chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食 http://blog.livedoor.jp/asato8686/

飛行機旅中心で 台湾・タイと世界遺産ネタと世界一周もあります 乗物や機内食・空撮を主にしてます

殆ど旅行中の飛行機内と 移動中の写真です 台湾とタイには 20年で50回以上行ってます コメントいただければ 必ずお返事いたします♪ 親しくなったら オフ会しましょう! 仲間もいますよ♪♪♪

あさと
フォロー
住所
阿倍野区
出身
阿倍野区
ブログ村参加

2011/02/19

arrow_drop_down
  • 2023年01月 この年初めての沖縄 2/4

    乗りましたのは10:55発のANA便ですANA765便那覇行きです使用機材は78Gと表されているB787-9この写真は飛行機の右ドアいわゆるRドアが見えますがR1ドアとR2ドアの間に前から9個と5個の窓がありますねー8は窓が9個だけ後に5つつい

  • 2023年01月 この年初めての沖縄 1/4

    1月は毎年私はいろいろとで歩いていますコロナ前は年末年始の海外渡航がありましたがコロナになってからは元旦の日帰り旅行をしていますそして3日には恒例の京都ワハハ月末には伊勢詣でとコロナ前は海外渡航そしてコロナになってからは沖縄と寒い時期にはなるたけ温

  • 2023年正月 豪華に京都ワハハへ 6/6最終章

    近鉄の京都駅改札前で10:50に待ち合わせて伊勢丹のレストラン街に向かいましたここ数年はずっとここでワハハをしていますイタリアンのサルヴァトーレクオモですランチタイムは前菜ブッフェとメイン選択ですここね・・・・・・・正月料金はないのですが休日料金

  • 2023年正月 豪華に京都ワハハへ 5/6

    あをによしは観光特急ですからしまかぜや青の交響曲のように客室内が凝った造りになっていますデッキ部分にはこういうフリースペースがあります最近の近鉄はこのようなフリースパースが好きなようですひのとりや青の交響曲にもありますねこちらはサロンシートです

  • 2023年正月 豪華に京都ワハハへ 4/6

    大和西大寺駅は並行3面5線のジャンクション駅です近鉄の最重要十字路です奈良線が東西に走っていますそこに北から京都線が西からホームに入ります南からは東から橿原線が入りますそして橿原線のすぐ隣を同じように西大寺車庫からも入りますこの3路線が実は乗り入

  • 2023年正月 豪華に京都ワハハへ 3/6

    着いた時は早朝ですのでガラガラでしたが30分後途中で焼き鳥串を食べましたがこの時間になりますと参拝客も増えてきて大変な人通りになっていましたので写真は撮っていませんこの駅舎の前はロータリーになっていますがそのロータリーの神宮側からずっと露店が続い

  • 2023年正月 豪華に京都ワハハへ 2/6

    7時10分発の特急ですから冬至の10日後の時分薄暗い中を走りだしました6分ほどで大和川を渡って大阪市とサヨナラした後は河内の国を古墳を避けながらくねくねと走ってゆきました羽曳野市のあたりで東の生駒山系から太陽が昇ってきました生駒山系は連続した山々な

  • 2023年正月 豪華に京都ワハハへ 1/6

    風邪で3日ほどぶっ倒れておりました元々風邪ですぐ高熱が出る体質なのはブログでも紹介してる通りなのですがコロナの期間はそれでもかなり気を付けていたようで風邪など1回引いたくらいでしたしかし気が緩んだのでしょうね昨年からすでに3回もひいております今朝

  • 2023年元旦 初めての宮崎 7/7最終章

    この時の旅は1年に1回のJAL搭乗の目的も兼ねていましたなのでJALで伊丹空港に戻るのか・・・・・ではなくJALで福岡空港に飛び板付からANAで伊丹に戻るというプランにしました乗りましたのは17時発のJーAIR便福岡行きのJAL3634便ですこ

  • 2023年元旦 初めての宮崎 6/7

    宮崎空港は他の地方空港とほぼ同じ作りです国内線だけに限って見ますと1階はチェックインカウンターと到着エリアそこでチェックインを済ませると2階に上がります2階の中央はセキュリティチェックの入り口でその向こうに出発ロビーのエリアが広がっていますこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさとさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさとさん
ブログタイトル
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食
フォロー
あさとの飛行機で行く台湾・タイ・世界遺産と機内食

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用