2010年6月に、第一子を出産。初めての出産&子育ての日常をさりげなく書いています。新生児メレナについて
2010年6月に、第一子を出産。初めての出産&子育ての日常をさりげなく記しています。 生後2日目に、血と茶色の物を吐き、新生児メレナの診断を受けました。 その後は、元気にすくすく順調に育っています。 よろしければ、見に来てください。
今日 | 07/03 | 07/02 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 06/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,473サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,120サイト |
2010年4月〜11年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,817サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,064サイト |
今日 | 07/03 | 07/02 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 06/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,473サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,120サイト |
2010年4月〜11年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,817サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,064サイト |
今日 | 07/03 | 07/02 | 07/01 | 06/30 | 06/29 | 06/28 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,473サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
子育てブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 70,120サイト |
2010年4月〜11年3月生まれの子 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,817サイト |
地域生活(街) 北海道ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 6,064サイト |
通称時計公園。ジャンボ滑り台が無くなった展望台の公園。最近、早起きできた日は保育園へいく前に公園遊び。ブラボー早起き!!
昨日はゲリラ雷雨でうちも大騒ぎでした主にコゼットサンが騒いで、それをみてふらんくんが笑う。しかし雷鳴が響いて寝るタイミングを逃した私でした。先日野暮用で役所に…
手足口病の熱が下がって機嫌がいいです。早く水泡も消えてほしいな~。iPadで写真載せたら横になるべし。
旭山動物園のレッサーパンダ。フランくん、APミュージアムでの一コマ今日は、暑いので牛乳寒天を、コゼットと一緒に作りました。お台所でテンション高いです。最近はお…
なネムネム王の私ですが、LINEのゲームが楽しくて割りと夜でも目が冴えます。しかし半沢直樹の痛快さにシビれるわぁ。これでデスパレートな妻達が最終回を迎えても観…
分かりますか?足の親指つけ根にプクッと水疱が…そーです、我が家の王子のフランくん、手足口病に感染させてしまった…。土曜日の晩に人生初39.1℃をマーク。旅先で…
短かい脚で正座!フランくんも元気ゲンキ。ハイハイと伝い歩きのスピードUP!今は、バイバイとパチパチ、お名前呼ばれてハーイの芸を練習中。あー、楽しいな~。
3歳児健診も無事終わり、日中のパンツも板について来たコゼットでーす。健診とゴミ有料化目前に自立してくれたよ。いよっ!親孝行?(笑)夜のパンツもチャレンジしなく…
更新がままなりませんがまあ、元気にやってます。
フランソワ、千歳の遊ぶところにあるボールプールで。
「ブログリーダー」を活用して、りんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。