ぜったいに負けられない闘いがここにありました。 受付開始は午前10時画面を見つめること数時間やっとつながったのは14時前 て、 すっかり売り切れとるじゃね…
沖縄と猫とスィーツをこよなく愛すアラフォー司法書士。沖縄移住を夢見て川崎で開業中。
趣味はマラソン、スカッシュに旅行。今年はフルマラソン、サブフォー目指します。沖縄は離島にどっぷりハマり。沖縄有人離島48の制覇を目指し、3ヶ月一回は沖縄に通っています。沖縄移住を目標に仕事に趣味に全力疾走中!
本日訪問したお客さま宅。 事務所から2.5キロ離れてましたが、当然徒歩一択で向かったわたし。 ロンモチ、バスもバンバン出てるしタクシーだって拾い放題 けど「た…
最近、おとーさんはやる気です。 センバル10本?キロヨンジュッキロ? のんのん、そんなゼーハーなことでなくかわいい←子どもの夕飯つくり笑夏は冷しゃぶ一択だった…
やたら暖かい朝でした。 つくばが今日じゃなくてよかったねーと他人事ながら思いつつ、今日もぽくぽくのんびりジョグ。 しかし、みなさんのログを拝見していると、ジョ…
厳寒の昨日から一夜明け、本日は気持ちの良い朝でした。 いつものよーにぽくぽくと、マイコースを走っていると、前からやさしいほうのコーチが降臨 つくばお疲れさま…
今日はくっそさぶかったでつね天気予報もチェックせずサ活セットを押し込んでリュック背負って飛び出せばなにこの霧雨きいてねー!だれが雨降るっていったんじゃ!とぶつ…
「涼しさ」という神があっというまに駆け抜けていった今シーズン(しかも全然恩恵うけてねー) そして訪れた「寒さ」という鬼しかも北風(←強風)もセットとな! こ…
Kちゃんのことを語っていたら、ついぞ自分のことを思い出しました。 月間50キロという距離は、今でこそぺろりと走りますが、かの昔アタマに殻を乗せていたビヨっこ…
忘れていたのはわたしでした。 二年前のその約束。じっさい「約束」だという認識も薄く日々の生活で埋もれていく中思い出すこともなかったというのが正直なところ 昨日…
よーやく一か月がたちました。 ええ、すっころんだあの日から今日でちょうど四週間。 あのときは、さすがに落ち込んで、つづく金沢と南伊豆に絶望しかなくてですね。え…
ご年配のお客さまからは高い頻度でこう聞かれます。 「さいきんも、かけってるの?」 走ってるの?ではなく「かけてるの?」ってこの言葉案外キライじゃない マラソ…
そんなわけで戻ってきた日常は、はしることから立て直します(しごとは?) 先日、キングともようよう語ることには 「いちんち、ふつかは休足になる」「それ以上は、…
今日も今日とても三ツ池練だって!ホームサウナの通り道なんだもん!←とうぜん最優先になるのはサウナオープン同時イン許された時間は約30分仕方なく閾値走頑張りまし…
正直おもいだせないんですよ。いえねバフをしてなかった時代のじぶんの鼻水の始末の仕方(なにそれ)ここ数年冬はバフをしていたもので、その下はいわゆる秘密の花園。垂…
じっさい地味にひねくれてるので近年クリスマスが嫌いでした。どいつもこいつも浮かれやがって!サンタなんざいやしねーよ!(じぶんの場合)と、街がキラキラする季節に…
今年も真っ赤な宝石がとどきました。 みんな大好きやっちトマト!マンをじしての再開だよ! とにかくいいから一般ぴーぽーに告知する前に知らせておくれと、くどくどと…
基本ぶつくさ言いたがりなので(やめなさい)、今朝もぶつくさ言ってましたが冬はキライじゃありません。 はしりだすとき暗くても、だんだん明るくなってきて暁の空な…
すーかり忘れてましたが、あいかわらず←穴があいてました。 これな 春先にすっころんで(またかよ)ちぎれたわたしのルルレモン。痛みはそのうち薄れても穴はふさがら…
今シーズン初の暖房をつけました。 てか、なんだよ!この寒さ!先週まで夏日だったくせに秋はどこいった!責任者出てこい!!(だれ) おもえばあの猛暑の中ヒィコラは…
そんな非ウルトラな下田のよるはかくも美味しく楽しく騒がしく最後にこんなものを胃袋に納め※宴後のキングの夜食これを22時に喰らう勇気よ当然おら起きれねーだという…
天下の南伊豆みちくさウルトラマンをじしての78キロてむりむり(´・_・`)こんな足ではしりきれるほどウルトラマラソンは簡単じゃないましてや天下の南伊豆など健康…
ひさしぶりにマイコースをはしれましたよーやく'まもなく'がやってきたとマンをじしていざ南伊豆あの時期唯一開催された想い出の南伊豆みちくさウルトラマラソン軒並み…
昨今ローソンに行かれたときはこいつには十分ご注意ください可愛い顔したUchicafeシリーズこれ一つでなんと527kcalとな!(ロンモチ画像はお借りしました…
まいにち祈る気持ちで靴紐を結びますが外に出るとこれがまた、一足もはしれないんですよね(´・_・`)むー けど起きたときは「いけんじゃね」といつもやる気だけは…
いよいよ詐欺にかかったかと思った折、よーやくメールが届きました。 いつぞや届いた当選メール地味に幻かとおもってたよ 4月に走った魚津しんきろうマラソン。東京…
そーいえばわたし、今回の結果をどこにも載せてなかったですね。 いまさらながらのダレトク情報。お目汚しのタイムはこちらです。 ハーフ地点あたりのラップは、おそら…
そうして'勝手に追いかけっこ@金沢'を敗北で終えた無念のわたし(同じくとあこさん目線②)さいわいいつもよーな足攣りもなく、負け惜しみを口にしながら、勝者とあこ…
そうして始まった追っかけっこ。(とあこさん目線ではこんな感じ)サブとあこを宣言したからにはぜってー負けてたまるかと、携帯していたシャカシャカと5000円札(い…
8時半号砲よーいのどんDブロックがゆるゆる動き出します。ロスタイムはどのくらいだったかな。金沢はネットが正式と聞いていたので気にせずゲートのマットを超えます。…
レース当日。起床は4時半。こんな日はいつも大人の部活のありがたさを感じます。アレより遅起きアレより楽ちんアレより明るいところを走れる←そう思うと気持ちも楽にな…
そうして向かった前日土曜日。 予定通りの新幹線に乗り、14時半前金沢駅に到着。 金沢マラソンがすんげーと思うのは(語彙力)、この駅前で受付ができてし…
「ブログリーダー」を活用して、みやみ@司法書士さんをフォローしませんか?
ぜったいに負けられない闘いがここにありました。 受付開始は午前10時画面を見つめること数時間やっとつながったのは14時前 て、 すっかり売り切れとるじゃね…
さいきんはこのために走ってる気さえするんですよね映り込んでるゴリラ人は気にしないでくださいすっかりと常連になったサウナハウス@川崎しつこいけどここなsauna…
今日はヤビツ峠だよ!いえーーい!使用前また歩きまくってヘロヘロだよ!うえーーーい使用後降ってわいてきたフリーの週末ここはロンモチ富士登山競走対策練さて、なにを…
7月にはいりサマータイム導入です。もともと日の出とともに起きるのが習慣となっている老人のため最近は4時にはお目目ぱっちりちゃっちゃと出すもん出し切ったら(なに…
我が家には「おじちゃん」が住んでいます。 いえね、 それはわたしが今のマンションで暮らしはじめたころから住み着いており、わたしはうまーく共存してたんですが、…
今日は大人の部活だよ!いえーーい!二部練はみんなでラジオ体操だよ!うえーーい!!シュウイチやると決めた10キロBU本日はさいわい日差しがなく気持ち気温も低いよ…
じつはすげー気になっている大会がありましてね。(とうとつ) これな第14回富士山マラソン【公式】2025年12月14日(日)山梨・富士河口湖で開催。世界の仲…
今年も半分終わります。7月になると弊所では、うおちゃんと「そろそろ忘年会の日程を決める時期だね」と、そんな物騒な←話をしています。呆れるなかれ笑うなかれ。コレ…
そんなソロ練足柄の前日(金曜日)は朝イチでセンバルを終わらせて華麗なるビルドダウンw足柄挟んで本日も久々鬼コーチとランデブーしてそんな全力の三日間だからおそら…
今日はソロ練足柄だよ!いえーい!(使用前)案の定あるきたおしてへろへろだよ!うえーーい(使用後)富士登山競走対策練なるたけ長時間のぼりっぱなしのコースを走る練…
某大会のエントリに向けて、早くも宿探しに奔走してます。 エントリする前にホテルを予約しておく、というのはもはやスタンダートだと思うのですが、わたしの場合は好…
週に一度はおかやんの日 昨日も仕事をさぼっての合間に会いに行くと、スタッフさんからお声がけが。 「娘さん、三人もいていいですね」 ええ、そうなのよとまんざらで…
先日の富士山試走にて足りないものが多すぎることに改めてがっくりきましてね。(いまさら)よくmieちゃまもおっさってますが、この特殊な競技たる富士登山競走は、走…
富士山五合目試走つづき へろっへろで佐藤小屋に着いたのは、スタートから約3時間後。 9時15分に市役所を出発、どんなに鼻ほじって上っても12時には着く…
ことしも「真夏の夜の夢」とかいうイベントは開催されるんですかね← すでに2025のグループLINEも作成され、有志の招待などもされているとのウワサですが あ…
今日も恨めしいほどのお天気でしたタマリクメンツとかわるがわる灼熱のコース上をスライドし絶賛筋肉痛のわたくしめ老体にムチウチはうはうのていで10キロだけほぐしジ…
見事な試走日和でしただいすきな富士山何度行ってもその雄大な姿にわくわくしてけど何度行ってもむしろ何度もいくとそのてっぺんが果てしなく遠くなるんだよなぁ馬返しま…
今年は明日が夏至のようです。毎年この「夏至」ワードを聞くと、うちの冬眠ゴリラはこの世の終わりのような顔をします。もう日が短くなっていくのか‥これ、ご本人は覚え…
尾道のつづき② 結局尾道ではなにを食べるのが正解だったのか。尾道ラーメン以外の選択肢が今もってよくわかりません。 このために頑張ったのではないの?という、…
尾道のつづき 新幹線が止まる新尾道駅前にはなにもなく、そっからバス(やらタクシーやら走るやら)で移動する尾道駅周辺が観光のメインとなります。 今回宿を取っ…
どえらく暑いでつね さすがに無給水は無理だと悟り今日から朝ジョグにもフラスクを投入 たった250mlのほぼ単なるお湯ですが帰宅後ののどの渇きが格段に違う!適…
キング生誕祭@ひろさき最終日を迎えるその夜中キングの一言で目が覚めました「オラたちの飛行機欠航だって」なにぃぃぃーーー‼︎‼︎よてーでは10時にチェックアウト…
今回はお天気に恵まれました数年前エントリしていた弘前6時間耐久レースそれが中止ドミノに巻き込まれ悔しい想いをしたキングだがしかしその日ひとりこの地を訪れ「勝手…
狙ってたリンツの福袋が買えました。いえーーいこれなその争奪戦を制したときはサムみや@弘前年に一度のキングの生誕祭今年はここに決まりました!どんだけ東北好きw灼…
えーーっと、あしたからどっかにばびゅんするので(どこ)雑に駆け足で天狗のレポ片付けます。 👺👺 この大会、(おそらく)毎年6月最終日曜日開催。五年前も梅雨…
日本語って難しいですねいえ、さくじつのタマリクLINEでのこと。本日のメニューを決めるにあたり、コーチが打診してくださいまして。「明日はセンバルとBU走どちら…
できないことができるようになるのは嬉しいじぶんも子どもも老人←もこの一週間認知が進み「食べる」ことを忘れてしまった母その動作も欲も失ったようで食べ物を前にただ…
シャワーランがスタンダードになりました。 この一週間 雨ん中出かけては途中で止み止んでる隙見て走り出しては降られ 雨に遭わずに走れたのはおそらく幾日もないん…
かってに神奈川グランドスラム塩出し昆布大山登山そしてこちら天狗のこみちこれなトップページ - 天狗のこみちマラソン in 南足柄(大雄山最乗寺)第5回 天狗の…
よーやっと積み残していた宿題をぎりっぎりで片付けましたたまがわ組お馴染みのEペースロングオンシーズンはシュウイチでオフシーズンはツキイチでとかってに頻度をアレ…
こんな日に多摩川を走っているのはこいつらだけだろうと走り出したら意外な方と遭遇し まあ、福岡在住の方なので意外っちゃ意外なんですけども 出張でたびたび来川(…
えーーーっと、いまさらなんですけど 「TEAM ONE TOKYO」ってなんですか? なんか、2025年東京マラソンの出走が確定しただの当たっただの、さいき…
なにやらおっきいおっさんがミートボールミートボールと騒いでいます。これな『ミートボールと私』流行りのウイルスに感染して、床に伏していた時のこと。 心優しい司…
夏じかんをはじめたところ朝ランで会う知り合いランナーが増えました。 スタンダードなところで部活メンツ朝5時台にほぼ全員といろんな場所でスライドします(いすぎ…
ぼやぼやしていたら季節が変わっていたので夏じかん、はじめました。 6時を過ぎると暑さの質がびっくらするほどに上がるので一時間早く目覚ましをかけ30分早くタマ…
迷っている時間がいちばんストレスなので今朝はエイヤで走りはじめました。雨雲レーダーに一喜一憂。けど「走る」と決めたらこっち主導。おめーなんかに左右されてやんね…
ひさしぶりの温泉ランだよ!いえーーい!お風呂場ではこの足をガン見されたよ!うえーーーい好奇心旺盛なご婦人からはご質問もなにされてるの?って走ってるだけですw …
そんなわけで鼻ほじってすごしていたこの三週間のこと。(え?興味ない?いいからきいてよ) まずもってしみじみ感じたのは「朝の時間って無限だなー」 しつこくも「…
ながいながいお休みでした。 その間みかた残酷は走ってますがね さいごにホームコースを走ったのはちょうど3週間前の木曜日その翌日にめぐみの雨が降ったのでよ…
さて、なかなか関西以外には馴染みのない「みかた残酷マラソン全国大会」。参加に前向きなだれかさんのために(だれ)、最後に備忘録だけしたためます。 地…