chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kotonotane
フォロー
住所
住之江区
出身
福井県
ブログ村参加

2011/02/28

arrow_drop_down
  • 青少年のための科学の祭典2022 大阪大会

    サイエンスフェスタ(科学の祭典)2022大阪大会は大谷中学校・高等学校で開催されました。去年、模試とプレテストで来ている我が家とはいろいろ縁のある学校です...

  • GUNDAM NEXT FUTURE -OSAKA BASE-

    10月から7年ぶりにガンダムシリーズの新作アニメが放映されるそうで、そのイベントがグランフロン大阪で開催されております。父はガンダム自体が好き、娘さんはス...

  • 劇場型アクアリウム atoa(アトア)

    オープンしてからずっと行きたいと思っているのが、四国水族館と神戸アトア。夏休みといえども、香川県まで行くのはかなり気合が必要なので、(一泊したい)日帰りで...

  • 文紙メッセ2022

    3年ぶりの現地(マイドーム大阪)開催、日本最大級の文具・紙製品の祭典です。老若男女問わずという感じで、不平不満多めの中学生娘も楽しめたようです。当然ですが...

  • ナレッジキャピタルワークショップフェス vol.23 オンライン

    ナレッジキャピタルのワークショップがオンラインオンリーになり4回目です。娘さんはオンラインだと家のダラダラモードから切り替えが出来ず、モチベが上がらない感...

  • 夏のリコチャレ2022 ~理工系のお仕事体験しよう~

    リコチャレとは、女子中高生・女子学生が、理工系分野に興味・関心を持ち、将来の進路選択(チャレンジ)することを応援するため、内閣府男女共同参画局が中心となっ...

  • ナレッジキャピタルワークショップフェス vol.24

    コロナ以前は、我が家の恒例だったナレッジキャピタルワークショップフェス。前回はオンラインオンリーでの参加でした。中学生になり、対象年齢のもの(本人が参加し...

  • 岡山・倉敷ぐるりんパスで美観地区をめぐる

    カモイのマスキングテープ工場見学に行くにあたり、JRのとくとく切符”岡山・倉敷ぐるりんパス”を利用しました。期間限定、こだまひかり限定で大阪から¥9900...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotonotaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotonotaneさん
ブログタイトル
コトのたね
フォロー
コトのたね

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用