chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナローポルシェならR・A・C http://911rsr.blog111.fc2.com/

ナローポルシェに関してはメカポンのO/Hも国内唯一自社内で行ってます。

ナローポルシェのチューニング及び整備は何でもお任せください!テストベンチ完備でメカポンのO/Hも国内唯一自社内で行ってます。 高価なCDIの修理も自社内ですべて行っております。 全国の同業ポルシェ屋さんへOEM供給しているR・A・Cへエンジンチューニングや整備でお困りの方是非ご依頼をお待ちしております。 お問い合わせはお気軽にどうぞ!

RAC
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/28

arrow_drop_down
  • ウエーバートリプルチョークの組立開始。

      本日のお仕事3ウエーバートリプルチョークの組立開始。左下のビスもワンオフ製作品で一度締めたら絶対に緩まない構造になってます。シャフトもバルブもクリアランスはほぼ無いとしか思えないほどの仕上げをしてます。このクリアランスを普通の人はバルブも入れることは出来ないと思います。温度が高くなると渋くなることが無いように加工をしてありますので完璧です。今夜は仮組立のみ。...

  • 930ターボ用CDI-O/H開始です。

      本日のお仕事2930ターボ用CDI-O/H開始です。これも今夜中に終わらせる予定です。...

  • 964-3.6ターボKジェトロ修理。

      本日のお仕事1964-3.6ターボKジェトロ修理。今夜中に終わらせる予定。インジェクターは特殊な方法でかなりの確率で復旧出来ます。ターボ用のインジェクターは高いですからね・・。お客様は助かると思う。...

  • 3.5改3.2クランクケース片側の超音波洗浄終了。

     3.5改3.2クランクケース片側の超音波洗浄終了。茶色に焼き付いたオイルも綺麗に落ちてアルミ本来の輝きになりました。殆ど擦らずに汚れは落ちます。オイルライン通路も点検しOK。今日はメチャクチャ寒い凍りそう・・。本日の仕事終了(^^)Vまだこれから来る修理品も年内納めがあるので・・。  ...

  • 3リッターのフューエルデスビのO/H

     こんなことってあるんだと・・・ビックリ(笑)3リッターのフューエルデスビのO/Hをしたのですが何か変???三回O/Hしましたが何かしっくりこないので再度分解しマジマジ調べたらビックリ!!!上半分が2.7リッター用で下が3リッター用で組立られていました(笑)何処でこんないい加減な作業をしたんだろう??常識では考えられない!キチンと本来の状態に戻してあげよう。車両は本来US仕様なんですがKジェト...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RACさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RACさん
ブログタイトル
ナローポルシェならR・A・C
フォロー
ナローポルシェならR・A・C

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用