金鶴 本醸造 生酒美味かった
立憲民主党 国会初日に新内閣に対する不信任決議案提出もあり得る
立憲民主党国会初日に新内閣に対する不信任決議案提出もあり得ると安住国体委員長が発言したとする記事。愚かな政党と遥かに通り越して、哀れな政党であり、議会人。...
尾崎豊初めて尾崎の歌と出会ったのが、高校3年の春だったと思う。尾崎の『卒業』が流行り始めた春。尾崎とレベッカ、そして渡辺美里と共にとある地方都市で成人にな...
自民党の新総裁が決まり、実質的な次の総理が決まりました。 4人の立候補者の中で一番安定感のある方というのが私の印象。この安定感があることが、次の...
今月の弊社飲み会IN我が家今月の酒村上市 宮尾酒造株式会社〆張鶴 月 本醸造 “ド”がつくド定番の銘柄と相成りました・・。 &nbs...
76年前の1945年(昭和20年)の今日、GHQのダグラス・マッカーサーと昭和天皇が会談をされた批判なのだそうです。そんな日の今日。新しいことを気づかせて...
「自由を選ぶならその先に生まれる責任までをもきちんと受け止める決意が必要」登山家の野口健さんの言葉です。なんか素直に良いなぁと思い「自由を選ぶならその先に...
昭和二十三年法律第五号国立国会図書館法国立国会図書館は、真理がわれらを自由にするという確信に立つて、憲法の誓約する日本の民主化と世界平和とに寄与することを...
前回参議院議員選挙新潟選挙区で忖度発言をしたとして、バッシングされ、森ゆうこ氏に敗れた塚田衆議院議員選挙新潟1区立候補予定者。この塚田さんの応援弁士は自民...
高知県の農業系YouTuberひろちゃん農園のひろちゃん76歳。チャンネル登録者数が10万人を超えてYouTuberから銀の盾が送られた銅がです。家庭菜園...
見附市市長選挙。現在5期目の現市長の任期は来年の秋。次の市長選挙には立候補されずに勇退されることを表明された現市長。新潟県の元職員の方が次期市長選挙に立候...
色々批判されている小室佳代さんの子供さん。ニューヨークで故中山大臣の娘さんにインタビューされている状況を見て思うこと。どんな髪型でもいいどんな服装でもいい...
今宵の我が夫婦の会話リンクの音楽を聴きながら【流転の海第5部 花の回廊 宮本輝】を読んでいた私。風呂に向かう途中におっ家内が一言つぶやいた。おっ家内「あん...
お昼をほんのちょっぴりだけ時計の針が進んじゃったころ、家庭菜園で土と戯れてジャレあっていた私の耳に私の名前を呼ぶ黄色い声が入ってきた。服やマスクの黄色は全...
皇居内の賢所の前かな。奥に平家の建物はトイレでありますが、そこで一回だけ用を済ましたことがあります。人生の中でもう一度皇居内に入ってみたいものであります。...
このツイートかぁ。自民党 平良議員が称賛されていた高市早苗議員のツイートは。この高市早苗さんの考え方をもって、当市でも行われる市長選挙が行われることを望み...
吉村知事 首長の退職金に「おかしいよ」「政治家は公に尽くせ」自身は退職金ゼロ&給与3割カット(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース吉村知事 首長の...
今夜にぴったり。しみる曲ですね。河合奈保子_ハーフムーンセレナーデ
タヌキタヌキの腹に成長中。ポンポコリンのポンポコナーのちようきゅうめいのちょうすけ!
明日の夜は満月らしい。月を愛でる建物を楼閣という。銀閣寺や桂離宮も楼閣として利用された。夜、暗闇に浮かぶ満月を愛でることを楽しむ為に建物をつくり、他人を招...
立憲民主党、私は大嫌い。政府備蓄米の枠の拡大で過剰在庫を市場から隔離し、米価を安定させると枝野幸男さんはいう。隔離して、最後にどうするんだろう?そもそも論...
かって生きた祖先今を誠実に生きるものいずれこの国に生を受けるものこの共同体が日本!!伊吹文明保守の定義保守は謙虚な思想 人間は間違える多様な意見に対して寛...
自民党総裁選挙ど真ん中。その中で下記のTwitterを目にしました。 神戸市会議員 岡田ゆうじ盾@okada_tarumi日本国旗に...
映画 ヒトラー~最期の12日間~2004年ドイツ ヒトラーがベルリンの地下要塞に逃げ込んだ最後の12日間を描いた映画でした。初めて見ました…。 ...
あかんいかんいよかんおかんゆかん今週は全く本を読んでいない!よまなきゃ!
共産 暴力革命の方針不変20210916読売新聞朝刊の記事記事によれば、「敵の出方論」とは、共産党元議長の宮本顕治氏が1950年代後半に「革命が平和的かど...
今日、仕事の関係の役員会をパティオにいがたで開催させてもらいました。北は新潟市、南は魚沼市から来るので、丁度真ん中の見附市での開催となりました。堅苦しい会...
今日は朝から色々と考えごとをしながら作業をしていたら、脚立の3段目から落下。かすり傷一つありませんでしたが、ヤバかった。全ては自業自得。ちっちゃいなぁと…...
魚屋さんのチャンネルで核融合のお話を聴きました。本当のプロは、自分の仕事をわかりやすく説明出来る。凄い内容でした。【20:00~生配信!】新エネルギー開発...
安倍晋三 前総理大臣による特別講義【N/S高 政治部】 https://www.youtube.com/watch?v=pJWT8M569ME&...
町内のはなし来年は町内の私の班から区長を選出しなくてはなりません。コロナ禍で集会出来ない状況なので班長さんから、各世帯に区長と班長選出に係る意見書の提出を...
私は愚民のひとり。私は愚者であることを常に自覚していたいと思いますし、愚民と言って頂きありがとうございます。今日、自家栽培している長芋?山芋?のムカゴでム...
「世の中は白と黒ばかりではない。敵と味方ばかりでもない。真ん中にグレーゾーンがあり、そこが一番広い。天下というものは、このグレーゾーンを味方につけなければ...
9.11。JCの理事会から帰宅してTVを着けたら映画を放送しているとばかり思っていたら、現実を生で伝えているニュースだった。あれから20年。早い…。ところ...
集落の中のメインストリートと思われる場所にある建物に大きな時計が設置されておりました。しかもご丁寧にガラスケースの中にその時計が納められておりました。『時...
豊田自工会会長「全部EVは間違い」 エンジン車規制強化、雇用減招く と 核融合におけるトリチウム
豊田自工会会長「全部EVは間違い」 エンジン車規制強化、雇用減招く 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は9日のオンライン形式の記...
重陽の節句(菊の節句)の今日。秋の空が湯たんぽを抱いているような暖かで綺麗な空気でした。そんな中で、蚊に刺されまくりの“かの私奴”は、清水健太郎の失恋レス...
当市では9月市議会が開会中であるそうです。市議会は市議会の中でのルールで運営されて取り仕切られているとは思っておりました。私は。2020年3月の当市の市議...
毎週見ているこの番組。今週も期待を裏切らない!いい番組だわぁ。来週は核融合のお話だとか!こりゃまた楽しみ〜。【20時〜LIVE】揺れる政局 しかし政治家の...
お客様から”御膳様“を直して欲しいとのご依頼を頂きました。 私が”御膳様“と聴いてきょとんとしていると、「御膳様わからない?」と声を掛けて頂きま...
自民党総裁選2021どなたが総裁になられても、拉致問題は必ずや解決して頂かなくては困ります。石破茂さんは、幹事長としてゆるんだ自民党を引き締めてください。...
最近ふと気がついたこと。おっ家内の料理の味付けがしょっぱいということ。とにかく、何でもかんでもしょっぱい!しょっぱい、しょっぱい、しょっぱい!連呼すればす...
今日の映画オリエント急行殺人事件イングリッド・バーグマン暗くなるまで待ってオードリー・ヘップバーンバーグマンもヘップバーンも男なる生き物を永遠に魅了する狂...
榎の枝の流れるさまを見ていたら、ミケランジェロのダビデ像を思い出しました。同時に榎を見ていたら、柄本明が大谷直子と共演していた映画ダブルベッドを思い出しま...
夏の終わりというか、秋の始まりの土曜日の今日。今日知った言葉。 杪夏(びょうか)=夏の終わり・晩夏桃・栗3年 柿8年 柚子の馬鹿野郎18年&nb...
菅総理が自民党総裁選挙に出馬をしないと表明された。個人的には野党やマスコミから低い評価を受けるような総理ではなかったように感じる。唯一、是正が可能だったな...
イシバチャンネル第一一八弾「オリンピックと横浜市長選を振り返る」 https://www.youtube.com/watch?v=WO2eaa_...
あかあかやあかあかあかやあかあかやあかあかあかやあかあかや月 明恵(みょうえ)上人 鎌倉時代の僧侶 お客様の会社の窓口においてあった冊...
判決を言い渡され、裁判長に遺族に謝罪をするようにと促されても90歳のこの被告人は謝罪をしなかったと記事に書かれていた。遺族はやりきれない、悔しい、虚しい。...
新潟県見附市葛巻小学校にアルパカが2頭やって来たとの報道がありました。私はそのアルパカからもしミルクがとれるならば、アルパカミルクのソフトクリームをつくっ...
今月も友人の実家で友人のお母さんと二人でお茶飲みをさせて頂いた。毎月色々なお話を聴かせて頂き、少しでも友人のお母さんの領域に近づきたいと思っている。しかし...
皇室経済法第八条 皇室経済会議は、議員八人でこれを組織する。② 議員は、衆議院及び参議院の議長及び副議長、内閣総理大臣、財務大臣、宮内庁の長並びに会計検査...
「ブログリーダー」を活用して、痩せるよ下ちゃんさんをフォローしませんか?
金鶴 本醸造 生酒美味かった
あれから四半世紀。近年鬼籍に入られた見附市内の割烹のマスターから作り方を教えて頂いた シジミの紹興酒煮。シジミ、紹興酒、ニンニク、鷹の爪。四半世紀経った今...
参議院議員選挙が始まった。新潟選挙区、正直言ってこの人に託したいと思える立候補者はまだいない。絶対に投票しない立候補者はいる。夕方のニュースを見ていても、...
参政党の躍進が報道され始めた。党首の神谷議員は10数年前のCGSの番組をやっていて私は頻繁に見ていた。当時から伝統を重んじる思想で親近感を持っていた私。今...
カエルさんの涼カエルさんのお話。オクラの葉っぱでかくれんぼをしているカエルさん。こんな酷暑じゃー、カエルさんもそりゃねー、“熱〜中〜症!!と言いたくなりま...
罰(ばち)が当たる今日、後期高齢者のお爺さんが、村の先輩から教えてもらったことを私に教えてくださいました。『そんがんことしてると、(お前は)罰が当たるろ。...
お花いつもお世話になっているガソリンスタンドで給油して、運転席に座っていた私。そんな私に後期高齢者の店主のおじさんが写真の一輪のお花を「どうぞ。」という言...
家庭菜園昨年の9月下旬に植えたニンニクを収穫しました。コンニャク芋を除けば一番栽培期間が長いのがニンニク。地上部分の茎や葉から想像していたニンニクはもう少...
故石原慎太郎さんが『パンダ外交』と何度も言っておられた。そりゃ、パンダは可愛らしい。見ている分には。だけども、パンダは可愛いけれども、そのパンダは何故日本...
デュワーズ12年これが飲みたいが一心(太助)で、自宅のアメシロとの格闘をしてようやく地元スーパーで買って貰いました。頑張ったご褒美!同じ銘柄のホワイトラベ...
蝉脱の前
参議院選挙が来月投開票される。石破総理には期待していた。石破チャンネルをおそらくは一番最初の頃から見ており、親近感を持っていた。私なりに。しかしながら、石...
家庭菜園じゃがいも収穫採れたてをじゃがバター栃尾の白ワインとともに。これがあるから家庭菜園はやめられない!激ウマ。せっかく白ワインを開けたので、収穫したニ...
さくラップ立憲民主党らしいです。言葉もありません。流石です。こんなことしか出来ない人の集まりが立憲民主党だと思わせて頂きました。感謝しかありませーん。「恥...
東京都議選石丸伸二の再生への道長ーい番組ですが、1.5倍速で見ても長かった。だけど、けれど、面白かった。当選することを第一目標にしないことの趣旨はわかりま...
自家製今年の1月19日に豆を煮て今町の米膳さんの米麹を入れて普通の食塩を入れて仕込んだ味噌。ワカメを入れて味噌汁にしてみました。味は普通の味噌でした。普通...
次女宛に新潟県からヨウ素剤が届きました。こんなものを飲まずに済めばよいのでしょうが、世の中0リスクなどは存在するはずもなし。求められることは0リスクを求め...
今日沖縄慰霊の日平和であるという状況が如何に尊いことであることなのか。平和であるという状況は如何にして生み出されたのか。それを生み出して頂いた先人に“あり...
農協を解体した場合の新潟県を含めたメリット デメリットをチャットGPTに投げかけてみた。以下はその回答新潟県にお住まいとのことで、JA(農協)の動向はおそ...
農協解体よくわかりませんが、農協が解体された後のことについて、あくまでも性悪説的に考えてみることも必要なのかもしれない。小泉進次郎の農協解体が本格化してし...
オレの出番だ!我が町内の区長は一年交代。町内の区長をした年号と氏名が木札に書かれて、集会所に掲げられている。昭和40年代頃からの歴史がその木札にある。区長...
午後から見附中之島保護司友の会の総会に出席した。見附市内には16人の保護司がいらっしゃる。目立たないけれども、ある意味で保護司個人のみならず、家族を犠牲に...
街頭演説をしていて、ヤジを飛ばしている人達をやからと言ったと批判された河野さん。次期総理を狙っている人の発言としてはやはり不適切。国会議員として、国会でヤ...
【2位も難しいんですか…】都知事選終盤に蓮舫候補がまさかの大失速を起こした「もっともな理由」何故、蓮舫立候補者が支持を集めないのか?支持は集めなくても良い...
自家栽培した完熟梅を白ワインで煮て、それをカキ氷に掛けて食べたら激ウマ。完熟梅の白ワイン煮梅干しは別途とすれば、最強の梅の調理法だと思ってしまう。http...
昨日、樋渡啓祐武雄元市長のことをチラッと書きました。樋渡啓祐さんと最近の石丸前安芸高田市長や泉前明石市長と違うなぁーと思い、この違いは時代の違いなのかと思...
一輪挿しという空き瓶に挿した花にフィギュアを取付けた次女。 これを見た瞬間に“負けた!”と思いました。だってねぇ~・・・。こんな感性は私にはない...
今宵、二人の姪が我が家に来た。可愛くて可愛いくて。これが孫だったら。どんなに可愛いのやら。
戦後間もない頃、祖父が建てた建物の小屋組みを見てきました。 新潟県の旧吉田町から何が良かったのか全く分かりませんが、多分昭和2年頃、一人娘の祖母...
見れば見るほどに不思議な一輪挿しどうやって、異なる金属を接合したんだろうか?工芸という分野にはいつも好奇心が沸き立つ。
密林から【町内会ーコミュニティからみる日本近代ー 玉野和志】が長女経由で手元に届いた。町内会この地で商売をさせて頂いているので、町内会というエリアでの地域...
東京JCによる東京都知事選2024公開討論会をみた。地元市長選の公開討論会を2006年に主催させて頂いた経験からすれば、公開討論会はJCの真骨頂だと思う。...
今日、見附市役所に行ったら、見附市と姉妹都市提携をしているブラジルのマイリンケ市との記念植樹の梅の木の下に熟して落下した梅の実がアスファルトの上に散乱して...
玉木国民民主党党首が仰るように沖縄戦没者追悼式典の最中に、街宣活動をする自由なる権利は尊重されるのかも知れませんが、その権利を行使するにあたり、どのような...
昨日、福祉系の会の総会が開催され、【生成AIの概要と活用法】についてのお話を聞かせて頂きました。色々なことが瞬時に出来てしまうことに驚き、驚き、また驚き。...
眠れずにこの動画に出会い、そして枕を濡らしてしまった。朝が来るのに。新しい朝が。番組終了後に亡くなった妻から一人娘へ愛のバトンが渡される #shorts ...
菓子職人を志し、6年数ヶ月の間、東京で1人で暮らしていた次女が我が家に仕事を辞めて帰ってくる。それは明後日のこと。私は次女は我が家に帰って来て、如何なる仕...
米山隆一vs宇佐美典也数年前の2人の罵り合いを見たのですが、なんで今頃になって続編がおこなわるだのかが気になってみた。ルールというか法律に違反していなけれ...
日本の政治に規範を求めた玉木雄一郎国民民主党党首。3分足らずの持ち時間の中で、規範、政治の規範を求めた。私は玉木雄一郎党首らしいと思いました。規範かぁー。...
好きな映画の話が出来る。好きな映画を人をお勧め出来る。最近の映画はあまり見ないけど、映画はやっぱり総合芸術の一つだ。いゃ〜映画って、やっぱりいいですねー。