(土)に雨で中止になった体育祭…本日決行。よかったよね〜明日の最高気温30℃近くになるみたいだし…今日は逆に涼しいくらいで体育祭には最高だね。朝もわりと早めに学校に向かった。去年は体育祭前後、ちょっと精神的にダメダメだった娘さんだったけど…今年は危なげなくもない感じ。精神的にはかなり落ち着いたね。体育祭の種目としては借り物競争にエントリーされているらしいけど…娘さん曰く「出ない」らしい(笑)。自由だ。。。で...
2011年女の子、2013年男の子を出産しました。 共に4月生まれの暴れん坊姉弟との毎日に格闘中。
今日 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 7,372位 | 7,088位 | 7,082位 | 6,598位 | 6,272位 | 7,171位 | 8,027位 | 1,040,462サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 20 | 20 | 20 | 20 | 110/週 |
OUTポイント | 20 | 200 | 190 | 210 | 100 | 200 | 170 | 1,090/週 |
PVポイント | 0 | 110 | 90 | 180 | 120 | 110 | 70 | 680/週 |
子育てブログ | 111位 | 106位 | 109位 | 103位 | 94位 | 109位 | 133位 | 70,058サイト |
2013年4月〜14年3月生まれの子 | 7位 | 7位 | 7位 | 6位 | 5位 | 6位 | 6位 | 1,626サイト |
2011年4月〜12年3月生まれの子 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2,000サイト |
ハンドメイドブログ | 491位 | 494位 | 494位 | 485位 | 455位 | 494位 | 516位 | 45,839サイト |
手作りキッズ用品 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 236サイト |
今日 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 3,031位 | 2,971位 | 2,888位 | 2,977位 | 3,216位 | 3,332位 | 3,372位 | 1,040,462サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 20 | 20 | 20 | 20 | 110/週 |
OUTポイント | 20 | 200 | 190 | 210 | 100 | 200 | 170 | 1,090/週 |
PVポイント | 0 | 110 | 90 | 180 | 120 | 110 | 70 | 680/週 |
子育てブログ | 53位 | 54位 | 55位 | 58位 | 61位 | 65位 | 67位 | 70,058サイト |
2013年4月〜14年3月生まれの子 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 3位 | 4位 | 4位 | 1,626サイト |
2011年4月〜12年3月生まれの子 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2,000サイト |
ハンドメイドブログ | 274位 | 268位 | 270位 | 280位 | 300位 | 311位 | 315位 | 45,839サイト |
手作りキッズ用品 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 236サイト |
今日 | 05/21 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 8,459位 | 8,508位 | 8,609位 | 8,415位 | 8,528位 | 8,627位 | 8,396位 | 1,040,462サイト |
INポイント | 0 | 20 | 10 | 20 | 20 | 20 | 20 | 110/週 |
OUTポイント | 20 | 200 | 190 | 210 | 100 | 200 | 170 | 1,090/週 |
PVポイント | 0 | 110 | 90 | 180 | 120 | 110 | 70 | 680/週 |
子育てブログ | 283位 | 285位 | 287位 | 281位 | 288位 | 291位 | 282位 | 70,058サイト |
2013年4月〜14年3月生まれの子 | 10位 | 11位 | 11位 | 10位 | 9位 | 9位 | 9位 | 1,626サイト |
2011年4月〜12年3月生まれの子 | 2位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 3位 | 2位 | 2,000サイト |
ハンドメイドブログ | 279位 | 280位 | 283位 | 280位 | 282位 | 283位 | 276位 | 45,839サイト |
手作りキッズ用品 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 236サイト |
(土)に雨で中止になった体育祭…本日決行。よかったよね〜明日の最高気温30℃近くになるみたいだし…今日は逆に涼しいくらいで体育祭には最高だね。朝もわりと早めに学校に向かった。去年は体育祭前後、ちょっと精神的にダメダメだった娘さんだったけど…今年は危なげなくもない感じ。精神的にはかなり落ち着いたね。体育祭の種目としては借り物競争にエントリーされているらしいけど…娘さん曰く「出ない」らしい(笑)。自由だ。。。で...
娘さんの体育祭(まだやってないけど)の代休は今度の(金)なので…今日が唯一の休日。1日しか休みがない!って騒いでいたけど…いいじゃん、来週3連休なんだから。。。そんな今日は「どこか行きたい」と案の定言い出して…じゃあまぁ適当にイオンでも(笑)。カリフォルニア米の販売始めるってニュースあったし…あったら食べてみたいかな〜みたいな。お昼は回転寿司にして、娘さんは欲しかったガチャガチャをひとつ見つけ(複数狙ってるも...
本日…中学校体育祭。朝からガッツリ雨ですけど(笑)。降るのかなぁ〜?なんて迷う感じでは全然なく、6時過ぎの時点で学校からは「(月)に延期します」という連絡が入った。とは言え。。。こういう朝の判断でバタバタするような時代ではなく…今日は晴れだろうが雨だろうが「お弁当持って学校」なのは決定事項。いいよね、分かりやすくて。ってことで…お天気気にせず私はお弁当を作った。土日はロトム鳴らしてないけど…いい感じの時間...
(土)に雨で中止になった体育祭…本日決行。よかったよね〜明日の最高気温30℃近くになるみたいだし…今日は逆に涼しいくらいで体育祭には最高だね。朝もわりと早めに学校に向かった。去年は体育祭前後、ちょっと精神的にダメダメだった娘さんだったけど…今年は危なげなくもない感じ。精神的にはかなり落ち着いたね。体育祭の種目としては借り物競争にエントリーされているらしいけど…娘さん曰く「出ない」らしい(笑)。自由だ。。。で...
娘さんの体育祭(まだやってないけど)の代休は今度の(金)なので…今日が唯一の休日。1日しか休みがない!って騒いでいたけど…いいじゃん、来週3連休なんだから。。。そんな今日は「どこか行きたい」と案の定言い出して…じゃあまぁ適当にイオンでも(笑)。カリフォルニア米の販売始めるってニュースあったし…あったら食べてみたいかな〜みたいな。お昼は回転寿司にして、娘さんは欲しかったガチャガチャをひとつ見つけ(複数狙ってるも...
本日…中学校体育祭。朝からガッツリ雨ですけど(笑)。降るのかなぁ〜?なんて迷う感じでは全然なく、6時過ぎの時点で学校からは「(月)に延期します」という連絡が入った。とは言え。。。こういう朝の判断でバタバタするような時代ではなく…今日は晴れだろうが雨だろうが「お弁当持って学校」なのは決定事項。いいよね、分かりやすくて。ってことで…お天気気にせず私はお弁当を作った。土日はロトム鳴らしてないけど…いい感じの時間...
昨日美容院を予約した娘さん。当然ルンルンで帰宅し、塾の前に美容院へと向かった。朝も…向かう道々も…「前髪、前髪」とずっと言っていて、最終的には私「早く切ってくれ…」とボヤきたくなるほどだった。。。なんとなく一緒に美容院まで来てしまったので…そのまま仕上がるまで待っていたけど、どう切って欲しいかの注文は完全に娘さんひとりで美容師さんと話していた。娘さんの希望はとにかく前髪の毛量を減らしたいだけど…それ以...
娘さん…結構前髪の量が多い。なんでこんなに多いんだ?って感じだけど…前髪と前髪じゃない境目の微妙な髪の毛が鬱陶しく、なんだかんだ自分でキーっとなって切っていることがあった。つまりは自分で前髪の範囲を広げてったってことよね。。。という自業自得状態ながらも「前髪を薄くしたい!」と常々言っていたけど…やるならひたすら伸ばすしかないよね?と言い始めたのが去年の夏ぐらいな気がするけど…少し伸びて来た冬休みはポン...
弟くん、(月)の夜辺りから「歯が痛い」と言っていた。歯?と言っているけど…正確には奥歯が丁度生えて来る時期らしく、その生えかけの歯に突き破られている肉の部分が痛いらしい。少し腫れていることもあり、食事時に噛むのも痛く…大きく口を開けることも痛いとのこと。音楽最悪、喋るのも「い」の様に口を閉じて発音するものが痛いんだって。昨日は朝ご飯のラピュタパンで悶絶…給食どうしようと泣きそうだったので、コレで聞くの...
弟くんの鼻炎の薬が残り少なく、耳鼻科に行こうと思っていたけど…その前にちょこちょことスマホをいじっていたら。。。ん?もしかして今Wi-Fi切れた?ルーター関係を見たら「インターネット」というランプだけが赤く点滅。うん…多分変だよね。電源抜いてみたり、あれこれしてみたけど…全然変わらないので、諦めて一旦耳鼻科へ。戻ってきたらどうにか直ってないかな〜なんて淡い期待を抱いていたけど、残念ながら1時間ちょっと経っ...
さすがに旅行の翌日が平日なのは…ちょっとばかり辛いね。。。姉弟共に「疲れた〜」って言いながら学校へ(笑)。ま…さすがに若いし回復してるんじゃないの〜。旅行に行っていたので…当然家のお風呂に入っていない日があった訳で。もちろんその前からみっちゃん家に行って、遅く帰ってきた日などはシャワーで済ませたりしていて…そうなると何が違うってその日の電気代!日毎、何なら時間ごとの電気代が調べられるので…我が家の電気代...
朝食は7:00からの枠で予約。早かったかな〜と思ったけど…そこはやっぱり家じゃない感でぐっすりは寝られず、それなりに良い時間に起きて丁度良かった。朝も豪華なんだよな〜休暇村。でも毎回思うけどご飯のお供にしたいものが沢山ありすぎて…食べきれないんだよね(笑)。アレも食べたい、コレも食べたい…そして満腹。。。いつもの感じ。那須2日目は…姉弟の強い希望もあって那須ハイランドパークへ。前回11月だったから、季節的なも...
ゴールデンウイークどこか行く?って話をしていた時に「那須の休暇村が建て替えで閉館になるんだってよ」とダンナ。那須の休暇村と言えば…ウチが始めて「休暇村」に泊まった場所であり、以来「休暇村いいねぇ!」って旅行といえば休暇村になったキッカケの場所(笑)。そっか〜しばし閉館しちゃうなら…最後に行っておく?と連休中で検索したけど、唯一あった空きもあっという間に埋まってしまった。でも…そっか、1泊でいいなら普通の...
昨日辺りから、なんとなく「疲れたなぁ〜」と実感。体力的にっていうか…なんとなくメンタル不調的な。何がどうって自分でも上手く説明出来ないんだけど…身体の疲れとは別の意味で身体が重い。あ〜ダメな日だなぁって思う。。。そんな中…母から「どうしよう…」と画像付きのLINEが届き、それを見るとヤフオクでワンピースに入札してあった。7700円の開始価格に対し70000円まで可の状態での入札。。。いやいやいやいや、何したの?ヤ...
今日は午後から弟くんの修学旅行説明会。なんだかんだ…ほぼ娘さんの時と責名内容は変わってないな〜。校長先生からの話だと、日光…ほぼ外国人観光客と修学旅行生しかいないって言ってた(笑)。なんか…想像つくな。旅行代金は2年前からほほ1万円アップ。持たせるお小遣いね1000円増。こんな所でも物価上昇をヒシヒシと感じちゃうね(笑)。見学場所が東武ワールドスクエアから日光江戸村に変更されてるから…その分だけは入場料金など違...
GWも終了し…今日からまた学校。って言ってももう(水)だしね…今週は残りあと僅か。そんな(水)は弟くん体操教室。今年度から小学校の都合で、体育館の使用が17:00からしか使えなくなり…今までは放課後そのまま体操教室に行かれたのに一度帰ることになった。「校庭で遊ぼう」って友達がいればラッキーなんだけどね…今日は特に誰もいなかったみたいで、家でゴロゴロした後再び学校に向かうことに。面倒くさいよね〜でも自転車で行かれ...
勢いで自転車買いに行こうかと思っていたけど…残念ながら今日は終日雨。。。お店の中で欲しい自転車に跨がらせてはもらったけど…買うならちょっと駐車場ぐらいはぐるぐる試乗したいじゃない?今日はちょっと無理だね。。。ってことで今日は引きこもり。弟くんは夕方塾。先日、ワイモバイルを解約して…以前使っていたLINEモバイルに戻した娘さん。今はもう新しく契約することは出来ないけど…月4Gで660円は破格!なんだけど…この4G、...
今日は娘さん、Aちゃんと遊びに行くとのコト。春休み前にも行った、電車に少し乗ってドンキに行く約束をしたみたい。すっかり気に入っちゃってるよね〜。前回ほどの緊張感がなくなったのか、違う路線の電車に乗っちゃったハプニングがあったみたいだけど(笑)。娘さんも出掛けてしまったので…今日はそろそろ大きい自転車にしないとな〜と思う弟くんの新しい自転車を見に行くことに。古い自転車も引き取ってほしいし…自転車で行かれ...
以前、テレビでふと見かけたハンバーガーのドムドム。実ダンナも私も、全然違う場所ながら近くにドムドムがあって…子供の頃のハンバーガー屋さんと言えばドムドムだったりする。今では店舗も少なくなったし…経営者変わって随分と独自路線になってるみたいね。。。そんなドムドム…ウチの近所にも一応あって、久しぶりに行ってみようかって話になった。もちろんテレビの直後じゃスーパーの一角に入った店舗じゃ絶対混むでしょってこ...
GW中の予定として、ひとつ約束していたのが…マイクラの映画を観に行くこと。ってことで…本日決行。イオンの株主優待を使って…安く観られて、挙げ句にポップコーンももらえて…………なハズが、引換券が発券されず「???」状態。慌てて調べたら…2024年の2月でポップコーンorドリンクチケットの優待廃止されてた!ひぃ〜〜ショック。。。そう言えばスーパーマリオか、ワンピース観たのが最後だったな。今回のマイクラも、ワンピースの...
あっという間に(金)…もう明日は週末か。。。しかも4連休じゃん。ってことで、平日の間に郵便局や銀行…やらなきゃならないこと済まさないと!と雨が降り始めちゃったけど、朝のうちにささっと済ませた。久しぶりに郵便局で記帳。中学校の教材費は郵便局からの引き落としで、年度末の返金分もここに入るとのこと。9月のフィールドワークを直前キャンセルした娘さんだけど…キャンセル料はかからないタイミングでキャンセルした。でも…...
今週は塾が休みで楽ちん。。。休みだからなのかな…娘さんも珍しく早めに帰ることなく、普通の下校時間に帰宅した。…と思ったら、何やら不穏な空気が。少し前に、相談室に遊びに来る3年生と相談室所有のカードゲームのことで揉めたという話は少し聞いていた。遊びに来る子たちが独占して、何度か声を掛けたものの数日に渡り全く返してくれないとのことで…最終的には娘さんの同級生Sちゃんがそのゲームを隠したそうで。。。先生も把...
今日からたま普通に平日…なので姉弟は学校へ。ダンナは今日も休みを取っていたので「平日のコストコ行ってみない?」ってことで…私は日中お出かけ。ガラガラな平日コストコを想像していたけど…普通に平日も混んでいるのね。。。いやまぁ世間はGWだからなのかな…分からないけどまぁ「週末よりはマシだね」程度だった。結局いつ来ても…買うものはいつも一緒で、年会費払ってまでここに来る理由はナシ。6月までに会員証返却して、年会...
「ブログリーダー」を活用して、Marieさんをフォローしませんか?
(土)に雨で中止になった体育祭…本日決行。よかったよね〜明日の最高気温30℃近くになるみたいだし…今日は逆に涼しいくらいで体育祭には最高だね。朝もわりと早めに学校に向かった。去年は体育祭前後、ちょっと精神的にダメダメだった娘さんだったけど…今年は危なげなくもない感じ。精神的にはかなり落ち着いたね。体育祭の種目としては借り物競争にエントリーされているらしいけど…娘さん曰く「出ない」らしい(笑)。自由だ。。。で...
娘さんの体育祭(まだやってないけど)の代休は今度の(金)なので…今日が唯一の休日。1日しか休みがない!って騒いでいたけど…いいじゃん、来週3連休なんだから。。。そんな今日は「どこか行きたい」と案の定言い出して…じゃあまぁ適当にイオンでも(笑)。カリフォルニア米の販売始めるってニュースあったし…あったら食べてみたいかな〜みたいな。お昼は回転寿司にして、娘さんは欲しかったガチャガチャをひとつ見つけ(複数狙ってるも...
本日…中学校体育祭。朝からガッツリ雨ですけど(笑)。降るのかなぁ〜?なんて迷う感じでは全然なく、6時過ぎの時点で学校からは「(月)に延期します」という連絡が入った。とは言え。。。こういう朝の判断でバタバタするような時代ではなく…今日は晴れだろうが雨だろうが「お弁当持って学校」なのは決定事項。いいよね、分かりやすくて。ってことで…お天気気にせず私はお弁当を作った。土日はロトム鳴らしてないけど…いい感じの時間...
昨日美容院を予約した娘さん。当然ルンルンで帰宅し、塾の前に美容院へと向かった。朝も…向かう道々も…「前髪、前髪」とずっと言っていて、最終的には私「早く切ってくれ…」とボヤきたくなるほどだった。。。なんとなく一緒に美容院まで来てしまったので…そのまま仕上がるまで待っていたけど、どう切って欲しいかの注文は完全に娘さんひとりで美容師さんと話していた。娘さんの希望はとにかく前髪の毛量を減らしたいだけど…それ以...
娘さん…結構前髪の量が多い。なんでこんなに多いんだ?って感じだけど…前髪と前髪じゃない境目の微妙な髪の毛が鬱陶しく、なんだかんだ自分でキーっとなって切っていることがあった。つまりは自分で前髪の範囲を広げてったってことよね。。。という自業自得状態ながらも「前髪を薄くしたい!」と常々言っていたけど…やるならひたすら伸ばすしかないよね?と言い始めたのが去年の夏ぐらいな気がするけど…少し伸びて来た冬休みはポン...
弟くん、(月)の夜辺りから「歯が痛い」と言っていた。歯?と言っているけど…正確には奥歯が丁度生えて来る時期らしく、その生えかけの歯に突き破られている肉の部分が痛いらしい。少し腫れていることもあり、食事時に噛むのも痛く…大きく口を開けることも痛いとのこと。音楽最悪、喋るのも「い」の様に口を閉じて発音するものが痛いんだって。昨日は朝ご飯のラピュタパンで悶絶…給食どうしようと泣きそうだったので、コレで聞くの...
弟くんの鼻炎の薬が残り少なく、耳鼻科に行こうと思っていたけど…その前にちょこちょことスマホをいじっていたら。。。ん?もしかして今Wi-Fi切れた?ルーター関係を見たら「インターネット」というランプだけが赤く点滅。うん…多分変だよね。電源抜いてみたり、あれこれしてみたけど…全然変わらないので、諦めて一旦耳鼻科へ。戻ってきたらどうにか直ってないかな〜なんて淡い期待を抱いていたけど、残念ながら1時間ちょっと経っ...
さすがに旅行の翌日が平日なのは…ちょっとばかり辛いね。。。姉弟共に「疲れた〜」って言いながら学校へ(笑)。ま…さすがに若いし回復してるんじゃないの〜。旅行に行っていたので…当然家のお風呂に入っていない日があった訳で。もちろんその前からみっちゃん家に行って、遅く帰ってきた日などはシャワーで済ませたりしていて…そうなると何が違うってその日の電気代!日毎、何なら時間ごとの電気代が調べられるので…我が家の電気代...
朝食は7:00からの枠で予約。早かったかな〜と思ったけど…そこはやっぱり家じゃない感でぐっすりは寝られず、それなりに良い時間に起きて丁度良かった。朝も豪華なんだよな〜休暇村。でも毎回思うけどご飯のお供にしたいものが沢山ありすぎて…食べきれないんだよね(笑)。アレも食べたい、コレも食べたい…そして満腹。。。いつもの感じ。那須2日目は…姉弟の強い希望もあって那須ハイランドパークへ。前回11月だったから、季節的なも...
ゴールデンウイークどこか行く?って話をしていた時に「那須の休暇村が建て替えで閉館になるんだってよ」とダンナ。那須の休暇村と言えば…ウチが始めて「休暇村」に泊まった場所であり、以来「休暇村いいねぇ!」って旅行といえば休暇村になったキッカケの場所(笑)。そっか〜しばし閉館しちゃうなら…最後に行っておく?と連休中で検索したけど、唯一あった空きもあっという間に埋まってしまった。でも…そっか、1泊でいいなら普通の...
昨日辺りから、なんとなく「疲れたなぁ〜」と実感。体力的にっていうか…なんとなくメンタル不調的な。何がどうって自分でも上手く説明出来ないんだけど…身体の疲れとは別の意味で身体が重い。あ〜ダメな日だなぁって思う。。。そんな中…母から「どうしよう…」と画像付きのLINEが届き、それを見るとヤフオクでワンピースに入札してあった。7700円の開始価格に対し70000円まで可の状態での入札。。。いやいやいやいや、何したの?ヤ...
今日は午後から弟くんの修学旅行説明会。なんだかんだ…ほぼ娘さんの時と責名内容は変わってないな〜。校長先生からの話だと、日光…ほぼ外国人観光客と修学旅行生しかいないって言ってた(笑)。なんか…想像つくな。旅行代金は2年前からほほ1万円アップ。持たせるお小遣いね1000円増。こんな所でも物価上昇をヒシヒシと感じちゃうね(笑)。見学場所が東武ワールドスクエアから日光江戸村に変更されてるから…その分だけは入場料金など違...
GWも終了し…今日からまた学校。って言ってももう(水)だしね…今週は残りあと僅か。そんな(水)は弟くん体操教室。今年度から小学校の都合で、体育館の使用が17:00からしか使えなくなり…今までは放課後そのまま体操教室に行かれたのに一度帰ることになった。「校庭で遊ぼう」って友達がいればラッキーなんだけどね…今日は特に誰もいなかったみたいで、家でゴロゴロした後再び学校に向かうことに。面倒くさいよね〜でも自転車で行かれ...
勢いで自転車買いに行こうかと思っていたけど…残念ながら今日は終日雨。。。お店の中で欲しい自転車に跨がらせてはもらったけど…買うならちょっと駐車場ぐらいはぐるぐる試乗したいじゃない?今日はちょっと無理だね。。。ってことで今日は引きこもり。弟くんは夕方塾。先日、ワイモバイルを解約して…以前使っていたLINEモバイルに戻した娘さん。今はもう新しく契約することは出来ないけど…月4Gで660円は破格!なんだけど…この4G、...
今日は娘さん、Aちゃんと遊びに行くとのコト。春休み前にも行った、電車に少し乗ってドンキに行く約束をしたみたい。すっかり気に入っちゃってるよね〜。前回ほどの緊張感がなくなったのか、違う路線の電車に乗っちゃったハプニングがあったみたいだけど(笑)。娘さんも出掛けてしまったので…今日はそろそろ大きい自転車にしないとな〜と思う弟くんの新しい自転車を見に行くことに。古い自転車も引き取ってほしいし…自転車で行かれ...
以前、テレビでふと見かけたハンバーガーのドムドム。実ダンナも私も、全然違う場所ながら近くにドムドムがあって…子供の頃のハンバーガー屋さんと言えばドムドムだったりする。今では店舗も少なくなったし…経営者変わって随分と独自路線になってるみたいね。。。そんなドムドム…ウチの近所にも一応あって、久しぶりに行ってみようかって話になった。もちろんテレビの直後じゃスーパーの一角に入った店舗じゃ絶対混むでしょってこ...
GW中の予定として、ひとつ約束していたのが…マイクラの映画を観に行くこと。ってことで…本日決行。イオンの株主優待を使って…安く観られて、挙げ句にポップコーンももらえて…………なハズが、引換券が発券されず「???」状態。慌てて調べたら…2024年の2月でポップコーンorドリンクチケットの優待廃止されてた!ひぃ〜〜ショック。。。そう言えばスーパーマリオか、ワンピース観たのが最後だったな。今回のマイクラも、ワンピースの...
あっという間に(金)…もう明日は週末か。。。しかも4連休じゃん。ってことで、平日の間に郵便局や銀行…やらなきゃならないこと済まさないと!と雨が降り始めちゃったけど、朝のうちにささっと済ませた。久しぶりに郵便局で記帳。中学校の教材費は郵便局からの引き落としで、年度末の返金分もここに入るとのこと。9月のフィールドワークを直前キャンセルした娘さんだけど…キャンセル料はかからないタイミングでキャンセルした。でも…...
今週は塾が休みで楽ちん。。。休みだからなのかな…娘さんも珍しく早めに帰ることなく、普通の下校時間に帰宅した。…と思ったら、何やら不穏な空気が。少し前に、相談室に遊びに来る3年生と相談室所有のカードゲームのことで揉めたという話は少し聞いていた。遊びに来る子たちが独占して、何度か声を掛けたものの数日に渡り全く返してくれないとのことで…最終的には娘さんの同級生Sちゃんがそのゲームを隠したそうで。。。先生も把...
今日からたま普通に平日…なので姉弟は学校へ。ダンナは今日も休みを取っていたので「平日のコストコ行ってみない?」ってことで…私は日中お出かけ。ガラガラな平日コストコを想像していたけど…普通に平日も混んでいるのね。。。いやまぁ世間はGWだからなのかな…分からないけどまぁ「週末よりはマシだね」程度だった。結局いつ来ても…買うものはいつも一緒で、年会費払ってまでここに来る理由はナシ。6月までに会員証返却して、年会...
今日は娘さん、メンタルクリニック受診の日。学校から駅に向かった方が早いので、相談室まで迎えに行った。その時、メインで常駐している相談室の先生にお会いして…ちょっと立ち話を。今日の体育の時間、体育祭のリレーの練習に出ようか悩んでる娘さんに対する担任の先生の対応がちょっと酷かったことを聞かされた。ん〜相変わらず引っ掻き回してくれるなぁ。。。そして今日のクリニック受診に関しても「どうですか、受診して…」と...
この所、(月)の憂鬱感が怖い私。。。弟くんはちゃんと学校行くけど、グダグダ言うし。娘さんはどうなることやらだし。そんな憂鬱な(月)だけど…弟くん意外と今日は何も言わなかった(笑)。ただ、普段は5時間の(月)ながら…今日は委員会があっての6時間なのは気に入らないらしい。まぁ〜ねぇ〜それはしょうがない。そして娘さんに至っては、一応普通に起きたものの…食事を目の前に「全然食べたくない」と不吉な発言。ちょっと待て〜そ...
今日は午後、久々に中国に行くという父に頼まれて…駅まで送って行く予定がある私。たったそれだけの予定なので、そこを外せばどうにでもなるけど…昨日もまぁ色々あったし今日は特に出掛けなくてもいいかな?放っておけば際限なくダラダラする姉弟は、特に異論もなくゲームしたりスマホいじったりであっという間に1日過ぎていった(笑)。私もまぁ…3食作って、父を送って…それ以外は完全にダラダラしていたから、似たようなもんかな(...
今日はついに(土)ながら部活のある日!たった1時間なんだけどね。。。GW中にも練習の予告はあったものの、直前で1年生はOFFとなってしまったので…娘さんたちにとっては今日が初めて。そんなイレギュラーな日なので…前日からちょっと緊張気味の娘さん。なんか…とっても嫌な予感なんだけど、そこはまぁ私の方は平静を装っていつも通りに。とは言え…いつもは少しのんびり用意する(土)の朝ご飯を、平日と同じ様に用意して…段々と緊張を...
今日も8:30過ぎには学校へ向かった娘さん。そして丁度1時間目の授業が始まった頃だったけど…外には1年生が全員、体育祭の練習中。これ…参加した方がいいやつじゃないのかね〜。(その後、さすがに参加は出来なかったらしいけど…相談室からずっと見ていたとのこと)到着するといつも「帰りはどうしますか」と聞かれるけど…今日の予定は塾なのでお迎えかな。。。みんなの下校時間に合わせるか、少し前にするのか…逆に遅くするのか。っ...
今日もまぁ、いつも通りの8:30過ぎには出発した娘さん。今日の予定は…塾だから、午後は何時ぐらいに迎えに行けばいいかね〜なんて話ながら学校へ。そう言えば、今日は学校に教育委員会やら他の学校の先生やら…色々来るんだっけ?ってことで…そうか、今日は全校部活なしの5時間授業か!一応ざっくりとしたスケジュールはもらっているけど…なかなか細かい所は見落としがち。うっかり「16時過ぎに迎えに来るね〜」なんて約束しないで...
今日はオシゴト。昨日と一昨日と、(日)の疲れを引きずってかあまり早くは学校に向かわなかった娘さん。今日もどうなるかな〜って感じだったけど「仕事だから早くして」オーラを出していたら(一応、直接は急かなさいように…)またいつもの8:30に戻った。よかったよかった(笑)。ま…仕事は午後なんだけど。。。とは言え…帰るのが遅くなるので、夜ご飯はできる限り作っておきたいし。やっぱりそれなりに早く行ってくれないと困るんだよ...
今日も娘さん…いつもよりダラダラと、9:00過ぎに「さすがにもう9時過ぎたよ」とと声を掛けてようやく出発。まだ、(日)のコトを引きずっているのか…これが習慣にならないといいけどな。。。そして今日は弟くん、初の調理実習!ってことで…エプロンと三角巾、布巾を持って学校へ。調理実習って…自分で作ったエプロンを持って使ってするんだと思っていたけど、娘さんに聞いたら「その前にもやったよ」と。そうか…完全に忘れてたな(笑)...
魔の(月)…毎週恒例弟くん「行きたくない〜」が始まったけど、今日はまぁ普通の土日明けだからか軽症(笑)。いや…5時間授業スタートなのが救いらしい。言ってみただけ、的な感じだった。一方の娘さんは…なんとなく昨日の疲れを引きずっているような。。。いつもなら8:30には家を出られるのに、今日は準備は終わっているものの…出発する様子がなく。「時間だよ」と声を掛けていいものか迷うところもあり、しばし様子見。9:00過ぎには...
今日は娘さん、塾のテストを申し込んでいて…午後から隣の駅の塾にて5教科。先月塾からの案内で、偏差値がわかるテスト…中学生は出来るだけ受けてほしいとのプリントを持ち帰り。。。せっかくだし受けてみようと申し込んだ。同時に弟くんにも案内は来ていたけどね…小学生だしまだいいかね。何より小学生は英語なしの4教科で、終了時間が違うから迎えに行くの大変だし…って気持ちも(笑)。通常授業で数学と英語を受けている娘さんは、...
陸上部に入った娘さん…今のところ真面目に部活に参加出来た日はまだ少ないけど、先日のユニフォームとスパイクの採寸の日はしっかり出席。な〜の〜に、なんと業者さん…スパイクのサイズ24.5cmまでしか持って来てなかったそうで。。。いやいや、娘さんがデカ過ぎるのは認めるけど…男子もいるんだしもうちょっと上のサイズまで持って来ようよ?結局スパイクに関しては「スポーツ用品店で試着してきて」と言われたらしい。まぁ近くに...
今日も娘さん、いつもの時間に家を出ようとしたものの…直前に昨日みたいに「なんか気持ち悪い」と一休み。どうも昨日の昼休みに、件のMちゃんから心無い一言があったらしい。「相談室いる意味ある?」「そろそろ教室行けば?」「勉強出来てんの?」と。。。正論なんだけどね………。でも、そんなやりとりを相談室でしてて…先生たちはそれ、知らないの?娘さん曰く、先生がいない時だったって言うけど…それによって傷ついたなら、先生...
娘さん今日もいつも通り8:30過ぎには出発して学校へ。毎日このペースで大抵学校に行くので…「今日は大丈夫かな…」と心配することは少なくなった。けど…今日はちょっぴり気分的には良くない感じなのかな〜。行く直前にちょ〜っと顔つきが…そして自分でも「ちょっと気持ち悪くて、頭も痛い」とは呟いていた。「休む?」と言った方がいいのか悩む所だけど、少ししたら自分で「行こっ」と言って動いたから…大丈夫なのかな。今日は部活...
今日は私、お久しぶりの仕事。午後からなので、朝は娘さんを送り…今日は陸上部1年生はOFFとのことで。。。でも卓球部のお友達も今日はお休みらしく、既に一緒に帰る約束はしているらしい。なので…午後迎えには行けないけど、全然大丈夫だね。弟くんが体操教室の日で…普段の帰りはちょっと近所まで迎えに行っていたのが無理だけど、それももう明るい時期だし問題なし。学校の仲の良い先生も(水)はちょうど午後から出勤とのことで久...
ガッツリ1週間ぐらいの連休って感じでもなかった今年のGWだけど…それでも4連休を終えた朝。。。心配してる娘さんよりも、弟くんの方が「行きたくない〜」と不穏な空気。こっちは単なる「面倒くさい」が殆どなので…実際に休むってことはないけど。でも娘さんだけ、なんか普通の時間に行かないのも納得行かないんだろうね。連休前は8:30に家を出るのが当たり前になっていた娘さんだけど…連休明けはどうなるんだろうとちょっと心配。...
4連休、あっという間〜。ってことでいよいよ今日が最終日…特に姉弟も誰とも約束していないみたいだし、ちょろっと出かけますか。ダンナがハマってる家庭菜園…今日は時々行くホームセンターでミニトマトの試食が出来るとか。面白いよね、スーパーでトマトを売るための試食じゃなくて…ホームセンターでトマトの苗を売るための試食(笑)。これに行きたいらしいので…同行。ま…弟くん、来ても絶対食べないけど(笑)。姉弟が小さい頃はよく...
昨日、一昨日と出掛けたし…今日は家でのんびりでいいよね?姉弟は…実家の両親から「こどもの日のお祝いあげるから取りに来て」というミッションもあるし。加えて今日は30℃予報のめちゃくちゃ暑い日だし…引きこもりばんざい(笑)。とは言え私はちょっと用事があってほんの少し出かけて…帰って来たら娘さん誰かとLINE電話中。誰だろ〜と思いながら話を聞くともなしに聞いていたら…どうやら娘さんが只今学校に行きたくない原因としてる...
GW中、去年はお台場とか行ったよなぁ〜。今年はどうしましょ?って感じだった所、昨日の夜「水族館行きたいね〜」なんて姉弟で寝る前に話していた。そうか…水族館か。。。ってことで一番近いのはサンシャイン水族館だけど…土日とかGWは事前予約が必要らしく。思いついたのが、しながわ水族館!電車移動でそこそこ距離があるけど…一番連休だからと大混雑には至ってなさそうな穴場感?勝手な妄想だけど(笑)。ってことで…朝起きた姉弟...
3日間の平日を挟んで…いよいよGW後半戦。特に旅行の予定はないけど、とにもかくにも学校が休みだと嬉しい姉弟。。。娘さんはまぁ、そうだろうな〜だけど…弟くんもこうも喜ぶのは何でだろ。単純に面倒くさいだけなんだろうけど。そんな今日は、まだ行ったことがない最近出来たばかりのドンキにでも行ってみようかね。茨城でよく行くドンキなので…正直かわり映えはしないだろうけど、大きなダイソーもあるって言うしちょっと覗いてみ...
今日も娘さん、8:30に家を出て学校へ。昨日から予告されていたけど…今日は相談室の先生方の都合で、午後には相談室が閉まるとのこと。閉まるから…どうしますか?と昨日から言われていたんだけど、どうするかは全て娘さんに任せます。図書室行く?って昨日はチラっと相談室の先生に言われていたし…その時間離任式があって全校生徒体育館にいるなら、教室にいたっていいんじゃないのかね〜。って考えていたけど…結局のところ図書室も...