桜が終わり次々に花を咲かせるのは、ツツジにサツキ。見分け方をご存じでしょうか...
主婦の水深5センチほどの世界を呟いています。日々雑感・カメラ・グルメ・旅行・スポーツ・音楽などなど。
桜が終わり次々に花を咲かせるのは、ツツジにサツキ。見分け方をご存じでしょうか...
諦めていたものがコンプリートできました\(^o^)/今更ですが、NIKONの...
久し振りにパソコンに向かっています。小さな庭に花が咲き始めていました。そんな...
今年初サクラ。急遽お誘いを受けて参加した写真教室ですが、2時間集中力が持...
在職中、年度末と新年度は一番忙しい時でした。ストレスマックスで仕事を辞めたくも...
昨日は見事な勝利を飾りました。長いレースが始まりましたが、頑張って応援していき...
すっかりカレンダーに疎くなりました。今日は2カ月に一度の眼科検診。駐車場は何...
写真展に行ってきました。そうだよねぇ、、とタメイキ。落ち込んでいるのは春のせ...
湘南ゴールド。大好きです。今回はJAかながわ湘南さんからお取り寄せ。自宅様...
りんごスターズランチ会今回はこんな感じ。カレー風味の蛤スープがこの時期らしい...
冷たい雨の日、ここから散歩傘が風に煽られ、慌てて派手な合羽を着こみました...
気が付いたらクリスマスローズが咲いていました。お世話にしていないのに、ありがた...
願いが叶いますように。 にほんブログ村 ...
と言うことで、大好きなお握りでお腹を満たし、北風に負けないように頑張ってみま...
雪の予報の日、確定申告に行ってきました。医療費控除だけですが、無事終了しました...
雪が舞った寒い日でしたが、なんと明日も明後日も??ひぇ~~~~です。お雛...
友人に誘われて、プロのテノール歌手による講座に参加しました。歌声も聞けるかも...
ランチ会でした。「危うくオレオレ詐欺にあいそうだった」と明るく語る元教師と、...
遥か昔、乗換駅として利用することは有りましたが、見知らぬ街を訪れた気分でした。...
風は冷たいですが、陽射しが温かくつい窓辺でコックリ。なかなか写真を撮りに行けま...
今年の目標。その1,その2,その3・・・とありまして、その7を見つけました。...
頂きました。新鮮で珍しいお野菜をどっさり(おでんも含む)この時期に嬉しいお土...
意外な事実(かどうかは半信半疑ですが)アメリカやカナダではオードリーヘップバ...
サークルの男性講師から、「バレンタイン~~ 」とバラを頂きま...
だいぶ前にお別れした母の誕生日でした。「好物、何だったか覚えてる?」と聞かれ、...
心配していた雪にはなりませんでした。昼食には、温かいお蕎麦も頂きましたし、厚...
天気予報と睨めっこ中です。どうぞ、大事になりませんように。 ...
ある日、友人に「ずっと予定が詰まっていて・・」と言いましたら、「それは良い事な...
M会ランチ。毎回、一番年若のMちゃんがお店を選んでくれます。今回はスペイン料...
とは言え、ミニチュアカメラです。カメラの点検に訪れた際、ガショポンを引きました...
と言う事らしい。新宿でアンケートに答えるとスウィートピーが頂けると言うイベント...
人生ウン十年で初の「カワセミ」遭遇。白鳥でもいれば良いなと立ち寄った小さな池に...
忘年会を予定していましたが、仲間の一人が「家族全員インフルにかかってしまいまし...
今年はゆっくり行くぞと決めたのに、なにかと慌ただしい日が続いています。そんな...
昨年に続き「翡翠」でした。幸せを呼ぶ「天然石おみくじ」翡翠は「健康長寿と厄難...
雨戸を閉める前に定点観測。彼方此方以上(笑)明日も良い日になりますよ...
年に一度のお祝いメッセージが届きました。「日本中の青空を集めたような日です。良...
年々簡素化するわが家のお正月ですが、何とか、新年を迎える準備が整いました。...
うっかり忘れていました、クリスマス。街は華やかだったのに、、忘れるなんて(年...
寒さが厳しくなりました。友人たちから次々とラインが。「インフルエンザになりま...
嬉しい事が有った日、(丸ビルのスーパーマリオ パワーアップイルミネーション)...
ショップのオープン前に見た光景。思わず「うぁ素敵、私好み」となりました。K...
綺麗でしたね。今年最後の満月。コールドムーン。スマホですが、思わずパチリ。...
日増しに寒くなってきました。エアコンだけでは心もとない時は、ファンヒーターを使...
どこの国?と思うほどアジア系インバウンドさん達に囲まれ、そそくさと帰ってきまし...
冬の気配に驚く毎日です。本日は、寒くなると言う天気予報に従い厚着をしましたが、...
何故か、最近やたらと一人○○がしてみたいと思う時が有ります。例えば、ランチ時の...
春でもないのに、眠い眠い眠い。パソコンからも遠ざかる日々です。ですが、「寝...
プランター農家です。毎年落花生を育てています(オットが)今回は二鉢分を収穫し...
昨日は撮影会でした。三時間で約一万歩。普段歩かない私には良い運動になりました...
モンゴル生まれのスーパーフルーツ・サジー(英語名はシーベリー)原液を数ミリ試飲...
お孫ちゃんが生れたり、息子さんの赴任先(メキシコ)で3週間を過ごしたり、と、忙...
見事な絵柄に、ぎょぎょぎょとなってしまいました。おばさんです。お許しくださ...
明朝はぐっと気温が下がるようです。慌てて冬支度始めます。温かくしてお休みくだ...
26年ぶりの日本一です。嬉しくてうれしくて涙涙です。私は、チケット争奪戦に敗...
つい撮ってしまうんです。青春の思い出。雨降りの連休となりました。温かくし...
私、おにぎりが大好きなんです。確か、あそこで食べられるはず、、と伺ったのですが...
下剋上大成功\(^o^)/バンザーイ・ばんざーい・万歳!!!! ...
17日、お夕飯の買い物に出かけた途中、大きなお月様発見。あまりに大きくて息が...
以前お世話になっていた職場から、アルバイト要請。顔なじみのメンツが揃うと聞き参...
帰国便は朝の7時台でしたので、ホテルを4時に出発です。ホテルからのお弁当が配ら...
(多分)見た目は小太り?(笑)です。以前、初めて診察して頂いた医者に「食べ過ぎ...
マレーシアで。高層ビルと車の渋滞が印象的だったクアラルンプール、毎日走って...
私「最近、ラインの通知が鳴らないのよね」友「ちょっと貸してみて」「ここがオフに...
旅に出ました。夫リクエストのマレーシアへ。暑い中、暑い国に行くのか、、、と(...
蒸しますね。予報通りに、10月も油断できないのかもしれないなと、衣替えを躊躇...
親戚女性3人でランチ。今回も姪っ子チョイスのヴェトナム料理。どこに連れて行っ...
暑さ寒さも彼岸まで。今日は涼しくて夏掛けを出しました。こうなると、あの暑さを...
いつもご訪問頂き有難うございます。しばらくお休みいたします。まだまだ暑い日が...
プランター農家です。今年は茄子の苗を2本、初挑戦しました。毎日毎日、1本から...
半年に一度の採血の日です。ワタシは勿論、ナースにも緊張の日です。案の定、初め...
「お米、大丈夫?」と届けてくださいました。スーパーからお米が消えていて驚いたば...
今月のランチ会は中華屋さん。場所を何度調べても、さっぱり見当がつかず、行きつか...
すっかり閉じ籠り、あちらもこちらもご無沙汰していました。最近は、少し暑さも和ら...
すっかりご無沙汰してしまいました。外出は必要最小限。パソコンの電源を入れるこ...
8月になってしまってたんですね(;^_^Aもう一年が終わってしまうではありませ...
月一恒例ランチ会。前菜パスタデザート今回は、リフォーム中の友人Aが...
始まりますね。パリオリンピック。慌ただしかった旅の思い出。もう一度、ゆっく...
新一万円札と千円札を交換してもらいました。すっかり忘れていたのですが、「新券...
気持ちが良い位暑いですね。だから、あなたの気持ちが良く分かります。レモンの木...
ここにお気に入りの帽子屋さんが有ります。今年の夏に活躍しそうなものを新調しまし...
写友に誘われ行ってきました。予報が外れて雨は降らず、濡れる覚悟で合羽をもっ...
高校野球大会が始まり、元野球小僧の暑い夏が始まりました。私は、温か~~い...
外国の方に人気の浴衣。可愛らしい髪飾も人気そんな浅草で撮影教室。暑くて...
歩き回って汗をたっぷりかいた後、冷房に冷やされ、寒くなりました(笑)浅草の麦...
満開、ふっさふさ。庭玄関そしてカマキリまだまだ咲きます\(^o^)...
今日も有難う 顎、大丈夫だったかな?無理せず、頑張り過ぎ...
月一ランチ会でした。今回はパンケーキ屋さんでしたが、頂いたのは「ガーリックシ...
友人から譲りうけたのは、もう何十年も前。その友人は天に旅立ってしまいましたが、...
予報が外れて快晴となりました写真撮影会。雨が降ってくれた方が良かったと心の声。...
最近、疲れがたまり気味です。この日も、午前中の写真教室に参加したらダウン。お...
アナベルの咲く公園に行ってきました。アメリカ育ちのアジサイ・アナベルです。...
写真展が終了しました。縛りのない自由な写真展。締め切り等の関係も有り、参加も...
お隣さんと立ち話。某有名買い取り業者さんの着物1枚の買取価格が100円だった...
カメラをぶら下げて、有楽町裏路地をぶらり美味しそうな香りに誘惑されつつ、今回...
月一ランチ。今回はハワイテースト溢れるバー?ダイニング?頂いたのはポキ丼。...
一万歩を超えました。久し振りのカメラ散歩。昼食は、お目当てのお店が定休日だ...
写友から、オープンガーデンを開くのでと、雨上がりで撮った画像と共にメールが送...
昨年度の右のお隣さんのリノベーションに続き、今年は、左のお隣さんの新築工事が始...
所属するクラブの写真撮影会に参加しました。コロナ以来久し振りの開催に、多くの方...
「ブログリーダー」を活用して、kiriさんをフォローしませんか?
桜が終わり次々に花を咲かせるのは、ツツジにサツキ。見分け方をご存じでしょうか...
諦めていたものがコンプリートできました\(^o^)/今更ですが、NIKONの...
久し振りにパソコンに向かっています。小さな庭に花が咲き始めていました。そんな...
今年初サクラ。急遽お誘いを受けて参加した写真教室ですが、2時間集中力が持...
在職中、年度末と新年度は一番忙しい時でした。ストレスマックスで仕事を辞めたくも...
昨日は見事な勝利を飾りました。長いレースが始まりましたが、頑張って応援していき...
すっかりカレンダーに疎くなりました。今日は2カ月に一度の眼科検診。駐車場は何...
写真展に行ってきました。そうだよねぇ、、とタメイキ。落ち込んでいるのは春のせ...
湘南ゴールド。大好きです。今回はJAかながわ湘南さんからお取り寄せ。自宅様...
りんごスターズランチ会今回はこんな感じ。カレー風味の蛤スープがこの時期らしい...
冷たい雨の日、ここから散歩傘が風に煽られ、慌てて派手な合羽を着こみました...
気が付いたらクリスマスローズが咲いていました。お世話にしていないのに、ありがた...
願いが叶いますように。 にほんブログ村 ...
と言うことで、大好きなお握りでお腹を満たし、北風に負けないように頑張ってみま...
雪の予報の日、確定申告に行ってきました。医療費控除だけですが、無事終了しました...
雪が舞った寒い日でしたが、なんと明日も明後日も??ひぇ~~~~です。お雛...
友人に誘われて、プロのテノール歌手による講座に参加しました。歌声も聞けるかも...
ランチ会でした。「危うくオレオレ詐欺にあいそうだった」と明るく語る元教師と、...
遥か昔、乗換駅として利用することは有りましたが、見知らぬ街を訪れた気分でした。...
風は冷たいですが、陽射しが温かくつい窓辺でコックリ。なかなか写真を撮りに行けま...
先日のチャリティ美術展には、盆栽も出品されていました。そこで、家人が世話をして...
チャリティ美術展に出展いたしました。絵画(油絵・水彩画・版画・日本画)書、そ...
いつもの河川敷へ風に吹かれて飛ぶ花弁の中、最後の花見を楽しんできました。...
2月、私が体調を崩し延期、3月、友人の一人が体調を崩し、またまた延期。そして...
写友から、「サクラを観てきましたよ」と写真が送られてきました。そう言えば、桃...
サークルの講師が変わって2回目を終了しました。前回は、あまりの講師の張り切り振...
乗り物が大好きな甥の子るぅちゃん。先日、真岡鉄道の蒸気機関車に乗りました。車...
友人が所属するクラブの写真展にお邪魔しました。ひょんなことから知り合いとなり、...
「6か月ぶりだよね」と、友は言いましたが、3カ月振りじゃない?と思った私です。...
サークルの講師とお別れ会をしてきました。私は入会して2年目に突入した新人でした...
小学校最後の運動会で「応援団長」を立派に務めたR君。先日、卒業式を済ませたと、...
と、問われて、「好きです」と答えました。最近は、書くことも少なくなりましたし...
月一エステ。先月はお休みしたので二カ月振になります。自分にご褒美の約一時間3...
楽しみにしていた事が、無くなってしまいました。大丈夫だろうなと思っていたので、...
ホテルに宿泊できるという株主優待が来ました。先ずは、会員登録を済ませないと、と...
嬉しくない天気予報が大当たり。今日は血液検査の日です。行かないわけにはいかず...
キャンセル続きでしたので、カレンダーを眺め予定を立て直しています。今日しか空...
こんな所から始まりました。モヤイ像。「寒い~」「風が強い」と言いつつ体...
医療費控除の確定申告に行ってきました。予想以上の還付金が頂けるようで驚いていま...
冷たい風が吹く一日でした。今日からサークル活動も開始しました。諸事情により、...