chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あのねのブログ https://blog.goo.ne.jp/anone0411

2012年8月27日 函館市民にななりました       函館発へっぽこブログです

へっぽこカメラはボケ防止 チャリンコと徒歩徒歩散歩は体力維持です よろしくお願いいたします

あのね
フォロー
住所
函館市
出身
未設定
ブログ村参加

2011/01/17

arrow_drop_down
  • イエローシールは正義です

    イエローシール半額シールは正義ですイエローシールは正義です

  • 4月5日の朝の啄木小公園です

    今朝の啄木小公園です夜明け前石川啄木なに想ふ函館山から立待岬大森浜の波靜か津軽海峡特等席無料です土曜日の太公望たちサクラマス今月末にはサクラ咲く今朝の啄木小公園でした4月5日の朝の啄木小公園です

  • クルーズ客船 シルバー・ウィスパー

    おばんです本日のクルーズ客船ですシルバー・ウィスパー186.00メートル函館元町教会群さくらさんがお手伝いシルバー・ウィスパーとさくら漁船が横切りました若松ふ頭に接岸手前の岸壁は船だまりきょうのクルーズ客船でしたクルーズ客船シルバー・ウィスパー

  • クルーズ客船 シルバー・ミューズ

    クルーズ客船シルバー・ミューズ212.80メートルがやってきましたSILVERMUSEシルバー・ウィスパー4月4日入港シルバー・ノヴァ4月7日入港三姉妹お尻タグボートはともえさんカメラマンいい写真撮れたかい船だまりの岸壁八幡坂と函館山きょうのクルーズ客船でした2025年度は76回の入港予定ですクルーズ客船シルバー・ミューズ

  • 4月1日の朝の啄木小公園です

    おはようございます漁火通り国道278号線自動車のライト照らす縞模様影影模様津軽海峡平和ですしょっぱい川春景色あさひがSUNおはようSUN今朝の啄木小公園でした4月1日の朝の啄木小公園です

  • 3月23日の朝の啄木小公園です

    おはようございます函館山から立待岬大森浜の波靜か小細工写真です石川啄木なに想ふそのお月さん下弦の月は明日です下弦は昨日3月22日でしたお日さまSUN燦燦おはようさんせっかく出てきてもお邪魔雲明日に期待しませうおまけ眼下の浜今朝の啄木小公園でした3月23日の朝の啄木小公園です

  • 3月18日の朝の啄木小公園

    おはようございます重ねました小細工写真湯の川温泉ホテル街大森浜の波は穏やか啄木座像には立待岬誰が誰待つ立待岬きょうも雲に邪魔されるあしたねー今朝の啄木小公園でした3月18日の朝の啄木小公園

  • 3月16日の朝の啄木小公園です

    おはようございます今朝の啄木小公園です漁火通りは静かだった小細工写真こんなことばかりしてるから上達しない函館山から立待岬大森浜の波は穏やかお日さまSUNおはようSUNもわっとしている今朝の啄木小公園でした3月16日の朝の啄木小公園です

  • 通路

    通路ですあしたねー通路

  • 3月15日の朝の啄木小公園です

    おはようございます漁火通り国道278号線函館山から立待岬テトラポットのある浜辺湯の川温泉ホテル街大森浜の波は穏やか大公望さん二人いる釣果は如何にサクラマス啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月15日の朝の啄木小公園です

  • ギザギザのある10円玉

    昭和二十七年1952年に生まれたあんたもそうなんだねギザギザのある10円玉

  • 廃れ

    廃れ生々しい廃れですアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ廃れ

  • しじみ

    しじみしみじみしみじみしじみあしたねーしじみ

  • 3月13日の朝の啄木小公園です

    こんにちはきょうも暖かい日です年金暮らし暖房代がたすかります雨上がりでした風が強かった風が強い割には大森浜は穏やか山のふもとを背景に啄木座像をパシャリとな石川啄木なに想ふ春よ来いアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月13日の朝の啄木小公園です

  • 今宵函館の月

    あしたねー今宵函館の月

  • 3月12日の朝の啄木小公園です

    おはようございますきょうは13度の予想最高気温ですすでに11度近くので上がっています小型トラックが通り過ぎました函館山から立待岬大森浜の波は穏やかこの時期は空気がもわっとしています石川啄木なに想ふ今朝の啄木小公園でした3月12日の朝の啄木小公園です

  • 透かしホオズキ

    透かしホオズキです透かしホオズキでした透かしホオズキ

  • 3月11日の朝の啄木小公園です

    おはようございますきょうの予想最高気温は11度です春近し石川啄木なに想ふ函館山から立待岬色づいた夜明け前の空も好きですお日さまおはよう今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月11日の朝の啄木小公園です

  • 3月10日の朝の啄木小公園です

    おはようございます暖かい日になりそうです3月下旬の暖かさになりますとテレビ函館山から立待岬ビームが浜に届きます煙突とクレーン下から見上げてパシャリとな函館山から立待岬啄木小公園平和ですお日さまSUNおはようSUN雲ね…今朝の啄木小公園でした3月10日の朝の啄木小公園です

  • シャッター

    あしたねーシャッター

  • 3月9日の朝の啄木小公園です

    おはようございます漁火通り静かですひまわりの見える風景函館山から立待岬大森浜の波は穏やか山のふもとは平和です釣り人見えず啄木座像と汐首岬と下北の地津軽海峡平和です今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月9日の朝の啄木小公園です

  • 3月8日の朝の啄木小公園です

    こんにちは日差しが弱いので寒い日です灯りが見えます函館山山頂展望台山のふもと漁火通りの交差点函館山から立待岬大森浜の波は穏やかハマナスの赤い実去年の実はてさて残念賞でした明日に期待しませう今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月8日の朝の啄木小公園です

  • 3月7日の朝の啄木小公園です

    おばんです今頃なんですが今朝の啄木小公園です日の出の時刻もう少しで5時台突入です砂からの脱出階段が発掘されまして眼下のテトラポット最近好きな場所雲と雲の間からおはようSUNおまけあしたねーアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月7日の朝の啄木小公園です

  • 3月5日の朝の啄木小公園です

    おはようございます6時半あたりからちらほらと雪が降っています寒い朝です自動車が通り過ぎました右から左からブーン道路に雪がなくなったら函館の元気すぎる走りが戻ってきました交通安全・火の用心函館山から立待岬大森浜の波靜か湯の川温泉ホテル街大森浜の波靜か曇り曇天白い空きょうの日の出は残念賞今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月5日の朝の啄木小公園です

  • 3月4日の朝の啄木小公園です

    こんにちは寒い日です啄木小公園雪はすっかりありません穏やかな大森浜立待岬のビームが見えます函館山山頂展望台山のふもとは平和です朝日今日が始まりました今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ3月4日の朝の啄木小公園です

  • 中島廉売/Yamaha

    中島廉売Yamahaあしたねー中島廉売/Yamaha

  • 客待ち

    タクシーあしたねー客待ち

  • 箱館奉行所

    の瓦屋根の瓦です覗いていると目がチラチラしますね目がチラチラしませんか目は回りませんが目がチラチラします箱館奉行所

  • 昼から散歩です

    おばんですおぢさんよく聴くラヂヲJOVK函館西高八幡坂の上右端にお嬢さんいい写真撮れましたかおぢさん好きな場所春よ来いおぢさん字は読める入りたくはありませんあしたねー昼から散歩です

  • 相似形

    相似ている形あしたねー相似形

  • 2月24日の朝の啄木小公園です

    こんにちは相変わらず今朝の啄木小公園です漁火通り国道278号石川啄木なに想ふ春よ来い波が堆積した砂をえぐっていきます波に寄って堆積された砂朝日がSUNおはようさん今朝の啄木小公園でした2月24日の朝の啄木小公園です

  • 2月20日の朝の啄木小公園です

    こんにちは函館青空いい天気ですお日さま随分強くなりました重ねました小細工写真下弦の月は明日です波に揺ら揺ら月の道大森浜の波靜か如何にも函館らしい風景です函館山啄木座像西條八十詩碑石川啄木なに想ふ春はどこまで来たかしら今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ2月20日の朝の啄木小公園です

  • 函館元町どっこいしょ

    地味な場所消火栓にポスト好きな場所停留所のりば…あしたねー函館元町どっこいしょ

  • 2月19日の朝の啄木小公園です

    こんにちは新しい雪がほんの少しさらっと降りました足跡はありません函館山から立待岬空にお月さん函館山とそのふもと平和です朝日は…明日に期待しませうおまけモノクローム現像ですアメーバのブログでも遊んでいます見に来てくださいませませ今朝の啄木小公園でした2月19日の朝の啄木小公園です

  • 2月17日の朝の啄木小公園です

    おはようございます今朝も徒歩徒歩歩いて啄木小公園歩行者道路にも自動車道路にも雪はありませんお月さん見えていた無性に重ねたくなりました小細工写真こんなことばかりしているから上達しません函館山から立待岬大森浜の波靜かぼんやりもわっと色がつきましたそれだけでした今朝の啄木小公園でした2月17日の朝の啄木小公園です

  • サクラ 剪定枝

    めんこいあしたねーサクラ剪定枝

  • 2月16日の朝の啄木小公園です

    こんにちは11時46分に6.5度まで上がりました今は6度ほどです自動車道路は濡れ道路でした国道278号線石川啄木なに想ふ早く春になりなさい啄木小公園雪が随分なくなりました函館山から立待岬大森浜の波は靜です今朝の啄木小公園でした2月16日の朝の啄木小公園です

  • 2月15日の朝の啄木小公園です

    こんにちは小細工写真重ねました函館山から立待岬大森浜の波靜か山のふもとは平和です土曜日太公望はいなかった朝日が燦おはようさん今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいます2月15日の朝の啄木小公園です

  • 剪定サクラ

    めんこいまとまって咲きましたほんとにさ右のやつも咲いてほしいものです上の写真の左の先っぽのサクラほかのつぼみも咲きなさいあしたねー剪定サクラ

  • 2月14日の朝の啄木小公園です

    おはようございますこんにちはに近いおはようございます新しい雪足跡のない雪津軽海峡冬景色雪は要りません右上に満月名残りのお月さん今日はチョコレートの日日の出前の空の色も好きです石川啄木なに想ふ今朝の啄木小公園でした2月14日の朝の啄木小公園です

  • たまご 玉子 卵

    また値上がりしているよ石破さんあしたねーたまご玉子卵

  • 剪定サクラ

    咲きなさいあしたねー剪定サクラ

  • 2月12日の朝の啄木小公園です

    こんにちは啄木小公園に着いたら風と雪でしたそれほど強くなかったのでおぢさんバカメラ遊び護國神社坂の街路灯が見えます函館山山頂展望台も見えます函館山から立待岬大森浜の波靜かなんだか寒々しさを感じましたこの景色が好きになって浜辺に下りましたいよいよ寒々しくなりました今朝の啄木小公園でした2月12日の朝の啄木小公園です

  • 今朝の啄木小公園です

    おはようございます自動車道路に雪はありません歩行者道路にもありませんでした函館山から立待岬大森浜の波靜か護國神社の赤鳥居サンデー太公望が一人朝日がSUN雲の上からおはよう燦燦燦今朝の啄木小公園でした今朝の啄木小公園です

  • 今朝の啄木小公園です

    五日ぶりです啄木小公園雪がたっぷりありました津軽海峡夜明け前夜明け前の空の色も好きです函館山山頂展望台とそのふもと大森浜の波ちょっと強かった朝日がSUNSUNおはようさん雲海ではありません毛嵐です今朝の啄木小公園でした今朝の啄木小公園です

  • お月さん 何日ぶりだい

    ほんとにね何日ぶりだべか満月は12日右に木星見えるべか雪かき用の手袋さすがに使える状態でなくなったあしたねーお月さん何日ぶりだい

  • 早く咲きなさい

    剪定枝早く咲きなさい早く咲きなさい

  • 1月30日のの朝の啄木小公園です

    こんにちは今朝は少し凍れました4時の気温がマイナス1.4度でした自動車道路に雪はなし塩カルたっぷり撒いたのね冬こそ洗車です大森浜に雪つもる冬に戻りました足跡が付いていましたちょっとがっかり津軽海峡冬景色冬は嫌です嫌いです今朝の啄木小公園でした1月30日のの朝の啄木小公園です

  • 花札の窓硝子

    幸坂ですあしたねー花札の窓硝子

  • 1月29日の朝の啄木小公園です

    こんにちは函館寒くない日が続きますチャリンコおぢさんの生活助かりますでおぢさんチャリンコぎこぎこ啄木小公園自動車道路歩行者道路雪がありません函館山から立待岬大森浜の波靜か四阿の向こうに啄木座像白い雪の山肌西條八十詩碑平和です今朝の啄木小公園でした1月29日の朝の啄木小公園です

  • 1月27日の朝の啄木小公園です

    こんにちは黒い赤色の空でした函館山から立待岬大森浜の波靜か海と雲の間が狭いおひさしぶりね津軽海峡からのお日さまSUN名残り惜しいとみえます今朝の啄木小公園でした1月27日の朝の啄木小公園です

  • 1月25日の朝の啄木小公園です

    今朝の啄木小公園ですお月さんと星新月は29日です石川啄木なに想ふ寒い朝だったよねハマナス梅干しではありません雲の多い空色は付きませんでした今朝の啄木小公園でした1月25日の朝の啄木小公園です

  • 1月23日の朝の啄木小公園です

    今朝の啄木小公園ですプラス気温の朝でした国道278号線雪はなし重ねました小細工写真函館山から立待岬昨日下弦のお月さま石川啄木なに想ふ左下に下朝焼け色右上にお月さま津軽海峡平和ですお日さまおはようSUN明日もお待ちしています今朝の啄木小公園でした1月23日の朝の啄木小公園です

  • ヒコーキ

    おばんですヒコーキ写真四枚ですGLAYのシャッターです24日と25日に函館に来ます函館が一瞬だけ活気づきます四枚でおしまいヒコーキ

  • 1月22日の朝の啄木小公園です

    こんにちは今朝の啄木小公園ですプラス気温です自動車道路は濡れていました大森浜に届く灯り風の強い朝でした啄木座像の股間に置き銭かつては百円玉が二枚ありました石川啄木なに想ふ雲が多いねなんてさ今朝の啄木小公園でした1月22日の朝の啄木小公園です

  • 椿

    五稜郭タワーの中です大紅港の曙椿展久しく行われていない椿

  • 1月20日午後2時の函館公園

    散歩中の老夫婦1月20日午後2時の函館公園

  • 1月21日の朝の啄木小公園です

    おはようございます左足親指の憂鬱もずいぶん改善されましておよそ一週間ぶりに啄木小公園です歩行者道路にも自動車道路にも雪がありませんチャリンコおぢさんには有難いことです函館山から立待岬大森浜の波靜か石川啄木なに想ふほんとにさ昨日大寒きょうの予想最高気温は3度寒くないのは正義です雲の多い空ですきょうは残念賞ですな今朝の啄木小公園でした1月21日の朝の啄木小公園です

  • 函館公園雑撮

    おはようございます昨日1月20日の函館公園ですマンホールの蓋ポケモンです枯れ葉イタヤカエデマツボッタクリ…タは不要マツボックリですすりばち坂おぢさんの好きな坂函館公園雑撮

  • 金森神社

    昨日の昼から散歩カメラ遊びです金森神社運河に浮いています赤レンガ倉庫群の中にあります期間限定の神社です1月1日から2月28日まで函館八幡宮から神入を受けています函館八幡宮の分社として建立された本物の神社ですおまけゴミも浮いています金森神社

  • しろくまさん

    こんにちは昨日の昼から散歩の写真ですしろくまさん其之壱つぶらな瞳がめんこいしろくまさん其之弐北海道第一歩の地碑おまけ八幡坂の観光さんそこは車道ださしろくまさん

  • 雪これから降るそうですやれやれ雪

  • ナナカマドの実

    近所の公園のナナカマドの実です色のないこの時期の赤い実に感謝ですナナカマドの実

  • 丘のまちびえい

    また好きだった場所がへりましたシラカバ並木伐られました2010年12月31日の写真です旭川に居たからね大晦日のカメラ遊びでした2020年7月19日の写真ですセブンスターの木とその仲間たち函館から美瑛に行きました一泊二日2011年9月19日の写真です観光さんが多くて遠い場所から写した思い出が…2010年5月22日(だったと思います)の写真丘のまちびえい迷惑観光客が増えているんだべ東洋系外国人今年…行きたいな達者なうちに丘のまちびえい

  • コーバンの窓

    交番の窓ですとても見辛いコーバンの窓

  • 1月14日の朝の啄木小公園です

    おはようございます雪が降ったり止んだりです歩行者道路も自動車道路にも雪はありません有難いことです函館山から立待岬大森浜の波靜か石川啄木なに想ふこのまま春になりなさい矢印は函館山方向を指しています今朝の啄木小公園でした1月14日の朝の啄木小公園です

  • ヒコーキがあったら

    おばんですフルゲートかしらたまに写す場所ですどさどさと波かき分けて龍仁さんあしたねーヒコーキがあったら

  • 1月13日の朝の啄木小公園です

    おはようございますこんにちはに近いおはようございますきょうは成人の日成人になられた方々おめでとうございますおぢさんもう50年以上も過ぎました前の日にお酒呑み過ぎて成人式には出られなかった未だに悔いが残っている半世紀ところで啄木さん凍れているね股間の置き銭少し増えたかい釣り人太公望さぞかし寒かろ冷たかろ今朝の啄木小公園でした1月13日の朝の啄木小公園です

  • 昨日 1月11日の写真です

    昨日の写真ですスズメふくら雀ふっくら雀月ふっくら満月は1月14日1月の満月はウルフムーン1月11日の写真でした昨日1月11日の写真です

  • 1月12日の朝の啄木小公園です

    こんにちは日差し乏しく寒い日です啄木小公園雪は有りません啄木座像正面は湯の川温泉ホテル街函館山から立待岬大森浜の波か雪は有りませんこのまま春にはならないべ灰色の海オレンジ色の空灰色の雲石川啄木なに想ふ今朝の啄木小公園でした1月12日の朝の啄木小公園です

  • 1月11日の朝の啄木小公園です

    こんにちはグーのブログが回復しました自動車道路にも歩行者道路にも雪がありませんこのまま春よ来い函館山から立待岬大森浜の波靜か大森浜には太公望さぞかし寒かろ冷たかろあさひがSUNおひさしぶりねのSUN元気いっぱいSUNSUNSUN今朝の啄木小公園でした1月11日の朝の啄木小公園です

  • 1月1日の朝の啄木小公園です

    あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします函館山山頂展望台です人影のようなものが…朝焼け色の空が好きです津軽海峡特別席無料です大森浜の賑わい年に一度…お日さま燦燦初日の出良い年でありますように1月1日の朝の啄木小公園です

  • 木星とその仲間たち

    来年もよろしくお願いいたします木星とその仲間たち

  • 木星とその仲間たち

    木星は楽しい寒くなければもっと楽しい木星とその仲間たち

  • コスタ・セレーナ 豪華客船が入りました

    おばんです今年度五十八番目の豪華客船です吹雪塩梅でしたコスタ・セレーナ豪華客船が入りました

  • 木星とその仲間たち

    楽しきかなあしたねー木星とその仲間たち

  • 12月25日の朝の啄木小公園です

    こんにちは啄木座像と函館山立待岬の波靜か山のふもと平和ですメリークリスマス津軽海峡冬景色今朝の啄木小公園でした12月25日の朝の啄木小公園です

  • シクラメン

    つぼみが立ち上がってきましたあしたねーシクラメン

  • 故郷は

    愛すべき函館函館元町教会群あしたねー故郷は

  • 雪降る朝も悪くない

    おはようございます雪降る朝も悪くないツルピカ道路の必需品やれやれ雪降る朝も悪くない

  • まわた色した

    シクラメンあしたねーまわた色した

  • おこもり遊び

    生涯初めての痛風発作おこもりさんの暇つぶし写真ですアルストロメリアですD90でパシャリとなシグマのお安いマクロレンズですSIGMA50mm1:2.8DGMACROEXカメラもレンズも留守番役ここ一週間ほどはすっかり主役またねーおこもり遊び

  • 12月5日の朝の啄木小公園です

    こんにちは自動車道路には雪がありません歩行者道路は白くなっていました大森浜です足跡はおぢさんの足跡です山とふもとと大森浜平和です朝日がSUNSUNおはようさん…残念賞でした明日に期待しませう今朝の啄木小公園でしたおまけ昨日の五稜郭公園の雪玉です東洋系外国人の観光さんの置き土産…かと思われます12月5日の朝の啄木小公園です

  • ハト

    平和のシンボルまあねハト

  • 函館市熱帯植物園 サル山温泉

    サル山温泉温泉ザルだらっと湯につかる温泉ザル心地良し群れには入らず独りを愛する温泉ザル眼光鋭く観光さんの投げ入れる餌狙いみんながみんな温泉ザルではありません湯あたりに気を付けよう顔面真っ赤に温泉ザル君のはでかいなどと云ったかどうか温泉ザル12月2日の写真でした函館市熱帯植物園サル山温泉

  • 昭和のヒーロー ふたつです

    其之壱月光仮面です其之弐鉄腕アトムです函館でした昭和のヒーローふたつです

  • 白黒写真

    白黒写真透かしホウズキあしたねー白黒写真

  • 小銭

    古銭にはまだ新しい小銭あしたねー小銭

  • 11月28日の朝の啄木小公園です

    こんにちはぽつりぽつらと雨降りでした気になるほどの降りではありませんでした左に啄木座像中に函館山から立待岬右に国道278号線雨降りも悪くありません大森浜少し波が強かった波が足元に近づいてきてあせりました誰が誰待つ立待岬冬季の通行止めになったかしら今朝の啄木小公園でした11月28日の朝の啄木小公園です

  • 中央ふ頭でパシャリとな

    こんにちは昨日の写真ですクリファンのクリスマスツリーです赤レンガ倉庫群と壁登りサンタが見えます函館元町教会群です故郷は愛すべき函館昨日の写真でした中央ふ頭でパシャリとな

  • 11月25日の朝の啄木小公園です

    おはようございます小細工写真です右の上にお月さま啄木座像に函館山山頂展望台函館平和です左に汐首岬右に下北の地津軽海峡平和です今朝も日の出朝日は雲の上明日に期待しませう今朝の啄木小公園でした11月25日の朝の啄木小公園です

  • 花と手紙

    9時過ぎたら真夜中の体質です花アルストロメリア手紙中国の名称あしたねー花と手紙

  • キュウリ

    いまや100円/本の高級野菜です野菜はお高くなりましたキュウリ

  • 11月24日の朝の啄木小公園です

    こんにちは高い場所では雪降りかと思うほど寒い日です小細工写真ですこんなもんばっかりだから上達もせずはい函館山から立待岬の灯り大森浜に届きます津軽海峡晩秋景色冬はどこまで来たかしら石川啄木なに想ふお日さま津軽海峡から出てください今朝の啄木小公園でした11月24日の朝の啄木小公園です

  • 今宵満月函館の月

    空に満月小細工写真またねー今宵満月函館の月

  • 満月イブの月

    明日満月満月イブの月函館の月満月イブの月

  • 11月11日の朝の啄木小公園です

    こんにちは寒くない日です右から左に自動車が走っていきましたきょうはパトロールのお巡りさんの自動車も走っていました暗い海と暗い空の間に朝焼け色この状態は長続きしませんでした函館山とそのふもと大森浜の波静か海から昇っているのに…軟弱な日の出まあね雨も降りだしていました今朝の啄木小公園でしたアメーバのブログでも遊んでいますぜひ見に来てくださいませませ11月11日の朝の啄木小公園です

  • 月と花

    今宵の月上弦の月花マリーゴールドあしたねー月と花

  • 11月8日の朝の啄木小公園です

    こんにちは今朝の最低気温はマイナス気温の冬日になりました東の空が赤くなっていました石川啄木なに想ふ函館山から立待岬大森浜の波静か函館山山頂展望台白くなるにはまだ早い日の出お日さまおはようSUN日の出…雲が無ければ水平線今朝の啄木小公園でした11月8日の朝の啄木小公園です

  • 函館山の二合目と船だまりです

    おばんです函館山の二合目からパシャリとな函館市電の十字街電停が新しくなります警備のおぢさん寒そうだ啄木小公園とトラピスチヌはい勉強します飛んでます飛んでます飛行場をパシャリとな帰り道の船だまりです新造船進水式は11月12日です✂チョキチョキトリミング✂でした昼から遊びでした函館山の二合目と船だまりです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あのねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あのねさん
ブログタイトル
あのねのブログ
フォロー
あのねのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用