2021年10月
21000系アーバンライナー80000系ひのとり共に名阪特急のスタイルを変えた車両アーバンライナーがデビューした時はこんな格好が良い特急が走るんだと驚きましたがハイグレードのひのとりの登場はその上を行く驚きでしたこんな豪華な特急を普通に走らせてる近鉄は素敵ですにほんブログ村...
秋の桜もいいものですにほんブログ村...
河原に下りて吉野川鉄橋を見上げて橋脚間に2両編成が丁度いい近鉄なのに地方鉄道みたいな吉野線ええ感じですにほんブログ村...
週末秋を探してぶらぶらと刈り取り後のはざかけを見つけにんまりと最近めっきり減って来てますはざかけこんな風景も貴重になりつつありますねにほんブログ村...
お天気の良い秋の夕方河川敷になびくススキ夕日のおかげですべての物を輝かせ吉野の秋の風景ですにほんブログ村...
吉野線散策柿の木に実が付きこちらも秋の風景30分に1本から1時間に1本の特急運用撮影するには寂しい本数ですがのんびりと撮影場所を探しながらぶらぶらするのに丁度いい合間ですにほんブログ村...
10月に入っても暑さが続く中秋を探しに吉野線へ黄金色に稲穂が実り景色は秋へと進んでおりすにほんブログ村...
秋晴れのいいお天気吉野線をぶらぶらと午後の大阪へ戻る青の交響曲もうデビューして5年になるのかと早いものです3両編成で単線の吉野線では撮影するには丁度いいサイズ濃いブルーの車体に金色の帯とマークでお上品なんですが毎度ながら撮影するには難しい車体色ですにほんブログ村...
2021年10月
「ブログリーダー」を活用して、ハビジンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。