chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農家の嫁 修行日記@和歌山 https://noukayome1.blog.fc2.com/

東京青山で気ままな会社員生活を送っていたばぁどが、田舎の農家の嫁になるべく修行する日々を綴るブログ

相方が実家の農業を継ぐことになったため、会社をやめて、共に和歌山へ移住。現在、農家の嫁になるべく修行中。東京生まれ、大阪育ちのため、田舎での生活に驚きの連続中。

ばぁど
フォロー
住所
日高川町
出身
東京都
ブログ村参加

2011/01/12

arrow_drop_down
  • またあいつが…

    11月30日(水)和歌山へ帰ってきたので、畑へ!極早生と言って、本来10月から11月なかばまでが1番のシーズンなので、皮に傷みが出てきてしまっています。そして柑橘の苗木畑にまた鹿が!鹿がはいってる!!!!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!にほんブログ村農林水産業ランキング...

  • 帰ってきたよ!

    11月29日(火)東京からの帰り道、実家へ寄りました。というのも、迎えに来てもらわなくてはならない相方が夜出かける用事があるというのと、今日が雨だということで。みかん収穫に帰るつもりだったので、雨じゃ仕事にならないので、急きょ実家へ。母の手料理を食べてきました。さて、ここ数日、スマホを変えてからいつも使っていた吹き出しを入れるアプリが使えなくなっていまして、仕方なく文字無しで使っていたのですが、ようやく...

  • 東京クリスマス前状況

    11月28日(月)東京滞在最終日です。昨晩は友人カップルと会いました。友人が元気そうでいきいきしてて、パートナーさんが優しそうな方で、ニコニコしてしまいました。それから友人kikoとクリスマスイルミネーションをみてきました。東京はどこも光り輝いていて、人がたくさんですねぇ。お決まりの「今日は祭か?」を3回くらいやりましたね。スマホを替えたら大変美しくとれるようになって、嬉しいです!ついつい写真を撮る回数が増...

  • 東京での再会!

    11月26日(土)東京に来ています!昨晩は原宿近くのシンシアさんへ伺いました。ゆら早生みかんを使っていただいています。こちらはハタにみかんのバターソース!みかんの酸味がうまく抽出されていて、お魚と軽くドライをかけたみかんが相性抜群です!デセールにも!ジャスミン茶の苦味とゆら早生みかんが初めての出会いでした。美味しいなぁ。本日は銀座のエスキスさんへ!先日、リオネルシェフが畑へ来てくださったのです。今年は違...

  • JAZZを聞く

    11月27日(日)昨晩の話題から。東京にはいろんな縁のある方がいるのですが、実はアルトサックス奏者の従兄弟もおりまして。ちょうどタイミングよくライブに参加するということで聞いてきました!渋いですねぇ。小さい頃から音楽が好きな従兄弟です。素直にうまいなぁ、と感動しました。奥住大輔です。よろしくおねがいします!久しぶりに一緒に写真を撮りました。撮ってくれた友人kikoが、「似てるねー!」と言ってました。阿佐ヶ谷...

  • みかん終わりの北上

    11月25日(金)ちょっとおでかけです。その前に!日曜日が和歌山県知事選挙なので、期日前投票です。相方も東京で日曜いるはずだったのですが、なんと!選挙の立会人に選ばれてしまいました!何かと役が当たることが多い相方…。もっと早めに日程が分かればいいのになぁ、とボヤいています。今年もツリーな季節がやってきましたね!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!にほんブログ村農林水産業ラン...

  • 実は載ってます

    11月24日(木)JAさんの雑誌「家の光」にエッセーを書かせていただきました!隔月で、計6回連載していただける予定です。今回はこちらの表紙です!ご近所のJAさんか、ネットにてもご購入いただけるようです。ネットはこちら!今回はなんと毎回テーマに合わせてカラーイラストを描いていただけるとのことで、私や相方の似顔絵がたいそう上手なんです。ぜひご覧ください!私自身も久々のエッセー書くの楽しいです!先日お父さんの知り...

  • 早くも12月の足音が!

    11月23日(水)きょうは雨なので、昨日収穫しておいたみかんの出荷等から始まる朝でした。そして休日だということを忘れていて、集荷が3時間も早いのに気づいておらずにお昼にバタバタしたりして。そんな中、早くも12月の香りが到着です!広尾のレストランさんから、昨冬にお送りした柑橘の皮たちを漬け込んで使っていただいたシュトレンが到着しました!すごい!一年かけてつくるんですねぇ!そして長野からはお酒が届きました!...

  • ハートつき!

    11月22日(火)今日はみかんの選果と出荷から!しっかり計量!相方が可愛いのを見つけてくれました!それから収穫へ!藏光農園のゆら早生はもうほとんどないのですが、イトー先生が販売してくれている日南わせみかんはまだたくさん!たくさん収穫して出荷します!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!にほんブログ村農林水産業ランキング...

  • 肥料まきまき

    11月21日(月)今日は朝からみかんの箱詰めをして、最後に肥料を購入してきました。先日みかんは相方が肥料をまいてくれたのですが、晩柑類と苗木たちがまだなのです。不知火の畑にお魚肥料をまきました。めっちゃ魚の匂いがします。これ、獣や鳥に食べられてしまうんちゃうかなー?とひそかに疑っています。笑。↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうございます!にほんブログ村農林水産業ランキング...

  • カニがさわさわ

    11月20日(日)朝からまずはみかんの出荷です!昨夕、相方が収穫してきてくれたみかんを出荷していきます。そしてそれが終わると!先週は大雨で中止だったので2週間ぶりの猟です。わんこたちも元気いっぱい。しかし今日は獣見ずでした!残念!場所によって環境が全然違います。小川近くはサワガニがたくさんいたり。画面中央のほんの少し下辺りです。水たまりにきのこ?が生えていたり。今日はさむくもなくあつくもなく、丁度いい気...

  • ブツブツコーカン

    11月19日(土)今日はみかんの収穫!もう最終に入っています。今日は久しぶりに回る畑です。もう収穫を終えたつもりでしたが、そのときにはまだ緑だったり小さすぎた実たちが良い感じになってきています。こんな感じで隠れています。今日はもう全部収穫!です!台の上に出してみました。見えているみかんの、約6割がお客様へ出荷できそうな仕上がりでした。よかった!!そしてみかんとの物々交換が続々やってきています。こちらはぶ...

  • ごはんやでー!!

    11月18日(金)本日の国会で、議席が1減ることが決定した和歌山県です。ひとが少ないですね…。さて、そんな和歌山は県知事選が近くなってきました。県内のいろんな事情が私のところまで聞こえてきます。和歌山の未来を決める重要な選挙です!相方が昼過ぎからみかんに肥料をまいてくれました。みかんの肥料、ちょっと遅くなってしまいました。みこんたち、ごめんやで!!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうござ...

  • いきなりの終了…

    11月17日(木)なんだか一気に寒くなりました。甘夏などの晩柑の色が変わってきました!しかし今日はまだ蚊がいましたね…。そしてみかんの収穫と発送です!たくさん発送できました。が、お客様に発送できるゆら早生みかんは手前の3キロ箱です。裏側には…。お客様には送れない感じのゆら早生みかんが大量に出ています。あちゃー!畑にあるものもほとんど同じと思われるので、今年はもう終わりにする予定です。明日もう一度収穫してみ...

  • サイシュウバン!

    11月16日(水)昨日、早和果樹園さんを訪問して、美しくて少し大きめのみかんをたくさん見てきました。黒点がない!!と思いながら、今朝のうちのみかんの選果台の上の様子。ははは。いつもどおりの顔です。というよりも、もう最終盤に入ってしまい、小さめ、黒めが多いです。(販売時はその旨お知らせしております)しかしあまりに小さなものや、あまりに黒いものは弾いているので、今日は歩留まりが悪いです…!発送を終えてからまた...

  • おおきいな。

    11月15日(火)朝からみかんの収穫と発送をして…。合間にみかんを皮ごとかじったり。お昼からは和歌山の有田の工場見学をさせていただきました!遠方からお客様、クラフトビールのヤッホーブルーイングさんたちがいらっしゃってて、見学をされるということで一緒にお邪魔しました。川口水産さんでうなぎができていく工程、出荷やECの現場を見せていただきました。システマチックですごい!それから早和果樹園さんへ!大きなジュース...

  • ネット通販のセミナーだよ!

    11月14日(月)朝はみかん収穫と発送!今日は久々にふたりでセミナーへ出かけるのです!和歌山市で、和歌山県とよろず支援拠点、そして私が所属するEC事業者(ネット通販業者)の集まりである和歌山県eコマース研究会の三者が主催のセミナーでした。バタバタしてて写真を取りそこねたのですが、大変有意義な会でした。土曜に行ったヤッホーフェス@ヤッホーポイントのイベントで販売した「ヤッホーブルーイング」さんの方がいらっしゃっ...

  • ちょっとヒトイキ

    11月13日(日)今朝はまずはみかんの出荷の準備から!そろそろ最終の収穫、発送です。販売再開待ちをしていただいている方に順番にご連絡しています。そういえば先日、問い合わせのお電話をいただいたのですが、お客様の返答を待っている間に切れてしまい、こちらからは番号わからずでかけ直せずにいます…。すみません。基本的には電話を取れない時間が多いので、メールでお問い合わせくださいませ!そして、慌てて罠のチェックへ!...

  • ヤッホーフェス当日!!

    11月12日(土)朝から収穫と箱詰めをガンガンやりました。それから慌てて北の方の椿山ダムへ走りました。今日はイベントなのです!音楽とビールと美味しいもののイベント、ヤッホーフェスです!ヤッホーポイントという、日高川町の観光スポットでのフェスです!お子さんたちもたくさん!にぎやかです。お子さん連れの方にお聞きしたら「音楽がかかってて、屋台がある雰囲気が子供もなんだかワクワクするみたい。すぐ帰ろう、てなるか...

  • カンコウメジロオシ!

    11月10日(金)ここ数日、AKデザインさんが新名所を生み出してくれていました!そして!完成!このブランコ部分に乗って写真をとると良い感じなのです!日高川町にお住まいの方、観光にいらっしゃる方、ぜひこの新名所で記念撮影してください!場所は道成寺と和佐の間の線路沿いです。線路沿いなのには意味があります。もともとはトレイナートという、電車とアートをかけたイベントが5年にわたって行われていたのですが、そちらのプ...

  • ようこそ和歌山へ!

    11月9日(水)本日は伊丹のパティスリーウサギさんたちがいらっしゃいました!収穫のお手伝いをしていただきました!ウサギさんのクッキーが大変美味しくて、私は大ファンなのです!畑に来ていただけてとても嬉しいです!お昼ごはん前に久しぶりに家庭菜園をのぞいて、現在唯一?収穫できるパパイヤをとってきました。大きくなってますね。ふと裏まで回ってみたところ。ほほー!すごい数!販売しようかな…昨晩はアーティストのAKデザ...

  • とれてすっきり!

    11月7日(火)今朝はまずは箱詰めから!なんと真っ黒なみかんたち!飲食店さんなどの行き先へ出荷していきます。それからまた畑へ!まだたくさんなっている場所に当たると嬉しいですね。収穫後は。静かな風景になりましたね。そしてお昼に、日高川町の線路の近くへやってきました。毎年壁画を描きに来てくださるアーティストさん、AKデザインさんです。昨年まではトレイナートというアートイベントの一環として来てくださったのです...

  • アートな秋!

    11月7日(火)今年も!壁画の季節がやってきました!トレイナートというアートイベンドがあったのですが、そちらで壁画を描いていただいたAKデザインさんに今年は日高川町の観光協会が依頼して描いていただいています!SNS映えを重視した作品をおねがいしました!さぁ!完成はどうなるかな!?今日はちょっと手伝ってきました。そしてみかんの収穫!収穫前。収穫後。よーし!次々いくよー!!↓ポチッ↓と押していただけると励みにな...

  • 今期も始まる!

    11月6日(日)今朝は7時半から、私が住む松瀬地区の花を植える会の、秋の花植えでした。現在メンバーは11名!若手も入ってきてくれているのはありがたい限りです。それから山の方へ向かいまして…。半年ぶりのあいさつを犬たちと交わしました。今年からの新人犬さんもいてますね。元気いっぱい!今日は残念ながら獲物どころか、獣の姿ひとつ、気配一つなしでした。残念!↓ポチッ↓と押していただけると励みになります!ありがとうござ...

  • ギュウギュウ

    11月5日(土)みかん収穫です!枝に挟まったまま大きくなってしまったみかんを発見!ありゃまー!実の逆側も凹んでました。剥いてみると、中身ごと凹んでます。あらまー!歪み具合がすごいですね。でもちゃんと美味しいみかんでした。頑張って育ったんやな!今日も森で松ぼっくりの変身したものを拾ってきました。リスが中身をかじって作ったエビライです!今日もカリッと揚がってますね!庭の柿がなくなってきたので、代わりにエビ...

  • ぴーく!

    11月4日(金)今朝は相方と軽トラ2台ででかけました。大きなものがやってきたぞ!!じゃじゃーん!軽トラ一台だと微妙に乗り切らないな?と2台で来たのでした。日高川町の各地区で花を植える活動があるのですが、花の仕入れを和歌山県内の花の共同選果場からもできるのです。今日も5地区程が花を取りに来ていました。それから家に帰ってまたみかんの選別と箱詰め。ちょっと腰や膝も不調で畑には出ていないお父さんですが、毎日倉庫...

  • 尻尾がふさふさするもの!

    11月3日(木)罠を見に行く手前のところで、なんだか初めての光景に出会いました。??!なんと!サバイバルキャットサイズまでは遊べそうな大きさの猫じゃらしでした!朝露が降りて余計に大きくなってますね。そして肝心の罠には何もかかっていなかったのですが、かさかさっと音がして、よく見るとリスが走ってました。松ぼっくりをくわえたリスが、しっぽを揺らしながら駆け上っていきました。今日は天気が良い!青空にみかんが映...

  • 反射する!?

    11月2日(水)昨晩は!おでんでした!一昨日のワクチン接種でうごけないかも?の予想で作ったおでんが多すぎて、昨晩までしっかり!自家製のパパイヤを、梅干しとマヨネーズとツナであえたのですが、これが大成功!今日はごまドレッシングを作ってやってみましたが、これもまたよきでした。今朝はみかんにまだ雨が残っていたので、とりあえず倉庫で昨日箱詰めされた箱の封を作業をしてから畑へ!相方がなにかブツブツ言いながら収穫...

  • 雨は倉庫で!

    11月1日(火)昨日、コロナワクチンの4回目を接種したのですが、びっくりするほど大きな副作用はないです。若干頭痛がするかなぁ?くらいですかね。それより、昨日朝から腰を痛めたのが地味に効いていて、今日もまた整体へ通うことになりました。とはいえ、相方も同じく腰痛なのでお互いに「いてーな」と言いつつ、倉庫で発送作業をしました。今日が雨の予報だったので、昨日のうちにたくさん収穫してきていたのです。蔵の改修は入荷...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばぁどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばぁどさん
ブログタイトル
農家の嫁 修行日記@和歌山
フォロー
農家の嫁 修行日記@和歌山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用