マルチハビテーション・田舎暮らしなど移動しながら仕事をする会社員のお話。
都会暮らしを残しつつ、田舎にも生活の拠点を持つ‥‥。理想的な生活だと思います。そんな双方生活の面白い??話 移動しているといろいろ考えてしまいます(笑)
福岡の右翼ご用達ホテルの朝です。100代総理大臣にどうも聞く大臣岸田氏がなる。自民党は、幅広い議論が出来た総裁選と言っていますが、内容は薄く、本当に聞くだけの…
三重の自宅の朝です。デジタル化の話題を娘のスマホ騒動からやっているのだが、デジタル化をしても最終物流のラストワンマイルとかエネルギーでいうと工事とかラストワン…
デジタル庁の大きな仕事にデジタル車検とブロックチェーンバッテリーがあるとは思う
三重の自宅の朝です。娘のスマホからスマホを買われた事件から、少しデジタルに関して提言を書いているのだが、デジタル車検に関して少し前にも書いたのだが、実現できな…
デジタル庁には、状況を一変する、好転させる、能力が必要なのである。
三重の自宅の朝です。昨日はNTTあら名前言ってしまった。子会社のドコモの失態を書いたのだが、やはり日本のデジタル行政は非常に遅れている。私もその心配を非常にす…
三重の自宅の朝です。やっとブログが更新出来るのだが、少し呆れた話があり、記載しておく。大手通信会社NT●様の子会社のDコモという会社なのだが、娘のスマホの料金…
三重の自宅の朝です。この3連休は、会社の仕事をしながら農作業をしている。栗拾い生姜を漬けたりして過ごす。生姜はご近所さんからのいただきもので、生姜漬けを作る。…
三重の自宅の朝です。いつも論争になる話題でHEMSGW的なものが住宅でいるのかという論争になるのが、小生は将来的には全く要らないと思っている。これは多かれ少な…
OEMメーカーとTIER1、なぜかTEARまで出てくる1週間でした(( ´艸`)
三重の自宅の朝です。やっとブログ更新が出来るのであるのだが、再エネの主力化電源の1週間の旅でもあった、西日本の電力会社や地域新電力会社を回りながらTEAMSみ…
無料のPCR検査も出てきているのだが、やはり薬局で抗原検査キッドを売ればいいのである
福岡の右翼ご用達ホテルの朝です。博多駅では無償の県外移動者というか緊急事態宣言地域からの移動者のPCR検査があった(任意)ので無償は得だと思い、受けてみる。本…
三重の自宅の朝です。デジタル車検を議論化させたいと思っている。これが実はエネルギーやブロックチェーンバッテリーには非常に重要な技術であり、デジタル庁と国土交通…
ブロックチェーンバッテリーとユニバーサルセルの闘いが始める(((´∀`))ケラケラ
三重の自宅の朝です。ソーラーカーポートの未来を考えていく上で重要な記者会見が9月7日に行われたので、その動画を見ながら戦略を考える。もうエネルギーは電力会社じ…
少し夢は広がり、新たなエネルギーで動かしたいものが増えていくのである
三重の自宅の朝です。この頃朝3時から20時くらい働いている感じが続いている。仕事は苦にならないのだが、どれだけ気分よく仕事出来るかが重要で正しいことを楽しくす…
三重の自宅の朝です。那覇日帰りという打ち合わせに昨日行く。ほとんど24時間活動なのでさすがに本日はキツイと思いながら・・・昨日も書いたのだが、デジタル車検に関…
EVの車検方法を変えませんか。6か月に一度の点検で、車検なしみたいな
三重の自宅の朝です。EVというか電動車シフトが進んで行きそうな世の中だが、この変化に対してどのように徐々に変わっていくかである。実際は、電動車というかハイブリ…
VPPでなくkwhの価値を高く買ってもらえるなにかがいるのだが・・・
三重の自宅の朝です。3日ほど日記が書けなくてすいません。バタバタと霞が関向けの提案書を作成するために時間を費やしてしまった。(((´∀`))ケラケラ。丁度お伺…
東京のマンションの朝です。時たまテスラとトヨタの違いとか色々な車の話題を書くのだが、小生の場合はエネルギーとか自動運転の話題だったりする。https://am…
「ブログリーダー」を活用して、マルハビさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。