マルチハビテーション・田舎暮らしなど移動しながら仕事をする会社員のお話。
都会暮らしを残しつつ、田舎にも生活の拠点を持つ‥‥。理想的な生活だと思います。そんな双方生活の面白い??話 移動しているといろいろ考えてしまいます(笑)
三重の自宅の朝です。本日から元旦にかけて寒波らしいのでまた雪支度をして、2日間過ごす。丁度見るものもないので少し年末年始仕事をしようかと思いながら、パソコンを…
三重の自宅の朝です。中国の外交問題はよく外してしまうという昨日のブログを書いたのだが、大阪の2028年IRカジノも少し雲行きが怪しいのである。昔からカジノ調査…
三重の自宅の朝です。毎回年末年始というか予想で外しているのが中国外交問題でして、これはなかなか色々な基礎データではわからないことも多い。非常に難しいと思いなが…
三重の自宅の朝です。本日から本格的な休みである。わが社は、通常より1日今年は早い。通常なら28日まで就業だが、今年は色々あり、本日から従って昨日はオフィスに出…
三重の自宅の朝です。本日大阪へ行って少しの残務処理や確認事項を実施して帰宅して年末になる。年末の行事は我が家周辺の掃除をしながら、増築しようと考えている。元々…
雪が降っても何があっても僕らが楽しいのはネットのお陰(((´∀`))ケラケラ
三重の自宅の朝です。大雪の予想なので昨日はそそくさと色々な予備的なものとか食料補充をして、クリスマスは、二番目に有名なチキンを購入して、嫁・娘に食べさせ、なぜ…
オフサイトPPAの場所を公園でやればレジリエンスと一緒に全国展開出来る
三重の自宅の朝です。今年度非常に多くの仕事をしたと思いながら・・・少し整理してみると、始まりは沖縄ではあったことは確かである。このサービスをスタートさせた・・…
三重の自宅の朝です。シェアとコンバージョンEVと再エネ拡大の地道な努力をしながら、豊田章男社長の会見を見る。https://youtu.be/WwPQmirO…
三重の自宅の朝です。多治見の事例がたくさん掲載されているので、ご参考というか記録として残しておく。そのおかけで忙しいのだが・・・ https://dime.j…
尾身クロンまで進化したコロナwatch(汗)しかし2年だわ・・・
三重の自宅の朝です。三重の自宅は冬支度でやはり車のスタッドレスタイヤ交換が大きな作業である。娘、嫁・私(私の車は軽トラ)の3台のタイヤを交換する。非常に重要な…
「ブログリーダー」を活用して、マルハビさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。