chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
apineのブログ https://plaza.rakuten.co.jp/lagerapine/

2006年6月長男を事故で亡くす 2010年11月乳がん発見 2013年7月主人が食道がんに 今はグリーフケアとがん患者サポート活動しています

(2006.6.1)に長男大樹が事故で突然この世を去りました その後追悼の文章を書くようになりました そのショックから立ち直り始めて 2010年11月に乳がんになりました 2013年8月主人が食道がんに 2010ごろから義母の介護も始まりました 2020年秋に義母が97歳で亡くなり 同時期に実家の親に認知症になりました 悪戦苦闘の人生を書き綴ります

じゅん8008
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/02/06

arrow_drop_down
  • 2月も終わりです・・

    こんにちは。 今日も肌寒い一日ですよ 月曜日は入院中の実父の病院へ支払と面会に行きました 父は認知症で入院中ですが 前頭側頭型認知症で私の事や自分の事などはよくわかっています ですがこの認知症たち

  • ボランテァ活動に励みがでます

    今日は天気が良いのですが寒いですよ それでも窓越しは暖かく感じますね 日曜日は福井会場でのボランティア活動でした 初めての参加の方は 家族の方ががんと診断され抗がん剤治療中でした 病院でタオルケ

  • グリーフの講演会でした

    今日は朝冷えましたよ その代わりに今は晴天です。空気は冷たいですが気持ちがいいです 水曜日は福井市でグリーフ講演の講師に招いていただきました 10分の休憩をいれて90分 会場とオンラインを繋いで60

  • 地元でのボランティア活動日でした2月

    今日は曇り空ですが気温は20度近くて 暖かい一日ですね 10時からは地元、あいあいプラザ(社会福祉総合センター)で タオルケア帽子の例会でした 6名でワイワイお喋りしながら作業を致します 31個の

  • チョコも良いけれど作ったものは・・・

    昨日も今日も暖かいです このまま春に突入出来たら良いのですがね 来週はとあるところでグリーフの講演会があります その原稿を考えて週末は過ごしていました 私の講演はグリーフの基礎知識を中心に 自分の経

  • 悲しい知らせに祈った日々

    先週の今頃は温泉から帰る時間でのんびりしていましたね 5日夕方地元の知人から電話がありました 共通の知人の良くないお知らせでした 昨年末より連絡がつかなくなっていた知人 天使ママの仲間です 数年前

  • 同級生との女子会でした

    日曜日に一泊泊まりで大江戸温泉 あわらへ行ってきました 高校時代の同級生 かしまし娘(昔の)3人での旅行です 4日は地元敦賀駅では北陸新幹線無料試乗会の日でした 私も友人も応募していましたが 75

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅん8008さんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅん8008さん
ブログタイトル
apineのブログ
フォロー
apineのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用