chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナローポルシェならR・A・C http://911rsr.blog111.fc2.com/

ナローポルシェに関してはメカポンのO/Hも国内唯一自社内で行ってます。

ナローポルシェのチューニング及び整備は何でもお任せください!テストベンチ完備でメカポンのO/Hも国内唯一自社内で行ってます。 高価なCDIの修理も自社内ですべて行っております。 全国の同業ポルシェ屋さんへOEM供給しているR・A・Cへエンジンチューニングや整備でお困りの方是非ご依頼をお待ちしております。 お問い合わせはお気軽にどうぞ!

RAC
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/28

arrow_drop_down
  • ミッションO/Hとファイナル変更する場合には絶対に必要なSST

      ミッションO/Hとファイナル変更する場合には絶対に必要なSSTになります。これが無いとまず完璧なO/Hは出来ないと言っても過言ではありません。年内に915ミッション3基O/Hする予定なので(^^;しかし100万位したので買えないので持ってません(^^;全国のお仲間にも聞いてみましたが持っている人居なかったです。そんななか灯台下暗しで昔仕事を教えていた後輩が持っていました(笑)しかも新品...

  • ワコーさんのフルトラアンプの修理開始です

      ワコーさんのフルトラアンプの修理依頼です。現在残念なことに廃業されて全国のワコー製品をお使いのオーナー様は困られているようです。911オーナー様でも使用されている方々がおり困られています。でもご安心下さい・・R・A・Cでは修理可能です(^^)V当方のお客様の分だけ修理をしてましたが噂を聞いた全国の方々から修理依頼が殺到してきて焦ってます。R・A・Cのお客様に限らずワコー製品に惚れ込んで...

  • ウエーバーの不調修理やO/Hの依頼も多くなってきました

      最近はウエーバーの不調修理やO/Hの依頼も多くなってきました。新規のお客様にはまだ明日初めてお会いするので73ナローのお写真がありません・・これは当方のお客様のお写真を許可をいただいて使わせていただきました(^^)今日も新規の73年ナローのお客様より「アイドリングが安定せずエンジンが止まってしまいます、またアイドリングを上げると今度は高すぎて2500〜3000回転位になってしまいます。その場合...

  • 930ターボ用CDIのO/H半日で完了です

      930ターボ用CDIのO/H半日で完了です。写真右と下2枚がO/H後です。R・A・Cでは修理日数最短当日~1日です(^^)V221203...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RACさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RACさん
ブログタイトル
ナローポルシェならR・A・C
フォロー
ナローポルシェならR・A・C

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用