chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
踊るマンチカンのブログ https://blogs.yahoo.co.jp/dancing_munchkin20100301

いくつかの難病と日々闘うなかで感じる、家族や仲間の大切さ、仕事が出来る喜びなどをつづっていきます

 現在の医学ではどうやっても治療し得ない痛みやこわばり、痺れ、運動機能障害がありながらも、いつも気持ちだけでも、”春の日の陽だまりのごとく”ありたいものだと思っています。  現在、身体障がい者手帳1種3級、要介護支援1.

踊るマンチカン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/03/01

arrow_drop_down
  • ほころび始めた病院敷地内の白梅

    ようやく整理が終わり、画像をアップできるようになりました。 先週の月曜日、受診した際に撮ってきた 病院敷地内の白梅です。 残念ながら天候に恵まれず、背景がグレーになってしまったのですが、その中でも数輪、きれいに咲いている花がありました...

  • 外来リハビリ。介護保険への移行 ( ここまでの要点整理 )

    今回の診療報酬等の改訂に伴って、突如 降ってわいた感の否めない 「 維持期・生活期リハビリの介護保険への移行 」 問題。 ( 少なくとも当事者ともいえる患者である私自身には、先週の月曜日までは何も知らされていませんでした。 先週1週間...

  • 今日で平成30年度が終了。 ?闘病と仕事?

    全然 実感がわかないまま3月31日を迎えてしまいました。 平成 最後、15年ぶりに古巣に戻ってから、明日で まる1年が経過です。 本当に早いものだと思っています。 明日から年号が新しくなり、新年度が始まる・・・ なんとも信じら...

  • 昨日は午後から雨、時に 霙や雪! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月31日 日曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比 プラス 400g、血圧は良好な値で経過しています。 せっかく梅の花が咲き出したというのに、季節がまったくの逆戻り状態になってしまった私の住む地方。 昨日は朝の段階で午...

  • 異常気象? 今日も雪降りになるのかも。

    せっかく梅の花が咲き出したというのに、どうしたのでしょうね。 なかなか天気予報から雪マークが消えません。 今日も午後から断続的に降り、もしかすると勢いが強くなる時間帯もありそうです。 ↑ 今日の午後からの1時間予報 ↑ 県の雪情報...

  • 大変なことになってきた その2。リハビリ介護保険への移行問題

    「 維持期・生活期リハビリの介護保険への移行 」 関連の話題が続き、恐縮です。 まさに今回、寝耳に水のこの制度 改訂。 もしかすると もしかして 私自身がそうなる可能性が高くなってきたため、不安な気持ちが否めません。 で、なのです...

  • 年度末まで1日を残して表計算すべて終了。 ~闘病と仕事~

    新年度に向けて作成していた 5種類の表計算入力シート。 このところ、これに時間を取られることが大変 多くなっていたのですが、おかげさまで一昨日になってすべて終了し、昨日はデスク内外の片づけを行う時間が出来ました。 すごくホッとして...

  • この期に及んでまだ雪が降るの? ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月30日 土曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 今週は天気が目まぐるしく変わり、気温のアップダウンもジェットコースター並みにひどかったのですが、週末になってもその傾向...

  • まだありました。6個入り 税別 ¥350のリンゴ

    この前の前の日曜日だったでしょうかね、また買ってきました。 私の毎朝の食事に欠かせない、リンゴです。 あたたかくなり手ごろな価格のものが手に入らなくなってきたかな…と思いきや、びっくり。 なんと スーパーの店頭に、税別6個入りで...

  • 大変なことになってきました。リハビリ介護保険への移行!

    昨日までの記事の続きです。 今のOTさんによる最後のリハビリ時に、私が長年お世話になってきた 医療リハビリが 「 介護保険に移行する可能性がある 」 こと を教えていただきました。 私の4月以降の外来リハビリについて、病院がどう最終的...

  • 今年度の勤務 最終日。 ~闘病と仕事~

    今日は3月29日 金曜日。 言わずもがなで 今年度 最後の勤務日です。 来週からは 平成31年度。 元号がどうなるのかはわかりませんが、新しい年度になることに間違いはありません。 いよいよ この日がやって来てしまいました。 ...

  • 昨朝は本当に雪! 積雪 1cm。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月29日 金曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 今週の日曜日に、なごり雪にしてはちょっと荒々し過ぎるような降雪・積雪があった私の住む地方。 その後は晴れて気温が戻る日も...

  • 真横に伸びる「 雲 」 ・・・でしょうかね? ?? ???

    先日、ふと 見かけた風景です。 雲なのか、何なのか、白っぽいものが真横にずっと伸びています。 ????? 雲にしては低いような気もしますし、いったい何でしょう。 ちなみに 「 真横 伸びる 雲 」 で検索すると、なんと、「 地...

  • 維持期・生活期リハビリテーションとは。。。

    9年間 お世話になったOTさんから、最後のリハビリ時にお聞きした 「 外来リハビリが医療保険課や介護保険に移行する可能性がある 」 という話の続きです。 昨日のキャプチャに追加です。今回の改訂のポイントをわかりやすく説明して下さってい...

  • 頸・肩に負担のかかる表計算もラスト1つ。 ~闘病と仕事~

    早いもので今年度 最後の週の勤務も今日と明日を残すのみとなりました。 相変わらず デスク内外の片付けは ままならず、連日 表計算に没頭、というか 時間を取られていますが、それも残りあと一つ。 昨日、最後の一つに手を付け始めたので、今日...

  • この時間、雪が降り出しているかも! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月28日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス300g、血圧は良好な値で経過しています。 日曜日は大荒れの天気で 吹雪いたり雪が積もったりした私の住む地方。 ですが すぐに回復し、火曜日などは晴れ...

  • 住宅街から見える風景

    載せるのが また 遅くなってしまいました。 先々週の日曜日に撮った、私が住んでいる町から見える風景です。 ( 本当は月曜日に撮ってきた病院敷地内の梅の花の画像を載せたかったのですが、整理が追いついていません。整理でき次第、アップしてい...

  • 維持期・生活期リハビリテーション介護保険への移行

    月曜日は9年間お世話になったOTさんによる最後のリハビリでした。 で 昨日 記事にした通り、特に変わったことなく普通にメニューをこなしたのですが。。。 最後の最後に びっくりぽん! がありました。 なんと 「 4月から外来リハ...

  • 表計算ラッシュ、4/5が終わりそう。 ~闘病と仕事~

    今年度 最後の週 3日目。 一昨日、月曜日を通院でまる一日お休みしたため、昨日は6時すぎに出社し デスク上の書類を片付けた後、メールを処理、7時過ぎから自分の仕事に取り掛かりました。 私が年度内に片づけないといけない仕事は 大小さ...

  • 若干 雲が多かったものの、穏やかな天気。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月27日 水曜日 週の真ん中 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス300g、血圧は良好な値で経過しています。 日曜日は強烈な寒波に見舞われ、吹雪・降雪・積雪を記録してしまった私の住む地方。 ですが ゆっくりながら天気は...

  • 日曜日の朝は本格的な雪降り!

    先日、20℃近くまで気温が上がった日さえあったというのに・・・ 寒の戻りとは恐ろしいもの。 日曜の朝、7時過ぎ、新聞を取りに外に出た時の画像です。 すごい勢いで雪が降っていました。 しかも雪質も真冬のものに近いしっかりした感じ...

  • 整形外科・リハビリ外来+耳鼻科 受診日。

    昨日は整形外科、耳鼻科、リハビリ外来の受診日でした。 さすがに3つの診療科を受診するとなると 時間も経費もすごいことになるため、出来れば避けたいことではあったのですが、今回ばかりは仕方がありません。 ( 来週の月曜は4月1日。ビ...

  • 今年度 最後の週のスタート。 ~闘病と仕事~

    とうとう 今年度 最後の週が始まってしまいました。 泣いても笑っても、今年度、私が仕事できるのは、今日を含めて残りあと4日。 いよいよ押し迫ってきました。 ( もちろん、土日を含めれば さらにあと2日、仕事できるのですが、さすが...

  • 思った以上に雲の多い一日。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月26日 火曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 日曜日は強烈な寒の戻りで、朝は真冬並みの冷え込み & 降雪 & 2cmの積雪 を記録してしまった私の住む地方。 ですが ...

  • もう咲いたかな? 病院敷地内の梅の花 (^^) 。

    先週の月曜日、リハビリ外来で通院した時に撮った、病院敷地内の白梅のつぼみです。 もうこんなに大きくなって、中には ほんのちょっと 先端に白いものが見え隠れしているような感じのものも。 良いですね (^^) 。 今日もまた3科受診のた...

  • 整形外科・耳鼻科・リハビリ外来 受診日

    今日は整形外科・耳鼻科・リハビリ外来の受診日です。 一番 予約時間の早い整形外科が9:00〜ですので、また8時過ぎには家を出て、できれば1番に受付したいもの。 うまく行けば良いのですが。。。 本当であれば整形外科の受診は来週の予定で...

  • いよいよ今年度 最終週スタート。 ~闘病と仕事~

    いよいよ今年度 最後の週が始まりました。 来週の月曜は なんと 4月1日。 平成31年度と言って良いのか、あるいは2019年度と言って良いのかわかりませんが、とにかく 新たな年度が始まります。 いよいよもって平成30年度の終わりが近...

  • 昨朝は吹雪 & 一時は積雪! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月25日 月曜日 新しい週の始まり 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス200g、血圧は良好な値で経過しています。 このところ、寒の戻りになったようで気温が低くなってきている私の住む地方。 昨日は予報に雪マークが登場し...

  • 他のブログサービス記事を通して学ぶことが出来ました (^^) 。

    ブログ移行に関するお話です。 再三 書いている通り、突然のYahooブログサービス終了のアナウンスを受け、すぐに移行可能なサービスにブログ立ち上げ → 現在、3つのサービスでお試し投稿を続けています。 で、結局、レスポンスの良さか...

  • 睡眠障害。寝てははいけない時間に仮眠 & 寝過ぎ!

    病状もあって、休みの日は どうしても横になる時間が出てしまうのですが、ヘタに寝てしまうと生活リズムが崩れたり、夜、眠れなくなったりすることがあるため、 ・ 仮眠は60分以内 ・ 睡眠障害がある人間にとって 「 魔の時間帯 」 とい...

  • ラッキー。お持ち帰りの仕事 終了 (^^) 。 ~闘病と仕事~

    「 仕事を家庭には持ち込まない 」 主義の私ですが、今回はやむを得ず、やりかけの表計算を一つ、お持ち帰りしてしまいました。 全然 難しくはないですし、ほとんど、アタマを使わずに済むようなものなのですが、やたら データ量が多く、時間と...

  • タイヤ交換したばかりなのに・・・まさか雪 ?! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月24日 日曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス300g、血圧は良好な値で経過しています。 先週の前半は天気も良く 気温が上がった反面、後半はスッキリしない空模様が続き、気温も次第に下がり始めてきた私の住む地方。 昨日...

  • 今日は6カ月点検 & タイヤ交換 & 保険の更新

    今日は私が使っている車 NV100 の、6カ月点検 & タイヤ交換 & 保険の更新のため、ディーラーに行ってきます。 全部 ひっくるめて、1時間ちょっとくらいでしょうかね。 9:30の予約なので9時過ぎに家を出て行ってきたいと思い...

  • 糖尿病は万病のもと・・・

    私の主疾患である後縦靱帯骨化症の話から、糖尿病、つまりは 「 代謝異常 」 の方向に話が向いてきましたが、実はこの 「 代謝異常 」、いろいろなところで悪さをすると言われています。 人間の身体は、言うまでもなく 新陳代謝を繰り返している...

  • やむを得ず仕事を持ち帰り。。。 ~闘病と仕事~

    出来れば やりたくはなかったのですが・・・ 今回、やりかけの仕事を 家に持ち帰って来てしまいました。 基本 私は 「 家では仕事をしない 」 主義 ( 家の中では 「 家庭人 」 でありたいと思っています ) なのですが、昨日、ちょっ...

  • 雲が多く、気温もいま一つ。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月23日 土曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス1000g ?、血圧は良好な値で経過しています。 ( 体重が一日で1kg増というのは普段の私では考えられないことです。ましてや昨日は終日、胃が不調でしたし。。。 …とすると、...

  • 他のサービスにブログを立ち上げ後、約3週間 経過

    久しぶりにブログ移行関係のお話です。 突然のYahooブログ サービス終了のアナウンスを受け、その翌日から移行可能と言われている4つのサービスにブログを立ち上げました。 うち1つは、どうやっても私には合いそうもなかったため、すぐに退会...

  • アムロジピン 約4週間、牛車腎気丸 2週間あまり

    そういえば 私が高血圧で 血管を拡げ 血流を良くする薬 ( アムロジピン5mg ) を処方されたのは2月23日 土曜日。 明日でまる4週間となります。 一方、もうこれ以上 西洋薬は出せないということで 特に下肢の冷えやこわばり、しび...

  • 昨日のお休みでまた回復 (^^) 。 ~闘病と仕事~

    今年度終了まで残り少なくなり、業務遂行面から昨日の旗日はちょっと勿体ないかな…という気がしていなくもなかったですね。。。 今朝の体調を見る限り、いつもの金曜の朝と比べると幾分 マシになっていることがわかります。 と いうことは、今日は...

  • 曇りベースで時折、雨。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月22日 金曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 水曜日は晴れて19.9℃と、今の時期としては信じられないくらい気温が上がった私の住む地方。 ですが昨日は残念、終日 雲の多い一...

  • 21th Anniversary

    今日は二十四節気の第4 「 春分 」 であり、お彼岸の中日でもあるのですが、私たち夫婦にとっては記念すべき Anniversary Day となっています。 今年で21回目。 本当に早いものですね。 あっという間にもうこんなにも月日...

  • 例年より早く花粉症の症状

    暖冬の影響もあるのでしょうかね。 今年はいろいろなお花の話題なども例年よりも早く見聞きするのですが、同様に花粉症の症状が出るのが例年よりも早いというお話も周囲で多く出るようになってきました。 かく言う私も 今年はいつもの年よりも数週間...

  • お休みが嬉しくもあり 残念でもあり。 ~闘病と仕事~

    今日は春分の日で 仕事が休みです。 会社自体は動いているので、配慮をいただいてお休みさせていただいていることは ありがたい限りなのですが・・・ 半面、今日一日 仕事が出来ないというのは少々 残念でもあったりします ( 貧乏性の性格がま...

  • 昨日の日中の気温差はなんと19.1℃! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月21日 木曜日 週の後半 & 二十四節気の一つ 「 春分 」 & 私たち夫婦の21th Anniversarry Day. 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス600g、血圧は良好な値で経過しています。 3日続けて晴れ間...

  • 久しぶりに病院敷地内のハクモクレン

    今週の月曜日、リハビリ外来に行ったときに撮った、病院敷地内のハクモクレンです。 かなり 久しぶりにアップします。 冬に間から花芽のようなものを付け、寒さに負けず、雪や氷にもじっと耐えて 少しずつ 少しずつ大きくなってきていたのですが、...

  • これも薬効? リハビリで嬉しい一言 (^^) 。

    一昨日 月曜日はリハビリ外来。 また15時から2時間ほどお休みをいただいて行ってきました。 この日は、神経症状自体はいつもと変わりがなかったのですが ( いつも並みに痛いですし、しびれやこわばり、突っ張りが見られます ) 、先週末、自...

  • 今日は どのくらい進められるかな。。。 ~闘病と仕事~

    あっという間に週の前半 2日間が終了しました。 月曜日は内示だったり会議が入ったりで なかなか時間が取れず ( 加えて リハビリ外来のため15時までしか在社できませんでした ) 、自分の仕事に本格的に手をつけられたのは昨日になってから。...

  • 午後から晴れて気温も上昇 (^^) 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月20日 水曜日 週の真ん中 今朝の体調です。 ↑ いつもとあまり変わらないのですが、ある意味、 その変わらないこと自体が嬉しくもあったりします。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 一昨日は朝から陽...

  • 3個で 税込み ¥290のリンゴ (^^) 。

    これまた 記事にするのが遅くなってしまいました。 先々週の土曜日に産直に行ってまたリンゴを買ってきました。 あたたかくなってスーパーの店頭ではキズありのリンゴなど見かけなくなってしまっていたのですが & 見かけるリンゴも最低でも1...

  • 血圧も体重も落ち着いています

    このところ ずっと 「 牛車腎気丸 」 関係のお話が続いたので、今日はちょっと別のお話を ( といいつつ、代謝ということで関係があったりもするのですが… ) しばらく 体重関係の記録を載せていなかったのですが、実はここ3週間くらい、ずっ...

  • 昨日は弊社グループ 異動内示日。 ~闘病と仕事~

    昨日 18日は、弊社グループ内での異動内示日でした。 もちろん、昨春 古巣に戻ったばかりの私は全然 対象になることはないのですが ( 出来ればこのまま 現役最後の日まで今の会社にお世話になりたいと思っていますす ) 、今回は、今の会社の...

  • 青空と気温が戻ってきました (^^) 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月19日 火曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 「 春に3日の晴れナシ 」 とはよく言ったもので、このところ、天気が良かったり悪かったりを交互に繰り返している私の住む地方。 ...

  • 梅の花のつぼみが膨らんできました (^^) 。

    載せるのが また 遅くなってしまいました。 先週 撮った、病院敷地内にある 白梅の木です。 地元気象台の生物季節観測によると、私の住んでいるところではまだ梅の開花は確認されたいませんが ( 昨年 観測された日は3月31日、平年だと4月...

  • 神経症状の増悪を抑えられる可能性があるのかも・・・

    このところ ずっと 記事にしている 「 牛車腎気丸 」 。 頸凝りや肩凝り、痛みやこわばり その他の神経症状があまりにも強いのに対し、もうこれ以上 西洋薬は出せないということで、前回の受診時にDr.が処方して下さった漢方薬です。 主な...

  • 3月第3週スタート。 ~闘病と仕事~

    あっという間に2日間のお休みが終わり、今日からまた仕事が始まります。 早いもので 3月も第3週。 今月も残すところ あと13日です。 いよいよもって 新年度に向けてのカウントダウンが 加速していきそうです。。。 先週は思いがけずも...

  • お昼前から天気が下り坂。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月18日 月曜日 新しい週の始まり & 彼岸の入り 今朝の体調です。 体重は昨日比プラスマイナス0g、血圧は良好な値で経過しています。 このところ、天気の良い日と良くない日が交互に出てきているような気がする私の住む地方。...

  • 日の出とともに出勤です (^^) 。

    先週の火曜日、会社に着いた時の画像です。 ちょうど東のお山から太陽が顔を出した瞬間。 リアルタイムで見ることが出来ました (^^) 。 ※ クリックすると少し大きなサイズになります。 ちなみに この日の日の出時間は、暦によれば5:5...

  • 筋肉疲労は動いて直す & 血流改善

    先週はとにかく、私にしては かなり 動き過ぎてしまったのかもしれません。 ただでさえ 病状で 身体の動きがままならない & 筋力が低下しているのに、それを無理やり ? 動かそうとすれば、いくら 休みながらとはいっても負荷がかかってしまい...

  • 仕事の 「 やりこみ注意 」 です。 ~闘病と仕事~

    昨日、記事にした通り、先週は仕事量が多く、ここ数年で最も疲れたといって良いくらい クタクタになってしまいました。 根を詰め過ぎないように、動き過ぎないように 十分に気を付けていたつもりだったのですが、それでも意識が足りなかったのかな? ...

  • お昼過ぎくらいから天気は回復。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月17日 日曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス200g、血圧は良好な値で経過しています。 木曜日に天気が崩れたものの、翌 金曜日には また 天候 & 気温が少し戻り始めた私の住む地方。 昨日は朝から雲が多い状態だ...

  • てっきり何かの花が咲いたのかと思ったのですが。。。

    載せるのが すっかり 遅くなってしまいました。 先週の土曜日に撮った、家の近くにある木の様子です。 山の中にある木で、気のせいか 白い花のようなものがたくさんついているように見えます。 もしかして白梅 あるいは 何かの花が咲いた? ...

  • やっぱり効いているのかも。 牛車腎気丸 (^^) 。

    昨日の記事の続きです。 木曜日、急激に天候が悪化したにもかかわらず、フシギに体調がいつもと大して変わりませんでした。 その前の日に比べ気温が10℃近く低く、また いきなり積雪するなど大荒れの天候になって、気圧が下がって 自律神...

  • 最近になく疲労度 Max。 ~闘病と仕事~

    昨春の異動で15年ぶりに戻った古巣で迎える年度末。 以前に増して ”歳” なのでしょうかね (苦笑) 。 もう何年となく経験してきたはずの今の時期ですが、今週という今週は 疲れ果てました。 気持ち的には 至って元気で、むしろ気持ちが...

  • 雲の多い一日でした。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月16日 土曜日 今朝の体調です。 ↑ こわばりというよりも、強い筋肉疲労状態ですね 体重は昨日比 マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 2月以降、積雪どころか、雪が降ることさえも 例年になく かなり少なかっ...

  • 4日連続で睡眠が乱れています

    身体がどんなに疲れていても、神経が興奮、あるいは 緊張していると やはり ダメですね。 これで 4日連続しての 早朝覚醒 というか 睡眠障害 。 5時間 連続して眠ることが出来ません。 ( ずっと5時間未満の睡眠時間です ) ...

  • 濃霧に引き続き、今度は積雪 & 吹雪!

    予報に雪マークが表示されていたのは知っていたのですが、まさかこの期に及んで 積もることはないだろうと高をくくっていたのですが。。。 ( 暖冬で、新たな積雪は2月中旬くらいから なかったような気がします。その後は今の時期としてはあり得ない...

  • 気のせい? それとも…牛車腎気丸が効いた ?!

    昨日は冬型の天気が強まり、久しぶりに積雪を記録しました。 雪自体はMaxでも5cmくらいしか 積もらなかったのですが、なかなか天気が回復せず、終日 雪がちらつく あいにくの空模様。 しかも、気温も最高でも 5.9℃ までしか上がらない...

  • いつの間にか金曜日。 ~闘病と仕事~

    何だか知らないうちに (笑) 、今日は金曜日。 いつの間にか 今週の勤務、最終日になっていました。 正直、今週、どんな仕事をしていたか、ハッキリとした記憶がありません (苦笑) 。 年度末の繁忙期ならではの出来事。 やれやれだ...

  • 雪は朝まで残りました。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月15日 金曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス200g、血圧はまあまあな値で経過しています。 前から週間予報に雪マークは表示されていたので宇賀、ここしばらく最高気温が2桁になる日が多かったこともあり。まさか積もるこ...

  • 昨朝は久々に 強烈な霧!

    私の住んでいるところでは 晩秋によく 濃い ( 深い ? ) 霧がでるのですが、昨朝は今の時期としては珍しいくらいの霧に包まれました。 出勤途中、赤信号で止まった時の交差点周辺。 午前6時すぎの様子です。 恐縮です。全部が同じ交差点で...

  • 牛車腎気丸は 色も カオリもびっくり(笑)

    前回の整形外科受診の際、「 西洋薬は もう これ以上 出せない 」 ということで、漢方薬 「 牛車腎気丸 ( ゴシャジンキガン ) 」 を処方していただきました。 この薬は 血行を良くする薬で、特に下肢を中心とする しびれやこわば...

  • 昨日の会議はセーフでした (^^) 。 ~闘病と仕事~

    昨日は水曜。 弊社の会議 設定日です。 いつもだと 1時間×2つの会議が設定されるのですが、今回は珍しく 一つだけ。 時間も1時間程度で終わりました (^^) 。 ただでさえ しなければならないことが山積しているときに、会議に時間...

  • この期に及んで 新たな積雪4cm! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月14日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 ↑ 今朝も 睡眠障害 が発生 体重は昨日比マイナス300g、血圧はまあまあの値で経過しています。 天気が良く あたたかい日が多かった先週と打って変わって、冷...

  • 久しぶりに山並みがくっきり

    先週の土曜日に撮った、1900m級のお山と1500m級のお山の画像です。 この日は珍しく 雲一つない真っ青な空。 朝は放射冷却で冷え込んだため、新しい冠雪があったのか なんなのか、以前よりも白い部分が増えた感じがするお山の姿が、青空に...

  • オピオイドが効き出す時間と、長期使用のリスク

    現在、私はノルスパンテープ5mgをベースに、トラムセットを補助薬として使用しています。 昨日の記事で、最近、トラムセットの使用回数が増えている旨、取り上げましたが、ふと 気になって、現在 使っているオピオイド薬 ( 医療用麻薬 ) の血...

  • 表計算のアラシ(笑)。 ~闘病と仕事~

    サーバ関係の仕事がひと段落し、ホッとしたいのも山々だったのですが、残念ながら、年度末という時期がそれを許してはくれません。 今週からの私の仕事の大半は 表計算。 今年度のいろいろなデータを処理して打ち出すこと、そして新年度の入力フォー...

  • 今夜は雪になりそう! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月13日 水曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス200g、血圧は良好な値で経過しています。 週明け月曜は気温はそれほど落ち込まなかったものの、終日 冷たい雨が降ったりやんだりだった私の住む地方。 ですが幸い、その雨...

  • 睡眠障害、再び!

    先日もあったような気がするのですが、またしても 早朝覚醒、というか、睡眠障害が起きてしまいました。 眠剤 「 ブロチゾラム 」 を使って21時ごろには すんなり 入眠できたのは良かったのですが・・・ 午前0時 前後に1回 目が覚め、ち...

  • 日が長くなってきました

    これまた 載せるのが 遅くなってしまいました。 先週の火曜日、帰宅する途中で撮った夕陽です。 時間帯はたしか17時10分ごろだったでしょうかね。 暦を見ると、この日の 日の入り時間は17:35. ちょっと前までは 退社するころ...

  • オピオイドの量が増えています (困)

    私が初めてオピオイド ( 医療用麻薬 ) を使ったのは、追突事故で頸髄損傷と診断された平成22年の秋ぐらいだったと思います。 オピオイドが非ガン性慢性疼痛患者に対して適用されるようになったのが たしか 2010年1月くらいだったと記憶し...

  • 3月第2週の勤務 スタート。 ~闘病と仕事~

    あっという間に2日間のお休みが終わり、新しい週の勤務が始まりました。 今週は3月第2週。 今月の中旬に入ります。 年度末まで3週間を切りましたので、これからは毎日がかなり慌ただしくなることでしょう。 先週のようなヘマだけは絶対にし...

  • 昨日は終日 雨降り。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月12日 火曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 先週は木曜日に天気が崩れ、雪がちらついた時間帯があったものの、それ以外は晴れて気温も2桁になる日が多くなっていた 私の住む...

  • 3.11 追悼

    本日、すべてのブログ活動をお休みいたします。 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ea-51/dancing_munchkin20100301/folder/254304...

  • 税込み4個で¥400のリンゴ (^^) 。

    記事にするのが すっかり 遅くなってしまいました。 季節が良くなり、スーパーの店頭に並ぶリンゴの価格が高くなってきたため、先々週の土曜日、今度は近くの産直に行ってきました。 前にも何回か記事にしたことのある、種類が豊富で価格も...

  • アムロジピン5mgで血圧・徐脈が改善

    血圧が高く 地元かかりつけ医を受診、血管を拡げ、血流を良くする薬 「 アムロジピン錠 」 を処方していただいてから昨日で まる 3週間が経過しました。 アムロジピン5mgを服用する前と最近、それぞれ 約1週間分くらいのデータです。 一番...

  • 今年度も 残すところ あと3週間! ~闘病と仕事~

    自分のペース配分のミスで、先週末は目も当てられないくらいの仕事量、慌ただしくなってしまいました。 昔から 「 先を読んで 見通しを立てて早め早めに仕事をする 」 というのが私の基本スタイルだったのですが、今回に関しては肝心の 「 いつま...

  • 晴れて気温も戻ってきました (^^) 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月10日 日曜日 兄の40回目の月命日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス500g、血圧は良好な値で経過しています。 火、水曜日と天気が良く、気温も連続して2桁まで上がっていたにも関わらず、木曜日は一転、雪が降り、気...

  • アメブロ、はてな、ライブドアにブログを開設して1週間 経過。

    Yahooブログ終了のアナウンスを受け、移行可能のサービス 4つのうちの 3つに ブログを開設してから、1週間が経過しました。 まだまだお試しの段階ですので、本格的なことは書いていないのですが 、相変わらず これまで つながりがなか...

  • オピオイドが効かない胃痛 再び ( しかも強さ↑ )

    水曜日の夜、何がどうしたわけか、夕食の前後から少し強めの胃痛が発生してしまいました。 ( 特に、どうしたわけか、食前より食後の方が強くなりました。おかしなものを食べた覚えはありませんし、しかも食べてすぐというのが???です ) 痛みの...

  • 休日出勤 回避 (^^) 。でもその代償は… ~闘病と仕事~

    今回という今回こそは 絶体絶命、私としたことが仕事の進め方の目測を誤り 仕事が終わらず、休日出勤を覚悟してしまいました。 昨朝の段階では十中八九、土曜日は会社に行かないといけないかな…と思っていたのですが、ダメもとで昨日 朝6時前に出勤...

  • 午後から天気は回復すれど 気温上がらず。。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月9日 土曜日 今朝の体調です。 ちょっと右上肢に来ています 体重は昨日比マイナス300g、血圧は良好な値で経過しています。 今週は、火曜、水曜と天気が良くて気温が上がった一方、月曜、木曜は寒の戻りを思わせるような寒さに見...

  • 昨年より3週間以上早く ウグイスの声が (^^) 。

    水曜の朝は氷点下まで気温が下がったものの、日中は今の時期としては驚くほど気温が上がった 私の住む地方。 そのあたたかさに つられたのでしょうかね。 朝の6時前、新聞を取りに外に出たところ、家の向かいにある山からウグイスの声が。 びっ...

  • OTさんに引き続き、主治医まで異動することが判明。

    先日、長年 お世話になってきた リハビリのOTさんが、4月から異動になることがわかったのですが、それに引き続き、今度は整形外科の主治医も異動になることが判明しました。 異動により主治医がかわって 今の主治医になって ちょうど まる3年。...

  • もしかすると明日、休日出勤しないといけないかも。 ~闘病と仕事~

    早いですね。 今日は金曜。 いつの間にか 今週の勤務 最終日になっていました。 今週は会議は水曜日にあっただけですが、やはり 月曜日を まる一日 お休みしたために 仕事できる時間が純減 → その分、毎日の仕事量が増えています。...

  • 昨日は冷たい雨 & 朝晩にみぞれ。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月8日 金曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス300g、血圧は良好な値で経過しています。 月曜日は天気が崩れ筋もいま一つだったのですが、火曜・水曜と盛り返し、特に水曜などは晴れて気温が16℃まで上がった私の住む地方。...

  • 今日は雪が降るみたい!

    例年だと私の住んでいるところでは、春のお彼岸を過ぎるくらいまでは 雪が降って、積もることも普通にありました。 が、今冬は暖冬。 ここ ひと月ほど、まとまった積雪がありません。 しかも例年よりもずっと早く 最高気温が2桁に達する日...

  • 漢方薬 「 牛車腎気丸 」 追加

    月曜日の整形外科 受診で、新たな薬が加わりました。 それは、 漢方薬 「 牛車腎気丸 ( ゴシャギンジガン) 」 。 しびれや冷え、血流の悪さを改善するのによく用いられるそうです。 ※ キャプチャ画像はお借りしています。 例のひどい...

  • 昨日は会議でした。 ~闘病と仕事~

    昨日は水曜。 毎週 1時間×2の会議が設定される日です。 先週はふしぎなことにナゼか設定されなかったのですが ( その代わり、別の会議が臨時で入りました ) 、今週はバッチリ設定。 新年度に向けての内容を中心に話し合いました。 私...

  • 晴れたものの、日中の気温差 16.7℃! ~頸損/脊髄症.体調&天気~

    3月7日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 体重は昨日比 プラス 100g、血圧は良好な値で経過しています。 月曜日は天気が悪く気温が上がらなかったものの、翌 火曜日にはすぐに回復し、気温も再び2桁まで上がった私の住む地方。...

  • 今日は 「 啓蟄 」

    今日は二十四節気の第3 「 啓蟄 」 です。 「 雨水 」 の次で 「 春分 」 の前。 Wikipediaには 「 大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。」 と記されています。 暖冬で例年よりもずっと雪が少な...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、踊るマンチカンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
踊るマンチカンさん
ブログタイトル
踊るマンチカンのブログ
フォロー
踊るマンチカンのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用