発達障害の子どもたちの遊び場♪この子どもたちの特性に沿った視覚支援等の支援を通して1日を過ごします。
ここは東大阪にある「ピュアスペース・ピュアキッズ」 個性豊かな子ども達が学校が終わったあとや土曜日、長期休暇に遊びにきます♪♪ 子どもたちは色々な遊びや活動、お友達や周囲の人たちとの関わりを通して、日々成長していっていますヽ(^o^)丿 ここの子どもたちは、耳からの情報より目で見て理解する力のほうがとっても優れていますので、見て理解できる支援グッズや支援方法がたくさんとりいれています!!
発達障害サポートセンターピュアでは、強度行動障害の支援について深めていく「ピュア行動援護従業者養成研修」を今年度も開催します! 「ピュア行動援護従業者養成研…
「お皿を片付ける際は ゴム手袋をして マスクは鼻までしましょう」 利用者さんへのお願いの視覚的な支援です✨
【求人募集】行動援護スタッフ(アルバイト・パート)募集!〜安心・信頼・つながりを大切に〜
新事業として、「行動援護サービス」を始めます!このサービスのスタートにあたり、オープニングスタッフを募集します!ピュアの行動援護サービスとは、発達障害や知的障…
【スタッフ】ピュアスタッフみんなで目標を立てる!2025年度 経営指針書会議
先日、ピュアのスタッフで「経営指針書会議」を行いました。 企業変革支援プログラムや外部環境分析ら自社の強み・弱みの分析をしながら、ディスカッションを実施。私た…
就労継続支援B型アドバンスでは3月、畑に新しい畝を作り、じゃがいもに初挑戦‼︎ スタッフが小さな穴を開け、そこを目印に一つずつ丁寧に植えていきました🥔 …
【生活介護あすかファクトリー】奈良県明日香村の農業やお花づくりをしている働く生活介護。 新年度スタートしました!! 明日香村はちょうど今桜が満開🌸 仕事の前に…
NPO法人発達障害サポートセンターピュア 4月1日(火)に成人期部門の生活介護のピュアファクトリー、就労継続B型支援のアドバンスの新規利用者さんを迎えて入所…
先日、東大阪庁舎のマルシェにピュアの野菜の出店をしました。 今回の目玉は水菜です🌿水菜、赤水菜、水菜&赤水菜のミックスの3種を用意したところ…ミックスが1番人…
東大阪本部(八戸の里駅より徒歩6分)の場所で毎週金曜日野菜を販売しております!農薬や化学肥料を使わない身体によい野菜です🥦🫛是非お買い求めください😊本日はみか…
【大阪PECS®サークル】2025年スタート! / 大阪PECS®︎サークル12月の活動報告
皆様、あけましておめでとうございます🎍今年もどうぞ当法人ピュアをよろしくお願い申し上げます😊 さて、2025年初めのブログは、我々NPO法人発達障害サポー…
2024年も残りわずかですね! 今年最後のブログは、奈良県明日香村の生活介護あすかファクトリーで行った新玉ねぎ植えの様子をご紹介します!みんなで新玉ねぎを植え…
本日野菜販売日!!東大阪本部(八戸の里駅より徒歩6分)の場所で毎週金曜日野菜を販売しております!農薬や化学肥料を使わない身体によい野菜です🥦🫛是非お買い求めく…
東大阪の生活介護ピュアファクトリーでは、大阪城に遠足に行きました✨周るエリアをスタンプラリー風にして見てわかるようにし、みんなでわいわい楽しみました♪♪ 途中…
発達障害サポートセンターピュアでは、強度行動障害の支援について深めていく「行動援護従業者養成研修」を開催します!今年度"ラスト"の開催になります。 「行動援護…
期待の若手3人と明日香村の農地🍁いい背中をしております😁 明日香村の生活介護あすかファクトリーは8000平米の農地があり、良い景色です🍀 NPO法人 発達…
明日香村の生活介護あすかファクトリー。農作業やお花作り、調理などの仕事を行っています。 農業で、15cm間隔や20cm間隔で植えるためにわかりやすくするジグを…
東大阪本部(八戸の里駅より徒歩6分)の場所で毎週金曜日野菜を販売しております!農薬や化学肥料を使わない身体によい野菜です🥦🫛是非お買い求めください😊本日は仏花…
【農作業】生活介護あすかファクトリーでは、にんにくを植えました!
あすかファクトリーでにんにくを植えました。 奈良県明日香村にある、生活介護あすかファクトリーでは、農業やお花作り、調理を中心に活動を行っています。 今回、春…
【児童部門】学生スタッフのOBOG会&ピュア利用者卒業生のOBOG会を合同開催!
先日大学生アルバイトスタッフのOBOG会と、ピュア利用者卒業生の会の合同開催いたしました!! ピュアは2003年に保護者の皆さんが親の会を立ち上げられました。…
東大阪の生活介護ピュアファクトリー おしゃれマニキュアの日 皆さん、おしゃれに興味がありますᵎᵎᵎおしゃれデイこれから発展しそうです◡̈
【マルシェ出店】あすかファクトリーのお野菜と仏花を出店しました!
8月28日 奈良県庁のマルシェにあすかファクトリー出店してきました! 朝一番に到着したら、鹿のお出迎え🦌 利用者さんが品出しも接客も対応してくれました。たく…
ジグを使いながら上手に切ってくれています✨
【日程追加】奈良県明日香村事業所 『あすかファクトリー』見学会!
奈良県明日香村事業所の生活介護あすかファクトリーご好評につき見学会の日程追加が決定いたしました!9月の見学会の日程は以下の通りです。 9月4日 11:15〜 …
【スタッフ】Everything DiSC マネジメントのワークショップを開いていただきました!
今年度より、管理者向け研修として、株式会社OBK 澤田浩一様に、Everything DiSCマネジメントのワークショップを開いていただきました。澤田様はコー…
【成人期】ついに!お仕事頑張ってお給料を貯めてユニバに行ってきました!
東大阪の生活介護ピュアファクトリー ついにきましたUSJ!(こちらのブログは【成人期】「ユニバに行きたい!」を目標に、お仕事としおり作りに取り組む利用者さん♪…
発達障害サポートセンターピュアでは、強度行動障害の支援について深めていく「行動援護従業者養成研修」を、開催します!「行動援護従業者養成研修」は、強度行動障害支…
奈良県明日香村の働く生活介護事業所「あすかファクトリー」🍀みんなでさつまいもを植えました🍠 ジグや手順書などで見てわかるようにし、それぞれの強みを活かした適材…
【スタッフ全員集合!】総会、経営指針発表会、2024年度入社式を行いました!
6月21日、ピュアの総会、経営指針発表会、2024年度入社式を行いました。 毎年社員とともに経営指針書を作成しています。今年度は東大阪市本部、奈良県明日香村、…
【成人期】「ユニバに行きたい!」を目標に、お仕事としおり作りに取り組む利用者さん♪
東大阪の生活介護ピュアファクトリーで4月にある利用者さんが「ユニバに行きたい」と自発でお話ししてくれました。 どうやったら行けるか本人と相談してお仕事のお金を…
昨年より立ち上げました株式会社ピュア。 NPO法人発達障害サポートセンターピュアとグループ会社です。この株式会社ピュアの中に研修コンサルタント事業があります。…
【成人期】年に一度の精密健康診断!視覚的支援を用いた工夫のご紹介♪
東大阪の本部にある生活介護ピュアファクトリー年に一度の精密健康診断 一人一人の特性に合わせてオーダーメイドの支援ツールを手掛かりに苦手な項目もありますが、みな…
ピュアでは月に一度、土曜日に参加自由型のスタッフ定例会を開催しています!6月の土曜日定例会では、消防署の方に来ていただいて、救命救急講習をおこないました。 ・…
【見学会】奈良県明日香村事業所 『あすかファクトリー』見学会開催!
奈良県明日香村事業所の「はたらく」生活介護あすかファクトリー7月8月見学会を開催します! 2年前にできたばかりの成人期事業所です🍀 それぞれの特性や得意に合わ…
構造化を用いて、草抜き🍀 フラフープで抜く草を・・終わったフラフープをいれる場所を・・抜いた雑草をいれる場所を・・ する場所や終わりをわかりやすく構造化してい…
生活介護ピュアファクトリーでは、6月に入り席替えを行いました。いつ席替えするのか、どこに変わるのかを事前にお伝えしています。利用者さんにとって変更は苦手な部分…
ある利用者さんにお給料シートを導入!! 給料を貯めて、欲しいものは、自己選択、自己決定できるように♪♪ 選んだものは・・ 特製ラーメン!!
奈良県 明日香村に事業所があるあすかファクトリーでは、先日利用者の皆さんと一緒に大根の種植えを行いました! 手順書や目印など視覚的な支援ツールを使いながら…
現在、ピュアでは送迎ドライバーさんを募集しております! 普通自動車免許がある方なら経験不問です! 現在働いてくださっている送迎ドライバーさん達も、初めて送迎…
児童部門の個別療育ピュアサポート教室 A君は、表出のコミュニケーションとしてPECS®︎(絵カード交換式コミュニケーションシステム)の練習をスタート! A君は…
発達障害についての勉強会(全5回)を開催します!(東大阪市委託事業)
発達障害相談支援センターピュアは、東大阪市の委託事業として「発達障害についての勉強会(全5回)」を開催します。 第1回~第3回は、 「発達障害の方の見え方…
MP-Strategy様の新サービス「バーチャルミュージアム」に当法人のご利用者のアート作品が展
この度、当法人のHP制作などでお世話になっているMP-Strategy様が「バーチャルミュージアム」というレンタル事業を新たにスタートされるにあたり、なんと第…
この日は雨だった明日香村の事業所あすかファクトリー。 (明日香村にあるあすかファクトリーは、農作業を中心に行う成人期の事業所です!) 畑での農作業が難しい状…
現在、ピュアでは送迎ドライバーさんを募集しております! 普通自動車免許がある方なら経験不問です! 現在働いてくださっている送迎ドライバーさん達も、初めて送迎の…
【児童グループ療育】お子さん達と一緒にお買い物とクッキング!
先日の児童部門のグループ療育では、みんなで焼きそばを作りました! まずは食材の買い出しから!"買う物リスト"が書かれたメモを見ながら食材を探します🔍 「俺…
ビニールハウス内でバジルの種植えを成人期の利用者さんと一緒に行いました! スタッフと一緒に手順書を見ながら、1つ1つ丁寧に植えてくださっています😊 今年も…
「自閉症理解や支援の原点に戻る、原点レクチャー・原点ワークショップ」セミナー紹介
川崎医療福祉大学の諏訪利明先生と、自閉症eサービス全国ネットの中山清司先生が【AutismCaravans】という団体を発足されました。 自閉症の正しい…
先日、第17期経営指針書の作成を、正職員全員で意見を出し合いながら行いました。 ピュアでは毎年、正職員全員の「考えていること💭」「感じていること🗯」「やり…
4月になりました、新年度の始まりですね🌸 新たにピュアへ通われる成人期の新しい利用者様への入所式を行いました!皆さん少々緊張気味でしたが、スケジュールを見る…
表出コミュニケーションを伸ばすチャンスと、選択肢「ほか」の大切さ
ショートステイでのひと時。 ある利用者さんが「洗濯機を回したい!」と思われたのか、洗濯物を持って洗濯機まで行かれました。しかし、洗濯機はすでに使われていました…
先日、ピュア学生スタッフのOB・OG会を数年ぶりに開催いたしました! ここ数年はコロナ禍で開催を断念していましたが、今年は久々に集まることができました! 場所…
【2023年度正職員採用情報】●業務内容・勤務時間帯❶幼児期・学齢期部門 (10:30-19:30) 個別療育、集団療育 発達障害の特性に…
2月23日イベント出店!「NO BORDER CHILDREN vol.1」に参加させていただき
2023.2.23 NO BORDER CHILDREN vol.1 先日、"のーぼーだーちるどれん"さん主催のイベントに参加させていただきました! 今回ピ…
大きさが不揃いで可愛らしいニンジンがズラリ。 ですが、味はA品と変わらない本来の甘味が詰まった美味しいニンジンです✨ (パッ!とわざと写り込んでいる手は利用…
1月21日(土)当法人にて大阪PECS®︎サークルが行われました。
先月21日(土)、当法人にて大阪PECS®サークルが開催されました。 今回は、Zoomと対面でのハイブリッド開催という形で開催させていただき、25名の方にご参…
農薬・化学肥料不使用の野菜販売所がスタート!利用者さんと一緒にチラシ配りをしました!
ピュアでは、農薬・化学肥料不使用の野菜を育てています!そして、1月27日(金)から八戸ノ里の本部にて直売所での販売をスタートしました! スタートするにあたり…
鐘楼継続支援B型アドバンスでは、巨大人間すごろくゲームを開催!
就労継続支援B型アドバンスの今年のお正月は、巨大!人間すごろく大会が特別営業日に行われました! なんと、アドバンスのお部屋一体がすごろくのマスに大変身! 大…
生活介護ピュアファクトリーでは、初詣とクッキングを楽しみました!
生活介護ピュアファクトリーの今年のお正月にあった特別営業日は、神社へ初詣とクッキングをしてお正月気分を味わいました! 初詣では、手順書を見ながら鐘を鳴らして…
先日、ピュアでは部門全体での水害時の避難訓練を行いました! 児童部門では、事前に避難訓練の流れと意味合いを、支援ツールを使ってお子さんにお伝えしました☺︎ 避…
1月13日よりピュアの農園"ピュアファーム"の販売所がプレオープンいたしました!これから毎週金曜日、農薬・化学肥料不使用のお野菜を販売いたします! 📍場所�…
先日、ピュアのスタッフ数名で今宮戎神社へ参拝いたしました! 昨日は残り福でしたが、それでも今宮戎神社は賑わっておりました🏮 福笹も、無事新しいものをいただけ…
🐰 Happy New Year 🎈 新年、明けましておめでとうございます!旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。 2023年も…
皆様、今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。 当法人は29日が仕事納めとなり、1月5日から新年の営業を開始とさせていただきます。 今年は、農業…
就労継続支援B型アドバンスでクリスマスによるミニコンサート開催!
先週はクリスマスシーズンでしたね🎄ピュアでも各部門でクリスマス会が行われました🎅 その中でも、今回は就労継続支援B型アドバンスのクリスマス会をご紹介!今年…
今回は、学齢期の取り組みをご紹介します☺︎ 注文の練習を兼ねて、マクドナルドに行ってきました! 手順書やPECS®︎(絵カード交換式コミュニケーションシステム…
【農業】種から農薬不使用で育てた早生の玉ねぎの苗を移し替えました!
固定種の種から育てた早生の玉ねぎの苗を移し替えました! お手伝いいただいている地域の方のお力をいただきながら、利用者さんがコツコツ育ててくれました!ふるいを使…
11月26日(土) 明日香村の新事業所「あすかファクトリー」完成内覧会
📢- Pure Farm Park - あすかファクトリー完成内覧会📢 この度、明日香村にてオープンしました、農業を中心した新事業所『あすかファクトリー』…
今年もやってきました!成人期部門のハロウィンパーティー!ピュアのハロウィンは、利用者さんもスタッフも本気で仮装をします!みんなやる気満々です!生活介護ピュアフ…
採用情報私たちは、利用者様の思いを主体に考えながら支援を行っています 発達障害の方と、地域とがつながり合う社会の実現を理念に掲げ、地域に密着して取り組んでお…
ショートステイでのお話。 ある利用者さんは入浴の後、洗濯をされています。自立されて、洗濯機を回されて、自分で干すことができています。 ただ、ある日、洗濯機が…
minnne DEBUT !!始めてみました!よければチラッとご覧ください(^^) 他の利用者の皆さんが楽しく描かれた絵を今後さらにご紹介していく予定です! …
発達障害のある当法人の利用者さんが描かれたオリジナルTシャツ発売中! Tシャツのトラを描かれた作者Tetsumiさん、そしてサカナを描かれた作者Ryusei…
ピュアファームお野菜セット販売!〜1000円セット〜 ピュアファームでは、農薬や化学肥料(もしくは肥料自体)を使わない畑で育てています🧅🍆 新鮮野菜を詰め…
児童部門のグループ療育「ピュアソーシャルスキルクラブ 」では、カーニバルゲーム (遊園地などにある景品がもらえるゲーム)が開催されました! みんなでどんなゲー…
化学肥料や肥料を使わず育てた"ピュアファーム野菜セット"の販売開始!
ピュアファームお野菜セット お試し販売!!【限定30セット】 ピュアファームでは、農薬や化学肥料(もしくは肥料自体)を使わない畑で育てています🧅🍆 新鮮野…
ピュアTシャツ販売中!利用者さんご本人が丁寧に袋詰めもしてくれています!
👕ピュアTシャツ販売中👕 Tシャツをお買い上げの皆様、無事お手元に届きましたでしょうか? 実はTシャツの袋詰めは、作者である利用者さん本人達と一緒に行って…
7月23日 ピュアの農園ピュアファームにて収穫祭を行いました!
7月23日はピュアの農園ピュアファームにて収穫祭を行いました!🍅内山さんがコーディネートしてくださったピュアファームでの収穫体験インスタグラム:@soci…
利用者さん同士協力し合いながらさつまいもの苗植えをしました!
農作業を中心に行うあすかファクトリーと、就労継続支援B型アドバンスの利用者さん達が協力し合って、さつまいもの苗植えをしました! 緑の棒は、植える範囲を示してい…
!!ピュアオリジナルTシャツ予約開始!! 発達障害のある利用者さん達が描いた絵がTシャツになりました!彼らにしかできない表現でオリジナリティー溢れるTシャツで…
非常勤支援スタッフ 採用情報(成人期部門スタッフ・明日香村オープニングスタッフ)
【募集部門〜】 東大阪市八戸ノ里本社 生活介護スタッフ 奈良県明日香村 新規就労継続支援B型・生活介護店舗(オープニングスタッフ募集)私たちは、利用者様の思い…
ピュアでは年に一度、検診車に来ていただき、成人期部門の利用者さんの健康診断を行っています。 しかし、普段から病院が苦手だという方は少なくありません…。皆さんド…
農作業!就労継続支援B型アドバンスで作業したライ麦がすくすく育ちました。
ビニールハウス内のライ麦がすくすく育ちました! 昨年度、就労継続支援B型アドバンスの利用者さん達によって、栄養素が減り硬くなった土を一生懸命掘り起こし柔らかく…
先日、ピュアの玉ねぎを買っていただいた方に、どんなお料理で召し上がっていただけたのかをお聞きしました! 快くお料理を教えてくださいましたので、これから3品ご…
小学校低学年グループの療育!電車に乗ってどこへお出かけでしょう?
ある日の小学校低学年の小グループ療育。 電車に乗って向かった先は…?🚃 正解は、電車に乗って隣駅のミスタードーナツへお買い物に行ってきました! 児童部…
お仕事のミッション発動中!(by生活介護ピュアファクトリー)
成人機部門 生活介護ピュアファクトリー利用者さんの中で、テレビ番組「逃走中」がお好きな方がいます。 初めは苦手だったお仕事やスタッフへの報告も、逃走中のミッ…
農作業中心の新事業所「あすかファクトリー」スタッフさん募集!
この度、新事業所のオープニングスタッフを募集いたします! 4月から奈良県 明日香村にて農作業を中心に行う"あすかファクトリー"が始動いたしました! そこで、…
YORI houseさん主催「長岡式 酵素玄米の炊き方講習会」が1階食堂にて開催されました!
先日、YORI houseさん主催「長岡式 酵素玄米の炊き方講習会」のイベントがピュアで行われました! 初めて地域の方々に1階食堂スペースを使っていただいての…
🧅新事業あすかファクトリー スタッフさん募集中🥕 4月から奈良県 明日香村にて農作業を中心に行う"あすかファクトリー"が始動しております! そこで、オー…
ピュアファクトリーでお菓子パーティーをしながらPECS®の練習♪
先日、生活介護ピュアファクトリーの利用者さんのスケジュールに突如現れたビックリマーク「❗️」これは一体なんでしょう???正解は、サプライズ企画お菓子パーティー…
4月23日 YORI houseさん主催「長岡式 酵素玄米の炊き方講習会」開催!
4月23日 10:00 〜 12:00YORI houseさん主催のイベント「長岡式 酵素玄米の炊き方講習会」が当法人の1階食堂スペースで行われます!YOR…
先月のお話になりますが、ピュアの第2事業所"あすかファクトリー"の上棟式が行われました。工務店さんからは、立派な御幣と棟札をご準備していただきました。棟札には…
4月になり、新年度が始まりましたね! 当法人では今年も、生活介護ピュアファクトリー・就労継続支援B型アドバンスの新規利用者さんの入所式を行いました。 理事長の…
現在、当法人では送迎ドライバーさんを募集しております! お仕事は、利用者さんのご自宅から当法人まで送迎をしていただきます。 ・朝と夕方の隙間時間に働きたい方…
【募集部門〜】 東大阪市八戸の里本社 生活介護スタッフ 奈良県明日香村 新規就労継続支援B型・生活介護店舗(オープニングスタッフ募集)私たちは、利用者様の思い…
公益財団法人JKA様による2021年度 緊急的な対応を必要とする事業
「公益財団法人JKA様による2021年度 緊急的な対応を必要とする事業(新型コロナウイルス感染症の拡大防止策)について」 整 理 番 号 2021P-82…
【※重要なお知らせ】この度は、ピュア連続勉強会にお申込みいただき誠にありがとうございます。 今週3月11日(金)に開催を予定しておりました「軽度知的障害もしく…
ピュアのインスタグラムでは、定期的に施設内での様子や、農作業の進捗、イベントなど盛り沢山なことを発信しています!より身近に感じていただけるインスタグラムを目指…
今回は、ピュアスタッフが利用者さんに楽しんでいただくために作ったお手製ゲームをご紹介します! まずは、こちら!ピンボールゲーム! 当法人に通い始めたばかりのお…
2月18日講演 第5回連続勉強会 「成人期重度知的障害を伴うタイプの方への必要な支」参加者募集中
第5回となるピュア連続勉強会今週金曜日の2月18日に開催です!第5回テーマ:「成人期重度知的障害を伴うタイプの方への必要な支援」今回の勉強会では、成人期の重度…
TEACCHプログラム研究会第15回実践研究大会で発表します。
本日、10:00よりTEACCHプログラム研究会第15回実践研究大会に参加しています。また、午後の分科会2(学齢期)で、当法人の放課後デイサービスの取り組みを…
ピュア施設内での手作り野菜売り場が完成しました!ここでのお野菜は、無農薬無化学肥料です。発達障害の方々のこれからの長い人生を考え、「体に良い、健康的なものを食…
「ブログリーダー」を活用して、NPO法人東大阪発達障害支援の会ピュアさんをフォローしませんか?