chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナローポルシェならR・A・C http://911rsr.blog111.fc2.com/

ナローポルシェに関してはメカポンのO/Hも国内唯一自社内で行ってます。

ナローポルシェのチューニング及び整備は何でもお任せください!テストベンチ完備でメカポンのO/Hも国内唯一自社内で行ってます。 高価なCDIの修理も自社内ですべて行っております。 全国の同業ポルシェ屋さんへOEM供給しているR・A・Cへエンジンチューニングや整備でお困りの方是非ご依頼をお待ちしております。 お問い合わせはお気軽にどうぞ!

RAC
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/28

arrow_drop_down
  • 3.3ツインターボ&ツインプラグヘッド搭載チューニング計画

      3.3ツインターボ&ツインプラグヘッド搭載チューニング計画丁度タービンとウエイストゲートが1個ずつ工場内を探したら有りました(笑)ファイナルも変更してこれでツインターボ用パーツは何とかいけそう。Kジェトロシステムは3.3ターボ用では賄えないので以前に谷田部最高速トライアルでセッテイングを頼まれたフェラーリと同様な改造を施し対応しようと思ってます。谷田部最高速トライアルでは色んなショップ...

  • 明日からはポルシェメカポン3台O/H作業開始(^^)V

      明日からはポルシェメカポン3台O/H作業開始(^^)Vそれと3.4へチューニングした方の大容量インジェクターを作ってあげないといけないので今週中に完成させよう!年内また富士スピードウエイでテスト&セッテイングをする約束をしているので。...

  • ベンツ280のメカポンO/H完了です(^^)V

      ベンツ280のメカポンO/H完了です(^^)Vクラシックベンツを唯一完調にできるファクトリーから現在3台のO/Hを預かってます。長らくお待ちいただいてました。完成の報告を明日させていただきますが満面の笑みの社長のお顔が頭に浮かびます。その笑顔を見るために頑張ってますから(^^)Vでは本日はこれにて終了で帰ります。...

  • 北海道より本日3.2のコンピューター(DME)の修理依頼です

      北海道より本日3.2のコンピューター(DME)の修理依頼です。今年は本当に多いです。走行中突然エンジン吹けなくなったそうです。アイドル以外しないそうで早速調べたところ噴射時間が変化しません。インジェクタ駆動回路が不調の様ですからこれから修理開始です。お金出してもコンピューター(DME)無いですから入手不可能なので全国の3.2オーナー様私が修理しますのでご安心下さいね(^^)V...

  • 3.3ターボをベースに開発していこうと思ってます

      このターボのお写真は当方とは全く関係無くお借りした画像になります。当方もターボのお客様が多くいらっしゃいます。ノーマルから少しチューンしたいとのご要望も増えて来てます。3.3ターボをベースに開発していこうと思ってます。排気量からするとシングルターボよりツインターボの方が下からもトルクが出て良いように思いますね。ポルシェのウエイストゲートも中古が安く沢山ありますしね。エンジンもNA同様に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、RACさんをフォローしませんか?

ハンドル名
RACさん
ブログタイトル
ナローポルシェならR・A・C
フォロー
ナローポルシェならR・A・C

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用