※ランキングに参加していません
去年大好評につき、今年も「お月見コンサート」行われます。皆で出かけましょう~
上尾市は今日から新学期です。夏休みの最終日は、小学生までの生徒さん中心のミニコンサートでした。上尾市文化センターは、楽しいイベントの開催もあって大賑わい。夏休みの最後を締めくくるにふさわしい、楽しい1日になりました春からピアノを始めた生徒さんのうち、8人の
銀座ヤマハ本店ホールにて、松丸弘子先生主催のコンチェルトコンサートが行われました。教室からは4人の生徒さんが参加。演奏前のスナップ。とにかく素晴らしかったのですうちの生徒さんたちも本当に頑張りました感動で涙が出そうにそして、改めて松丸先生のお力の大きさを感
ニューオータニでの表彰式ベスト賞おめでとう
ピティナの全国大会が熱く繰り広げられています。昨日はA1級のS君の本番。勿論応援に行ってきました。本当に貴重な経験が出来ましたね。堂々としていて立派でしたよ。演奏後に一緒に撮影。最高の夏になりましたね。
子供のころは、8月も折り返しになると、7月に戻りたくて戻りたくて(笑)ここの所上尾周辺は8月中に新学期が始まるので、夏休みも後10日間ですね。皆宿題終わったかな?ミニコンサートの曲は楽しく弾いてくれてるかな?何日かお盆休みでしたが、今日から通常レッスン開始です
暑中お見舞い申し上げます本当に暑いですね。ピティナの本選も皆本当によく頑張りました。昨日はグレンツェンピアノコンクールの予選も挑戦した2人の生徒さん、見事優秀賞一つ一つのステージを重ねるごとに大きく成長されますね。この後はピティナ全国、コンチェルトコンサー
本選が始まりました。嬉しいことに私がお世話になっているところで、S君が全国進出を決めてくれました。それも第一位。おめでとう立派全国大会の経験がまたS君を大きく成長させてくれるね。まだ本選は続くけどこの夏は、コンクールに挑戦したことで、大変だったことより、得
とにかく暑いですよね急に猛暑皆、体調十分気をつけましょうね~8月に入りました。教室内のピティナの本選が始まります。グレンツェンも目の前。コンサートの曲も仕上げモードに入っていけるように頑張りましょう~
「ブログリーダー」を活用して、中野昌子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。