chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平日、会社を休んだら https://macocafe1.exblog.jp/

学研電子書籍「東京カフェさんぽ」発売中。ひとりでのんびり都内を中心にカフェめぐりをしています。

平日、会社を休んだらカフェに行ってみませんか?

maco
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/13

arrow_drop_down
  • 大王わさび農場/安曇野

    4月長野旅 振り返り⑥園内に居た約7割は外国人でした。「大王わさび農場」異国の言葉が大声で飛び交い道を塞ぐ集団があちこちに。とはいえ、園内は広大なのでのん...

  • 犬OKに大感謝・喫茶ストリーマー/三越前

    どんこよりも暑さが苦手なきくらげボーイにとって店内OKのカフェは本当にありがたいです。「喫茶ストリーマー」お店の方々がテンション低めも納得の朝8時から営業...

  • 早くも夏バテ

    疲れると見たくなる花沢類な、きくらげボーイ毎日暑いですね。水分補給、してますか?湿度が高いのでこちらは逆に水遣りの回数がやや少なくなるエアプランツ家じゅう...

  • 祝2周年!デイリーマツモト/西葛西

    駅から10分弱歩くので本格的に暑くなる前に行っておかなくては。「デイリーマツモト」こんなにたくさんのおいしいものを食べさせてくれるおふたりに心の中で拝みな...

  • 6月ふりかえり

    「おれ、げんき」狂犬病の予防接種とフィラリアの検査に行ってきました。きくらげ おとこ3才2か月 11.85kg快食快便、筋骨隆々温厚、従順、ちょっぴり繊細...

  • 友だちと2年ぶり、越後湯沢

    一緒に湯沢に来るのはこれで5回目だけど新緑の季節は初めて。再会と同時に酒を飲み始め、いつも通り、甘いものはほぼ食べず翌日のお別れ直前までぐいぐい飲み続けた...

  • 手紙舎 文箱/松本市浅間温泉

    4月長野旅 振り返り⑤温泉には入ってないけどずっと行ってみたかった浅間温泉街にあるこちらに。(きくらげは宿でお留守番)「手紙舎 文箱」あの、手紙舎さんの松...

  • 5月 チェリーのパフェ・tronc/流山

    近くにあったら通い詰めるのに切望していた某ハンバーガー店が近所にできて1年ほど。いつでも行けるという安心感なのか、特別感が失せてしまったのか多分、5回も利...

  • あかいすいかよりいもがすき

    指まで食われそうな勢いで差し出したものにかぶりついたどんこ氏とは違ってきくらげは超慎重派。今年の初すいかも恐る恐る舐めただけで小さく切ってあげてもなかなか...

  • リベイクしてもおいしさそのまま

    やっすいPRのようなタイトルだけどこの通りなので。デイリーマツモトさんで持ち帰った絶品おやつたち。スコーンバナナオートミールケーキあと、チョコ味のなにか。...

  • タクグラスのくらげの風

    入手困難で高額転売されていた新潟にあるタクグラスさんのくらげ風鈴最近ネット通販を始められたのか再開されたのかわからないけどいつの間にか入手可能になっていた...

  • ひな鳥を見守るように・神保町のブックカフェ

    初出社は2分前かなと心配になるほど見るからに不慣れな3人がカウンターの中で右往左往。全員で顔を見合わせながらマニュアルを指さし確認している様は、不安を通り...

  • エアコンはじめました

    もう、暑さの限界なんですが。。さんぽが朝5時台になり距離もショートなので夜になると力が有り余ってるきくらげボーイ。高齢の両親にもしんどい季節。そしてわたし...

  • 宙に浮く茶室 空飛ぶ泥舟/茅野市

    4月振り返り④手打ち蕎麦12か月から車で20分くらい。ずっと見てみたかった建築物のある場所へ。茅野出身の建築家、藤森照信氏が設計した高過庵、低過庵、空飛ぶ...

  • 手紙舎つつじが丘本店

    店内リニューアルしてから初訪問。「手紙舎つつじが丘本店」以前と入口が変わって、窓側にカウンター席が増えてました。個人的には以前の席配置が好きだったけど、こ...

  • お宝追加と、あれから3年

    以前からファンでSNSを観ていた「ムウノイエ。」さんのアイコンイラスト抽選企画に当選して描いてもらった飼い主ときのこたち。好きな言葉を入れられるというので...

  • 不毛な会話

    この記事はブログのファンのみ閲覧できます

  • お金と時間の使いかた

    今、好きだと思っているものがこれから先も同じ想いでいられるのかと考えると自信がない。今後、ままならない事情により生活スタイルの変化もある中、さらには人生後...

  • LUG HATAGAYA/幡ヶ谷

    先日、初めてランチで利用してからずっと来てみたかった朝の時間に。「LUG HATAGAYA(ラグハタガヤ)」ホットサンドなどもあったけど気になっていたモー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、macoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
macoさん
ブログタイトル
平日、会社を休んだら
フォロー
平日、会社を休んだら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用