chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清光寺幼稚園の日々 https://ameblo.jp/seikouji-kgt/

福岡県直方市の清光寺幼稚園です。小規模園の特徴を活かし、多くの方々が参加できるイベントを開催。

「生きる力を育てる」ことを理念としている幼稚園です。小規模でありひとりひとりに目が届き、地域の未就園児が参加できるイベントを多数開催。また、子育て相談なども随時承っております。お気軽にお越し下さい。

副園長
フォロー
住所
直方市
出身
直方市
ブログ村参加

2011/03/17

arrow_drop_down
  • 10月の知能工作(SI) 2021

    22日(金)に知能工作(SI)がありました(^^)今回は、6月に行った「丸玉ブロックあそび」の復習でした^_^先ずは、どのクラスもいつものように、その日に使う…

  • 合同保育 お芋掘り その2

    昨日の続きです(^^)21日(木)に全園児合同で、一貫してお芋掘りについての保育をしました^_^新聞紙をクシャクシャに丸めて作ったお芋を持って、子ども達は1人…

  • 合同保育 お芋掘り

    21日(木)は「ぱんだくらぶ」の日で、ランチルームとその隣り合う年少組のお部屋も使ったので、年少組さんは大きい組のお部屋に移動し、合同で保育をしました(^^)…

  • 19日と20日の様子

    19日(火)に大きい組さんは、折り紙製作をしました(^^)年中組さんはキツネを2匹、年長組さんは同じキツネを1匹と、きのこを2つ折りました^_^丁寧に折ったら…

  • またまたNEWフェイス

    4月からの清光寺幼稚園入園希望者の入園準備保育である「うさぎくらぶ」に、またまた新しい仲間が加わりました(^^)こちらの写真は、19日(火)のものです^_^お…

  • 大きい組さん、泥んこ遊び & お砂遊び

    18日(月)の大きい組さんは・・・お出掛け等の所用による欠席が集中し、何と女の子ばかり3名もお休みでしたw(°o°)wこの日は、初めての取り組みとなる保育を予…

  • 15日の午後

    大きい組さんが、公園に出掛けていた15日(金)の午後です(^^)午前中に広い筑豊緑地内を駆け回って遊んだ大きい組さんは、流石にゆっくり室内遊びをしている??か…

  • 大きい組さん、ミステリーツアー その2

    昨日の続きです(^^)大きい組さん達は、また別の遊具に向かいました^_^立ち乗りシーソーは、幼稚園近くの公園にもない遊具なので、珍しくて喜んで遊ぶ子と、怖そう…

  • 大きい組さん、ミステリーツアー その1

    15日(金)の大きい組さんの保育は、運動会の練習から本番まで一生懸命頑張ったご褒美として、お散歩に行く予定でした(^^)だけど、この日はとても天気が良かったし…

  • 15日の年少組さん

    15日(金)の年少組さんの様子です(^^)おはじまりの時間に、「きのこ」の曲に合わせて楽しく踊りました^_^この日の保育は、絵の具あそびです(•‿•)紙と溶い…

  • クッキングの後で・・・

    14日(木)のクッキングで、子ども達の作業が終わり先生達が仕上げをしている間に、大きい組さんは保育絵本の付録で遊びました(^^)年中組さんは、電車の車掌さんに…

  • クッキング 2021秋 クッキング〜実食編

    一昨日と昨日からのクッキングの続きです(^^)材料を契ったり切ったりしたら、次は年長組さんが炒めていきました^_^初めに玉ねぎ(•‿•)玉ねぎは切ると、目に染…

  • クッキング 2021秋 クッキング編

    昨日の準備編からの続きです(^^)この日の給食の献立は、ピラフ、ごぼうと人参のきんぴら、スパゲティーサラダ、それに乳酸菌飲料でした^_^そこで、ピラフに合わせ…

  • クッキング 2021秋 準備編

    14日(木)に、全園児でクッキングをしました(^^)最近しているクッキングは、お誕生会でのバースデーケーキ作りが主流で、他には年長組さんだけで、幼稚園で栽培し…

  • 代休明けの日に・・・

    運動会の代休明けの13日(水)は、「うさぎくらぶ」ざんの登園日でした(^^)この日から新しいお友達が仲間入りしましたよ^_^皆さん、よろしくお願いしますෆ╹ …

  • 頑張った大運動会 2021 その3

    運動会の続きです(^^)・・・と、その前に、練習中の意気込みを見てみましょう^_^頑張るぞ〜!オー!!どちらの組も気合いが入って、やる気満々ですO_oO_o(…

  • 頑張った大運動会 2021 その2

    大運動会の続きです(^^)練習風景を交えながらご覧ください(◍•ᴗ•◍)プログラム3番は、大きい組さんの踊りです^_^両手に炎のついたバチを持ち、太鼓の勇壮な…

  • 頑張った大運動会 2021 その1

    10日(日)に、清光寺幼稚園第58回大運動会が開催されました(^^) 今年は練習の時から晴天に恵まれたものの、天気が良過ぎて季節外れの暑さが続く中、当日も真…

  • 運動会前日

    大運動会前日の9日(土)は、午前保育がありました(^^)大きい組さんは、明日の服装や持ち物、プログラムの順番等を話し、運動会当日に戸惑うことがないように確認し…

  • 7日と8日の様子

    7日(木)の運動会の練習は、部分的に合わせるだけに留め、リフレッシュする為に別の保育や遊びをした大きい組さん(^^)それとは対照的に、年少組さんは気持ちを高め…

  • リフレッシュ その2 (しゃぼん玉)

    昨日の続きです(^^)運動会の練習から離れてリフレッシュした7日(木)の午後からは、大きい組さんみんなで、しゃぼん玉をして遊びました^_^運動会の準備をしてい…

  • リフレッシュ その1 (年長組さんの日光写真)

    6日(水)に中運動会がありました(^^)みんな、いつ本番を迎えてもいい程とても上手にでき、暑い中よく頑張りました^_^年長組さんにとっては、幼稚園最後の運動会…

  • 飽きもせず・・・

    子ども達のあそびは、一度ハマると毎日毎日繰り返されています(^^)連日お伝えしているように、大きい組さんは追いかけっこをして遊ぶ子が多く、それが日によっては、…

  • 中運動会 & くじ引きしたよ!

    10日(日)の大運動会(本番)に向けて、6日(水)に予行練習にあたる中運動会がありました(^^)ネタバレになるので、あまり多くの写真は掲載しませんが、なんとな…

  • 今度は2号車 & 給食

    3日(日)に、幼稚園バスの1号車に乗ってくるお友達を紹介したので、今回は2号車のお友達の様子です(^^)5日(火)と6日(水)の2日間に渡って撮影しました^_…

  • 4日の午後

    4日(月)の給食の様子です(^^)この日の献立は、白身魚のフライ、いんげん・人参・しめじの胡麻和え、切り干し大根・人参・椎茸の煮物、それにご飯と味噌汁と、いつ…

  • 登り棒に挑戦

    1日(金)の午後の外遊びです(^^)大きい組さんは、いつもいつも相変わらず元気に追いかけっこをして、園庭を走り回っていました^_^そんな中、最近はまた登り棒の…

  • みんなで給食

    やっと緊急事態宣言が解除されましたね(^^)これまでは食事中の感染を予防する為に、室内の人数を減らすべく各クラスに分かれて、みんな同じように前を向いて給食を食…

  • 登園 & 外遊び & お掃除

    9月30日(木)の朝・・・幼稚園バスの1号車が到着しました(^^)登園の様子を撮影しようと待ち構えていたら、察知したのか、いつもだと1号車さんのうち5名は「わ…

  • 小運動会の日に・・・

    29日(水)に運動会の開会式から閉会式までを通して練習する小運動会がありました(^^)みんなで頑張るぞ〜!エイエイオー!!うさぎくらぶのお友達が、「ねぇね頑張…

  • 運動会の練習 3 & 自由あそび

    27日(月)の運動会の練習の様子です(^^)入場行進・・・キラキラポンポンを持って楽しく踊っています^_^全園児での体操・・・身体をねじったり曲げたり、ストレ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、副園長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
副園長さん
ブログタイトル
清光寺幼稚園の日々
フォロー
清光寺幼稚園の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用