南インドの端っこで、毎日どーでもいいことをつぶやいています。。。
南インド、ケララ、トリヴァンドラム、コヴァラムのライトハウスビーチよりのヴィレッジに生息中。 インドのバスが好きです。 ご飯ももちろん好きー。 子供が2匹と、インド人のお父さん(夫)が一人 インドは今世界に注目される大国となっています。 そんなインドのこれからをインドの端っこから見守ってます。
2011年12月
どうも~デリー寒いです!でも、昼間は結構ぽかぽかしてるんで・・・ブーツを買うまでもないような気がしてきました。だから、耐えようと思います。でも、インドのかわい…
仕事のスキマ時間にグルガオンのこのモールでご飯を食べました 手前の韓国人風のケバイおばさんがインド人狩りをしていた。地下鉄黄色線のMGロード駅のすぐ横のモール…
お友達から教えてもらったAnokhi。ジャイプール生まれのブロックプリントが魅力のお洋服屋さんです。親子3代ですっかりファンになっております。この一ヶ月で訪れ…
デリーの代官山、とか、デリーの自由が丘、とか 言われているカーン・マーケットへ行ってきました。カーン・マーケットにあるめぼしいお店はANOKHI (洋服・雑貨…
ツイッターも愛用しています。ここに貼りつけようかな、と思ったのですが、やり方がわかりません。ダレか、教えて。さて、デリーのラージパット・ナガルという街に住んで…
出張で、ジャイプールへ行くことが多いです。 バスのインターの水槽の前で。メントスを頬張っている。電車より、バスのほうがチケットを取るのはラクなんですが、イスだ…
どうも、今日、仕事の合間にちょっと時間ができたんで、お昼ごはんをカーン・マーケットで頂きました。店はプラっと入ったので、名前とか、全然分からないんですが、映画…
どうも、デリーに越してきて、今日は一ヶ月記念日でございます。あっという間です。なんで、記念にタイトルを「どうも、ナマステ~育児と育自、の両立できない日記~」に…
2011年12月
「ブログリーダー」を活用して、ろたさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。