今日は娘さん、Aちゃんと13時に待ち合わせをして池袋のサンシャインへ。私…正直な所Aちゃんを全く信用していなくて、ホントに大丈夫?と何度も確認しちゃった(笑)。別の子からの情報で、部活は10時には終わるらしいことは聞いていて…そこから考えればお昼を食べて13時って集合時間はまぁ、そんなもんかって感じ。とりあえずウチも…早めにお昼ご飯食べないとだね。加えてもう一つ。娘さんが使っているスマホのSIMはデータ通信がLINE...
2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
今日は弟くん、去年もお誘いを受けて参加した子ども会のイベントの日。とは言え…事前に「今年はどうする?」って打診があり、2週間前から子供同士で約束させたはずが「行くことだけ決まったけど、その後みんなと集まってない」と宙ぶらりん状態。弟くん自身はどうしたいのかと聞けば「みんなが行くなら」って感じで積極的に行きたい訳じゃなさそう。。。なら、放っておけばいいか。と、親同士はLINE繋がっていものの…積極的に聞く...
2週間前に行ったばかりだけど…今日はダンナの実家へ。GWということで…案の定道路事情は微妙な感じで、いつも通りとは行かない感じだったけどなんだかんだ2週間前と同じようなタイミングでデニーズに到着。その後もいつものルートではない方が…とダンナのカンで違う道を通って、ほぼいつも通りに到着した。意外と早く着いたってことで…今日は何年か前に楽しんだ「アメリカナマズ釣り」へ。みっちゃん「行きたくない」ってことで…一...
昨日の部活動保護者会にて、普段の練習に使うアップシューズの購入をってことだったので…たまたま娘さん的には靴を買い替えるタイミング。登下校用の靴との兼用で十分ってことだったので…今までは超軽量なワークマンの激安靴が気に入って履いていたけど、さすがに陸上部としては…ねぇ(笑)。ちょっと名の知れたスポーツメーカの靴ぐらい買いましょって感じで、今日はアウトレットへ。行く道々、お昼ご飯は日高屋で済ませて…今日は久...
今日は娘さん…8:55着で学校へ。無事今週1週間、ちゃんと学校には行ったぞ〜な…謎の達成感(笑)。学校に行くだけで「偉い」と言われちゃう相談室登校だからね…それじゃダメだって分かってるかな。。。そろそろ抜け出してくれることを祈るのみ。そして今日のスケジュールは…5時間目にまたまた授業参観。…は、どうせ教室に娘さんいないし、行かなくていいかな(笑)。親はその後PTA的な組織の総会が15時からあるけど…私は娘さんの送迎が...
今日はちょっとお疲れモード?普段なら8:30過ぎには家を出ているけど…今日は9:00近くまでグダグダ。ま、そんな日もある(笑)。そして今日は部活は休みの曜日ってことで、学校終わりはそのまま塾へ。一緒に向かいながら部活の予定表をもらったってコトで、一覧表見ながら。。。一応(木)がお休みにはなってる感じだけど…ん?そうじゃない日もあるのね(笑)。2、3年生はあるのに「1年生OFF」って書いてある日もあるし…う〜ん、この予定...
今日は今までよりはちょ〜っと遅めに…それでも8:55には相談室到着。そして今日からいよいよ部活スタートで、今日は入部届をしっかり持参で学校へ。ってことで…今日はお迎えなし〜〜。弟くんは学校終わってそのまま体操教室だし…久々に夕方までのんびりだっ。なので兜出したりとかね…一応そんなコトはしたりしていた。もうすぐ17時で、弟くんをその辺まで迎えに行かなきゃかな〜って時計見ながら思っていた時…先に娘さんが帰宅。ど...
今朝も弟くんと同じタイミングで身支度や朝食は終わらせ…後は娘さんの気分次第な朝。「何時に行くの?」とは言わなくても、この所は自分で早い内に出発しようとするから安心。今日も私は黙っていたけど「あと5分で出る!」と言った時間は8:25。おぉ〜〜新記録(笑)。今日も仮入部の出来る日程ながら、今日は夕方にメンタルクリニックの予約。先月と同じ時間なので、先月同様バスで行こうかなと思っていたら…この春のダイヤ改正でタ...
昨日の夜から私が勝手に不安だったけど…娘さん、週末を経て(月)の気分はどんな感じかなぁ〜。怪しいとしたら、昨夜からだけど…意外なことに至って普通。それこそ先週だったら…夜寝る前にグズグズ始まっていたよな。。。それがなかった昨日、そして今朝もそんなに週明けって感じの憂鬱さはない感じだった。でも怖くて「何時に行く?」って聞けなかったけど…特に急かしたりしなかったら、自分から「8:45に家出る」って言い出した。ひ...
昨日は出掛けたので…まぁありがちな週末だけど、今日は引きこもりで。お昼も家で食べて、終日各々好き好きに。。。当然週末なので、娘さん元気に機嫌よく過ごしているけど…私の中で怖いのが夜!先週とかねぇ…寝る直前になると「色々考えちゃう」って布団に入らず私に張り付いてグダグダ言い始めてたよね。。。今週はどうなることやら…恐怖の瞬間!って感じだったけど…あれれ、意外と平気?夕方も夜ご飯も…その後だって特に明日が憂...
弟くん…年季の入った敷布団を使っていて、最近ホント薄くなったな〜〜って実感する。さすがにコレ…まずいよね。それが理由かは定かじゃないけど、朝起きて「身体が痛い」と言う事も。。。まずい、まずい…絶対良くな〜〜い(笑)。ってことで…いい加減どうにかしようと、布団を買おうかマットレスを加えようかの二択。以前娘さんも同じような感じで「分厚くて柔らかいのがいい」という娘さんには布団を買った。でも、その布団を弟くん...
...
今日もいつものごとくな朝…弟くんが学校に行き、娘さんも一応支度は終わらせつつも友達とは行かれないと。まぁね…いきなり通常通りになれるとも思っていないし、少しずつ早く行かれるようになればね。。。つまりは今日は10時台、というか10時には出たいくらいかな〜。なんて思っていたら…娘さん「今日は8:30に出る!」と。えぇぇぇ〜あと20分じゃん(笑)。私も慌てて支度。。。とは言え、その言葉を鵜呑みには実際していなくて。さ...
今日は娘さんの授業参観。隣同士の小学校と中学校…さすがに連携してるのかな〜昨日が小学校高学年の授業参観、今日が中学校の授業参観、明日明後日と…今度は小学校の中学年、低学年と続く。そんな今日だけど…当然娘さんは朝からは学校に行けず。。。でも…ちょっとした目標として「昨日よりは早く行かれたらいいね」って感じ。急かしたりはしないけど…昨日までが11時台だったから、今日は10時台に行かれたらいいね〜って感じで。そ...
今日は弟くんの授業参観と懇談会。前日に「何の授業なの?」って聞いたら…「家庭科って言ってた気がする」って。家庭科〜〜珍しい!って言うか…私としては見てみたい。いつも「国語とか算数じゃないと!」って思ってたけど…家庭科、いいねぇ(笑)。初回の授業らしく「家庭科って何をするか知ってる?」から始まり、今まで生活や理科、総合などで習ってきた野菜を育てるやお湯が沸騰する仕組み、人参の収穫体験などなど…これらみ〜ん...
今日は、小学校で身体測定。5年生弟くんの結果は。。。身長:147.5cm体重:46.7kg1月の測定結果が、明らかにおかしく9月から1月の間に1cm弱しか伸びていなくて。。。聞けばかなりぐりぐりと圧迫されながらの計測だったらしい(笑)。再計測をお願いしようか、本人も迷っていたけど…結局面倒くさいからとそのままに。今度は「まぁ…そんなもんだろうな」という結果で一安心。一番後ろではなかったって。一方娘さんの方も先週、10日に測定...
3月にお邪魔した、ダンナの実家…次回はゴールデンウイークだねっていうのが毎年のパターンながら、先日急にダンナが「みっちゃん家行こうか」と言い出した。聞けばこの冬、種から育てていたトマトが順調に苗になり…逆に育ちすぎちゃってゴールデンウィークに渡したのでは遅すぎると。。。そんなこんなでゴールデンウィークの約束はそのままに、今回追加でお邪魔することとなった。朝ご飯は最近定番のデニーズにして、普段のモーニ...
ついに弟くん11歳…もしかしたらクラス一番乗りなのかな?あんまりアピールしなかったみたいで、他の子がいつ誕生日なのか良くわからないみたい(笑)。LINEの誕生日を設定していないので、特に通知が友達に行くでもなく「誰からもおめでとうって来ない…」って。今度設定しておいてあげよう(笑)。そんな今日は…夜、娘さんと弟くんの合同誕生会的な感じで両親呼んでの食事会の予定。弟くんのリクエストがコンビニ風チキン。娘さんはオ...
昨日の今日で、またまた朝からドッキドキ状態な私。。。大丈夫かな〜学校行かれるかなぁ〜娘さん。とりあえず普通に起きて、着替え始めて…大丈夫かな?朝ご飯を食べている最中に、また色々考え出しちゃうのか…ちょっと食べる手が止まったりしていたけど、最後は残してでも「着替える時間がなくなっちゃう!」と慌てて着替えて家を出た。行かれた〜〜よかった〜。とりあえず…今日の山場は給食の時間かな?そろそろ食べてる時間かな...
昨日から微妙に不穏な空気が漂う娘さん周辺。。。今朝もちょっと私の方がドキドキしちゃって…顔には出さないながらも「今日行かれるのかな…」と気が気じゃなかった。でも…起きてしっかり準備を始めて一安心。家を出るまで気は抜けないけど…無事に弟くんと一緒に家を出てほっとした。今日から小学校も中学校も給食開始。ただ…自校式給食の小学校と、センター給食の中学校でメニューが違うのが難点なんだけど。。。まぁ食べて来てく...
今日も順調に朝の準備をしていた娘さん。もう「学校行けるかな〜」って心配、しないで良さそうだなって見守っていた所。。。「ネクタイがない!」と大騒ぎ。知らんがな。その昔、同じ制服を着ていた私だけど…当時のネクタイは、ネクタイの形に結んであるものに調節可能なゴムとフックが付いていた。ワイシャツの衿の下にゴムを回して引っ掛ける感じ。なので外したネクタイは、ゴム部分の輪っかがあるから…ハンガーに一緒に引っ掛け...
昨日は入学式だったけど…今日から娘さんも普通に登校。まだまだ緊張感あるからだろうけど…しっかり朝起きて、顔洗って髪の毛とかちゃんとチェックして。。。制服汚しちゃうと怖いから着替えは後回しにして朝ご飯を食べて。ほぼ弟くんと同じ時間だけど…55分にマンション下集合の弟くんと、55分にちょっと離れたマンションで待ち合わせしてる娘さん。時間までにはしっかり着替えて、弟くんより少し先にご機嫌で家を出発した。いやぁ...
今日は弟くん始業式、娘さん入学式というどちらも新学期スタートの日。今年度から働き方改革の一環として、先生たちの出勤時間云々で小学校到着時間を少し遅らせて欲しいとのこと。今までより10分遅い登校班の集合時間になったので…ちょっぴり朝の動きが楽になった。娘さんの方も普段なら弟くんとほぼ同じタイミングで家を出れば良さそうだけど…今日の所は入学式。9:20までに生徒は学校に行き、クラス発表を見て各自教室に行くとい...
ついに春休み最終日!曜日の並びの関係だと思うけど…今年は春休みが短い印象だな〜。小学校の始業式も、中学校の入学式もどっちも明日。ってことで…今日はモロモロ準備の日ってことで、引きこもり。まぁ宿題がある訳でもないし、姉弟的には明日持って行くものを揃える程度だけどね。。。どっちかというと私か(笑)。弟くんに持たせる雑巾の準備、成績表のファイルは中身を抜いて持たせたり。娘さんの方は昨日一応制服の最終チェック...
今日はダンナに行きたい所があり…それに合わせてお昼はかっぱ寿司を予約しておいた。用事を済ませ、お昼までは少し時間があったので…イオンで新学期の準備として必要なものを買ったりしつつ時間になったのでお寿司屋さんへと向かった。久しぶりのかっぱ寿司だからかな…妙に新鮮で、その分みんな結構食べたなぁ。。。万世より高いし(笑)。(いやまぁ…あの時はひとり分タダだったけどね。。。)その後もイオンをウロウロして…姉弟ダイ...
誕生日翌日…少しは落ち着くかと思いきや「13歳!」と、やっぱり嬉しさは続行してた(笑)。そんな今日の予定は…午後からの塾のみ。って言っても春期講習とセットだから…またまた2コマ続きなんだけどね〜。今日も弟くんとふたり、一緒に行った。娘さん…今のところ英語が順調で。順調だからこそだとは思うけど、とにかく英語の勉強が楽しいらしい。教えてくれてる室長公認で「良く出来てる」とも言われているらしく、ますます頑張って...
ついに…娘さん誕生日当日。もう昨日からカウントダウン激しくて…今日は今日で「バースディガール♪」と終日言っていた。誕生日プレゼントのリクエストは兎にも角にも「部屋!」なんだけど…これに関しては片付けが追いつかず。でも「やってくれてるな…」という雰囲気は感じ取ってくれているのか、最近は騒がなくなった。近々ね…頑張るから。。。それ以外では「お絵かき用のタブレット」と最初はiPadと言っていて…高額すぎるけど中学...
今日は5年生の時に福岡に引っ越してしまった娘さんのお友達Mちゃんと久々の再会!お母さんの実家が埼玉なので、前回は2022年の年末年始に掛けて来ていて大晦日に遊んだ。その時は「また来年もこの時期に来るから」って言っていたけど…その後お母さんが転職したら年末年始休めなくなったってことで春休みに持ち越し。1年と数ヶ月ぶりに会えることになった。前回会った時の動きと同じかな〜と思っていて…駅で待ち合わせ、娘さんたち...
散々プールで体力使った割にはイマイチ寝付きが良くなかった姉弟…意外と家じゃないとよく寝られないってタイプになって来ちゃったかな。。。朝も結構早めに起きた。早く起きちゃっても…朝食は8:00(笑)。結構暇だった。そして待ち望んだ朝食だったけど…またまた会場がもわぁ〜んと暑く。。。3組しか泊まっていないから、人が多くての暑さじゃないんだけど…暖房が効きすぎてる感じだよね。またまた娘さん「暑すぎて頭がもわぁ〜んと...
2021年の秋に行って以来、しばしのご無沙汰だった城ヶ崎の保養所に申し込んで…無事当選。コロナ以降プールが中止されていたけど…そろそろ復活してるんじゃないの?ってことで、プールに入りたい姉弟が大喜び。今日は渋滞を考慮して6時に出発したけど…読みが当たりすぎて渋滞ゼロ!逆に早く着きすぎちゃうという誤算が。。。目指したのはめんたいパーク…ひさしぶりに明太子のおにぎりが食べたいっ!って直行したら、8:30には到着。...
「ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?
今日は娘さん、Aちゃんと13時に待ち合わせをして池袋のサンシャインへ。私…正直な所Aちゃんを全く信用していなくて、ホントに大丈夫?と何度も確認しちゃった(笑)。別の子からの情報で、部活は10時には終わるらしいことは聞いていて…そこから考えればお昼を食べて13時って集合時間はまぁ、そんなもんかって感じ。とりあえずウチも…早めにお昼ご飯食べないとだね。加えてもう一つ。娘さんが使っているスマホのSIMはデータ通信がLINE...
昨日から、天気予報では今日の最高気温が30℃にもならず…涼しいらしいとのことだった。確かに…昨日の夕方から夜にかけてものすごい夕立があり、新人公演からの帰り道に最寄り駅降りた時に空気が違うことはすごく感じた。で…今朝も起きて北側の部屋の窓を開けたら、涼しい〜〜〜!これはエアコン切れるかも(笑)。気づけばかれこれ半月か1ヶ月ぐらい、エアコンつけっぱなし。。。電気代は諦めるにしても、そろそろエアコンさんも休ま...
昨日の夜のゴタゴタで…メンタル最悪。。。眠りは浅いし、胃がやられて四六時中吐き気がするし(吐きはしない)。そんな中、ひとまず今日は買い物へ。昨日だと思っていたから…ちょっと打撃だったけど、気を使ってくれたのか母が「今日はお父さんに頼む」とのことで父とふたりで。なので出発時間は正確だし、買うものも決まっているからサクっと。今日は時間を気にしている訳じゃないけど…とにかく体力を夜に温存したくてね(笑)。ホン...
今日は買い物の日…だと思っていたけど、普段なら「30分遅れる!」って大抵連絡が入る所、音沙汰ないまま10時を過ぎ。。。え、買い物今日じゃないとか言っちゃう?どうやら今日は母が病院の日だったらしく、買い物は明日だって。LINEを遡ってみたら…私が中学校の面談日の希望を出すのに、7月の下旬の予定を母に聞いた時に「病院は7/9日だから大丈夫」とは確かにやり取りした文面が残っていた。いや…でもなぁ…このやり取りだけで覚え...
先週の(金)、学校でヤモリを捕まえ…そしてクラスで飼うんだと話していた弟くん。もちろん担任の先生の許可も得て、その週末はクラスのお友達が持ち帰ったとか。そんなこんなでかなりヤモリやらトカゲやらに興味が出てる弟くん。。。週末に出掛けた時も爬虫類売り場をじ〜っと見ていた。…飼いたいらしい(笑)。そして昨日、学校から帰って遊びに行くと言うけど…最近ならバスケが定番だけど「虫かごってあったよね?」となんとまぁヤ...
楽天の株主優待が、楽天モバイルのSIMらしいと知った。実質1年目(2023年12月)は発表が直前過ぎて既存の株主しか優待は手に出来なかったけど…私はこれを狙ってなんとか2024年12月には無事に権利をget。その後春頃から本人確認やら申込みやらあれこれを経て…つい先日、手続きのQRコードが届いた。優待のスタートは8月1日…なので、それまでに準備しとけよって意味かな?と思ってしばし放置していたんだけど。。。先日の(土)には「開通...
昨日の頭痛は…一応今朝には落ち着いたけど、元気かと言われると微妙なところ(笑)。そりゃまぁ…あれだけガッツリ頭痛で苦しんじゃうとね。。。でもまぁ絶好調じゃないだけで、別に普通に生活出来るレベルの話。…そんな中、今日のお昼は父からのお誘いで木曽路へ。毎年1月に父の誕生日(と、一応私も)ってことで去年は木曽路、今年は柚子庵で食事会をしたけど…せっかくなら母の誕生日(と、ダンナも同じ月)にもお祝いの食事会をしよう...
今日は前々から、娘さんが「Aちゃんと池袋に行く」と言っていた。サンリオショップやキャラクターショップに行きたいとのことで…娘さん行ったことはあるものの、電車乗って目的地まで自分で考えて行ったことはないのに、よく行く気になったな〜(笑)。正直池袋駅から自力で外に出られるとも思えないんだけど。。。なのでまぁ…目的がキャラクターショップ中心なら、東池袋で降りてサンシャインを目指すっていうのが一番なんじゃない...
今日は娘さんの授業参観、からの懇談会の日。もともと授業参観には行く気もなく…懇談会だけはまぁ中学校のあれこれ、やっぱり初だし一応参加しておくか〜って感じ。とは言え…学校からの連絡はかなり迷走していて、行かなくてもいい?と一時は思ったりもしたけど。。。内容はともかく、去年度のフィールドワークのキャンセル分の返金でゴタついているから…「参加」と連絡した以上、先生の方が私を探したりするかも、なんて思ったり...
なんだかんだ14時過ぎになると帰って来る娘さん。。。それが今日は珍しく15時過ぎても帰って来ないなと思ったら…なんとまぁ相談室から電話が。電話をかけて来たのは今年から来た先生で…私とはホント挨拶程度の面識しかない。だからなのか…なんともまぁ言いにくそうに「あの〜Merちゃん、体調不良って訳ではないんですけど…ちょ〜っと疲れちゃったみたいで……」って。で…何?って感じなんだけど「なので…迎えに来て欲しいそうで………」...
最近、小学校も中学校もお手紙類はアプリ配信になって…便利なような微妙なような。。。特にスケジュール関係はやっぱり目につくところに貼っておきたいから…それだけは印刷してる。そんな中学校の7月のスケジュールが書かれた学年だよりを印刷したら…下の方に今週(金)の保護者会に関するお知らせも記載されていた。授業参観に続いて行われる「全体会」は各教室でリモート、そして「生徒が授業で作った動画をご紹介します」だって。...
今日も娘さん期末テスト。昨日の英語に、娘さんなりに「自信がある」と言って挑んだものの…実際は撃沈(笑)。最終的に今日の国語が一番よく出来たんじゃないかと娘さん談。まぁ〜授業も出てないからね…平均点以下なのは当たり前として、どんな結果が出るやら。。。テスト3時間、そして給食を食べて帰宅した。弟くんは久々に塾直行。先週から再チャレンジを始めた英語は…先週はアルファベット程度でローマ字も今では楽勝になったので...
最近の弟くん…「学校でバスケして来る」と言ってよく放課後遊びに行ってる。で…ついに先日「バスケットボールが欲しい」と言い出した。バスケ習ってるお友達とバスケしているから…ボールは足りてるはずだけど。。。でもゲームするばかりではなく、個々にシュートやドリブルの練習なんかもしてるらしくマイボールが欲しくなったみたい。お小遣いで買えない額でもないし…なんなら預かってるお年玉でもいいんだけど、もうひとついいア...
昨日出掛けたし…もういいかなって気分でもあったけど、なんだかんだお出掛け。意外と早めに家を出たものの…目指すイオンの中にそれほど魅力的なご飯のお店がなく。。。なんとまぁ10:50に通りかかりの松屋へ。ガッツリ食べる気満々なダンナと弟くんに対し…「別にまだお腹空いてないんだけど…」な私と娘さん。でも!朝定食11時までって書いてあるから…あれっ、もしかして間に合っちゃう?安いのも魅力的だけど、量がまた絶妙(笑)。ま...
昨年、久しぶりに行ってみようかとコストコに再入会し…その時から1年後に退会することは決めていた。いや…気に入って惜しくなったらもちろん更新だって考えるけど、楽しかったのは正直最初の1回、2回。その後は「会員だから行く」ぐらいの気持ちで…行ったら行ったで「やっぱり好きじゃない」って思うの繰り返し(笑)。申し訳ないけど…つくづくコストコ向きの家族じゃない。。。ってことで…6月末が期限なので、この週末最後の買い物...
最近、気に入ってる鶏むね肉の調理方法が…インスタで見かけた胸肉を手で開き、下味つけて片栗粉まぶして少量の油を入れて揚げ焼きにするという方法。事前に鶏肉切らなくていいのが楽だし、そのままドーンと焼いちゃっても薄くした胸肉…結構早く火が通るし。そして何より…柔らかくて美味しく仕上がる。最初はコレ…油淋鶏のレシピだったけど、勝手に唐揚げ用の下味付けて同じように調理したらこれまた好評。え…こっちでいいなら、胸...
今日は弟くんの学年の音楽朝会。なので…朝8:20には学校に行かなければならない。最近小学校も到着時間にうるさくてね…年々出発時間が遅くなって最近は弟くん、家を出るのが8:00。楽にはなったけど…弟くん送り出して、ん?私ももう出なきゃじゃない?と…なかなか焦った朝だった。音楽朝会は6年生だし…今年で最後だね。6年生の発表曲を歌って、その後全校でもう1曲…いつもながらの流れ。弟くんがよく「1年生の歌い方」って地声で歌う...
今日は雨が降ったり止んだりなお天気で…基本終日雨の予報。特に娘さんと一緒に学校に行った帰り道、それはそれはかなりの大雨で…最後の方は傘から滴って来る程だった。タイミング悪すぎ〜。そして今日は先週の(金)、塾の先生都合で振替となっていた娘さんの塾の予定もあったけど…これに関しては昨日弟くんとの面談の時に「そう言えば…」と切り出され、更に変更となった。なので…今日は雨の中塾かぁ〜と思っていたのが一転、今日は...
今日は弟くん、塾面談。学校は面談期間中なので…短縮で14時前には帰宅。遊びに行くのかな〜と思って前日に「16時から塾の面談あるからね」と声を掛けておいたら「うん、分かってるから遊びに行かないよ」だって。別に行ってもいいんだけど…時間だけは覚えといてね〜ってつもりで言ったんだけど。そんなやり取りを昨日していたのに…今日、帰って来るなり「遊びに行ってくる!」だってさ。昨日のやり取りはなんだったんだ。。。結局...
先週…急に「給食食べないで帰りたい」と言い出した娘さん。相談室の先生、お友達…あれこれ不満が溜まって爆発って感じなのかな。昨日のテストも不安だったりっていうのもあって、先週はとりあえず好きにさせたけど…一応約束としては「今週だけ」。つまり…今日から復活……だよね?娘さん自身も分かっていて、そのつもりではいるけど…ホントのホントは出来れば挨拶だけして帰りたいんだろうな〜。その証拠に随分と朝の支度がダラダラ...
昨日、ほぼ終日寝ていたし…今日はかなり良くなっていることを期待したけど。。。あれ…そうでもない(笑)。昨日同様起きてスマホいじって嫌になってダウン。朝ご飯は(日)と言えば天津飯だけど…さすがにそんな気力もなく。とは言え、昨日よりは多少はいいのか…食後は寝ようとは思わず、スマホ片手にぼ〜っとしていた。熱は37℃前後を行ったり来たりで、かなり不快。ただ昨日ほど発熱から来る頭痛は感じなくなっていたのが救い。父もま...
(水)の夜辺りから、ダンナがちょっと具合が悪いと言って…(木)には発熱&咳。寝込んじゃう程じゃないけど…とにかく体調不良。って…ずっとテレワークだし、あんまり外にも行っていないダンナがどうして体調不良に?と思った時に一番思い当たるのが、(火)の弟くんの頭痛!あれって…睡眠不足でよくなるヤツだと思い込んでいたけど、実は違ってた?その後咳もずっとしていたけど…てっきりそれはアレルギー由来の咳だと思っていたし。。。...
一昨日のあれこれ、そして昨日は相談室の先生に話す気満々だった娘さんだったけど…今日になってしまえば喉元すぎれば状態。「もう、話さなくてもいいかな」と。ただ…いつものことだけど、私から先生に話すことはOKなので一応耳に入れておくべきかなと、送ったついでに時間をもらった。一昨日のLINEの件、相談室の先生には初耳のFくん、それとやっぱりここでも現れるMちゃん。私も実際のやり取りを見ている訳じゃないのがなんとも伝...
昨夜、色々あった娘さん…今日は完全にお休みモードになっちゃうかな〜と心配していたけど、意外にも朝食後はちゃちゃっと着替えていた。おぉ、大丈夫そうかな?と思っていたけど…さすがにそうも行かず。。。普段だったら行くような時間になっても、気持ちは行く気にならず。そうこうする内に、布団に突っ伏しちゃうし。とは言え…今日は休ませたらダメな気がするな〜。昨日自分でも「病院、夏休み中も入れておけばよかった…」って呟...
昨日早めに寝て、今日はさすがに早く起きてしまった弟くん。6時前に起きたので「元気になった?」と聞いてみたら「うん!」って。よかったよかった。…って思っていたけど、朝ご飯食べてる様子的には「あれ?そんなに元気じゃない?」って感じだった。普通に過ごせているし、ご飯もちゃんと食べてはいるけど…どことなく普段ほどの元気さはない感じ。う〜ん、そんな日に限って体操教室まであるんだよな〜。ま…学校の体育館だし「辛か...
今日は娘さん、メンタルクリニックの日。とりあえず学校に行き…帰りは本人に任せます、なんだけど受診の予約時間があるから…逆にタイムリミットとして「16:00には学校を出て」と付け加えた。昨日みたいに早く帰って来るなら問題ないんだけど。。。そして今日は弟くんが謎の5時間授業で、塾に直行することが出来ない。5時間は嬉しい反面…この暑い中一旦帰ってまた塾にって思ったら、今日ばかりは6時間の方がよかったね。塾近くの児...
週明け…多少心配だったけど、いつもよりは少しゆっくり目ながらもほぼ普通に行った娘さん。帰りの事に関しては、いつも「本人に任せます」と言っている。以前は帰りに迎えに来てとかあったけどね…最近は友達とだったり、ひとりだったりだけど勝手に帰れるようにはなった。行きもなぁ〜そうして欲しいんだけどなぁ。。。そんな今日の午後。14時前だったか、相談室から電話があった。えっ、またお迎え?って一瞬焦っちゃったけど…内...
今日は引きこもりで、家でお昼ご飯も食べて…午後はダンナと私だけちょっと買い物へ。そんな感じで…姉弟は終日家でのんびり。ここ数日、弟くんのスマホに0120の電話番号から何度か着信があったらしい。弟くん…LINE電話なら使うけど、普通の電話は使ったことも出たこともない(笑)。そもそも電話番号すら家族ぐらいしか知らないし。。。「無視したけど…それでいいよね?」と弟くん。うん…いいと思うよ〜。なんだけど…ちょっと気になっ...
もうなんだかガッツリおでかけする気力もなく…今日はランチやイオン程度に。目的地周辺で思い浮かべると…場所的にはくら寿司かな〜って感じで、念の為に時間予約は入れておいた。この予約が取りやすい時点で「混んでないな」って感じだけど、ついでに娘さんが「くら寿司、なんのコラボやってるんだろう」と言ったので調べてみたら…Adoだって。意外すぎる〜。前、ちいかわコラボの時なんて…まぁ〜予約は取れないし店内もごった返す...
今日はほぼ普段通りに学校に行った娘さん。昨日はやっぱり一時的なお休みしたい気分って所だったのかな。。。体育祭の直後みたいに、長引かなかったことにホッ。ただ…今日学校に行く目的のひとつに「数学のテスト返却」があり、それなりに手応えがあった娘さん的には楽しみにしているらしい。その結果がいいコトを祈るのみっ!午後は中学校の授業参観と保護者会があり…授業参観はさすがに行かないけど、体育館で行われる全体会は聞...
昨日から娘さん「明日学校行きたくないな…」と不吉な発言。一応理由を聞いてみると、テストで疲れたからってことだった。それが理由なら…寝たら復活しない?って感じだけど、違う「何か」があるんだろうなぁ〜。朝はロトムでは起きられなかったけど、7時過ぎに一応ちゃんと起き…朝ご飯もしっかり食べた。この後普段ならジャージに着替える所…今日は一切着替える気もなくパジャマがわりのTシャツのまま、ソファーにごろん。ん?つま...
今日も9時過ぎには学校に行った娘さん。給食は食べて来るけど…帰宅時間は相談室のみんなに合わせるとのコト。よっぽど先週、ひとりぼっちになったのが堪えてるみたいね。。。結局…14:30ぐらいに帰宅。みんなが帰るって言うから帰って来た〜ってコトだったけど、まぁ実際どうなのかは不明。信じてない訳ではないけど…。そんな娘さんは早くも英語と国語のテストが返されたと。そしてこのふたつ…試験直後から「ヤバい」と言っていたも...
本日…期末テスト2日目。スケジュールとしては1時間目がテスト勉強のための自習、2時間目英語、3時間目理科とのコト。娘さん英語は受けるってことで…とりあえず朝から相談室へ。もう相談室で娘さん分のテストは預かってるってことで…時間割に関わらず好きに受けていいんだそうで。至れり尽くせり。ま…その辺りは好きにして下さいって感じで、今日の所は「給食は食べてきて!」ってことにして私は帰宅した。給食を食べても、今日は3...
いよいよ娘さん、期末テスト。今年度から中間テストが廃止されて…1学期は今回の期末のみに。国語、数学、社会、音楽、英語、理科の5教科だけど…娘さんに関しては受ける受けない、本人に決めさせて下さいとのコト。テストを受けて…ひどい点数だとしても多少成績に加味されるのなら受けておいた方がいいと私は思うんだけどね。相談室の先生的には「出来ない…って落ち込むよりは、自分で受けたいと思える教科を決めさせてあげて下さい...
今日は10時〜13時の予定で、塾のテスト前の最終確認が出来るというイベントみたいな日。無料ってことで、しかも出入り自由だからと一応申し込んでいた。それに備えて…昨日から娘さんには数学の問題集をテスト範囲分再確認させていて、分からない所を聞きに行こうってコトにしていた。意外にも娘さん、昨日から「全部分かる!合ってる!」と言っていて…今朝には「分からない所がなければ行かなくていいんでしょ?」と。そうなのか……...
娘さん、一応テスト前ってことで…そんなに遠出はせずに今日はお昼ご飯程度にしようって久々に近所で焼き肉!この所外食するたびに、直前になると「食べたくない」と微妙な表情をしだす娘さん。。。今日もお店に入る直前に「気持ち悪い」と言い出したものの…一瞬で回復して席につく頃には元気になった。ただ…ガッツリ焼き肉な気分でもないから、弟くんをお肉多めなランチセットにしておいて…娘さんは冷麺単品にした。これが丁度いい...
今日は娘さん、ここ数日よりは少し早く9:00前には家を出られた。帰りは昨日同様「任せます」と言って、昨日ぐらいに帰ってくるかな?と思っていたんだけど…意外にも普段通りだった。塾のオンラインだったから、ちょっとハラハラ。私は今日は弟くんの林間学校説明会。もうホント…今週は予定がてんこ盛り(笑)。弟くん自身は面談期間の短縮授業が(水)で終わったものの、昨日はもとから5時間だし…今日もこの説明会を食べて理由に5時間...
今日は買い物に行く予定で…娘さん、なんとか10時ぐらいまでに学校行かないかなぁ。。。昨日ぐらいだったらなんとか間に合うんだけど。ってことで…多少急かしつつ、なんとかそのぐらいに学校に行かれた。昨日、歯医者なこともあって…私が迎えに行くって約束していたら相談室メンバー欠席&早退が相次ぎポツンとひとりぼっちだった娘さん。今日はとにもかくにも「本人に任せます!」って言っておいた。Sくんと一緒に帰りたい反面、も...
昨日がかなりグダグダだった娘さん…今日はどうなることやらと思っていたけど、なんとか10時頃着で学校に行かれた。今週は(木)を買い物の日にしているけど…明日はどうなることやら。。。どうも今週は忙しく…今日は午後弟くんの面談。…今度は学校のね。当の本人は、短縮授業で早く帰宅し…体操教室も運良く休みで意気揚々と遊びに行った。学校に到着して…担任の先生から「どうですか?」とまず聞かれ。。。去年は担任の先生と合わずに...
もう、朝から学校に行くって習慣…だいぶ元に戻って来たかなと油断していたら。。。「今日は10時に行く」とびくっりな発言。え〜〜9時過ぎじゃないのぉ〜〜。しかも10時過ぎてもまたダラダラし始めるし…今日はなんかダメだね。どうもその根底にあるのは、昨日から始まったテスト週間。相談室の友達も含め、みんなテストの話しばかりだそうで。。。まぁ…そうなるよねって感じだけど、それがまたプレッシャーにもなるようで。どうも学...