chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チャイコ
フォロー
住所
三重県
出身
津市
ブログ村参加

2011/02/24

arrow_drop_down
  • 今年度最後のMieライブ

    今年度最後のMieライブでした。 MCの中久木アナウンサーとは初めての組合わせ。楽しくリハーサル、生放送をさせてもらいました。  11年間担当した「心のふるさ…

  • 伊勢春慶の箸、塗り直す

    今日はうれしいお知らせが来ました。塗り直しのためにあずけてあった伊勢春慶のお箸が手元に戻ってきました。あずけて半年ほど経っていたので、少し不安だったのですが、…

  • 枚岡神社、中臣氏の祖神

       「氏神さま」(4月からの三重テレビ特別番組)の打ち合わせで、東大阪市の枚岡神社へ。 こちらは中臣氏の祖神をまつります。 一度お参りにきたことはあったので…

  • 日吉大社の始まりの地、奥宮へ

     今日は一日中、春の雨でした。そんな中、五十鈴塾講座「春の比叡山のふもと、日吉大社と坂本の町」ツアーへ。 日吉大社では、西本宮正式参拝と社殿床下の下殿の見学、…

  • 京の「おひがしさん」

    久しぶりに京都へ来ました。「おひがしさん」と親しまれる東本願寺です。スケールの大きさに圧倒されます‼️京の都の玄関口に建つ真宗本廟、親鸞上人の教えを伝えるお寺…

  • 春日の若宮、式年造替

      奈良は早くも垂れ桜が咲き始めていますね。梅とあしび、桜が一緒に咲くのは珍しいと神職の方に教えていただきました。 奈良の春日大社では、若宮が今年と来年にかけ…

  • 伊勢神宮の真新しい神社

    「心のふるさとを訪ねて」のロケでした。こちらはなんという神社でしょうか。 今月31日(水)のMieライブ(三重テレビ)でご紹介します。真新しい社殿です()/

  • 鳥羽のお土産自販機

     近頃、テレビや新聞などで話題となっている鳥羽一番街の「お土産自販機」。どんなものが売っているのか、行ってきました。 鳥羽駅前の鳥羽一番街の一階玄関に、ピンク…

  • ホワイトデーにT2のチョコレート

     今日はホワイトデーでしたね。 先ほど帰宅した息子が、T2のチョコレートと桜リーフパイを買ってきてくれました(*^_^*) T2は私の好物、こんなプレゼントが…

  • 日本画家・西田俊英氏の講演会

     今日も風が強いですね。 今、伊勢市倉田山の神宮美術館で「実~歌会始御題によせて」特別展が開かれています。 特別展にも出展し、作品を寄贈した日本画家の西田俊英…

  • 三重ブランド認定委員会

     三重ブランドの認定委員を仰せつかり8年になります。 今でも初めての委員会で、その厳しい審査に驚いたことを覚えています。  三重の風土と人の力が融合したものだ…

  • 東儀秀樹さんゲストの「氏神さま」ロケ

    4月始まる三重テレビ特別番組「氏神さま」のロケでした。 神仏習合から、神社の氏神さまへ、今回も脚本を担当します。第一話のゲストは雅楽師の東儀秀樹さん。これまで…

  • 十津川村のふきのとう

     昨日と一転、冷たい日となりました。 こちらは奈良県南部の十津川村です。なんと東京23区と同じ広さの日本一広い村だそうです。役場前の道の駅の「足湯」。入りたか…

  • 鳥羽発パール付マスクチェーン

    マスク生活が長くなりました。先日、鳥羽一番街の原田佳代子社長から、真珠の付いたマスクチェーンを教えていただきました さっそく出張の今日、試してみると、便利です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チャイコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チャイコさん
ブログタイトル
フリーライター千種清美の伊勢通信
フォロー
フリーライター千種清美の伊勢通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用