ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リンゴの値段で季節を感じます(笑)
私は相変わらず 毎朝、必ずリンゴを1個 食べることを日課 ? にしています。 で、先週くらいまでは キズあり 4個で ¥200くらい のものが普通に販売されてはいたですが ( とは言え、やはり入荷が少なくなってきたのか、販売スペースは ...
2019/02/28 04:07
胃の炎症悪化?! 起きがけから胃に痛み
火曜の午後、これまでに経験したことにないような胃の痛みで難渋してしまいました。 昨日は夕方になって少し痛んだ程度で済んだので大丈夫かな…と思っていたのですが、今朝はどうしたわけか、目が覚めた時から少し胃の痛みを感じます。 炎症が悪化・...
2019/02/28 03:43
2月も今日でおしまい。 ~闘病と仕事~
早いものです。 今日は28日。 言うまでもなく2月 最終日です。 明日から3月ということは、今年度も残すところ あと ひと月! なんとも 信じられない感じがしますね。。。 今週はラッキーなことに、ここまで私が出なければならない会...
2019/02/28 03:34
午後から雲が多くなってきました。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月28日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス200g、血圧は良好な値で経過しています。 このところ、日中を中心に陽射しが出ることの多い私の住む地方。 昨日も朝は若干 雲が出ていたものの、日中は再び晴...
2019/02/28 03:25
久しぶりに家電量販店へ
ちょっと前の話で恐縮です。 私は あまり 家電量販店に行く機会というのは そう多くないのですが、過日、たしかもう5年以上 使っていると思われるシェーバーの切れ味が あまりにも良くないため、思い切って買い換えました。 私は頭髪は若い...
2019/02/27 04:06
Why? オピオイド、なぜ 効かない?
先週に引き続き 月曜日も若干 胃の調子が良くなかったのですが、昨日は さて 一体全体 何が どうしたのでしょうね。 朝はそれほどでもなかったのですが、どうしたわけか午後から 胃の痛みが増悪。 居ても立ってもいられないほどの強い痛みで...
2019/02/27 03:47
昨日は午後からサーバと仲良し(笑)。 ~闘病と仕事~
前半2日の勤務が終わりました。 一昨日に比べ 昨日は気温が ひと桁台に戻ってしまい、社内もちょっと寒い感じがしてしまったのですが、それでもお日さまが出れば陽射しはあたたかです。 そんな中で、午前中はデスクワークを中心に仕事を行い、午後...
2019/02/27 03:29
陽射しは出たけれど 気温はいま一つ。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月27日 水曜日 週の真ん中 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧は良好な値で経過しています。 このところ 晴れて気温が2桁まで上がって来ていた私の住む地方。 昨日も朝は多少 雲が出ていたものの、日中は そ...
2019/02/27 03:23
もう雪は降らないのかな?
以前から 「 暖冬 」 と言われていた 今シーズン。 振り返ってみると たしかに 今冬は、例年に比べ気温が低い日はあったものの、雪そのものは少なかったような気がします。 もっとも気温が低く感じられるのも、もしかすると雪が少なかったせい...
2019/02/26 04:09
胃の調子が悪ければ体重が落ちるのも道理・・・
前回、体重の経過を載せてから、また2週間くらいが経過しました。 その後 約2週間、体重はこんな感で推移しています。 先週はやはり後半、仕事で無茶をやった…というのもあるのですが、そのせいか、胃の調子もいま一つでした。 特に土曜日の夜...
2019/02/26 03:54
2月第4週 1日目が終了。 ~闘病と仕事~
今週の勤務が始まりました。 本当に早いもので2月も今週の木曜日まで。 金曜日からは3月です。 時間が経つのが更にまた 早くなっていっているような・・・ そんな感覚に陥っています。 大変 珍しいことに、月末だというのに 私が関係する...
2019/02/26 03:33
日中の気温差 なんと 16.3℃! ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月26日 火曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス100g、血圧はまあまあ値で経過しています。 大変ありがたいことに、このところ まだ2月だということを 忘れさせてしまうような陽気が続いている 私の住む地方。 昨...
2019/02/26 03:27
月齢17.2。早朝のお月様
先週の金曜日、出勤途中、信号待ちをしているときに撮った、朝の月です。 この時の月齢は 17.2. 満月から3日くらい経った頃でしょうか。 こんな感じに見えていました。 ※ フロントガラスの内側が曇っていて、にじんだ感じになってしま...
2019/02/25 04:03
ストレスについて。 家内が気づかせてくれたこと
昨日の3番目の記事の続きになります ( 恐縮です。少々 重く センシティブな内容を含みます ) 。 一般的に、 「 ピロリ菌陰性の萎縮性胃炎の場合、最大の原因は ”ストレス” である 」 ということを 実に多くのところで見聞きし...
2019/02/25 03:47
今週 会議ナシ。でもサーバ設定が待っています (苦笑)。 ~闘病と仕事~
新しい週が始まりました。 早いもので2月も第4週、最後の週となります。 気が付けば今週の金曜日は なんと 3月! 言うまでもなく今年度 最後の月です。 まったくもって 信じられないような感じがしてきますね (笑) 。 で なので...
2019/02/25 03:15
昨日はMax12.5℃。晴れ間も多く見られました (^^) 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月25日 月曜日 新しい週の始まり 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス600g、血圧は良好な値で経過しています。 このところ、晴れマークが連続している予報ほどではないにしても 比較的 晴れ間のみられる、穏やかな天気が続いて...
2019/02/25 03:03
病院内。心あたたまる手作り作品
いつもお世話になっている病院の リハビリ室 近くにおいてあります。 職員さんの手作り とのこと。 すごいですね。。。 いつもお花や観葉植物などがきれいに飾られている こちらの病院ですが、院内には他に こうした手作りのものを ...
2019/02/24 04:00
ピロリ菌陰性…萎縮する速度を抑えていくためには
昨年に引き続き、今回も 血液検査・胃の内視鏡検査で 〇 ピロリ菌 陰性 ( 感染していないのではなく、菌が住めないほど萎縮が進んでいる状態 ) 〇 胃の血管が透けて見えるほど萎縮が進み、かつ、広範囲 ( 胃の中はふっくらしてい...
2019/02/24 03:44
闘病しながら仕事を続ける上での「柱」。 ~闘病と仕事~
恐縮です。少々 長い内容になっています。 私が社会人になって以来、ずっと続けてきた営業から 今の情報畑に”異動”したのは、以前、今の会社に勤めていた時に開かれた 全国的なイベントがきっかけでした 平成10年に、異動で今の会社に移った時...
2019/02/24 03:14
穏やかな天気の一日でした (^^) 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月24日 日曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比 マイナス700 g ? 、血圧は良好な値で経過しています。 先週の木曜、後半くらいから天気が回復し、金曜日はおおむね晴れの良い天気に恵まれた私の住む地方。 昨日は日中、時...
2019/02/24 03:00
坂道にゴム片。雪国のアイディア
以前も記事にしたことがあったと思うのですが、お世話になっている病院の入り口前は 大きな国道につながる道路で、距離が短いわりに 少々 勾配のキツい坂道になっています。 冬場は信号待ちをするとき 当然 坂道のところに停まる形。 そのた...
2019/02/23 03:34
高血圧薬 「アムロジピン5㎎錠」 の副作用
血圧が高くなり、生まれて初めて循環器科の薬 「 アムロジピンOD錠5mg 」 を処方されてから 今日で まる1週間が経ちました。 日々、記録している通り、おかげさまで 朝晩ともに血圧は ほぼ正常値。 すごくありがたいことだと思っていま...
2019/02/23 03:16
在社11時間。休日出勤 回避 ! ~闘病と仕事~
今週の勤務が終わりました。 月曜日にリハビリ外来で2時間お休みをいただいたのに加え、木曜日を通院でまる一日お休みした 2月 第3週。 会議は火曜と水曜の2回だけだったのですが、水曜の夕方に急ぎの仕事が入り、もしかすると土曜日に休日出勤...
2019/02/23 02:42
一日を通して陽射しが (^^)♪ 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月23日 土曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス400g、血圧は良好な値で経過しています。 木曜の朝は少し雨が残っていたものの、その後は時間の経過とともに 徐々に天気が回復してきた私の住む地方。 昨日は朝はいく...
2019/02/23 02:18
病院内カップ自販機 「うまだし茶」
昨日の4番目の記事の続きです。 昨日も病院だったため、待ち時間の間、またカップ自販機のところへ行って 「 うまだし茶 」 を飲んでしまいました。 これで ¥110. 美味しくて身体があたたまるものですし、なにより手軽なのが一番。 ...
2019/02/22 03:58
胃の萎縮 少し進行。でも重篤なものはナシ (^^) 。
昨日は3か月ぶりとなる消化器内科 受診日。 木曜日の午後に急ぎの仕事が入ったため、朝早く会社によって少し仕事をしてから通院しました。 ( いつもは1番に受付できるのですが、今回は残念ながら1番は無理。やむを得なかったです ) で...
2019/02/22 03:42
ありゃ、今日もも会議が入っていました! ~闘病と仕事~
今週の会議は 火曜日と水曜日の2回だけだと思っていたのですが・・・ 一つ 今日 金曜日に入っていたものを見落としていました。 結果、今週は合計3回、会議が設定。 今日もパイプ椅子攻撃と座りっぱなし攻撃によるダメージを 全力で回避して...
2019/02/22 03:22
雲が多めながら ゆっくりお天気回復。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月22日 金曜日 今朝の体調です。 睡眠はまたもや大きな中途覚醒(1時間弱)がありました 体重は昨日比マイナス600g ? 、血圧は良好な値で経過しています。 今週に入ってようやく気温が少し上がり出し、一昨日 水曜日は2週...
2019/02/22 03:17
旨いかも。院内 自販機の「うまだし茶」
昨秋だったかに 病院の自販機に 「 あまざけ 」 が入り そのおいしさにビックリ & 堪能していたのも束の間、先日、それが突然 なくなり 「 うまだし茶 」 なるものに変わってしまいました。 で ガックシ来ていたところもあったのですが、...
2019/02/21 03:50
消化器内科 受診日。内視鏡検査の結果説明あり
今日は消化器内科 受診日です。 いつもの定期診察・薬の処方に加え、先月 行った 胃の内視鏡検査の結果説明 が入ります。 さてさて、どういう結果になっていることでしょう。。。 昨年と違って 今年の内視鏡検査は、検査後に受診した 耳...
2019/02/21 03:26
今日は受診。有休をいただきました。 ~闘病と仕事~
今日は2月21日。 消化器内科の受診日です。 整形外科ほどではないものの、いつもかなり混んでいること、そして今日は 先月に行った胃の内視鏡検査の結果説明があるため、まる一日お休みをいただきました。 業務遂行上、痛くはあるのですが、時...
2019/02/21 03:08
昨日は久々 10℃を超えました。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月21日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス200g、血圧はまあまあの値で経過しています。 今週に入り、気温がようやく上がってきて、雪ではなく雨が降る日も出てきていた私の住む地方。 昨日も日中は天気は...
2019/02/21 03:02
頭髪0.5㎜でもいくらか平気になってきたかな(笑)
前回 散髪してから5週間くらい経って髪の毛が伸びてきたため ( まばらで、密度の薄いところが露骨にわかるようになってきました ’笑 ) 、この前の日曜日、また床屋さんに行ってきました。 いつも通り 「 スポーツ刈りで 後ろと横は0.5m...
2019/02/20 04:11
「難病」 と診断されてから まる12年
昨日 19日は、私が国指定の難病 「 後縦靱帯骨化症 」 と 初めて診断された日でした。 時は平成19年2月19日。 たしか この日が初診だったと思います。 以来、昨日で まる 12年。 本当に早いものです。 その間、かなり難易...
2019/02/20 03:59
マズい。中途覚醒が多。今日は会議。 ~闘病と仕事~
一体全体、何がどうしたものか、昨夜は疲れて入眠は至極 スムーズに行ったと思ったのですが、眠って3時間も経つか 経たないかのうちに、一度目の中途覚醒 30分程度が発生! 再入眠できたかと思ったら、今度は2時間も経たないうちに再び中途覚醒で...
2019/02/20 03:46
曇りベースで夕方から雨。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月20日 水曜日 週の真ん中 今朝の体調です。 頸・肩・背中にかけて合計7枚のモーラステープを使用中 体重は昨日比マイナス200g、血圧はまあまあの値で経過しています。 週までの寒さが収束し、日曜日くらいから天気が穏...
2019/02/20 03:23
今日は 「 雨水 」
今日は二十四節気の第2 「 雨水 ( うすい ) 」 です。 「 立春 」 の次で 「 啓蟄 」 の前。 Wikipediaによれば 〇 空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。 〇 実際は積雪のピーク...
2019/02/19 03:58
薬効? 服用したその日から血圧が正常値に!
土曜日に地元かかりつけ医を受診し、血管を拡げ 血流を良くする薬 ( アムロジビン5mg ) を処方していただきました。 普段から、ほかの病気で使用している薬が膨大な量であることに加え、高血圧の薬を使うのが初めてだということもあって、...
2019/02/19 03:40
週の初っ端は慌ただしいです。 ~闘病と仕事~
今週の仕事も始まりました。 いつも月曜日はリハビリ外来が入るため 15時までしか在社できないのですが ( 毎週 2時間の有休消費です ) 、年度末が近いこともあり、昨日は打ち合わせ等の数・量が増。 なんだかんだで、自分のデスクに戻るこ...
2019/02/19 03:24
思ったほど天気は良くならず。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月19日 火曜日 二十四節気の一つ 「 雨水 」 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス500g、血圧は基準値内の値で経過しています。 先週までの 鬼のような寒さが収束し、日曜日くらいから ようやく 天候が落ち着いてきた ...
2019/02/19 03:12
春のパン祭り
今年も また 始まっていますね。 さっそく ポイント集めを 開始しました (^^) 。 今年は 「 お花の形をした白いフローラルディッシュ 」 とのこと。 パッと見、使い勝手も悪くなさそう。 1枚と言わず2〜3枚くらい欲しくな...
2019/02/18 04:14
いつの間にか頸動脈内のプラークが減っていました
昨日の3番目の記事の続きになります。 血圧で高い値が頻発するため、土曜日、地元かかりつけ医を受診してきました。 その際、お願いして 数年ぶりに 頸動脈のエコーを実施。 一緒に映像を見ながら説明していただきました。 以前は もうちょ...
2019/02/18 03:57
今週は木曜日にまる一日 お休みをいただきます。 ~闘病と仕事~
新しい週が始まりました。 2月第3週。 今月も残りあと10日です。 年度末、そして新年度の動きがさらに活発化していきそうな感じです。 そうしたこともあり ちょっと前から仕事量が多くなってきていることもあって、出来れば 在社でき...
2019/02/18 03:43
曇りベースで比較的 穏やかな一日。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月18日 月曜日 新しい週の始まり 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス300g、 血圧は良好な値 で経過しています。 ここしばらく気温が上がらず、雪も毎日のように降っていた私の住む地方。 ですが ようやく そうした...
2019/02/18 03:30
病院通路内のお花たち
載せるのが遅くなってしまいました。 先週 リハビリ外来に行った際に撮ってきた、病院2階通路内にあるお花たちです。 先日、その前の週の画像を載せたのですが、1週間経ったら種類も変更。 こんな感じになっていました。 ( 春を感じられる...
2019/02/17 04:04
初めて循環器科の薬を処方されました
昨日、朝一番で地元かかりつけ医に行ってきました。 いつもは高熱時にお世話になることが ほとんどだったのですが、循環器のことでは もしかすると 2回目か 3回目。 前の時とかなり空いてしまいました。 もっとも ここ数年、たまに血圧が高...
2019/02/17 03:55
年度末まで残りあと42日! ~闘病と仕事~
今日は2月17日。 早いもので今月も 残すところ あと 11日となりました。 ということは・・・ 年度末まで なんと あと 42日! 新年度の足音が 少しずつ 大きくなってくるのを感じますね。。。 新年度の自分の立ち位置・役ど...
2019/02/17 03:41
再び雪が降ったりやんだり! ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月17日 日曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス300g、血圧はやや高めの値で経過しています。 先週はとにかくやたら寒い日が続いていたのですが、金曜は比較的 穏やかな天気になり、気温も少し上がってきた私の住む地方。 ...
2019/02/17 03:33
昼の時間がこんなにも長く
まだまだ私のところは寒い日が続いていますが、それでも日ごとに陽の長さを感じられるようになってきています。 ふと思い立って、私の住んでいるところでの冬至 ( 12.22 ) と今日の日の出、日の入り時間を比べてみました。 なんと...
2019/02/16 04:14
昨夜は血圧200超え! 循環器科を受診してきます
もともとが高血圧もちで、以前は定期的に循環器科を受診していたものの、数値が落ち着いていたこともあり ここ数年は すっかり ご無沙汰になっていました。 が、先日も記事にしたように、食べ過ぎると動悸が激しくなったり胸が苦しくなったりする症状...
2019/02/16 03:53
今週の勤務 終了 wit ひどすぎる頸凝り・肩凝り
今週の勤務が終了しました。 早いもので今日は2月16日、月の後半に突入です。 刻一刻と年度末が近づいてきますが、まずは今週 4日間 ( 月曜 旗日、火曜はリハビリがあったため 正確には 3日と6時間ですね ) 、想定外のお休みなしで乗...
2019/02/16 03:37
時間の経過とともに天気は若干 回復。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月16日 土曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス900g、血圧は若干 高めの値で経過しています。 2月も後半だというのに 雪が降る時間がまだまだあり、なにより気温がとにかく上がらない、例年になく寒い日が多く続いてい...
2019/02/16 03:30
雪をかぶった竹林と ヤシの木
この前の日曜に撮ってきた、家の近くにある竹林です。 この日は未明から小雪がちらつき、数cmの新たな積雪。 こんな感じになっていました。 おまけ。 家の近くにあるヤシの木。 ちょっと逆光になってしまいましたね。 トリミングし...
2019/02/15 04:05
右肘から下しか使えていない
以前からリハビリ時に指摘されていることの一つに、 「上腕が うまく 使えていない」 ということがあります。 簡単に言えば、 「 日常生活の中で 肩を上に挙げたり、回したりといったような 大きな動き 」 ができていない ・...
2019/02/15 03:48
今週の勤務 最終日。 ~闘病と仕事~
今日は金曜。 早いもので今週の勤務 最終日を迎えました。 今週は設定されている会議が1つだけというラッキー ? な週。 月曜が旗日、火曜日がリハビリ外来のため 15時までの在社という 限られた時間ではありましたが、ここまで基本、自分...
2019/02/15 03:28
ようやく雪が収まってきました。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月15日 金曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス400g、血圧は若干 高めの値で経過しています。 先週の木曜日は13℃を超え、今の時期としては異常とも思えるほど気温が上がったにもかかわらず、その翌日から2月の陽気を通...
2019/02/15 03:18
ペットボトルのお茶のキャンペーン
一昨年だったかに偶然、2回続けて HITした、私がいつも買って飲んでいるペットボトルのお茶のキャンペーン。 昨年は全然 当たることはなかったのですが、今年もまた新たなキャンペーンが始まったようです。 今回は 「 選べる! 日本全...
2019/02/14 04:12
ハハハ、ベルト忘れた (笑)
どうも・・・連休明けでボケていたのでしょうかね (笑) 。 3連休明けの火曜日、今週は仕事ができる時間が少ないこともあって 少し早めに家を出たのは良かったのですが。。。 会社について 思わず ウギャッ! 次のものを忘れてきた...
2019/02/14 03:56
2月第2週も後半です。 ~闘病と仕事~
月曜日が旗日だと やたらと時間が過ぎるのが ”速く” 感じられます。 気が付けば今日は木曜で 今日・明日 仕事をすれば またお休みです。 しかも 今日が14日ということは・・・2月もちょうど半分 ?! = 今年度も 残りあと・・・4...
2019/02/14 03:39
朝と午後に入ってから降雪。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月14日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス300g、血圧は上が高めの値で経過しています。 今週に入って また雪が降ったり止んだりで 気温も上がらない、ちょっと季節が逆戻りしているような天気が続いている私...
2019/02/14 03:32
残念! 今年はハクチョウは来れない模様。。。
ここ10年近く ずっとでしょうか。 今くらいの時期になると、住宅街 & 商業施設の近くであるにもかかわらず、毎年、たくさんの鴨に交じって 白鳥 が姿を見せていました。 場所は池や沼地でなくて休耕田。 私の家の近くということで...
2019/02/13 04:07
そういえば最近の胃の具合
そういえばここしばらく、胃の状態に関する記事を書いていなかったような気がします。 難病ではないものの、これまた 原因不明で、かつ、進行性ともいえる 「 萎縮性胃炎 」 ( 慢性胃炎 ) 。 ここしばらくは 幸いなことに それほどひど...
2019/02/13 03:45
2月第2週 第1日目の勤務、問題なく終了。 ~闘病と仕事~
今週の仕事が始まりました。 月曜が旗日で休みだったため、火曜から金曜までの4日間 勤務。 でも昨日はリハビリ外来を午後から入れたため、15時までの在社となり、その分 仕事が出来る時間が少なかったです。 ( 午後にちょっとバタバタし...
2019/02/13 03:23
朝晩を中心に降雪。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月13日 水曜日 週の真ん中 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス300g、血圧は良好な値で経過しています。 先週の木曜日に気温が13℃を超えたのを最後に、翌 金曜から最高気温が1℃前後という厳しい寒さが続いている私の住む...
2019/02/13 03:14
また少し膨らんだかな? ハクモクレンの花芽
先週の月曜日に撮った、病院敷地内のハクモクレンの様子です。 今の時期としては信じられないくらい良い天気に恵まれ、前よりもまた少し膨らんだように見えるハクモクレンの白い花芽が青空によく映えていました (^^) 。 私の住んでいるとこ...
2019/02/12 03:59
食べ過ぎ → 循環器に負担 発生。。。
昨日、記事にしたように、日曜の夜は数か月ぶりに家族そろって外食をしてきました。 私は胃を悪くして以来ずっと ( いや、その前からもかな? ) 、一日 3食の中で夕食の量が一番少ないです。 病状的に入らない、摂れない、食べられない、と言...
2019/02/12 03:50
年度替わりまで50日を切っていました。 ~闘病と仕事~
2月 第2週の勤務が始まります。 気が付けば 今日は2月12日。 数えてみると 3月31日まで 残りあと47日です。 いつの間にか 年度替わりまで50日を切っていたのですね。。。 本当に早いものだと思っています。 先々週はパソコ...
2019/02/12 03:29
日中は少しだけ陽射し。気温もいくらか上昇。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月12日 火曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス200g、血圧はやや高めの値で経過しています。 この3連休、雪の量は大したことなく済んだものの、残念ながら気温の低い状態が続いていた私の住む地方。 ですが その最終...
2019/02/12 03:24
かなり久しぶりに焼肉屋さんへ
先週、家内の誕生日がありました。 特にこれと言って何もプレゼントできなかったのですが ( 申し訳ない限りです ) 、その代わりと言っては何ですが、家族そろって焼肉屋さんへ行ってきました。 外食自体、恐らく数か月ぶりのことだとは思うので...
2019/02/11 04:14
昨夜は外食。体重の変化は・・・
詳細は次の記事に書きますが、昨夜は かなり久しぶりに 家族そろって外食をしてきました。 胃が悪く、いつも夕食はほとんど摂れない、というか、入っていかない私ですが ( 一生懸命に作ってくれる家内には本当に申し訳ない限りです。子どもにも相当...
2019/02/11 03:57
静音キーボードを買ってみました。 ~闘病と仕事~
職場で貸与されているパソコンはノート型なのですが、私自身 ノートパソコンのキーボード操作があまり得意でないため、もう十年以上、ずっと外付けキーボードを買って使っています。 で、仕事柄、どうしてもキーボードでの入力作業も多かったりするので...
2019/02/11 03:46
2月11日 月曜日 建国記念日 & 新しい週の始まり 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス400g、血圧は下が若干 高めの値で経過しています。 先週 木曜日に びっくりするくらい 気温が上がったの...
2019/02/11 03:34
春の息吹
今週の月曜日に撮ってきた、家の近くの田んぼの様子です。 このときは冬場には珍しいくらいの好天で、まるで春がもうそこまで来ているような錯覚 ? を覚えてしまいました。 先週 木曜日は13.2℃まで気温が上がったものの、翌 金曜から再...
2019/02/10 04:26
明細書を見て改めて難病であることを実感。。。
先週の月曜日、整形外科・リハビリ外来で通院したときの明細書。 普段はろくすっぽ見ることがないのですが、この時はたまたま。 ふと気になってみてみました。 こんな感じです。 ( 薬の数調整のため これでもかなり種類を減らしています。 ...
2019/02/10 04:05
「とても楽しそうに仕事をしている」…模様です (^^) 。 ~闘病と仕事~
先日、体育会系出身の若いスタッフさんたちと雑談 ? をしている時、私の病気について尋ねられました。 私が、実は進行性難病で、2回の入院・手術に加え 複数の病巣があること、それから頸髄損傷等のことを話すと かなり驚かれた模様。 とても ...
2019/02/10 03:43
午後から断続的に雪。最高気温はたったの0.8℃! ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月10日 日曜日 兄の39回目の月命日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス100g、血圧はまあまあの値で経過しています。 このところ、あまり記憶がないくらい 変動幅の大きな気温のアップダウンに見舞われている私の住む地方...
2019/02/10 03:32
「三寒四温」には 程遠く。。。
木曜日に、何をどう間違ったか 13.2℃ まで気温が上がってしまった私の住む地方。 この日は天気も良くて、もしかして春が近いのかな…と わずかながらにも期待してしまったのですが、それは見事に打ち砕かれ、昨日は再び厳しい真冬の世界に引き戻...
2019/02/09 03:42
数十年ぶりに栄養ドリンク
私は若いころ、営業でとにかく よく動いていたこともあって、実は 「 営業ドリンク 」 ならぬ (笑) 、 「 栄養ドリンク 」 が大好きでした。 が、案の定、売上以上に体重が右肩上がり ( 苦笑 ) 、挙句の果てに肝臓を悪くして ( 脂...
2019/02/09 03:23
2月第1週の勤務 終了。 ~闘病と仕事~
今日は土曜日。 いつの間にか 今週の勤務が終わっていました。 今年度 一番と言って間違いないくらい 内容の濃かった先週 5日間に比べると、今週は平々凡々 ? みたいなもの。 ユーザフォロー等 毎日 けっこうな量の仕事があったのですが...
2019/02/09 02:54
一昨日時の気温のギャップは 12.4℃! ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月9日 土曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス100g、血圧は下がやや高めの値で経過しています。 一昨日は いったい全体、何がどうしたのか、今の時期の気温としては考えられないような Max 13.2℃ を記録してしま...
2019/02/09 02:49
青空に映えるナナカマドとハナノキの芽
今週の月曜日に撮ってきました。 病院敷地内にある、木に残っていたナナカマドの実、そしてハナノキの新芽です。 こんな感じになっていました。 この日は今の時期としては珍しいくらい 雲一つない真っ青な空。 ナナカマドの実とハナノキの芽が...
2019/02/08 04:05
9年お世話になったリハビリの先生が交代・・・
私がリハビリを本格的に始めたのは たしか、出勤途中、信号待ちで止まっているところに後方から追突され、頸髄損傷の診断を受けた年の冬くらいからでした。 ですので 時期的には平成22年の12月。 以来、ずっと同じ作業療法士の先生にお世話...
2019/02/08 04:00
今週 予定されていた会議はすべて終了。 ~闘病と仕事~
先週は5日間のうち 4日も連続で会議が入るという とんでもない週で、 「 座りっぱなし攻撃 」 + 「 パイプ椅子攻撃 」 のおかげで 自分で思っている以上のダメージを被ってしまいました。 が、今週の会議は回数的には先週の半分の2回で、...
2019/02/08 03:41
ビックリ! 昨日の気温差は 17.1℃! ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月8日 金曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス200g、血圧はやや高めの値で経過しています。 一昨日 水曜日は、朝の段階では8℃まで気温が上がることが予想されていたにもかかわらず、実際は3℃にも達しなかった私の住む地...
2019/02/08 03:34
病院内で ひと足先に 春を感じました (^^) 。
久しぶりに病院の2階 通路わきにある お花の画像を撮ってきました。 いつも季節の花々がきれいに飾られている病院通路。 外はまだ雪が残っている2月の初めではあったのですが、おかげさまで ひと足も ふた足も早く 春のお花のお花を堪能させて...
2019/02/07 04:04
ひどい頸凝り・肩凝りの原因が判明!
先週は連日、これでもかというくらいに ひどい 頸凝り・肩凝り に見舞われてしまいました。 ともにここ数年で 最も状態が良くない と言い切って良いもので、 時には気持ち悪くなるくらい のひどさです。 やむを得ず プリンペラン錠を服用...
2019/02/07 03:56
昨日の会議は とりあえず セーフかな? ~闘病と仕事~
昨日は水曜。 弊社の会議設定日です。 昨日もまた14時から16時までの約2時間、間に休憩をはさみながらではあるものの、「 座りっぱなし攻撃 」 & 「 パイプ椅子攻撃 」 にさらされてしまいました。 ( 私は体幹保持が難しいため、い...
2019/02/07 03:39
予報ハズレて気温上がらず。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月7日 木曜日 週の後半 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス700g ?、血圧はやや高めの値で経過しています。 月曜日は晴れて気温が上がったものの、火曜日は陽射しが多いながらも 気温の上がらない一日となってしまった私の住...
2019/02/07 03:29
最恐シーンの一つ、氷の上に水が張った路面!
先週、出勤途中 信号で止まった時に撮った路面の様子です。 パッと見、水たまりもありますし、なんとなく 「 路面 濡れ 」 の状態に見えなくもないのですが。。。 ハイ、実はその水たまりの下は 見事に凍結、氷結状態。 つまりは 「 ...
2019/02/06 03:47
モーラステープ20mg × 6枚
先週の話で恐縮です。 再三 書いているように先週は 今年度でもっとも仕事の密度が濃い5日間で、当然それは 症状の増悪という形で自身に返って来てしまいました。 ( 先週はなぜか仕事をする前の月曜の朝の段階で、複数同時多発の症状悪化が起き...
2019/02/06 03:25
2月第1週の勤務スタート。 ~闘病と仕事~
2月第1週の勤務が始まりました。 月曜日を通院でまる一日 お休みした関係で、昨日が今週の仕事はじめ。 先週ほどでは全然ないものの、いつもよりちょっとだけ早めに出社し、デスク上の書類やパソコンのメール等を処理しました。 昨日はありがた...
2019/02/06 03:08
気温はいま一つながらも 陽射しが多め (^^) 。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月6日 水曜日 週の真ん中 今朝の体調です。 体重は昨日比プラス800g?、血圧は上下ともにちょっと高めの値で経過しています。 ( 私にしては体重が前日比プラス800gというのは そうそう見ることのない 大きな変動。特に変わ...
2019/02/06 02:59
マズいな。なぜか睡眠障害発生。
まったくと言って思い当たる原因が見当たらないのですが。。。 どうしたわけか、昨夜の入眠自体は至極うまく行ったのですが、その後、なぜか2時間おき、あるいは1時間おきに目が覚めてしまいます。 そして、とうとう どうやっても再入眠が出来なく...
2019/02/06 02:50
またまた雪の結晶 (拡大版)
先週の月曜、出かける前の車に またビッシリと付いていました。 雪 ( 氷 ? ) の結晶です。 今季 何度目でしょうね。 この時は最低気温がマイナス3.8℃で、それほど冷え込んだ感じはしなかったのですが。。。 こうした結晶は いつ...
2019/02/05 04:05
先週のダメージが尾を引いているようでした
昨日は整形外科・リハビリ外来の受診日。 インフルエンザをはじめとする感染症が猛威を振るっている中での通院ですので、いつも以上に予防を徹底し、早めに家を出て行ってきました。 以下、主な結果です。 ◇ 整形外科 ・ 徒手筋力テストでは左...
2019/02/05 03:53
今週の会議は明日と明後日のみ。 ~闘病と仕事~
2月第1週の勤務が始まりました。 昨日、月曜日を通院でお休みした関係で 今週は今日から金曜までの4日間勤務。 うち、明日と明後日にまた会議があります。 先週は5日間のうち4日間が会議でしたので、それに比べれば ちょうど半分。 あり...
2019/02/05 03:39
雨は朝のうちに上がりました。 ~頸損/脊髄症.体調&天気~
2月5日 火曜日 今朝の体調です。 体重は昨日比マイナス200g、血圧は下がやや高めの値で経過しています。 一昨日の夜から昨朝にかけて、珍しいことに 雪ではなく 雨が降った 私の住む地方。 幸い、その雨も長続きするこ...
2019/02/05 03:29
今日は 「 立春 」
まだまだ春の気配は感じられないですが、今日は二十四節気の第1 「 立春 」 です。 「 大寒 」 のあとで 「 雨水 」 の前。 Wikipediaには次のように記されています。 ※ キャプチャ画像はお借りしています。 私のところで...
2019/02/04 04:10
整形外科・リハビリ外来の受診日です
今日は整形外科・リハビリ外来の受診日。 時間が早い方の予約が整形外科の9:00〜になっていますので、また朝8時前に家を出て行ってこようと思います。 ( 感染症が猛威を振るっており、まだまだ警報レベルが継続中。 間違っても通院で余計...
2019/02/04 03:55
今日は通院でまる一日 有休。 ~闘病と仕事~
先週は5日間、かなり中身の濃い時間を過ごすことができました。 が、今週は今日、月曜日が整形外科・リハビリ外来の受診日。 待ち時間がどのくらいになるかわかりませんので、まる一日お休みをいただいてしまいました。 ( そのためにもパソコン...
2019/02/04 03:41
2019年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、踊るマンチカンさんをフォローしませんか?