小麦・卵・花粉アレルギーで喘息・アトピーも抱えている我が子達。対処法やレシピを乗せています
3人の子供のママです。長男は卵アレルギー・アトピー・軽度の喘息・花粉症。長女は小麦アナフィラキシー・卵アレルギー犬アレルギー・喘息。末っ子は今のところ軽度のアトピーのみです。アレルギーがあってもたくさんの事を経験してほしい!食べる楽しみを感じて欲しい! そしてきちんと対処すれば何だって出来るんだよ!と前向きにチャレンジして欲しい!数々の試行錯誤の中であみ出した対処法やレシピなどを書いていきます
今日は朝一で小児科へ エピペン(アドレナリン自己注射)の期限が今月で切れるので 新しいものを購入 毎回買い換える際に1時間の講習を受けます 4月から小学生になるカホちゃん そろそろ自分で打てるように・・・ と言われ、今日の講習はカホちゃんメイン 正直、まだ6才の子に自分で注射を打たせるなんて{%うー…
今週、かほたんの誕生日 で、今日はプチパーティー
火曜日に負荷試験を行った後の再診が金曜日。 遅延型のアレルギー反応に備え 2日間は生卵を含んだ食品や 今まで食べたことの無い食品は 食べてはダメ で、迎えた再診日・・・ 「除去は解除だね 」 とのことで出た指示書の内容が以下です。 11月まで 1週間に3~4回、1回1個まで 12月から 1週間に5…
昨日はお兄ちゃんの非加熱卵経口負荷試験 朝7時半にお家を出て・・・ 8時半に診察 チョッピリお鼻が出てるけど軽いので試験実施 8時半過ぎから1時間半かけて 生卵ご飯を食べました 味は・・・ いまいちだったみたい 完食後、2時間の経過観察・・・(15分おきに血圧・酸素濃度計測) 特に…
週末の運動会のお弁当 お重3段がおかずです 我が家5人家族と義両親分。。。 おかずの他に義母が8合分のお赤飯を炊いてきてくれました 1段目 肉巻きとサラダ(三杯酢に野菜を2日つけたもの)
今日はカホちゃんの運動会 先週はカホが久々の喘息発作 水曜日から今度はお兄ちゃんが発熱 連日の小児科通い だったけど なんとかお兄ちゃんも復活 「さぁて 用意もできたし、さぁ行くよ~ 」 ん ママ友から{%ピンクの携帯h…
「ブログリーダー」を活用して、ふんわり笑顔さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。