chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
清五郎の歓喜+α https://norigoro.blog.ss-blog.jp/

サッカーJ1アルビレックス新潟を応援するブログです。他、地域や商品紹介、日記記事も。

幼い娘を連れてビッグスワンへ。娘も童謡より先に選手のチャントを覚えました。家の中も身の回りの品もオレンジ色が増えてきました。アルビレックスの応援で家の中も楽しい雰囲気ができます。いつかJ1優勝の歓喜をサポーターに届けてくれることを期待し、さらに応援し続けます!

オレンジレビン
フォロー
住所
西区
出身
中央区
ブログ村参加

2011/01/13

arrow_drop_down
  • さあ闘え新潟!

    [スポーツモア] [J2]28日敵地で水戸と対戦 吉永体制2戦目 戦術浸透試される https://t.co/X0NAm2fxem pic.twitter.com/nYhBplvLp8— 新潟日報モア (@niigata_nippo) 2019年4月27日 明日は、アウェイ水戸戦。 今季11戦目。前半のターニングポイントになる試合。 相手は強い。負けない。しかし、新潟も簡単には負けない。 上位に近づくのか、まだ下位で足掻くのか、 相手が強くても、後悔のない全力プレーで、 相手より一歩でも多く走り、ボールへ執着し、 泥臭くても、ゴールを奪え! 今までの悔しさを全力で晴らしに行こう! 反撃はここからだ!さあ闘え新潟!!

  • 吉永アルビ船出

    新潟、吉永新監督初陣も3試合連続ドロー…東京Vは端戸が同点弾 https://t.co/SVoWgl2XUt #gekisaka #jleague pic.twitter.com/wlrpsXhHPU— ゲキサカ (@gekisaka) 2019年4月20日 電撃的な片淵監督解任から、 必死の形相になってトレーニングを重ねた選手たち。 甘えは許されない。目指すは勝つことだけ! 試合は、良い入りをした。 開始早々セットプレーでゴールを奪えると楽になる。 前半は、押し気味に進めながらも、決定機をものに出来ず 追加点を奪えない。やはり少し悪い予感はした。 先制点で楽になって、重心の置き所がまちまちになる。 守備に重きを置いて戦ってきた今までのアルビが顔を出す。 ポゼッションが悪すぎれば、自分たちの形が作れなくなる。 押し込まれた時から、次の押し返すまでの間の..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オレンジレビンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オレンジレビンさん
ブログタイトル
清五郎の歓喜+α
フォロー
清五郎の歓喜+α

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用