chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青年僧侶のシャカリキ奮闘記 https://ameblo.jp/gokokuji5594/

京都市山科区にある、日蓮宗 護国寺のブログです。

日蓮宗の関西六檀林のひとつ、山科檀林旧跡の護国寺。 http://www.yamasina-gokokuji.jp/ HPもご覧下さい。

護国寺
フォロー
住所
山科区
出身
山科区
ブログ村参加

2011/03/14

護国寺さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,880サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 20 10 10 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,861サイト
日蓮宗 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11サイト
仏教 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 396サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,532サイト
京都市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,269サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 28,646位 29,059位 27,800位 26,960位 27,912位 24,388位 26,885位 1,039,880サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 20 10 10 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 419位 423位 393位 374位 396位 324位 375位 14,861サイト
日蓮宗 圏外 圏外 圏外 2位 2位 2位 2位 11サイト
仏教 26位 27位 26位 26位 28位 25位 25位 396サイト
地域生活(街) 関西ブログ 778位 769位 733位 698位 725位 630位 707位 14,532サイト
京都市情報 75位 74位 75位 70位 71位 68位 73位 1,269サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,880サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 20 10 10 10 50/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
哲学・思想ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,861サイト
日蓮宗 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 11サイト
仏教 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 396サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,532サイト
京都市情報 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,269サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 永眠してはいけない!目覚めなければ!!

    永眠してはいけない!目覚めなければ!!

    5月25日、本光院で 法話会 を開催しました  今月のテーマは・・・ 「お釈迦さまのご生涯~悟り~」 先月の続きで、出家されたお釈迦さまが、 いよいよ悟りを開…

  • 今週は法務多忙

    今週は法務多忙

    今週は法務多忙の毎日でした 毎月19日は、本山 妙傳寺で 七面大明神の例祭が 14時より執り行われます そのお名前の通り、鬼門を封じて、 残りの七面を開いて下…

  • 法事を何人でしていますか?

    法事を何人でしていますか?

    皆様、法事を務めるとき、 親戚に案内をされていますか 最近は、お葬式を含め、法事も 「うちうちで!」 という言葉が常態化してきましたね その理由もよく分かりま…

  • 信行会のご案内

    信行会のご案内

    ■信行会のお知らせ■日時: 2025年6月3日(火)時間: 10時00分〜12時頃までテーマ 『キャンドル作り』参加費: 2,750円(税込)所要時間: 約2…

  • 車の通行ができなくなります。

    車の通行ができなくなります。

    現在、庫裡客殿の建て替え工事は、 外構工事へと移行しています。 5月12日より、 参道のコンクリート打ち直しを致します。 2週間ほど、車の通行ができなくなりま…

  • GW写経会開催!

    GW写経会開催!

    5月5日、6日と本光院で 写経会 を開催しました GW中にもかかわらず、 多くの方がご参加下さいました  本光院の近くには平安神宮や、岡崎公園、 博物館、都メ…

  • 御首題・ご朱印の郵送対応について

    御首題・ご朱印の郵送対応について

    今月も本光院御首題は 郵送対応を続けさせて頂きます ただし直書きのみとしますので、 ご自身でレターパックライトをご用意頂き、 希望するご朱印・御首題を必ず記入…

  • 5月限定御首題のご案内!

    5月限定御首題のご案内!

    本光院から、 5月の限定御首題のご案内です 十善 をご存じですか 仏教において身・口・意の三業で、 十種類の善い行いをすることです その一番目は・・・ 不殺生…

  • 5月の行事案内!

    5月の行事案内!

    4月の行事案内です 本光院写経会5月5日(祝月)・6日(祝火)時間:9時30分~16時※ご都合の良い時間にお越し下さい※所要時間は10分程度参加費:1,000…

  • お釈迦さまのご生涯 ~誕生~

    お釈迦さまのご生涯 ~誕生~

    4月27日、本光院で 法話会 を開催しました 朝から晴天で、まさに行楽日和 しかもGW(ゴールデンウィーク) にもかかわらず、 わざわざお寺に足を運び、 お経…

  • 写経への願い

    写経への願い

  • 挨拶は人としての基本を知る

    挨拶は人としての基本を知る

    先日、法事で山口県まで行って参りました 場所は日本海側で、阿武郡奈古。 という場所です 京都からは遠いですね しかし、雄大な景色が目を奪います  法事をした家…

  • 仏像が金色の理由

    仏像が金色の理由

    4月6日、松ヶ崎大黒天(妙円寺)で、 花祭り法要 がありました お釈迦さまの降誕会法要ですね 4月8日がお釈迦さまの誕生日と言われ、 ちょうど桜が満開になる時…

  • 4月限定御首題のご案内!

    4月限定御首題のご案内!

    本光院から、 4月の限定御首題のご案内です 人生で難しいことのひとつに 信じる ことがあります 確かに今の時代、何でも信じてしまったら 痛い目に遭いますね( ̄…

  • 4月の行事案内!

    4月の行事案内!

    4月の行事案内です 本光院写経会4月11日(金)・12日(土)時間:9時30分~16時※ご都合の良い時間にお越し下さい※所要時間は10分程度参加費:1,000…

  • 桜満開♪

    桜満開♪

    三寒四温とはよく言ったもので 寒くなったり、温かくなったり、 春に向けてめまぐるしく気候が変わりますね 今年は3月が寒かったせいか、 桜の開花が遅かったように…

  • 墓じまいはどうすればいいですか?

    墓じまいはどうすればいいですか?

    3月23日、京都市山科区の 山科檀林旧跡・護国寺で 春彼岸会 を厳修いたしました  なんと暖かい彼岸の一日でしょう 暖房いらずでした 昨年から新築建て替え中の…

  • 本光院で春彼岸会厳修

    本光院で春彼岸会厳修

    3月22日、本光院で 春彼岸会 を執り行いました  つい先日まで極寒だった3月 しかしようやく温かな日となりましたね 良い天気だったのか、 椅子を追加するほど…

  • 令和7年度春彼岸のお中日

    令和7年度春彼岸のお中日

    三寒四温とはよくいったもので、 春の彼岸になっても、 雪は降っていますね 3月20日、春彼岸お中日をお迎えしました 午前中は、道入寺さまへお説法 高座説教をさ…

  • 写経を開催しました!

    写経を開催しました!

    3月8日~9日、本光院で 写経会 を開催しました 両日にわたって多くの皆様が 尊いご修行をなされました この写経は、 書写行 とも言われ、 五種法師 という五…

ブログリーダー」を活用して、護国寺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
護国寺さん
ブログタイトル
青年僧侶のシャカリキ奮闘記
フォロー
青年僧侶のシャカリキ奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用