chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 親子めだか探検2022

    NP9法人めだかの学校主催の夏休み恒例の親子めだか探検を今日開催させて頂き、手伝いをして来ました。めだかを見つけて、それを網でとる!それにハマるのは意外と...

  • 平等バカ

    文房具を買いに本屋さんへ。本を見ていたら、一冊の本のタイトルが気になってしまった。『平等バカ原則平等に縛られる日本社会の異常を問う池田清彦』平等ほど残酷な...

  • 子供政策を何の為にするのか?

    子供政策を何の為にするのか?実は今月、ある人に同じような質問をしました。子供政策を誰の為にするの?そう質問をして、私は自分の質問に自分で答えました。それは...

  • 夢 純米吟醸

    弊社恒例の月末の飲み会in我が家今月のさけ夢純米吟醸酒新発田市王紋酒造株式会社昔、よく飲んでいましたが、最近はご無沙汰のこのお酒。確か、吟醸香が強かった記...

  • 佐渡金山の世界遺産登録が少し挫折

    佐渡金山の世界遺産登録が少し挫折した。この世界遺産登録は、私は世界遺産登録されないことを望んでいる。世界遺産登録されない方が長期的に見て佐渡にとってプラス...

  • 歴代理事長会2022

    今宵。見附青年会議所歴代理事長会に参加させて頂きました。次年度は見附青年会議代54代理事長だそうです。わたしが37代ですので、かれこれ数十年見附青年会議所...

  • 一般建築物石綿含有建材調査者と中古住宅が売れなくなる関係性

    先日受講し、テストを受けた『一般建築物石綿含有建材調査者』無事合格して、書類が届いておりました。今後中古住宅等の増加か予測される中で、このアスベスト含有調...

  • ガツン、とみかん

    なんだか暑かった今日、ガリガリ君アイスでおなじみの赤城乳業の“ガツン、とみかん”アイスを食べました。思った通りに美味しかったというか、楽しく頂けました。流...

  • 役不足という思考

    国政選挙で敗戦の弁を頭を下げて論じるときに、マイクを握りながらよく聞く言葉が、「私の責任、私の力不足」だ。確かにそうなんだと思う。そして、国会議員、県議・...

  • サマークッキー2022

    次女が東京で修行しているお店のクッキーを取り寄せてみました。次女が考えたという黒糖クッキー。親バカなのでしょうが、美味かったなぁ〜。食べれば無くなっていく...

  • 選挙で勝てない立憲民主党。その原因

    リンクの動画安倍元総理の国葬に対して反対している立憲民主党の小西洋之参議院議員を成田さんが簡単な言葉で簡単に小西洋之議員に反論。それに対して、論点をずらし...

  • 新潟アルビBCと信濃 見附球場2022

    今日見附市で開催された新潟アルビBCと信濃 の試合。スコアボードの設営をお手伝いさせて頂きました。試合開始前に、新潟アルビBCの藤橋会長と久しぶりにお会い...

  • バッハとモーツァルト

    バッハとモーツァルトどっちが天才なんだろう?そんな疑問を抱く奴が愚か。そんな愚か者がわたし。バッハ 主よ人の望みの喜びよ

  • ノーサイドの為の逆算

    週末の土曜日朝から私が敬愛してやまない市内在住の方のご自宅を訪問させて頂きました。色々お話をさせて頂く方が沢山いらっしゃいますが、そうやってお会いする方の...

  • 石綿含有建材調査者

    昨日、今日と二日間。柏崎市で朝から5時までみっちりと「石綿含有建材調査者」の講習を受け、今日試験を受けてきた。多分、合格しているはず。流石に疲れた。普段は...

  • もも太郎 ドロップ

    もも太郎 ドロップ見つけた瞬間に、即買い!ひと~つ、人の世の生き血をすすり、ふたつ、不埒な悪行三昧、 み~つ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太...

  • 国民の総意の定義はなんだぁ?

    安倍晋三元総理の国葬に反対し、【速報】安倍元首相の国葬 閣議決定の差し止め求める仮処分申請 市民団体「国民の総意に基づいていない」(FNNプライムオンライ...

  • 山本五十六も国葬

    知らなかったこと。山本五十六も国葬だった。安倍元総理「国葬」で学校や役場が休みに? 財源は国費、法律失効でも実施できるワケ(ABEMA TIMES) - ...

  • 危険な母親とは

    全くの備忘録子供には絶対安全なものしか食べさせないという姿勢が飛び抜けて強い人もいる。周りは危険なものを食っているけど、うちの子供は安全なものを食べてます...

  • 致死率と流行の関係性

    以下、備忘録アフリカのエボラウィルスが、凶悪なものなのに、これまで世界で爆発的に流行ってこなかったのは、致死率が80%近かったから。そこまで高いと、地域の...

  • 見附運動公園野球場BCリーグ公式戦 新潟アルビBC

    今週末に見附開催される見附運動公園野球場で開催されるBCリーグ公式戦新潟アルビBCと信濃グランセローズ新潟アルビBC見附地区後援会としては、スコアボードの...

  • 負けない方法

    今日、負けない方法をある人に説いた。孫子の兵法には、こんなことは書かれてはいないと思いますが、勝負に負けない為には、戦わない(勝負しない)とねちっこく話を...

  • 映画 7月4日に生まれて

    映画7月4日に生まれてトム・クルーズ主演のベトナム戦争を舞台にした反戦映画。私はもちろん戦争はあってはならない、そう思っている。でも、現実としてウクライナ...

  • 安倍晋三元首相の国葬に異議

    元BOOWYのドラマー高橋まこと 安倍晋三元首相の国葬に異議「相応しい人物だったのかの検証から」― スポニチ Sponichi Annex 芸能https...

  • 我が春は他人がもたらすのが当たり前

    立憲民主党の蓮舫議員当選の要因は何かと訊かれ、なんと答えたのか。短い動画です。見て下さい。こんな発言をする蓮舫議員を選挙の応援弁士としてありがたがって招く...

  • 安倍元総理の国葬批判を批判する

    今月の8日.安倍晋三元総理はお亡くなりになられた。その後、国葬を実施することを岸田総理が発言された。そして、国葬をすることを批判する発言をネットで散見する...

  • 中越沖地震で活躍した中学生

    今日は中越沖地震の日。地震当日の夕方、柏崎市役所に行き、物資の仕分けや搬入のボランティアをさせて頂いた。柏崎市役所には、県内各地から当時のJCの仲間が沢山...

  • ごっつぉ論

    ごっつぉ口に入れて、ごっつぉをくてる!そう実感出来たわぁ。白飯に筋子は、究極のごっつぉなれど、視覚と味覚と嗅覚で感じるごっつぉもたまには旨し!

  • 今年の冬に最大9基の原発が稼働

    今年の冬に最大9基の原発が稼働する。とてもいいことだ。安全安心などと言って、全く似て非なる安全と安心を同じように用いて、原発を否定する方々もいらっしゃる。...

  • 水害から18年

    2004年7月13日あの日から18年の月日が流れた。その時産まれた赤ちゃんは、今は高校3年生。過ぎ去る月日のなんと早いものか。普段は何気ない道路が川となり...

  • 故 安倍晋三元総理の大切な言葉

    安倍晋三元総理の大切な言葉戦争法案だと騒いでいた議員、マスコミ。どう反論するのだろうか。忘れてはならない。【安倍晋三】努力をしない国に、手を差し伸べる国な...

  • 時薬

    毎週火曜日夜8時は、YouTubeの魚屋さんの番組安倍晋三元総理の話題で平将明議員が涙を流しておられた。人との死別について、興味深い記述がありました。友人...

  • 年寄りは万事に固執しない方がよい

    若い人が今、移るところは、ただの田舎じゃないんですどういう田舎なんですかつまり年寄りのない田舎なんです。若い人にとって、年寄りって邪魔なんですよ。だって既...

  • 落選した原因は議員在職期間にあるはず

    参議院議員選挙。森ゆうこ氏が落選した。そして立憲民主党が議席を減らした。現職の議員にしてみれば、選挙は議員としての仕事を有権者に評価される通知表。森ゆうこ...

  • 一番健全な人口構成はどんなところ?

    今どき人口構成がちゃんとしているところはどういう場所か?日本総合研究所の藻谷浩介さんそこは都市ではなく、田舎の田舎。二、三組の夫婦が子供を二、三人連れて移...

  • 我慢を要請する議員を選ぶ

    参議院議員選挙の投票日の今日。新潟県は1人区で一人だけ当選することになり、衆議院議員選挙みたいに比例復活はない。とてもわかりやすい制度だと思う。選挙で負け...

  • 故 安倍晋三元総理、拉致問題をお願いします

    昨日、お亡くなりになられた安倍晋三元総理。生前中に解決することが出来なかった拉致問題を仏さまのお力をもって解決してください。拉致問題の解決を是非お願い致し...

  • 高校野球新潟県大会2022夏

    記憶にないくらい。いつ以来なんだろう?多分昔見たことがあるはずだ。そう、高校野球新潟県大会の入場行進を。甲子園での入場行進よりも県大会の入場行進が見ていて...

  • 日本人はどう死ぬべきか?

    今日から新しい本を読み始める。日本人はどう死ぬべきか?養老孟司 隈研吾安倍晋三さんがお亡くなりになられたから読むのではなく、以前から決まっていた読む本の順...

  • 安倍晋三さんが銃弾で死した

    安倍晋三さんが銃弾で死した。安倍晋三さんが今はこの世にいない。これでいいの?自分の寿命を他人に決められてはならない、ということを敬愛する方から語っていだい...

  • 2023年度日本JC会頭

    来年の日本JCの会頭が、麻生太郎太郎元会頭の御子息になるとのこと。親子で日本JCの会頭かぁ。凄いというか、別世界の話に感じてしまう。時代と共にJCは変わる...

  • 杏子さんの声

    ♪笹の毛~さらさらぁ~♪むかぁ~し、友人に向かって歌った記憶が蘇る・・・。 そんな今日は七夕。七夕と言えばやっぱりこの曲を聴かねば七夕じゃない!そう、福耳...

  • 松山三四六氏が謝罪 謝罪なんていらない!

    松山三四六氏が謝罪 中絶同意書に偽名署名報道「心から深くお詫び」選挙後に取材対応予定参院選長野選挙区(改選数1)に自民党から立候補したタレントの松山三四六...

  • 七夕イヴの夜には♫片想い♫

    明日は七夕YouTubeで坂本冬美さんが歌う 片想い が出てきました。坂本冬美さんの片想い!これはこれでありだわぁ。まさに七夕のイブの夜に聴くには、股引き...

  • 魚屋さんと八百屋さんの国家論

    参議院議員選挙の投票日が迫って来ました。政権与党と野党は国を背負う為に何をどのように考えているのか?その与党と野党の考え方のそもそものスタンスの違いを確認...

  • “おでこ”に着ける白い三角

    後期高齢者の母と五十路を過ぎた倅との会話。私が着ていたファン付きの空調服を手に持った母が一言母「この服、おもてぇ~がぁ~ねぇ~! 俺こんがんの着ると肩が張...

  • 岸の田んぼの地主の街宣

    色々な“夏うた”がありますが、Kuwata bandのこの曲も夏には必ず聴きたい曲の一つ。夏の入口なのに夏真っ盛り!参議院議員選挙選も真っ盛り!木を切るの...

  • 秋の気配の富有柿

    秋の気配あき竹城嬢がこよなく好きであろう新垣結衣ではなく富有柿いつのまにやら実をつけておりましたわぁ。https://youtu.be/kFquezNCnRk

  • “伝説のコンサート オフコース”

    先日NHKで放送された“伝説のコンサート オフコース”をみました。私如きが語るまでもないことですが、アルバムwe areを出した次のアルバムがover。こ...

  • 首長の参議院議員選挙の応援弁士

    参議院議員選挙真っ最中。そんな中で、稲田見附市長は、自民党の小林候補、立憲民主党の森候補、両方に応援弁士として熱弁されてます。首長としては、勝ち馬に乗るこ...

  • 来たぁ〜雪駄の季節がっ!

    来たぁ〜。スイカとトウモロコシ、そして雪駄の季節がっ!空の青さとソフトクリームのような雲に恋をしちゃうそんななってがっ!会津の和菓子を美味しく頂きながら、...

  • 森と林の違いは何ですか?

    Q森と林の違いはなんですか?A(私)ゆうことおさむ以上!

  • 酷暑から始まった令和4年の下半期

    酷暑から始まった令和4年の下半期燕市の神社には、今年も茅の輪が作られておりました。信仰するって民俗的にも大切なことだって、改めて思いました。追記地元選出の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
痩せるよ下ちゃんさん
ブログタイトル
流れる雲のように
フォロー
流れる雲のように

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用