解してもらわなくていい ・自分から歩みよるのは、自分のためである ◆頑張って働くのは今日で終…
◎失敗する:ミスが唯一無二の発見に導く ・仕事は全部、失敗の連続であるー本田宗一郎(経営者) 絵本「どうぶつにふくをきせてはいけません」 ◆失敗によって医学史に名を遺したフレミング ・人はつい失敗しないようにしてしまう ・しかし、失敗することで予想外の視点を得られる ・失敗はイノベーションにつながる道だ ?考えてみよう ・カレンダーを見て失敗する日をを決めて失敗しよう ・自動販売機で「一番興味が…
「賢い人ほど、考えすぎない」理由がある。 THINKから、UNTHINK(無思考)へ ・不安やネガティブな感情は、考えごとをするほど強くなるーミシガン州立大学 モーサー ・情報が多いほど、時間をかけるほど、人は合理的に判断できなくなるーラドバウド大学 ダイクスターハウス ・忘れっぽい人、ものごとをざっくり記憶する人のほうが思考力は高いートロント大学 リチャーズ ・考えないようにしようとするよりも、行動で打…
無駄な時間を過ごしているのではないか。 と不安になることがあるかもしれない。 けれど、無駄だと思っていることは けして無駄じゃない。 そう言える根拠が、この本の中にある。 ◎1割の幸せを見つけろ ◆1回こっきりの人生だから、攻めに出て正解だよ。 攻めて何を生み出すのか。 その理念を明らかにできないと、いずれ立ち往生するぜ。 ◆自分を不幸せに見るな。 1割の幸せを見つけろ。 その輝きが、9割の…
「ブログリーダー」を活用して、Takewoodyさんをフォローしませんか?
◎やってはいけない考え方 ◆自己否定するクセがついている ・自己否定は絶対しない ・自己否定するとエネルギーを下げます ・謙虚さと自己否定はまったく違うもの ◆オフィシャルな場で、マイナス言葉を使わない ・ひとりのときですら、マイナス言葉を使わない ◆マイナスの評価に凹む ・マイナスの評価に価値を見出す ◆怒りを抑えきれず、後悔する ・怒りは「自分を顧みる機会」と捉える ◆辛い過去を引きずる ・…
◎うまくいく人の考え方 ほんのちょっと視点を変えるだけでうまくいく 努力はいらない。視点を変えるだけでいい。 ◎うまくいく人の非常識なものの見方 ◆当たり前を疑う ・常識にとらわれ過ぎていませんか? ◆欲しいものは「いつか」ではなく「今すぐ」手に入れる ・欲しいものを先延ばしにしていませんか? ◆「そもそも」を変える ・うまくいく人は常に自分の頭で考えます。そして大前提やルールを自分自身で作り…
◎どうせ死ぬんだから ◆魔法の言葉「どうせ死ぬんんだから」 年を取って残り少ない人生になったのだから、やりたいことをなるべく我慢しないで 人生を楽しんでいただきたい ・人間はどうせ死ぬのだから、今を楽しみ、今を充実させたほうが、先の心配をするより、よほど現実的 ◎「どうせ死ぬんだから」-私が自分の◆を考えて、わかったこと ◆どうせ死ぬんだから、好きなことをやり尽くそう ◆今日という日の花を摘も…
11月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2704ナイス数:10
Myおススメ度★★★★4(5段階中)2024/11/ 読了
人に体は「流れに乗る」のは得意ですが、「流れを変える」のはあまり得意ではありません。 心と体をよい状態に保つ上で、もっとも大事な意識が「リセット」なのです。 ◎アフターコロナの処方箋 ◆これからの時期に意識したい「2つのポイント」 ①新しい習慣を取り入れる ②とにかく「動くほう」を選択する ◆「新しい朝の習慣」をひとつだけプラスする ◆ちょっとした「プラスワン」が気持ちのリセットになる ◆朝の1…
◎いらないこだわりを捨ててみる ◆なんとか最低限回ればよろし ・完璧主義な人は苦しくなりがち ◆こだわりの解像度を上げましょう 【必要なこだわりと】 ・健康でいる ・人間関係を良好に保つ ・仕事が適度に充実している ・趣味や遊びの時間も適切にとれる ◆何をどうしたって、他人と過去は変えられない ・人生でコントロールできること、できないことを知る ・コントロールしたいことをラクなものに変える ◆根…
10月の読書メーター読んだ本の数:11読んだページ数:2596ナイス数:13
意志の力では、行動は変えられない。 人は、「環境→感情→行動」の順番で行動するからだ。 だから、移動するしかない。 ◎なぜ、移動する人はうまくいくのか? ~仕事、人間関係、お金、時間の悩みをすべて解決~ ◆諸悪の根源はコレだった! ・問題を引き起こす最大の原因は「定住」 ◆「とどまる」から能力は退化していく! ◆移動することで「才能」「能力」が開花する ・行ったことのない所に行くこと。全く違う…
◎我慢せず生きていくための公平で安心な人間関係の作り方 ◆自分と他人の境界線があいまいだと生きづらくなる ◆無茶な要求、不公平な取引をもちかけてくる他人からのラインオーバーに敏感になろう ◆ときには他人を嫌っても、他人の悪口を言ってもいい ◆謝罪は、関係を改善sうるためだけに行う ◆心が弱っているときは、自分をジャッジする人から離れる ◎会社や社会に疲れてしまった人への処方箋 ◆会社、職場の人…
脳の疲れは睡眠でしか取り除けない ◎睡眠不足で頭が冴えない時の「超一流の回復法」 ◆エクゼクティブほど睡眠時間は絶対に削らない ・できるビジネスパーソンほど、長く、しっかり眠るものです ◆隠れ居眠りで午後のパフォーマンスを盛り返す ・30分未満の昼寝、横にならないこと。 ◆ストレスは短い眠りでこまめに軽減できる ・睡眠は、脳の疲れを取るだけでなく、ひらめきをうながす働きがある ◆ストレスに強い人…
◎お釈迦様が説かれた「苦しみの手放し方」 ◆私たちが感じている苦しみは、自分の内側で、自分によって創り出されている ・苦しみというのは、「現実」と「自分の勝手な思い込み」との間に生じる隔たり(ギャップ)によって起こるのです。 ◎人間関係に苦しまない考え方 ◆付き合ってはいけない「4種類の人」 ①何ものでも取っていく人 ②言葉だけの人 ③甘言(かんげん)を語る人 ④遊蕩(ゆうとう)の仲間 ◆「悪…
◎感情は選びとるもの 1、自分の感情を知る 嫌な感情を受け入れる ◆本当の気持ちのありか ・イヤな感情は悪者ではない ・イヤな感情をなくそうとせず、味方につける ・イヤな感情を恐れなくなると、人間関係がラクになる ◆わかってもらえないのはなぜ? ①本心をさらけ出して嫌われるのが怖い ②何も言わなくても気持ちを察してほしい ③自分でも自分の本当の気持ちがつかめない ★人間関係がしんどいのは、イヤ…
お金の不安がない人は、「稼ぎ方以上に、使い方が上手である」 ◆多くの人が「将来のお金」に不安を抱えている 【将来のお金に不安を持つ人の割合・全体】 収入:66.6% 支出:59.6% 預貯金:62.9% ◆過度な節約、貯蓄は、かえって人を貧しくする ◆節約には、良い節約と悪い節約がある 良い節約:やりたいことに注力するために、やらなくてもいいことをやめる節約 悪い節約:暮らしの質を落とす節約、我慢を強い…
9月の読書メーター読んだ本の数:12読んだページ数:2718ナイス数:13
でも、だって、どうせ このNGワードを止めるだけで、悩みの8割は解決する! ◎あなたの「生きづらさ」の原因を探してみましょう ◆あなたの「生きづらさ」の原因は何? ・起こってもいない悪いことを想像して、将来を不安に思う ・他人の価値観や世間体を気にしすぎて自分を見失う ・SNSなどでイケてる他人と比べて、嫉妬や劣等感を覚える ・人間関係のストレス ・なんらかの病気が関係している ◆まだ起こっていない…
◎僕がメンタルダウンした理由 ◆みなさんは、元気に生きていますか? ◎楽に生きるために変えた人生への向き合い方 ◆他人に期待しない人生にしていこう ・自分が相手のためにしてあげるという考え方をやめること ・ギブアンドギブが正解で、誰かに何かをしてあげるのは、自分自身のためと心に留める ◆みんなに自分を理解してもらわなくていい ・自分から歩みよるのは、自分のためである ◆頑張って働くのは今日で終…
◎失敗する:ミスが唯一無二の発見に導く ・仕事は全部、失敗の連続であるー本田宗一郎(経営者) 絵本「どうぶつにふくをきせてはいけません」 ◆失敗によって医学史に名を遺したフレミング ・人はつい失敗しないようにしてしまう ・しかし、失敗することで予想外の視点を得られる ・失敗はイノベーションにつながる道だ ?考えてみよう ・カレンダーを見て失敗する日をを決めて失敗しよう ・自動販売機で「一番興味が…
「賢い人ほど、考えすぎない」理由がある。 THINKから、UNTHINK(無思考)へ ・不安やネガティブな感情は、考えごとをするほど強くなるーミシガン州立大学 モーサー ・情報が多いほど、時間をかけるほど、人は合理的に判断できなくなるーラドバウド大学 ダイクスターハウス ・忘れっぽい人、ものごとをざっくり記憶する人のほうが思考力は高いートロント大学 リチャーズ ・考えないようにしようとするよりも、行動で打…
無駄な時間を過ごしているのではないか。 と不安になることがあるかもしれない。 けれど、無駄だと思っていることは けして無駄じゃない。 そう言える根拠が、この本の中にある。 ◎1割の幸せを見つけろ ◆1回こっきりの人生だから、攻めに出て正解だよ。 攻めて何を生み出すのか。 その理念を明らかにできないと、いずれ立ち往生するぜ。 ◆自分を不幸せに見るな。 1割の幸せを見つけろ。 その輝きが、9割の…
◎超速で行動するサバンナ思考 ◆ライオンに食われるな ・常に食われるかもしれないと突っ走る ・思いついたら即行動。それも全速力で走らないとライオンに食べられてしまいます。 たとえバカや変人と言われても気にしない。むしろ変人にならないと サバンナでは生き残っていきません。 ◆ネガティブ思考が一番すごい ・「このままじゃヤバイ!」という危機感を持ち続けて、一つでも多くのことに気づき すぐに行動…
◎「常識」をリセットする-毎日の当たり前をひっくり返す「ミニマリスト思考」 ◆なぜミニマリストだと、人生がうまくいくのか? ・自分にとって重要だと思えることや、自分が情熱をもてることにリソースを集中させる人 ◆あなたのグラスにはどれくらい水が入っていますか? ・このグラスは、あなたにとっての「1日」という時間 毎日のように忙しいと言っている人はグラスの中はすでにいっぱいです。 すでに水がいっぱ…
◎プロローグ ◆身軽になることからはじめよう 自分の可能性を「最大限=マックス」に引き出す方法 極限まで「最小・最軽量化」することで、 本当に大切なことに集中できるようになる モノ、情報、タスク、空間、スケジュール、人間関係、ストレスを 「最小・最軽量化」することで感覚が研ぎ澄まされ、判断力が向上して 迷いも減り、大切なことに集中できるようになる。 ◆なぜ、あなたは不安か 「働き方をシンプル化…
11月の読書メーター読んだ本の数:13読んだページ数:3213ナイス数:16
50歳を過ぎると、体力が衰えて、疲れが抜けなくなってくるだけでなく 心も疲れやすくなってきます。 ◎気がつけば、心が疲れやすくなっている!? ◆年を重ねると誰もが直面する3つの「心の変化」 ①自頭の低下 ②チャレンジ意欲の低下 ③ストレス耐性の低下 ◆「万能感」を手放すことで人生後半の消耗を避ける 「サザエさん」に登場する磯野波平の年齢は、なんと54歳です。 新聞掲載が始まった昭和20年代の54歳と、…
◎脳を使いこなす ◆「五感」を総動員させて記憶することで、忘れっぽい自分を変えることができる ◆アウトプットを心がければ、記憶力は上がる ◆記憶したければ覚えたらすぐ寝ること ◆勉強や仕事を始める前に、自分なりの「儀式」を行う ◆教科書を100回読むより、問題集を解いて「人に教える」ほうが理解を深める ◆男女の脳の違いを知れば男女間の「けんか」は減る ◆女性に不安を感じさせない男性は、モテる ◆女…
◆自由に生きるためには、人生の土台を合理的に設計せよ 合理性とは、投入した資源(リソース)に対してより多くの利益(リターン)を得ることだ。 ◎【理論編】合理性の基礎知識 ◆コスパ・タイパ・リスパ ・幸福は進化的合理性からしか得られない わたしたちの人生は、ありとあらゆるトレードオフから構成されている ・選択が少ない人ほど人生はゆたかになる Myおススメ度★★★★4(5段階中)2023/11/ …
◎何でも屋を諦めるー職人2.0という働き方 ◆オールラウンダーではないスペシャリストは、コツコツ技術を磨きつつ、ネットメデイァで発信しよう ・会社は尖った人材を求めていない、スペシャリストは社会から求められているが、会社からは求められていない。 ◆一般的なゼネラリストは淘汰される時代。調整役、何でも屋も一芸を持ってサバイバルしよう ◆営業行為をするより、相手から声がかかる状況を作り出すため発信して…
◎もっと自分を活かして10倍魅力的になる ◆自分の本当の強みを活かす ①俯瞰力:高い視点から見下ろし、一歩先を読む力 ②共感力:心に寄り添って考え、行動する力 ③論理力:筋道を立てて考え、誰もが納得しやすい形につなげる力 ④サービス精神:相手を楽しませたり、気分を高めたりする力 ⑤尊重力:敬意を持って接し、忠実に従う力 ◎一層「頼もしい」と思ってもらえるー俯瞰力を10倍魅力的に見せる方法 ◆俯瞰力…
2023.10 読書メーターまとめ30冊(2023年累計221冊)になりました。 10月の読書メーター読んだ本の数:30読んだページ数:7390ナイス数:17
50代はやり直しがきく! 「還暦」までの時間の使い方が、セカンドライフを豊かにする ◎セカンドライフの準備は50代から始めよう! ◆充実したセカンドライフを過ごすコツは、50代の過ごし方が鍵に。 今から、準備をスタート ・人生を振り返り、自分史をつくりましょう。 セカンドライフの課題が見えてきます ◆セカンドライフの生き方と左右する、定年後の働き方と目的を考えておきましょう ◆成熟した知識や多くの…
◎気分が落ち込むとき ◆気分について、まず知っておきたいこと ・感情は脳だけの産物ではない ・思考・体に状態・行動と影響しあう ◆負のスパイラルを断ち切る ・即自的な気晴らしはより事態を悪くする ・思考バイアスに気づく練習を 今抱えている考えが、多くの考えの一つにすぎないことを知ると、他の考えに心を開くことができる ・ささいなできごとを決定的瞬間にする前に ◆思考に振り回されないために ・思考…
孤独とは脳を脱抑制して結果を最大化できる最良の環境 ◎空気を読んでいては結果は出せない ◆ぬるま湯が成長を妨げる ◆空気読めよという無言の圧力 元凶の一つが同町圧力 ◆同町圧力をはね返す孤独の力 ◎脳が孤独wお求めるわけ ◆偉大な創作者は孤独だった ・創作活動には孤独が必要 ・自分だったら小屋に籠って何をしたいか考えてみる ◆孤独と孤立は違う ・孤独は、さびしくもつらくもない ・誰にも邪魔さ…
◆心配すんな! なんとかなる! ◆苦しいときこそ、明るく元気にいこう ◆世界は広い。あなたを必要としてくれる場所は必ずある ◆絶望には終わりがあり、未来は超明るい ◆やりたいことは、今すぐやれ ◆孤独ってのは、自由ってことだ ◆あなたが幸せなら、それでいいんだよ ◆筋トレしろ!一番確実に成功体験ができるから ◆悩んでいるってことは本気で生きている証拠だ! ◆元気よく挨拶しよう! ◆仕事とプライベ…
今日24時間を充実して生きるか、 それとも無意味に捨て去るか。 今日という1日。この24時間。 それは、あらゆる人に平等に与えられている唯一のものです。 「今日」を自分の手に取り戻すには 「今、目の前のことにただ集中すること」 「幸福に必要なことは、心身が今に集中することである」 時間を忘れるほど何かに集中できたとき、 ゾーンに入ったときには、大変な充実感、満足感、幸福感を覚えるのではないでし…
限られた人生の中で、命が輝く瞬間があります。 それは「感動」 日常の中で出会う人に対して、「小さな期待以上」を目指すことです。 「普通はこうだよね」という想定を結果が超えたとき 人は感動します。 そしてその感動だけが人を動かすのです。 すごいことじゃなくていいのです。 ほんの小さな期待以上。 それがあなたの人生を感動に導きます。 ◎最近、いつ感動の涙を流しましたか? ◎なぜあの人はいつも感…
「悦」=喜ぶこと。嬉しがること。機嫌のよいこと。 「悦る」とは、うまくいく人が知っているシンプルな習慣のことである。 ◎幸せを手に入れるシンプルで究極の習慣 人は、自分の「悦び」を探すだけで、幸せな人生を手にいれられます。 嫌いな自分でいる時間を減らして、好きな自分でいられる時間を増やす 何よりも、まずは「自分の悦び」を探すこと なぜ「喜ぶ」ではなく、「悦ぶ」なのか? 「喜」は、自分以外の…
◎なぜ、サボる人ほど成果があがるのか? タイパの低い人:いつもデスクワークしている タイパの高い人:サボっているように見えて成果を出す タイパの低い人:「時間」を管理する タイパの高い人:「タスク」を管理する タイパの低い人:「作業」で時間に追われてしまう タイパの高い人:「価業」に集中して成果を生み出す タイパの低い人:自分のタスクをなんとなくこなす タイパの高い人:自分のタスクを一度整理する…
◎エアライン再編の実態 ◆大手航空会社が加盟する「アライアンス」のもくろみとは 航空会社同士の連合組織である「アライアンス」は3つに属している ①スターアライアンス ②ワンワールド ③スカイチーム アライアンスの最大の眼目は、加盟している航空会社同士で共同運航便(コードシェア便)を飛ばすことにある これにより、航空会社同士が客を回し合っているのだ。 またマイレージの相互乗り入れもあり、マイレージ…
◎諦めなければ夢は叶うか? ◆成功は諦めでできている ◆夢の実現に必要なものは「計画」である ◆諦め続けることで夢が叶う ・なにかを得るためには、何かを諦める必要がある ◆諦めるは悪いことではない ◆目標や計画を常に見直す ◆過去のものに囚われない ◆諦めることなんて考えないは危険 ◆目的は何かを理解していない危険 ・諦めるのは、なにかもっと大事なものを守るための手段である ◆抽象的に考え本質を…