chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wanderer
フォロー
住所
新潟県
出身
未設定
ブログ村参加

2011/04/04

arrow_drop_down
  • 年末

    そう、この時期なんで“これ”を付けて行くよ。ピンクのブタ🐷🐷🐷

  • 移動

    明日に備えて銀座から浅草に移動しました。現在地、浅草の手前です。明日の終演予定時刻が23時半ごろなので銀座線一本ですぐに戻れるここにしました。JRや地下鉄が終…

  • 2日目

    今日もぴあアリーナMM。昨日とはちょっとセットリストが変わっていてと言うか公演毎に変わっていくので全公演行きたいくらい・・(^◇^;)行くか?

  • 東横

    今はどの路線も直通運転してるので知らぬ間にいろんな鉄道会社に乗っているけれど初めて東横線、全線乗った。まずは青山スパイラルホール。震災の翌年に上演された一人芝…

  • 焦燥

    この段になってスマホのバッテリーが不安定になってきた。症状としては前回と同じ、突然充電容量が2〜3割減るってやつです。 再起動すればそこそこ戻るんですけれど・…

  • 払い切る

    手元にある請求書、全部払ったよ。 今月来た請求書は来月の締め日までに払えば問題はないのだれど、月を跨いで買い掛けを残すのが嫌いなので可能な限り当月に処理します…

  • 最終?

    イチゴの出荷、今日が年内最後かも? トラックは28日まで動いているようですが、たくさん採れている訳ではないので今日が最後でも差し障りはない。。。。  毎年思う…

  • 土土土

    咳、くしゃみ、ゲップにオナラ。これらは生理現象なので仕方のない部分もある。 けれどお腹が鳴るの、これはいけません。なので食べていきます。 下北沢、食堂「土土土…

  • MM

    みなとみらいに来ました。我らの“永ちゃん”、ツアー最終日です。ツアートラック以外は周辺に掲示が見当たらず、したがって画像はありません。(ホール内は終日撮影禁止…

  • 煮魚

    記憶が確かなら煮魚を食べた記憶は2度しかない。焼き魚は塩鮭や西京焼きがあるのでもう少し食べたことはあるけれど、それでも数えるほどしかない。 天ぷらのコースに魚…

  • チェーホフ

    人生2度目の当日券。 あらゆる手段で応募すれど全て落選だったこの舞台。公式HPで当日券が出るという情報があったのでダメモトで三軒茶屋へ行ってみた。 で、3時間…

  • グリコ

    「一粒で二度美味しい」そんな感じです。名手×名手、なんとも贅沢な2時間でございました。ただね、どちらかを注視してるともう一方が見れないという・・・修行が足らな…

  • 自戒

     話題になってるので観ました、「はたらく細胞」。     原作もアニメも知りませんが、舞台化されたのはなぜか知ってる(^^;;で、ストーリーはベタで…

  • シャウト

    彼の曲はライブでしか聴かないけれど、それでもやっぱり好きなので行きます。 竹原ピストル、ホールはライブハウス新潟LOTSです。     スタンディン…

  • タイト

    今日はミューザで「ばらの騎士」という選択肢もあったのだけれど、ちょっと天気が“あれ”なので自重して地元に張り付いていました。 で、こちら。落語立川流「最狂の男…

  • 13日の夜

    ジェイソンは来ませんが、サー・シフは予定通りです。  歌舞伎座から移動して来たよ、高崎芸術劇場音楽ホール。   大ホールは数度入ったことがあるけれど…

  • 再び

    夜まで時間があったのでコイツ。9月の京都南座に続き歌舞伎座で再演です。ラッキーな事も色々。我ながら“良い席”取ったなと思いました( ̄ー ̄)

  • 適格

    彼以上にここのステージが似合う人って居る?ライブハウス“武道館”、本日初日でございます。「武道館の矢沢」は一味違います。だから全国から“大馬鹿野郎”が集まるわ…

  • X

    観てきた、Doctor-X     面白いことは面白いんだけど・・・・ じゃぁ、劇場で観るべきか?と言われるとちょっと悩む。これは「相棒」の劇場版を…

  • 出荷

    イチゴ、出荷したよ。 無理矢理まとめただけなので数量もごく僅か、「却って邪魔になるか?」とも思ったけれど、いつ植えて、どう管理すれば、いつ頃採れるってその実績…

  • 備忘録(2)

    続きます 7月2日 ブタペスト交響楽団 サントリーホール3日 江戸時代の思い出 本多劇場13日 プラハ放送交響楽団 東京オペラシティコンサートホール 逃…

  • 備忘録(1)

     忘れる前に  1月1日 ニューイヤーコンサート 楽友協会Großer Musikvereinssaal6日 浜田省吾 さいたまスーパーアリーナ7日 海をゆく…

  • エラー

    もう採っても良いんですけどね。    これだけ採ってどうしようもないのでしばし放置です。 で今朝、当該ハウスの暖房機がエラーで止まってました。(*送…

  • 仙台でご飯

    食べることにあまり興味はないのだけれど、もう1年以上、ほぼ匂いが分からないのだけれど、味覚は幼児なみなんだけれど・・・ それでもたまには“ちゃんとしたもの”を…

  • 性懲りも無く

     つくづく“ダメ男”だと思う・・・ 少し前になりますが、靴。。。。買いました(^^;; チャーチのウィングチップです。 現在、ダービー(外羽根式)とオックスフ…

  • こうなる

    色、付いちゃったよ。     最初期に着果したやつは上手く受粉できていないものがあるので形状が良くないものが見受けられるけれど、まぁ、どうかこうにか…

  • ピン

    テイラージャケットの左下襟に開いているボタンホール。 フラワーホールと呼ばれたりもしますが、議員バッジとか弁護士バッジなんかを付けてるあの場所。 いろいろ付け…

  • 連夜

    サントリーホールに来ました。出先なので簡単に。連夜の重厚なプログラム。圧倒的です。凄みを感じるほど圧倒的な演奏でした。都合3度のアンコールでプログラムの作曲家…

  • Rock

    28日、仙台から帰郷後。車中から「ヤバいな」と感じてはいたけれど、もう首筋がゾワゾワしてて翌日発熱。 意地でも治す。何が何でも治す。 で、作業してる以外はとに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wandererさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wandererさん
ブログタイトル
いちご屋の独り言 “雪の中で育つ越後姫”
フォロー
いちご屋の独り言 “雪の中で育つ越後姫”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用